21/09/29(水)19:24:06 派遣SE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)19:24:06 No.851040110
派遣SEってVBAのプロとかも言えば来てくれるもんなの
1 21/09/29(水)19:25:51 No.851040742
その辺は囲い込まれてるんじゃない
2 21/09/29(水)19:26:00 No.851040793
なんでもいるよ
3 21/09/29(水)19:26:40 No.851041010
そりゃ来るよ
4 21/09/29(水)19:26:51 No.851041084
>派遣SEってVBAのプロとかも言えば来てくれるもんなの VBAのプロ(経験3ヶ月)とかなら…
5 21/09/29(水)19:27:04 No.851041165
今時VBAのプロ求めても器用万能の10年選手かクソ雑魚のどっちかしか来ないよ 当然金をたっぷり出さなければ後者が来る
6 21/09/29(水)19:29:59 No.851042167
>今時VBAのプロ求めても器用万能の10年選手かクソ雑魚のどっちかしか来ないよ >当然金をたっぷり出さなければ後者が来る そりゃそうだ
7 21/09/29(水)19:30:49 No.851042488
派遣会社としてもVBAに強い人材の育成とかはしてるんじゃないの?
8 21/09/29(水)19:32:06 No.851042968
全然他業種だからわからんのだけど IT業界のなかで派遣ってどういう立ち位置なの
9 21/09/29(水)19:32:18 No.851043055
ストラップ返却しないの?
10 21/09/29(水)19:33:47 No.851043562
>ストラップ返却しないの? ストラップは返却しなくていい場合が割とある イベントで配ったりするのと同じだったりするからね
11 21/09/29(水)19:33:52 No.851043590
VBAやりたい人なんてもういないだろ…来るのはおじさんだけじゃね?
12 21/09/29(水)19:34:21 No.851043760
>派遣会社としてもVBAに強い人材の育成とかはしてるんじゃないの? わざわざ死にスキル取らせないよ
13 21/09/29(水)19:35:13 No.851044021
というかずっと使い続けたストラップ返却されても困る… だったらもう別によそで使わなければ良いから自分で処分してってなる
14 21/09/29(水)19:35:48 No.851044266
>>ストラップ返却しないの? >ストラップは返却しなくていい場合が割とある >イベントで配ったりするのと同じだったりするからね そもそも他人の汗が染み込んだストラップとか使いまわしたくないからな…
15 21/09/29(水)19:36:10 No.851044428
VBAはあれば便利だけど作ったら終わりってことが多いから育てない
16 21/09/29(水)19:36:11 No.851044437
son?
17 21/09/29(水)19:37:46 No.851045102
>全然他業種だからわからんのだけど >IT業界のなかで派遣ってどういう立ち位置なの 短期や曾孫請け位だと調整人員レベルだけどもう客先常駐で半分その社員みたいなレベルでやってるから一概には言えない
18 21/09/29(水)19:38:15 No.851045326
>son? s◯n
19 21/09/29(水)19:38:43 No.851045532
VBAは下手なプログラマより 事務の方が精通してる事が多いイメージ
20 21/09/29(水)19:40:01 No.851046050
メーカープロパーが管理職で その下はほとんど派遣か派遣みたいなもんなんだから変わらん
21 21/09/29(水)19:40:18 No.851046169
優秀な人は案件生やして捕まえ続けるからストラップあんまり勲章にならないと思う
22 21/09/29(水)19:41:32 No.851046684
ストラップ持ち帰れる?
23 21/09/29(水)19:42:50 No.851047232
.NET少し分かるマン連れてくればVBAぐらいどうとでもなる 連れて来れるかは知らない
24 21/09/29(水)19:45:52 No.851048524
>優秀な人は案件生やして捕まえ続けるからストラップあんまり勲章にならないと思う 開発関わると保守でずっと捕らわれるからな…
25 21/09/29(水)19:46:04 No.851048623
VBAはこういうことやりたいって時にググりながら組むやつ
26 21/09/29(水)19:47:29 No.851049195
それっぽく書くとそれっぽく動く 後のことは知らん
27 21/09/29(水)19:48:46 No.851049731
要はマイクロソフトに金出してスペシャリスト来てくれるのだって派遣だからな
28 21/09/29(水)19:50:04 No.851050273
○racleに忠誠を誓う人はいないの? 何度も誓えって言われてるけど
29 21/09/29(水)19:52:38 No.851051290
>VBAはこういうことやりたいって時にググりながら組むやつ これだと思う…わざわざ探すなら合わせ技で何か使える人頼みなさいよ
30 21/09/29(水)19:53:56 No.851051840
>要はマイクロソフトに金出してスペシャリスト来てくれるのだって派遣だからな すげー高いけどある程度はなんとかしてくれる凄い奴ら!すげー高いけど何も出来ませんでしたにはならない凄い奴らじゃないか
31 21/09/29(水)19:54:15 No.851051986
知らん人が作ったVBAを見るのは嫌だ
32 21/09/29(水)19:56:19 No.851052820
半分以上他所から来てますみたいなチームだからかなり居心地良い 保守みたいな虚無は率先して社員側がやってくれるし
33 21/09/29(水)20:00:12 No.851054391
>VBAはこういうことやりたいって時にググりながら組むやつ tanaka先生に頭が上がらない
34 21/09/29(水)20:01:20 No.851054850
sonってどこ?
35 21/09/29(水)20:02:07 No.851055144
ソフトオンデマンド?
36 21/09/29(水)20:06:49 No.851057090
>VBAは下手なプログラマより >事務の方が精通してる事が多いイメージ エクセルでVBA使えるようになると便利さが跳ね上がるからなぁ…
37 21/09/29(水)20:07:46 No.851057496
なぜ死んだs◯n オラクルなんぞに買われおってに…
38 21/09/29(水)20:10:31 No.851058622
サン・マイクロシステムズ
39 21/09/29(水)20:16:43 No.851061381
シート1から4を複製して別ブックに保存するマクロ ただ複製するだけじゃなくて社外に出せない参照元データとかのリンクを切って保存するやつ fu387510.txt
40 21/09/29(水)20:16:49 No.851061432
>派遣会社としてもVBAに強い人材の育成とかはしてるんじゃないの? 育成なんてないよ
41 21/09/29(水)20:18:16 No.851062040
>育成なんてないよ じゃあ派遣さんって次の会社が決まるまでの期間ニートしてんの
42 21/09/29(水)20:23:03 No.851063962
ああsunか!よく見たら模様もそれだわ