21/09/29(水)18:20:40 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)18:20:40 No.851019880
ガンダムより高性能でイケメンな突然変異ジム貼る
1 21/09/29(水)18:21:41 No.851020169
ホワイトディンゴ隊出撃!
2 21/09/29(水)18:22:53 No.851020554
サイクロプス隊全滅!
3 21/09/29(水)18:23:03 No.851020610
スペックは飾りだと教えてくれる
4 21/09/29(水)18:23:32 No.851020755
ホワイトディンゴなんて出したらアレックスの出番無くなるだろ!
5 21/09/29(水)18:25:45 No.851021441
連邦の小隊って殺意高いほうが多くないか?
6 21/09/29(水)18:25:56 No.851021505
ブルーかジョニ帰にホワイトディンゴが出てきたと聞いたんだけど誰か知っている「」はいらっしゃる?
7 21/09/29(水)18:27:30 No.851022014
スカーレット隊出撃!
8 21/09/29(水)18:27:51 No.851022120
ジョニ帰にアスタロスとホワイトディンゴの名前が出てくる ブルーの方は読んでないからちょっとわからん
9 21/09/29(水)18:27:59 No.851022167
>連邦の小隊って殺意高いほうが多くないか? 撃てラリー!お前のライフルでザクのパイロットを殺すんだ!
10 21/09/29(水)18:28:18 No.851022260
いくらなんでも降ろし方が油断しすぎじゃない?
11 21/09/29(水)18:30:40 No.851022951
ケンプファー瞬殺されるやつじゃん
12 21/09/29(水)18:32:59 No.851023688
>スペックは飾りだと教えてくれる 一応カタログスペックと設定に齟齬はないっぽい ただパイロットがスペックを活かし切れてないだけで
13 21/09/29(水)18:33:17 No.851023788
ディープブルー隊!ディープブルー隊です!
14 21/09/29(水)18:33:25 No.851023823
https://youtu.be/wUzvie16GHA 公式のスカーレット隊の紹介動画ひどいよね
15 21/09/29(水)18:36:47 No.851024905
コロニー内で戦闘なんて経験ないよ…
16 21/09/29(水)18:41:45 No.851026438
スナⅡの方がネモより強いんじゃないかな…
17 21/09/29(水)18:45:50 No.851027721
>スナⅡの方がネモより強いんじゃないかな… 少数精鋭機だからねスナⅡは
18 21/09/29(水)18:48:55 No.851028693
>いくらなんでも降ろし方が油断しすぎじゃない? コロニー内に敵性MSが侵入するっていう緊急事態だからこれが普通 誘導性もなくまともにまっすぐ飛ぶはずがないシュツルムファウストを空中で当ててきたり待ち伏せを裏取りしてころころするカミンスキーがおかしいだけ
19 21/09/29(水)18:51:02 No.851029313
ネモはあれでジェネレーター出力もスレ画より高いし 四肢の動作性能とかもムバフレな分差がかなりありそう
20 21/09/29(水)18:51:41 No.851029509
WD隊は無茶ぶりのされ方じゃシュタイナー部隊と似たような立場だし ジムや量産ガンキャノンの3機編成でドム部隊潰したりするからここで出ちゃったら普通に鎮圧して終わっちゃう…
21 21/09/29(水)18:53:45 No.851030113
>誘導性もなくまともにまっすぐ飛ぶはずがないシュツルムファウストを空中で当ててきたり待ち伏せを裏取りしてころころするカミンスキーがおかしいだけ 実際カミンスキーすごいと思うよ…工作とかするような特殊部隊じゃなきゃサイクロプス隊の面々ってみんなエース級の戦果挙げれてると思う
22 21/09/29(水)18:54:37 No.851030371
>ネモはあれでジェネレーター出力もスレ画より高いし >四肢の動作性能とかもムバフレな分差がかなりありそう ムバフレはそこまで万能じゃないよ勘違いしてる人多いけど 自分もネモの方が性能は高いと思うけどね
23 21/09/29(水)18:55:23 No.851030608
UCのトリントン祭りでホワイトディンゴ隊来る!?って勝手に期待してたのは俺だけでいいよ…
24 21/09/29(水)18:56:21 No.851030895
めっちゃ距離離れたところからショットガン撃たれて重装甲の量産キャノンが落とされるんだから火力がおかしいに尽きる
25 21/09/29(水)18:57:18 No.851031182
>実際カミンスキーすごいと思うよ…工作とかするような特殊部隊じゃなきゃサイクロプス隊の面々ってみんなエース級の戦果挙げれてると思う サイクロプス隊のヤバいところはMSでの戦闘技術だけでなく生身での戦闘や工作にも卓越してるところなんだよね そんな超精鋭を死地に向かわせなきゃならないところが0080のストーリーの悲しさでもあるんだよ
26 21/09/29(水)18:58:35 No.851031539
>UCのトリントン祭りでホワイトディンゴ隊来る!?って勝手に期待してたのは俺だけでいいよ… 閃ハサでレイヤーの教え子の二代目WDとか出てこないかな…
27 21/09/29(水)18:58:50 No.851031617
>そんな超精鋭を死地に向かわせなきゃならないところが0080のストーリーの悲しさでもあるんだよ 本人たちもこの戦争がもう勝ち目がないってのは承知の上で与えられた任務を完遂するために自分たちの技能を最大限発揮するのがいいんだよね
28 21/09/29(水)18:59:00 No.851031664
アムロにシミュレーター1on1で勝ったユウとガンダムガンキャノンガンタンクとシミュレーター3on3して勝ったホワイトディンゴ隊はどっちの方がスゴいんだ?
29 21/09/29(水)18:59:34 No.851031837
>アムロにシミュレーター1on1で勝ったユウとガンダムガンキャノンガンタンクとシミュレーター3on3して勝ったホワイトディンゴ隊はどっちの方がスゴいんだ? 中の人次第 ちょっとこれしんどいんですけど!?
30 21/09/29(水)18:59:45 No.851031888
>ジムや量産ガンキャノンの3機編成でドム部隊潰したりするからここで出ちゃったら普通に鎮圧して終わっちゃう… 酷かったね小説版のドムは瞬発力に欠けるから接近すればジムで狩れる理論
31 21/09/29(水)19:00:10 No.851032026
スカーレット隊はケンプファーの弾を消耗させるという大役を果たしたから…
32 21/09/29(水)19:00:25 No.851032083
WD隊だと鬼の様に強いのに…
33 21/09/29(水)19:00:55 No.851032243
そもそもここはコロニー内で連邦は防衛側なハンデ戦という事を忘れてはいけない まぁそれを差し引いてもスカーレット隊はちょっと情けないが
34 21/09/29(水)19:00:59 No.851032264
>酷かったね小説版のドムは瞬発力に欠けるから接近すればジムで狩れる理論 まあ素の推力比出力比はたしかにGMが圧勝してるけどさぁ
35 21/09/29(水)19:01:12 No.851032327
中立コロニーだしボンボンの部隊だったのかな…
36 21/09/29(水)19:01:14 No.851032335
>サイクロプス隊のヤバいところはMSでの戦闘技術だけでなく生身での戦闘や工作にも卓越してるところなんだよね MS戦だけならサイクロプス隊の面々より強い人たくさんいると思うけど生身の潜入に工作に諜報に銃撃戦に…ってやれる人はいないよね…
37 21/09/29(水)19:02:48 No.851032867
>>酷かったね小説版のドムは瞬発力に欠けるから接近すればジムで狩れる理論 >まあ素の推力比出力比はたしかにGMが圧勝してるけどさぁ でもGMってスペックはガンダムとそう変わらないんだぜ?
38 21/09/29(水)19:04:02 No.851033274
>MS戦だけならサイクロプス隊の面々より強い人たくさんいると思うけど生身の潜入に工作に諜報に銃撃戦に…ってやれる人はいないよね… MSの技量でも凄いんだけどまず自分達が勝てる環境を事前に準備した上で戦闘を始めるってのは他の作品では居ないタイプの人達なんだよね そういう意味ではバーニィは最期の最後で才能を発揮したんだけど
39 21/09/29(水)19:04:24 No.851033386
>でもGMってスペックはガンダムとそう変わらないんだぜ? 性能負けてるんですよね
40 21/09/29(水)19:06:56 No.851034218
>いくらなんでも降ろし方が油断しすぎじゃない? 油断というか隠してる新型ガンダムがヤバイ!って焦って降ろしちゃった感じ 敵の戦力もどこにいるかも分からないまま降下したからただの的になった
41 21/09/29(水)19:06:59 No.851034230
>性能負けてるんですよね 脚部ホバーしかドムは実は勝ってないのだ…
42 21/09/29(水)19:09:06 No.851034922
>>性能負けてるんですよね >脚部ホバーしかドムは実は勝ってないのだ… それにジムは取り回しの良いビームスプレーガンにビームサーベルにシールドにバルカンまである…
43 21/09/29(水)19:11:13 No.851035651
出来るとやれるには断崖絶壁があるけどWD隊はやれる側が3人もそろってたから…
44 21/09/29(水)19:11:17 No.851035668
まあ相手の長所潰したら勝ちって話なだけだし…
45 21/09/29(水)19:12:09 No.851035942
一年戦争時にジムに勝てるジオンの量産機はいなくね 虎の子のゲルグクもスペックだとジムに負けているし
46 21/09/29(水)19:12:51 No.851036195
ビームスプレーガン相手だとドムの装甲何て紙みたいなものだもんな…
47 21/09/29(水)19:12:58 No.851036242
>一年戦争時にジムに勝てるジオンの量産機はいなくね >虎の子のゲルグクもスペックだとジムに負けているし 全てのスペックでズゴックに勝てない設定の話する?
48 21/09/29(水)19:13:06 No.851036289
マッチモニの戦術にも問題があったから仕方ない
49 21/09/29(水)19:13:13 No.851036335
スカーレット隊見直すと市街地に向けて発砲してないしスナ2も市街地の被害避ける為かモロバレなコロニーの川に降りてるし優しすぎなんだよな
50 21/09/29(水)19:13:14 No.851036346
>脚部ホバーしかドムは実は勝ってないのだ… 実際のところこれは宇宙ならともかく地上では非常に厄介でsfsがない限りジムはドムに追いつく事ができず前線に穴が開いてそこからドムが侵入した場合ジムが駆けつけるまでドムが戦線後方を蹂躙するっていう悪夢が発生するんだ
51 21/09/29(水)19:13:54 No.851036562
ドムはオッパイビームで目潰し出来るし…
52 21/09/29(水)19:14:21 No.851036710
>全てのスペックでズゴックに勝てない設定の話する? あいつ無茶苦茶重いのと出力はあくまで水冷出来る環境だけだぞ
53 21/09/29(水)19:15:24 No.851037054
後付けのディープブルー隊が本当にひどい
54 21/09/29(水)19:15:25 No.851037073
ドムの最高速も資料によってまちまちで困る 一番早いのだと400km/hとかになるし
55 21/09/29(水)19:16:01 No.851037291
了解!装甲ジム!
56 21/09/29(水)19:16:31 No.851037469
>実際のところこれは宇宙ならともかく地上では非常に厄介でsfsがない限りジムはドムに追いつく事ができず前線に穴が開いてそこからドムが侵入した場合ジムが駆けつけるまでドムが戦線後方を蹂躙するっていう悪夢が発生するんだ 相手がまともに勝負に乗ってくれない環境で脚が速いってのはそれだけでとんでもないアドバンテージなんだよな…
57 21/09/29(水)19:17:13 No.851037719
>実際のところこれは宇宙ならともかく地上では非常に厄介でsfsがない限りジムはドムに追いつく事ができず前線に穴が開いてそこからドムが侵入した場合ジムが駆けつけるまでドムが戦線後方を蹂躙するっていう悪夢が発生するんだ ドムとジムが接近戦したらジムに分があるって話だから…
58 21/09/29(水)19:17:22 No.851037762
>あいつ無茶苦茶重いのと出力はあくまで水冷出来る環境だけだぞ でもジムに勝ってるジオンの量産機だよ
59 21/09/29(水)19:17:51 No.851037922
まずドムの集団にジムで接近戦だ!の時点で割と頭おかしい
60 21/09/29(水)19:18:04 No.851038005
ビーム相手じゃドムの重装甲も役に立たない上にホバーまでほぼ捨ててるリックドム悲しすぎるだろ…
61 21/09/29(水)19:18:39 No.851038243
スカーレット隊帰投!
62 21/09/29(水)19:19:08 No.851038401
>でもジムに勝ってるジオンの量産機だよ 推力比も出力比もこれ負けてないか? ズゴックこんな重かったんだ
63 21/09/29(水)19:19:11 No.851038414
>>全てのスペックでズゴックに勝てない設定の話する? >あいつ無茶苦茶重いのと出力はあくまで水冷出来る環境だけだぞ めちゃくちゃな事言ってるのに突っ込まれてるだけだぞ
64 21/09/29(水)19:19:41 No.851038584
>全てのスペックでズゴックに勝てない設定の話する? そいつの重さ100t近いし水場が近くにないとスペック発揮しきれないけど大丈夫?
65 21/09/29(水)19:20:14 No.851038782
>まずドムの集団にジムで接近戦だ!の時点で割と頭おかしい (たまにこれで蹴散らすエースがいる)
66 21/09/29(水)19:20:18 No.851038805
>ビーム相手じゃドムの重装甲も役に立たない上にホバーまでほぼ捨ててるリックドム悲しすぎるだろ… リックドムには汚いジオニックのザクとは違いヅダの魂があるから
67 21/09/29(水)19:20:33 No.851038889
カタログスペックで語りだすとほんとに馬鹿を見るから止めとけ
68 21/09/29(水)19:21:07 No.851039069
>>脚部ホバーしかドムは実は勝ってないのだ… >実際のところこれは宇宙ならともかく地上では非常に厄介でsfsがない限りジムはドムに追いつく事ができず前線に穴が開いてそこからドムが侵入した場合ジムが駆けつけるまでドムが戦線後方を蹂躙するっていう悪夢が発生するんだ バズーカが対MSで扱いづらそう問題も相手が地に足ついてるならマシだしね でも対空は流石にバズーカでは無理だと思うから最終的に空軍にころころされてそう
69 21/09/29(水)19:21:18 No.851039121
>コロニー内に敵性MSが侵入するっていう緊急事態だからこれが普通 >誘導性もなくまともにまっすぐ飛ぶはずがないシュツルムファウストを空中で当ててきたり待ち伏せを裏取りしてころころするカミンスキーがおかしいだけ コロニー内壁部に敵が存在しているのを確認しているのに降下中の警戒態勢も取れず、また機体を自転への軸合わせも出来てない時点で相手が誰それ以前の問題なんですよあれ…
70 21/09/29(水)19:21:33 No.851039215
>>全てのスペックでズゴックに勝てない設定の話する? >そいつの重さ100t近いし水場が近くにないとスペック発揮しきれないけど大丈夫? ズゴックを内陸で使うか?
71 21/09/29(水)19:22:41 No.851039604
>そいつの重さ100t近いし水場が近くにないとスペック発揮しきれないけど大丈夫? 地形で制限しなきゃジムは勝てないって事だな
72 21/09/29(水)19:22:46 No.851039633
サンボル含めるとザクⅠスナイパーの方がスナイパーとしても活躍してるから虚無だよ