21/09/29(水)19:41:08 セイバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)19:41:08 No.851046529
セイバーはメルブラじゃない型月格ゲーのサンプルにつくった再利用だったのか
1 21/09/29(水)19:43:34 No.851047548
メルブラじゃない型月格ゲー…fateか…
2 21/09/29(水)19:44:41 No.851048022
15年来の嘘バレが真実になった時でもある
3 21/09/29(水)19:44:56 No.851048122
マジでリーク通りだった
4 21/09/29(水)19:46:02 No.851048598
セイバー見覚えのあるモーションが結構あったな
5 21/09/29(水)19:46:08 No.851048657
>15年来の嘘バレが真実になった時でもある それどころかFateのSNが出る前に先行参戦するってネタすらあったぞ…
6 21/09/29(水)19:47:40 No.851049278
バレ来たときに我儘だのねじ込みだのと社長に矛先向けて批難してた「」はゴメンナサイしようね…
7 21/09/29(水)19:47:42 No.851049297
>セイバーはメルブラじゃない型月格ゲーのサンプルにつくった再利用だったのか ということは切嗣とかも来る可能性が!?
8 21/09/29(水)19:48:00 No.851049415
ReActの直前にSN発売だったからその頃からのネタ
9 21/09/29(水)19:49:09 No.851049889
凄いアンコで見たことある動きからの知らない空中突進技
10 21/09/29(水)19:49:16 No.851049938
15年前の自分に話しても信じる奴だろうからな…
11 21/09/29(水)19:49:19 No.851049961
取り合えずまあもう作ってるなら実装するかが多くないですか型月
12 21/09/29(水)19:49:28 No.851050031
両儀さんきてたからそんなに驚きはない
13 21/09/29(水)19:49:42 No.851050122
でもサンプルで作ったのがワカメだったら実装しなかったでしょ
14 21/09/29(水)19:49:45 No.851050132
ネタバレ踏まなかったから新鮮な気持ちで驚けて良かった
15 21/09/29(水)19:49:57 No.851050209
FGOの格ゲーとか出そうだな
16 21/09/29(水)19:50:04 No.851050267
シーズンパスみたいなのはないのか…
17 21/09/29(水)19:50:25 No.851050397
>でもサンプルで作ったのがワカメだったら実装しなかったでしょ 他所はセイバー作ってるのに自分達も作ってみたいいいが理由の一つらしいからね
18 21/09/29(水)19:50:33 No.851050456
リメイク勢だったからむしろ参戦したことなかったの!?ってなった
19 21/09/29(水)19:50:45 No.851050536
>取り合えずまあもう作ってるなら実装するかが多くないですか型月 なにか問題でも?
20 21/09/29(水)19:51:25 No.851050805
セイバー!?なんで!?
21 21/09/29(水)19:51:46 No.851050944
>セイバー見覚えのあるモーションが結構あったな あんこの技使ってたりするの?
22 21/09/29(水)19:51:53 No.851050982
>セイバー!?なんで!? サンプルキャラだったけど勿体ないから再利用
23 21/09/29(水)19:51:55 No.851050999
メルブラ買う気無かったけどセイバー出るなら買うしかない…
24 21/09/29(水)19:52:28 No.851051221
>あんこの技使ってたりするの? ファーストセカンドサードと中段とエルフィンはそのままっぽいモーションに見えた
25 21/09/29(水)19:52:38 No.851051296
でもよくよく考えると今まで参戦なかったのが不思議なくらいではあるか 式とか色々タイミングがズレてただけだし
26 21/09/29(水)19:52:52 No.851051412
>15年前の自分に話しても信じる奴だろうからな… むしろ2021年まで展開してるのとそこまで参戦しなかったのを驚くと思う
27 21/09/29(水)19:52:56 No.851051438
fateから誰かゲスト来ないかなーって思ったタイミングで式が来たのが懐かしい
28 21/09/29(水)19:53:14 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851051565
セイバーのモーションなんてそもそも多様性なくね?
29 21/09/29(水)19:53:29 No.851051673
フラパンの息が続く限り新キャラが参戦する!?
30 21/09/29(水)19:53:34 No.851051703
映画やってるとは言え四季とFateキャラ差し置いて空の境界!?ってなった当時
31 21/09/29(水)19:53:59 No.851051876
セイバーの剣リーチ見えないとかずるくね
32 21/09/29(水)19:54:02 No.851051889
セイバー出るの?! 客寄せでFateから来るんじゃないかみたいな話はたびたび目にしたけどマジか
33 21/09/29(水)19:54:10 No.851051952
https://youtu.be/lhMqQBm93MM
34 21/09/29(水)19:54:23 No.851052055
セイバー作りてぇーー!! 作った!
35 21/09/29(水)19:54:25 No.851052070
そういえば新旧金髪ヒロイン対決か…
36 21/09/29(水)19:54:26 No.851052080
メガテンに出ることになったダンテさんみたいだったんだね青王
37 21/09/29(水)19:54:35 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851052141
>セイバーの剣リーチ見えないとかずるくね ずるいっていうか単純に視認性悪くて不快要素になると思う
38 21/09/29(水)19:54:37 No.851052152
>客寄せでFateから来るんじゃないかみたいな話はたびたび目にしたけどマジか というか上でも言われてるけどこの目的だとむしろ15年遅いよ!
39 21/09/29(水)19:54:41 No.851052174
書き込みをした人によって削除されました
40 21/09/29(水)19:55:00 No.851052287
めっちゃ見覚えのある地上の連続斬りでダメだった
41 21/09/29(水)19:55:08 No.851052340
まただがここに例外が存在するしてる…
42 21/09/29(水)19:55:25 No.851052465
HD版ドットの資料としてセイバーとバーサーカーの画像昔あったな あれとは全然変わってるけど
43 21/09/29(水)19:55:29 No.851052484
都古のストーリーがネタバレ…パンダ師匠…?
44 21/09/29(水)19:55:29 No.851052486
ニトロワのZEROセイバーも剣見えないからな…もう個性だ
45 21/09/29(水)19:55:41 No.851052576
>まただがここに例外が存在するしてる… 例外の理由を探る戦いってのも珍しい…
46 21/09/29(水)19:55:53 No.851052667
エフェクトみるに通常技はリーチそんななさそうね
47 21/09/29(水)19:55:56 No.851052688
>https://youtu.be/lhMqQBm93MM 剣見えないの使い難そうだな…
48 21/09/29(水)19:56:15 No.851052800
そういやACって何年発売だっけ…
49 21/09/29(水)19:56:34 No.851052924
機動力あるっぽいし単純に初心者にいいんじゃないセイバー?
50 21/09/29(水)19:56:47 No.851053013
都古クリアしたら七夜使えるとかあるのか?
51 21/09/29(水)19:56:48 No.851053020
>セイバーの剣リーチ見えないとかずるくね 戦斧かも知れぬし槍剣かも知れぬ いやもしや弓という事もあるかも知れんぞ って煽れる原作再現
52 21/09/29(水)19:57:10 No.851053192
なんかスレイヤーみたいなステップしてる…
53 21/09/29(水)19:57:12 No.851053203
セイバーがそうや市にいるのはどういう設定なんだろうか
54 21/09/29(水)19:57:41 No.851053406
>セイバーがそうや市にいるのはどういう設定なんだろうか 見出し通り平行世界からふらっと来たのではないだろうか
55 21/09/29(水)19:57:52 No.851053477
>そういやACって何年発売だっけ… いま見たら2005年だった レアルタヌアはその2年後
56 21/09/29(水)19:57:53 No.851053483
またリメイクのネタバレか畜生!
57 21/09/29(水)19:58:08 No.851053581
琥珀さんは戦闘中に聖晶石を持ってるシーンがある そして今回セイバーが出る つまり…!
58 21/09/29(水)19:58:09 No.851053585
旧キャラ差し置いてとか言われそうだけど俺は嬉しいとても嬉しい
59 21/09/29(水)19:58:15 No.851053621
>セイバーがそうや市にいるのはどういう設定なんだろうか セイバーのストーリーはその理由をセイバーが探るストーリーらしい
60 21/09/29(水)19:58:26 No.851053695
テラもそうだったけど原作やZEROみたいなデバフ無しだと基本猪みたいなんだよな青王って…
61 21/09/29(水)19:58:27 No.851053708
>つまり…! おいおいおいFGO全部出るわ
62 21/09/29(水)19:58:27 No.851053709
出張2作目かセイバー なかなか頑張るね
63 21/09/29(水)19:58:30 No.851053732
fu387440.jpg
64 21/09/29(水)19:58:32 No.851053742
パネェの子も出してあげてよ 自社キャラでしょ
65 21/09/29(水)19:59:01 No.851053937
>都古クリアしたら七夜使えるとかあるのか? メルブラ基準の七夜はワラキア出るまで出れないよ…
66 21/09/29(水)19:59:07 No.851053967
>旧キャラ差し置いてとか言われそうだけど俺は嬉しいとても嬉しい 差し置いてっつうか最初から出来てたんなら仕方ない…
67 21/09/29(水)19:59:26 No.851054106
なるほど今回のメルブラは月姫ではなくコハエース…
68 21/09/29(水)19:59:29 No.851054128
>fu387440.jpg 都古はパンダ師匠周りがネタバレになってるんだろうか
69 21/09/29(水)19:59:34 No.851054155
>パネェの子も出してあげてよ >自社キャラでしょ 彼エルトナムさん係で忙しいから…
70 21/09/29(水)19:59:35 No.851054169
今のとこ初期キャラ13体だから結構頑張ったなって
71 21/09/29(水)19:59:45 No.851054236
>テラもそうだったけど原作やZEROみたいなデバフ無しだと基本猪みたいなんだよな青王って… 原作でもセイバーの猪行動に任せるとだいたい死ぬ
72 21/09/29(水)19:59:50 No.851054260
そういえば無銘のエクスカリバーも開発が作りたいから作ってきのこがしょうがねえから採用だったな…
73 21/09/29(水)19:59:54 No.851054284
ボスラッシュダメってことは何かあるのか
74 21/09/29(水)19:59:54 No.851054285
教授やっぱ完全に希望ないのか 持ちキャラだったのに
75 21/09/29(水)20:00:01 No.851054320
サーヴァントがメイドとかに負けていいのかよ
76 21/09/29(水)20:00:02 No.851054327
都古ってなんでネタバレ禁止なんだろ ワルクとかボスラッシュはなんとなく理解出来るけど
77 21/09/29(水)20:00:18 No.851054420
>なるほど今回のメルブラは月姫ではなくコハエース… 俺はコハエースより型月スパロボの同人ゲー思い出したよ
78 21/09/29(水)20:00:20 No.851054440
>パネェの子も出してあげてよ >自社キャラでしょ 城戸くんがメルブラの動きするとこ想像すると結構キモくない? 魔改造されたBBTAGでもそこそこヤバげな動きだったのに
79 21/09/29(水)20:00:21 No.851054443
>そういえば無銘のエクスカリバーも開発が作りたいから作ってきのこがしょうがねえから採用だったな… 前から思ってたけどきのこってむしろ開発側に振り回されてる奴なんじゃこれ 主に社長に
80 21/09/29(水)20:00:29 No.851054507
>都古はパンダ師匠周りがネタバレになってるんだろうか …なんの!?
81 21/09/29(水)20:00:34 No.851054542
>都古ってなんでネタバレ禁止なんだろ >ワルクとかボスラッシュはなんとなく理解出来るけど 都古とかが戦えてる理由とか今作の肝になってるんじゃない?
82 21/09/29(水)20:00:36 No.851054570
>都古ってなんでネタバレ禁止なんだろ >ワルクとかボスラッシュはなんとなく理解出来るけど 裏側に関する重要な要素あるとか?
83 21/09/29(水)20:00:37 No.851054575
剣のシステムヴローヴの逆かな? 1ラウンド取ってるやつは開放されてる
84 21/09/29(水)20:00:45 No.851054624
ニトブラセイバーってどうだったかな… 結構強かったと思うけどもうあまり覚えてないな
85 21/09/29(水)20:00:55 No.851054701
ネコアルク本当にいないのか今回? 都古のラスボスに出てこない?
86 21/09/29(水)20:00:56 No.851054707
>サーヴァントがメイドとかに負けていいのかよ 死徒だろうが真祖だろうが負けるんだからサーヴァントだって当然負けるぞ
87 21/09/29(水)20:01:02 No.851054749
>そういえば無銘のエクスカリバーも開発が作りたいから作ってきのこがしょうがねえから採用だったな… せっかく作ったんだし入れれば?ぐらいかもしれん
88 21/09/29(水)20:01:04 No.851054762
>バレ来たときに我儘だのねじ込みだのと社長に矛先向けて批難してた「」はゴメンナサイしようね… どちらかというとフラパン側の我儘だった…
89 21/09/29(水)20:01:13 No.851054805
クロスオーバーばっかっすね
90 21/09/29(水)20:01:14 No.851054810
サンプルの再利用とフラパン側の要望だって言ったばっかなのにヒでキレてる人多くて悲しくなる
91 21/09/29(水)20:01:15 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851054821
そりゃ都が戦えてる理由について多少なりとも言及あるんだろうしそりゃネタバレ要素よ
92 21/09/29(水)20:01:22 No.851054858
とりあえず0時になったら都古のストーリーやるか...
93 21/09/29(水)20:01:23 No.851054867
つまり社長&キノコの参戦も?
94 21/09/29(水)20:01:26 No.851054889
アンコの如き速さで切り付けてる所は打撃投げかなんかか
95 21/09/29(水)20:01:26 No.851054890
うんこだとランサー兄貴のモーションが躍動感あって好きだった
96 21/09/29(水)20:01:27 No.851054892
>…なんの!? 七夜
97 21/09/29(水)20:01:29 No.851054906
これでセイバー対アルクの強さ議論も進みそうだしこの調子でゼットンも参戦すれば過去の強さ議論も解決するな!
98 21/09/29(水)20:01:30 No.851054909
>>都古はパンダ師匠周りがネタバレになってるんだろうか >…なんの!? そりゃあ裏だろ
99 21/09/29(水)20:01:35 No.851054941
一応ネタバレ解禁済みとはいえ存在自体が物語の流れのネタバレになっちゃうからある程度はお預けになるのかな死徒ノエル
100 21/09/29(水)20:01:48 No.851055028
>とりあえず0時になったら都古のストーリーやるか... でもストーリーモードは最初から解放なのかな…
101 21/09/29(水)20:01:48 No.851055033
剣見えないって言うけど攻撃モーションにバッチリエフェクトついてるし見えるもなにも無くない?
102 21/09/29(水)20:02:06 No.851055134
>サンプルの再利用とフラパン側の要望だって言ったばっかなのにヒでキレてる人多くて悲しくなる 誰も話なんて聞いていないのである!
103 21/09/29(水)20:02:10 No.851055155
ハイドくんみたいな三段台詞だ
104 21/09/29(水)20:02:16 No.851055198
ネタバレ禁止ってことはパンダ師匠はやっぱりあいつなんだ…
105 21/09/29(水)20:02:18 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851055216
>サンプルの再利用とフラパン側の要望だって言ったばっかなのにヒでキレてる人多くて悲しくなる 別に文句まで言わんし理由に納得はするけど それはそれとしてやっぱまずメルブラキャラからって気持ちもあるよそりゃ
106 21/09/29(水)20:02:22 No.851055238
初心者はバッタになるのか…?
107 21/09/29(水)20:02:31 No.851055295
>剣のシステムヴローヴの逆かな? >1ラウンド取ってるやつは開放されてる たぶんゲージ減ってるし解放中だからじゃないかな 解放中と非解放中でストライクエアとエクスカリバーに変化するみたいな感じに思える
108 21/09/29(水)20:02:31 No.851055299
>ニトブラセイバーってどうだったかな… >結構強かったと思うけどもうあまり覚えてないな くそ強いよ 全攻撃に削りダメあってガードしてても減らされて リーチ長いからシールドの読みあいを一部放棄出来て 昇竜とアシストで切り返しも強い 兎に角ガードが許されないのがきつい
109 21/09/29(水)20:02:35 No.851055324
月姫が一向に出ないからFateの格ゲー作りたいってサンプルもって打診したらもう出るからって言われたって流れなのに
110 21/09/29(水)20:02:35 No.851055331
ニトブラセイバーはただゴリラ強い感じだった気が…
111 21/09/29(水)20:02:36 No.851055336
剣使ってるくせにリーチ短いってどういうことだ
112 21/09/29(水)20:02:38 No.851055349
言い出す層が経緯を理解してるかどうかはともかくXrdやST並にリストララッシュしまくったローンチにゲストだからまぁ文句自体は出るのはめっちゃわかるよ
113 21/09/29(水)20:02:40 No.851055366
https://www.famitsu.com/news/202109/29235355.html
114 21/09/29(水)20:02:48 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851055416
>剣見えないって言うけど攻撃モーションにバッチリエフェクトついてるし見えるもなにも無くない? 俺は視認性悪いと思うな
115 21/09/29(水)20:02:51 No.851055433
>セイバーがそうや市にいるのはどういう設定なんだろうか ──ふと、目が覚めた。
116 21/09/29(水)20:03:01 No.851055507
セイバーが参戦している設定上の理由も気になるし今回タタリいないけど琥珀さんたちはどういう理由で戦えるようになっているかも気になる
117 21/09/29(水)20:03:04 No.851055527
>剣見えないって言うけど攻撃モーションにバッチリエフェクトついてるし見えるもなにも無くない? 原作設定が大好きな人なんでしょ
118 21/09/29(水)20:03:07 No.851055545
>初心者はバッタになるのか…? 中途半端に慣れた時の方がバッタになる
119 21/09/29(水)20:03:07 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851055547
>リストラ 出た
120 21/09/29(水)20:03:09 No.851055573
>剣使ってるくせにリーチ短いってどういうことだ 体格がね...
121 21/09/29(水)20:03:15 No.851055613
>サンプルの再利用とフラパン側の要望だって言ったばっかなのにヒでキレてる人多くて悲しくなる 公式リプは生放送見てなかったり旧ワルクと新ワルクの設定的な違いも知らなかったりする人結構いるから…
122 21/09/29(水)20:03:16 No.851055615
ファースト!セカンド!サード! オービター!
123 21/09/29(水)20:03:18 No.851055628
正直開発側の事情とか知ったこっちゃないから…
124 21/09/29(水)20:03:20 No.851055641
>>リストラ >出た 何が…?
125 21/09/29(水)20:03:21 No.851055646
>>でもサンプルで作ったのがワカメだったら実装しなかったでしょ >他所はセイバー作ってるのに自分達も作ってみたいいいが理由の一つらしいからね アンコはともかくニトロ格ゲーに何故か出てたの考えるとそりゃそうなるわ
126 21/09/29(水)20:03:22 No.851055652
>初心者はバッタになるのか…? 中級者も上級者も地上に留まるの拒否するゲームじゃん?
127 21/09/29(水)20:03:24 No.851055667
これにキレる人が出てくるほど人気タイトルだったのかよメルブラ
128 21/09/29(水)20:03:28 No.851055698
ネロカオスはNPC専用キャラかもしれない 後々解放って感じで
129 21/09/29(水)20:03:32 No.851055715
シオン結局出ないんだ…
130 21/09/29(水)20:03:37 No.851055750
>>剣使ってるくせにリーチ短いってどういうことだ >体格がね... やっぱ槍だな!
131 21/09/29(水)20:03:41 No.851055778
メルブラって格ゲ初心者がやれるゲームじゃなくね?
132 21/09/29(水)20:03:51 No.851055839
>前から思ってたけどきのこってむしろ開発側に振り回されてる奴なんじゃこれ >主に社長に きのこがイラストとかBGMで社長やKATEに無茶振り発注かけてるエピソードがあったりするのできのこは振り回す方もやってるな……
133 21/09/29(水)20:03:52 No.851055846
>それはそれとしてやっぱまずメルブラキャラからって気持ちもあるよそりゃ サンプルの再利用だからセイバー居なかったとしてもその分メルブラキャラが増えることは無くない?
134 21/09/29(水)20:03:58 No.851055889
>これにキレる人が出てくるほど人気タイトルだったのかよメルブラ 人気っていうかおじタイトル
135 21/09/29(水)20:04:00 No.851055901
>メルブラって格ゲ初心者がやれるゲームじゃなくね? むしろメルブラは格ゲー初心者に優しい方の格ゲーだ
136 21/09/29(水)20:04:02 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851055912
>メルブラって格ゲ初心者がやれるゲームじゃなくね? 格ゲー新規がつきまくったゲームですよ
137 21/09/29(水)20:04:02 No.851055921
>ハイドくんみたいな三段台詞だ ファーストセカンドサードの既視感それか!
138 21/09/29(水)20:04:03 No.851055927
>サーヴァントがメイドとかに負けていいのかよ そもそもメイド共は今回なんで戦えてんの? 旧作はタタリの暴走に巻き込まれて強化されたからだけど
139 21/09/29(水)20:04:05 No.851055937
リメイク準拠でやってる以上一旦リセットは受け入れるしかねえべ
140 21/09/29(水)20:04:12 No.851055989
数ある格ゲーの中じゃかなり入りやすい方だと思う
141 21/09/29(水)20:04:12 No.851055993
少ないと思ってたけど14キャラも居たんだな
142 21/09/29(水)20:04:13 No.851056000
>>リストラ >出た リストラされたキャラは出ないんだよバカ!
143 21/09/29(水)20:04:13 No.851056001
都古は事実上のメルブラキャラだからな メルブラのネタバレになるんだ
144 21/09/29(水)20:04:14 No.851056012
シオンさんはメルブラの顔じゃなかったんですか
145 21/09/29(水)20:04:16 No.851056018
>>サンプルの再利用とフラパン側の要望だって言ったばっかなのにヒでキレてる人多くて悲しくなる >別に文句まで言わんし理由に納得はするけど >それはそれとしてやっぱまずメルブラキャラからって気持ちもあるよそりゃ とは言ってもシオンやワラキーはインタビューで言ってた理由で出したくなさそうだし まああのインタビュー読んでない奴多そうだけど
146 21/09/29(水)20:04:16 No.851056020
スタッフが出したいキャラを作ればメルブラに参戦させられる これはスタッフやりたい放題できるな
147 21/09/29(水)20:04:18 No.851056030
騎士王もやっつけるノエル最強伝説始まるな
148 21/09/29(水)20:04:31 No.851056132
>メルブラって格ゲ初心者がやれるゲームじゃなくね? 昔やった時は飛び道具キャラなのにバッタしながら中距離維持とか起き攻めだけやたら強いとか変な感覚だった
149 21/09/29(水)20:04:32 No.851056134
それはそれとしてFateの格ゲーはだしていただきたい アンコはまあ世紀末で好きだけど
150 21/09/29(水)20:04:33 No.851056138
fateから参戦枠としてセイバーならアプデでFGOから参戦枠としてもう一人くらいきそう
151 21/09/29(水)20:04:38 No.851056180
キャラ作成リソース削ってセイバー突っ込みました!じゃなくて前々から用意してたセイバーをせっかくなので使いました!だからセイバーがいないところで追加されるキャラもないだろうに… 純粋にキャラが増えたことが嬉しいよ俺は
152 21/09/29(水)20:04:42 No.851056206
まあ新作なのに初期リリースにコンパチキャラ入ってたりゲストキャラいたりでえーってなるのも分かる
153 21/09/29(水)20:04:43 No.851056218
>https://www.famitsu.com/news/202109/29235355.html アークドライブが2つあるって書いてあるんだけど初めてか?
154 21/09/29(水)20:04:44 No.851056225
DDDの続編がメルブラでみれる可能性も…
155 21/09/29(水)20:04:51 No.851056273
>これにキレる人が出てくるほど人気タイトルだったのかよメルブラ キレるかどうかはともかく月姫未プレイからでも結構人気あるタイトルだったかんな!
156 21/09/29(水)20:04:56 No.851056303
連打コンあるし初心者は入りやすいだろう 問題は今まで見てきた連打コンあるゲームって初心者は結局それしか擦らないからすぐ飽きて辞めていくんだ
157 21/09/29(水)20:04:59 No.851056322
fu387472.png
158 21/09/29(水)20:05:03 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851056356
>とは言ってもシオンやワラキーはインタビューで言ってた理由で出したくなさそうだし >まああのインタビュー読んでない奴多そうだけど それ考えると4年後に続編が出るまでにほとんどキャラ追加できないんじゃないかって不安がある
159 21/09/29(水)20:05:09 No.851056405
当時はギルティで勝てない人がやる格ゲーだと思ってた
160 21/09/29(水)20:05:14 No.851056437
>前から思ってたけどきのこってむしろ開発側に振り回されてる奴なんじゃこれ >主に社長に 月リメだって毛蟹に急にピアノアレンジ振ったりして振り回してるぞあいつ つまり持ちつ持たれつってことだな!
161 21/09/29(水)20:05:15 No.851056442
ランサー出さないの? くそリーチとクソはや中段持ってるやつでお願いします
162 21/09/29(水)20:05:17 No.851056464
流石にFateはセイバーだけかな 他のがガンガン来たら何ゲーか分からなくなる
163 21/09/29(水)20:05:18 No.851056466
本当に文句つけられるほどメルブラ好きだったのか疑いたくなるほど雑だな…
164 21/09/29(水)20:05:18 No.851056470
>>これにキレる人が出てくるほど人気タイトルだったのかよメルブラ >人気っていうかおじタイトル 面倒臭いやつが多い理由を一言で説明するな
165 21/09/29(水)20:05:27 No.851056538
インタビュー読めばメルブラリメイクじゃなくて月リメの格ゲーとして新生したって書いてあるからリストラは違うんじゃないの?
166 21/09/29(水)20:05:35 No.851056580
UNI程速くはないけど旧メルブラよりゲームスピードはずっと速そうだ
167 21/09/29(水)20:05:35 No.851056583
それで青子は…?
168 21/09/29(水)20:05:43 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851056635
>面倒臭いやつが多い理由を一言で説明するな さっきからなに言ってんの…?
169 21/09/29(水)20:05:44 No.851056641
旧メルブラ基準で見ればキャラ少ないけど月姫リメイク版のメルブラとしては 後は完全武装先輩とメスガキノエルちゃんいれば完璧な位なキャラ選ではあるんだよね まぁ新しくなったタタリ関連とかちゃんみおとか見たいから早く裏側出た後のメルブラもやりたいけど
170 21/09/29(水)20:05:55 No.851056730
>>とは言ってもシオンやワラキーはインタビューで言ってた理由で出したくなさそうだし >>まああのインタビュー読んでない奴多そうだけど >それ考えると4年後に続編が出るまでにほとんどキャラ追加できないんじゃないかって不安がある 完全武装シエル先輩とか死徒ノエルとか 絞り出せないことはないと思う
171 21/09/29(水)20:05:56 No.851056736
格ゲーのコラボ参戦はルール無用だろ あと式も出てもらう
172 21/09/29(水)20:05:56 No.851056740
ギルティより手軽に出来るのが売りだった時代もあったけど今はどうなんだろうね
173 21/09/29(水)20:05:57 No.851056742
>キャラ作成リソース削ってセイバー突っ込みました!じゃなくて前々から用意してたセイバーをせっかくなので使いました!だからセイバーがいないところで追加されるキャラもないだろうに… >純粋にキャラが増えたことが嬉しいよ俺は 好意的にみるならそうなんだけども 設定上噛み合わないから切りますってキャラの横でなんとなく作ったから押し込みますっていうのは気に食わない
174 21/09/29(水)20:06:00 No.851056761
>流石にFateはセイバーだけかな >他のがガンガン来たら何ゲーか分からなくなる いっそ型月大戦しようぜ という方向性のゲームも出てほしい気が少しある
175 21/09/29(水)20:06:04 No.851056778
>まあ新作なのに初期リリースにコンパチキャラ入ってたりゲストキャラいたりでえーってなるのも分かる メルブラにそれ言う?
176 21/09/29(水)20:06:05 No.851056784
>数ある格ゲーの中じゃかなり入りやすい方だと思う アルカナの空コンすら出来なくてもこっちのシリーズだと普通に出来るくらい簡単
177 21/09/29(水)20:06:09 No.851056824
>>メルブラって格ゲ初心者がやれるゲームじゃなくね? >むしろメルブラは格ゲー初心者に優しい方の格ゲーだ 当時やった身としてはとっつきやすさが段違いだった GGはボタン多いし青キャンできねえしスト系KOF系はコンボをネットで調べるという手間があったしいつものアレでそれっぽい動きが出来るのはマジありがたかった
178 21/09/29(水)20:06:11 No.851056835
何って…月姫もリメイクも触らずにメルブラを買っただけだが?
179 21/09/29(水)20:06:18 No.851056880
>シオンさんはメルブラの顔じゃなかったんですか 正直主人公やってたの初代とAAくらいだし...
180 21/09/29(水)20:06:20 ID:4V4pZt0o 4V4pZt0o No.851056892
>インタビュー読めばメルブラリメイクじゃなくて月リメの格ゲーとして新生したって書いてあるからリストラは違うんじゃないの? 格ゲーの新作として見てる層にそこらへんはあまり関係ないよ 良い悪いの話ではなく
181 21/09/29(水)20:06:30 No.851056944
>>これにキレる人が出てくるほど人気タイトルだったのかよメルブラ >キレるかどうかはともかく月姫未プレイからでも結構人気あるタイトルだったかんな! 未プレイだと誰が出ても関係ねぇじゃねぇか!
182 21/09/29(水)20:06:33 No.851056969
触ってみりゃわかるけど基礎コンの簡単さが売り
183 21/09/29(水)20:06:36 No.851056994
>それで青子は…? まほよ続編が出たら参戦するよ 今のうちに死徒になっておこうな