虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/29(水)16:55:55 落ちて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)16:55:55 No.850997763

落ちてるアイテム蹴ってダメージ受けたらなんかアッアッ喘ぐようになったけどどのMODの影響なのかわからない ……まぁいいか

1 21/09/29(水)16:56:42 No.850997953

あのダメージ判定って必要なのかな…

2 21/09/29(水)17:00:16 No.850998799

小物蹴って壁に跳ね返って大ダメージ受けた挙句怒られる(最悪)

3 21/09/29(水)17:03:49 No.850999602

もの蹴ってダメージ受けなくなるMODがあったはず

4 21/09/29(水)17:03:49 No.850999603

スケルトンの肋骨踏むと大体ダメージ食らうよね

5 21/09/29(水)17:07:15 No.851000406

シカの頭骨がヤバい

6 21/09/29(水)17:08:58 No.851000803

Falloutでもドラム缶押し付けてNPC暗殺してたな

7 21/09/29(水)17:09:36 No.851000957

(物理演算で暴れ回る小物)

8 21/09/29(水)17:10:21 No.851001130

物理演算によるダメージってことは 矢とか罠も同じ理屈でダメージ出てるのかな

9 21/09/29(水)17:11:57 No.851001529

>物理演算によるダメージってことは >矢とか罠も同じ理屈でダメージ出てるのかな 矢とか罠でも喘ぐからそのはず

10 21/09/29(水)17:12:44 No.851001716

喘ぐのは物理演算がどうかに関わらずダメージ受けた時じゃないのか

11 21/09/29(水)17:12:45 No.851001723

骨だらけの洞窟は走るだけでゴリゴリ体力減る

12 21/09/29(水)17:14:05 No.851002052

小物踏んでダメージ食らうのはMODじゃなくてhavokエンジンの仕様だ

13 21/09/29(水)17:14:06 No.851002053

罠の岩とかもう止まっててもフォロワーが触れるだけですごいダメージ受けるよね

14 21/09/29(水)17:15:25 No.851002386

>罠の岩とかもう止まっててもフォロワーが触れるだけですごいダメージ受けるよね 瀕死の山賊が静止した落石に触れて昇天するの見たことあある

15 21/09/29(水)17:16:17 No.851002599

たまに変なハマり方するとゴッソリ削られたりするよね

16 21/09/29(水)17:16:52 No.851002756

一番古いスカイリムしか持ってなくてDLCも買ってなくて これからア二バーサリー出るけどSE版って買っても良いかな?

17 21/09/29(水)17:18:07 No.851003052

>一番古いスカイリムしか持ってなくてDLCも買ってなくて >これからア二バーサリー出るけどSE版って買っても良いかな? 俺も似たような状況でSE版買ったんだけど MOD環境が違うのだけは覚えておいた方がいい 全部一から組み直しになるよ バニラで遊んでるなら問題ない

18 21/09/29(水)17:18:29 No.851003139

>これからア二バーサリー出るけどSE版って買っても良いかな? SE持ってるとAEも自動で貰えるとか聞いたからSE買ってもいいんじゃないか ただいつからSE持ってればOKなのかは分からんが…

19 21/09/29(水)17:18:30 No.851003141

AEに付いてくるMOD全部ほちい!ってんでなければいいと思う

20 21/09/29(水)17:19:15 No.851003329

>SE持ってるとAEも自動で貰えるとか聞いたからSE買ってもいいんじゃないか 一部って聞いたけど

21 21/09/29(水)17:19:27 No.851003387

>SE持ってるとAEも自動で貰えるとか聞いたからSE買ってもいいんじゃないか AEに付いてくるCCのコンテンツのうち幾つかが無料になる感じだね

22 21/09/29(水)17:22:12 No.851004082

SE版でたのもう5年前だけどMOD充実した?

23 21/09/29(水)17:22:26 No.851004146

AEって要はCCがセットってだけでゲーム本体自体はSEのままだよね?

24 21/09/29(水)17:22:59 No.851004263

SEが今じゃ本場だぜ というか以前のやつも変換して簡単に持ってこれるようになったし

25 21/09/29(水)17:22:59 No.851004268

>SE版でたのもう5年前だけどMOD充実した? 死ぬほど充実した 旧MODもあらかたコンバートされたし

26 21/09/29(水)17:23:04 No.851004294

最近よくスレ立つから俺もPC版買おうと思ってるんだけど 尼のDLコード版がじわじわ値上がっててムカつくからアニバーサリーエディション来るまで待つことにした

27 21/09/29(水)17:23:33 No.851004398

なんならLEのMODそのまま放り込んでも動く場合もあるから 乗り換えない理由がない

28 21/09/29(水)17:23:34 No.851004400

>最近よくスレ立つから俺もPC版買おうと思ってるんだけど >尼のDLコード版がじわじわ値上がっててムカつくからアニバーサリーエディション来るまで待つことにした 普通にSteamのセールで買えばいいだろ!

29 21/09/29(水)17:23:51 No.851004470

位置エネルギーってつえー!って感じで結構フスロダでふっ飛ばしてる 最高司祭ヴィルスールもフスロダでふっ飛ばした あっ、ファルメル鎧拾わなきゃ…

30 21/09/29(水)17:24:25 No.851004613

もうゲーム内容いじらなくていいから64bitとクアッドコア対応した オブリビオンとかも出して欲しくない?

31 21/09/29(水)17:24:56 No.851004730

純粋なゲームの面白さ自体は個人的にはFO3&NVのが上だけど SkyrimはとにかくMODが充実しててUIやバグの修正で 痒い所に手が届きまくりでストレスフリーなのがマジで良い

32 21/09/29(水)17:25:09 No.851004796

MODの死ぬほど強い敵がいるクエストでサイクロンの強さを再確認した 落下ダメって強い!

33 21/09/29(水)17:25:13 No.851004819

>最高司祭ヴィルスールもフスロダでふっ飛ばした 長々と御託聞いたフラストレーションを開幕フスロダで 全部吹き飛ばすのいいよね

34 21/09/29(水)17:25:40 No.851004913

>オブリビオンとかも出して欲しくない? ベセスダがリメイク作らないとか言ってるので

35 21/09/29(水)17:25:56 No.851004983

スカイリムのデイドラ装備見るとかっこいいけど なんかデイドラっていうか別のゲーム感あるのは自分だけだろうか

36 21/09/29(水)17:26:05 No.851005035

家や洞窟のアイテム散らばったり山賊倒した時に武器が落ちるとセーブデータ肥大化するの初めて知った

37 21/09/29(水)17:26:11 No.851005056

SEは動作が安定してるのが何より嬉しい

38 21/09/29(水)17:27:05 No.851005289

>なんかデイドラっていうか別のゲーム感あるのは自分だけだろうか 言うて黒檀とかも何か別ゲー感あるぞ だからこうしてシックなデザインに差し替えるMODを入れる!

39 21/09/29(水)17:27:22 No.851005371

ウインドヘルムの氷の上の血クエで向かう家に骨だらけの一室あるけど歩くだけで骨が散らばる

40 21/09/29(水)17:28:08 No.851005556

>家や洞窟のアイテム散らばったり山賊倒した時に武器が落ちるとセーブデータ肥大化するの初めて知った 初期値からどれだけアイテムが動いたかを記録するからね なので箒MODで綺麗にするのだ

41 21/09/29(水)17:28:21 No.851005614

>>最高司祭ヴィルスールもフスロダでふっ飛ばした >長々と御託聞いたフラストレーションを開幕フスロダで >全部吹き飛ばすのいいよね いい… フスロダでふっ飛ばす規模を増やすMODもたしか1回試したことあるけど巻き込むものが多すぎて封印した覚えがある…

42 21/09/29(水)17:28:24 No.851005633

岩場とか歩いてるとたまにすごいジャンプするけどあれも物理演算バグってるのかな

43 21/09/29(水)17:29:14 No.851005827

爆発する破壊魔法多用してるけどセーブデータ肥大化させてたのか… じゃあドーンブレイカーは閉まっておくね…

44 21/09/29(水)17:30:00 No.851006011

自分のグラボ16GBなんだけどそこまで使うようなMODって あるのかな…?

45 21/09/29(水)17:30:15 No.851006075

>自分のグラボ16GBなんだけどそこまで使うようなMODって >あるのかな…? ENBもりもりだと

46 21/09/29(水)17:30:28 No.851006122

>自分のグラボ16GBなんだけどそこまで使うようなMODって >あるのかな…? 8Kテクスチャ!

47 21/09/29(水)17:31:34 No.851006373

メッシュもりもり遠景もりもり高解像度テクスチャ VRAMは死ぬ

48 21/09/29(水)17:32:27 No.851006573

>ベセスダがリメイク作らないとか言ってるので だからスカイリムでオブリやモロを再現しようみたいな事やってるのか…

49 21/09/29(水)17:33:39 No.851006859

ESOだとオブリの前日譚みたいな事一年かけてやってるよ まぁ前日譚と言っても千年前だからデイゴンにとっての前日くらいな感覚だが

50 21/09/29(水)17:33:55 No.851006908

撮影用環境を遠景まで全部4K~8Kのテクスチャにしたからドラゴンズリーチ前の階段から平野を見渡すとだいたい1fpsになるうちのPC

51 21/09/29(水)17:35:04 No.851007173

顔弄ってると段々何が正解か分からなくなってくるね…

52 21/09/29(水)17:35:42 No.851007321

>顔弄ってると段々何が正解か分からなくなってくるね… 朝もっかい見て違和感すげーってなる

53 21/09/29(水)17:35:55 No.851007371

>顔弄ってると段々何が正解か分からなくなってくるね… だから落ちてるプリセットちょっといじるだけで遊ぶ

54 21/09/29(水)17:36:19 No.851007477

俺はいつだってカジートだぜ

55 21/09/29(水)17:36:54 No.851007618

>俺はいつだってアルゴニアンだぜ

56 21/09/29(水)17:37:12 No.851007690

ハイポリヘッド入れると逆に女NPCの顔おかしくなったりよくわからん

57 21/09/29(水)17:37:15 No.851007702

男でやるときはアルゴニアン、女でやるときはブレトンだな だいたい入れたMODの魔法でプレイしてる…

58 21/09/29(水)17:38:05 No.851007911

リバーウッドへ毎回Hなおねーさんが来るってやばくない?

59 21/09/29(水)17:38:11 No.851007942

>だから落ちてるプリセットちょっといじるだけで遊ぶ これが正解 ていうか3Dキャラメイクって何気にめっちゃ絵心出る 絵上手い人はキャラメイクも上手い 絵下手な人は…

60 21/09/29(水)17:38:22 No.851007988

NPCが時々スゥッー…と浮いて落下して死ぬようになった 調べたらどうも蝶々とか増やすMODのせいで 蜂とか蝶にぶつかって空中に攫われてるらしい 面白いのでそのままにしてある

61 21/09/29(水)17:38:50 No.851008088

ドンガドクエのバグ5年も放置してるのにAEは出すのかベゼ・・・

62 21/09/29(水)17:39:04 No.851008139

スタルリム装備キラキラしすぎじゃない?

63 21/09/29(水)17:39:14 No.851008175

最近BodySlideで沼ってる 乳とケツがどんどんデカくなってる気がするがまあいいや

64 21/09/29(水)17:39:30 No.851008248

>NPCが時々スゥッー…と浮いて落下して死ぬようになった >調べたらどうも蝶々とか増やすMODのせいで >蜂とか蝶にぶつかって空中に攫われてるらしい >面白いのでそのままにしてある おかしいわフェンリグ…

65 21/09/29(水)17:39:45 No.851008329

クロスボウ手に入ったらこれ普通の弓いらなくない?

66 21/09/29(水)17:39:47 No.851008343

久々にシャウト使ったらクールタイム0になってた 何が原因か知らんが困るような困らないような…

67 21/09/29(水)17:40:06 No.851008517

6まだかな…

68 21/09/29(水)17:40:08 No.851008535

>ドンガドクエのバグ5年も放置してるのにAEは出すのかベゼ・・・ 良いゲームは出すけどサポートとか糞だからなベセスダは…

69 21/09/29(水)17:40:25 No.851008665

>最近BodySlideで沼ってる >乳とケツがどんどんデカくなってる気がするがまあいいや 顔のキャラメイク並みに沼だよね

70 21/09/29(水)17:40:56 No.851008845

>ドンガドクエのバグ5年も放置してるのにAEは出すのかベゼ・・・ 何のことかと思ったらドーンガード どんなバグが有るの?

71 21/09/29(水)17:40:58 No.851008871

いい身体ができたら次はXMLを弄るゲームがスタートするぞ

72 21/09/29(水)17:41:08 No.851008924

トラップとかの物理演算ダメージってプレイヤーはそこまででもないけど雑魚敵は即死するレベルで喰らうよね

73 21/09/29(水)17:41:28 No.851009038

>久々にシャウト使ったらクールタイム0になってた 超錬金かなんかでそうなったことある フスロダ連打でプレイヤー封殺するグレイビアードたちを思い出した

74 21/09/29(水)17:41:37 No.851009090

>6まだかな… 一瞬GTAのことかと思っちゃった まあまずはスターフィールドだな…そのあと6…

75 21/09/29(水)17:41:55 No.851009193

最近改めてやり始めて見た目modも入れ始めたけどだいぶ変わるね… とりあえずbijinスキン入れてるけどジョディスの見た目がめっちゃ好みになった

76 21/09/29(水)17:42:03 No.851009231

>どんなバグが有るの? クエスト進行しないバグが山程ある コンソール使って勧めても次の段階でまたバグる 吸血鬼側もドーンガードルートどっちもバグる

77 21/09/29(水)17:42:21 No.851009322

>トラップとかの物理演算ダメージってプレイヤーはそこまででもないけど雑魚敵は即死するレベルで喰らうよね ドワコプターだけは例外的に強すぎる

78 21/09/29(水)17:42:30 No.851009367

>トラップとかの物理演算ダメージってプレイヤーはそこまででもない­けど雑魚敵は即死するレベルで喰らうよね 落ちてきて即死する衛兵とマンモス

79 21/09/29(水)17:42:58 No.851009511

破壊魔法に飽きたから両手武器に乗り換えたけど、救えないほど弱いなこれ!

80 21/09/29(水)17:43:01 No.851009519

カーリアも何も対策してないと未だにどっか行くしな…

81 21/09/29(水)17:43:03 No.851009532

落ちてる骨でよく悶えるドヴァキンの情けないことよ…

82 21/09/29(水)17:43:10 No.851009577

左右から斧が振り子になってるやつで強敵を粉微塵にしまくった思い出

83 21/09/29(水)17:43:15 No.851009596

>フスロダ連打でプレイヤー封殺するグレイビアードたちを思い出した あいつら今のブレイズとあんま変わらんのに殺せないし無限ハメしてくるから嫌い

84 21/09/29(水)17:44:03 No.851009822

>>久々にシャウト使ったらクールタイム0になってた >超錬金かなんかでそうなったことある >フスロダ連打でプレイヤー封殺するグレイビアードたちを思い出した 超錬金どころかまともに付呪もしてないしステータスいじったりとかも極力してないんだけどなぁ 何が原因なんだろ

85 21/09/29(水)17:44:04 No.851009826

スカイリムはウザイ奴ほど死なない

86 21/09/29(水)17:44:26 No.851009936

>トラップとかの物理演算ダメージってプレイヤーはそこまででもない­けど雑魚敵は即死するレベルで喰らうよね ダメ表示入れると50000とか食らってるからな・・・

87 21/09/29(水)17:44:52 No.851010060

プレイヤーの知らんところで勝手にドラゴンにやられてるNPCとかフォロワーほんと勘弁してほしい こんなんmodで対策する話じゃねぇよ!

88 21/09/29(水)17:45:07 No.851010131

結局PCでもLE持ってた時のSE配布みたいにAEくれるの確定したの?

89 21/09/29(水)17:45:25 No.851010203

>スカイリムはウザイ奴ほど死なない メイビンのババアは殺すルート欲しかった

90 21/09/29(水)17:45:35 No.851010243

>プレイヤーの知らんところで勝手にドラゴンにやられてるNPCとかフォロワ­ーほんと勘弁してほしい >こんなんmodで対策する話じゃねぇよ! NPC死んでてクエスト進行できずすっとクエ欄に残るのひどい

91 21/09/29(水)17:45:40 No.851010262

DLCドラゴンボーンの未発掘をゲーム開始直後すぐにやってみたんだけど アージダルって炎の精霊に対して何もできないドラプリなんだね… 炎の精霊に炎が効かないから距離取ってシールド魔法しかしない

92 21/09/29(水)17:45:45 No.851010283

破壊魔法はBalanceMagicかOradinatar環境だと楽しい

93 21/09/29(水)17:45:49 No.851010298

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210820-172981/

94 21/09/29(水)17:45:55 No.851010334

>超錬金どころかまともに付呪もしてないしステータスいじったりとかも極力してないんだけどなぁ >何が原因なんだろ シャウトのクールタイムが減るようなパワーが付いててそれが解除されなくなってるとか? 例えばそういう装備を付けて外したけどパワーだけ外れてないとか

95 21/09/29(水)17:46:10 No.851010388

NPC吸血鬼にしろってクエストでもう吸血鬼にした奴指定されて詰んだな

96 21/09/29(水)17:46:35 No.851010493

NPCが勝手に死ぬの嫌ならPyP入れなさる

97 21/09/29(水)17:46:40 No.851010510

釣り楽しみだけど既存MODを適当にぶち込んだみたいな感じになるだけなのかな?

98 21/09/29(水)17:46:49 No.851010549

>DLCドラゴンボーンの未発掘をゲーム開始直後すぐにやってみたんだけど >アージダルって炎の精霊に対して何もできないドラプリなんだね… >炎の精霊に炎が効かないから距離取ってシールド魔法しかしない マルコランはセラーナお嬢様が同行してると氷系の魔法は使ってこなくなるらしいぞ

99 21/09/29(水)17:47:02 No.851010607

>破壊魔法はBalanceMagicかOradin­atar環境だと楽しい 魔法強化入れるとそこらの雑魚魔法使いが強すぎる・・・

100 21/09/29(水)17:47:36 No.851010760

ドラゴンがめちゃくちゃ遠く飛んでてそういうイベントかと思ってたら遠くにある名ありNPCが死んでるのよくある

101 21/09/29(水)17:47:41 No.851010783

両手剣でやってるんだけど、なんか弱くないこれ…

102 21/09/29(水)17:48:12 No.851010927

そういえばスカイリムってダクソみたいなアンバサって強いんです?

103 21/09/29(水)17:48:16 No.851010952

環境再構築するならFNISからNemesisに乗り換えればこの力が手に入るのだぞ! fu386981.webm

104 21/09/29(水)17:48:24 No.851011000

バニラの両手武器は特に強さがなくて盾が使えないだけだよ

105 21/09/29(水)17:48:37 No.851011070

ブン……ブン……

106 21/09/29(水)17:48:42 No.851011088

弱い構成なんてバニラの純魔くらいだよ

107 21/09/29(水)17:49:00 No.851011158

>釣り楽しみだけど既存MODを適当にぶち込んだみたいな感じになるだけなのかな? 動作確認されて尚且つロアフレンドリーなのを選んでるだろうから 流石に適当ってもんではないと思う

108 21/09/29(水)17:49:11 No.851011211

>両手剣でやってるんだけど、なんか弱くないこれ… 振りが遅くて隠密でも弱くて魔法も同時に使えないからな ダガーと盾と最強の片手剣ウインドシアが強すぎる

109 21/09/29(水)17:49:25 No.851011270

タイトル画面を10周年記念にするMOD入れたけど格好いいな… fu386987.jpg

110 21/09/29(水)17:49:27 No.851011273

盾のみで戦っててさー…敵の強撃をガードすると時間経過遅くなるやつ取っちゃってさ もう世界のスピードがもとに戻らねえ サイボーグ007を思い出すぜ

111 21/09/29(水)17:49:28 No.851011286

タロスのアミュレットが悪さしててそうなったこともあったな

112 21/09/29(水)17:49:40 No.851011327

でもNemesisはクリーチャーのその……ねえ?

113 21/09/29(水)17:49:58 No.851011407

両手槌にしてヴォレンドラング振るのが一番強い

114 21/09/29(水)17:50:08 No.851011444

>両手剣でやってるんだけど、なんか弱くないこれ… バニラだとリーチは少し長めなだけで振り遅い防御弱い火力もそんなにないだからね

115 21/09/29(水)17:50:11 No.851011451

>環境再構築するならFNISからNemesisに乗り換えればこの力が手に入るのだぞ! >fu386981.webm パラグライダー楽しいんだけどロックオンMODとか入れてるとパッドのボタンが足りないぜ

116 21/09/29(水)17:50:14 No.851011464

FNISはクリーチャーだけ使わせてもらう

117 21/09/29(水)17:50:15 No.851011466

>環境再構築するならFNISからNemesisに乗り換えればこの力が手に入るのだぞ! ちょっと宗教上の理由でFNISじゃないとダメだから…

118 21/09/29(水)17:50:23 No.851011510

>タロスのアミュレットが悪さしててそうなったこともあったな 最低だなタロス

119 21/09/29(水)17:50:25 No.851011523

>でもNemesisはクリーチャーのその……ねえ? こいつエロだぜー! 前に「」ルドがFNISと一緒に入れればいいって言ってた

120 21/09/29(水)17:50:32 No.851011556

ドスケベ野郎どもめ…

121 21/09/29(水)17:50:44 No.851011601

nemesisはちょっとアニメーションmod多く入れただけで すぐへたばるから嫌い

122 21/09/29(水)17:50:58 No.851011650

>環境再構築するならFNISからNemesisに乗り換えればこの力が手に入るのだぞ! >fu386981.webm オマンコパラセール!!

123 21/09/29(水)17:51:07 No.851011684

>弱い構成なんてバニラの純魔くらいだよ 破壊もスキル90の魔法とマジカ消費0装備作れるようになるとかなり強いよ 隠密弓のが育成楽で強いだけで

124 21/09/29(水)17:51:10 No.851011694

>両手槌にしてヴォレンドラング振るのが一番強い 破壊魔法コスト低下つけてずっと使い続けるの強いよね…

125 21/09/29(水)17:51:12 No.851011704

魔法超痛い そりゃスカイリムの民も嫌うわけだぜ!

126 21/09/29(水)17:51:13 No.851011712

なんでそんなに獣姦野郎が多いんだよ!

127 21/09/29(水)17:51:31 No.851011802

>バニラの両手武器は特に強さがなくて盾が使えないだけだよ ・攻撃速度が遅い ・思ったよりリーチが短い ・大して威力が高くない マゾしか使わねぇだろこんなの

128 21/09/29(水)17:51:49 No.851011879

人defeatだけじゃやっぱり足りないからな… ここ最近は高品質のモーションもめっちゃ出てきてるし

129 21/09/29(水)17:52:03 No.851011932

>でもNemesisはクリーチャーのその……ねえ? 今FINSと両立できるんだ

130 21/09/29(水)17:52:06 No.851011951

ブレトン+マーラの加護でも敵の魔法だけ痛いのどうかしてるよ

131 21/09/29(水)17:52:13 No.851011983

でもアーマードコアみたいに光波攻撃できる奴両手剣のあれしかないし…

132 21/09/29(水)17:52:30 No.851012062

複数体に当たるようにするMOD入れると強かったよ両手武器

133 21/09/29(水)17:52:40 No.851012105

>両手剣でやってるんだけど、なんか弱くないこれ… 物はいいようだが双剣から火力を落として防御出来ようにしてバランスを取ってると思えばヨシ! 防御も上げてパーク取ったりマント系魔法を併用したりしていけ

134 21/09/29(水)17:52:43 No.851012128

魔法強化入れて自分が使うと強すぎて飽きる やっぱスカイリムは鈍器でガンガンしてなんぼよ

135 21/09/29(水)17:52:43 No.851012130

スケベな装備MOD入れたらブサイクな山賊もスケベ装備になるから目がつぶれかけた fu386992.jpg

136 21/09/29(水)17:53:04 No.851012229

戦闘を面白くするmod教えてくれ 上でも言われてるけど武器ごとの特色が薄くてあんまり面白くないんだよな… ローリング出来るようになるmodとかはあるみたいなんだけど

137 21/09/29(水)17:53:11 No.851012254

敵の魔法が怖いので魔法吸収100%にした 大学の女の子の魔法テストのクエストで詰んだ

138 21/09/29(水)17:53:20 No.851012290

>でもアーマードコアみたいに光波攻撃できる奴両手剣のあれしかないし… 最近あの付呪外してどの武器にもつけられるMODが出ました

139 21/09/29(水)17:53:24 No.851012316

破壊魔法は二連とアイスストームを取ると世界が変わる

140 21/09/29(水)17:53:31 No.851012350

>スケベな装備MOD入れたらブサイクな山賊もスケベ装備になるから目がつぶれかけた こりゃスケベだ

141 21/09/29(水)17:53:32 No.851012356

>スケベな装備MOD入れたらブサイクな山賊もスケベ装備になるから目がつぶれかけた >fu386992.jpg スケベ…?

142 21/09/29(水)17:53:36 No.851012368

画像間違えたけどまあいいか…

143 21/09/29(水)17:53:58 No.851012464

いい趣味だな

144 21/09/29(水)17:53:59 No.851012470

スカイリムはジャンク屋のものだ!

145 21/09/29(水)17:54:00 No.851012473

もう絶対ありそうだけど2Bmodってあるんです?

146 21/09/29(水)17:54:13 No.851012529

無いはずがないだろ

147 21/09/29(水)17:54:16 No.851012539

>fu386992.jpg 全裸じゃん

148 21/09/29(水)17:54:27 No.851012585

ダメだった

149 21/09/29(水)17:54:27 No.851012586

>スケベな装備MOD入れたらブサイクな山賊もスケベ装備になるから目がつぶれかけた fresh womanとかいれようぜ!って思いながら画像見たら思ったのと違った

150 21/09/29(水)17:54:36 No.851012618

>敵の魔法が怖いので魔法吸収100%にした >大学の女の子の魔法テストのクエストで詰んだ マスターネロスの実験もその辺のやつでおかしくなるのかな… MODのせいかビジョンオブテンスアイの効果時間がめちゃくちゃ長くなって大変なことになったことがある

151 21/09/29(水)17:54:37 No.851012625

両手武器強化入れなくてもUltimateCombatとか入れれば強みが出るよ ガードが弱いのもパリィ追加されて意味が出たりパワーアタックで強よろけ出来たり

152 21/09/29(水)17:54:53 No.851012696

単純な防御効果だけの話するなら両手剣でもスキル値とperk上げればカンストするから盾と変わらんしね 盾限定perkに有用なのあるからまあ比べたら微妙なんだが

153 21/09/29(水)17:55:15 No.851012804

まだ完成してないけどglenmorilめっちゃ作り込まれててすごい!月光からちゃんと光波でる! 武器だけスタンドアロン化して導入しちゃった

154 21/09/29(水)17:55:27 No.851012852

>もう絶対ありそうだけど2Bmodってあるんです? フルボイスでクエスト付きでクエストクリアすると結婚できるようになるMODあるぞ! GAIJINは本当に2B大好きだな!

155 21/09/29(水)17:55:29 No.851012860

>クロスボウ手に入ったらこれ普通の弓いらなくない? クロスボウ強さもだけど特殊効果も色々あって面白いのに ドーンガード側だけしかもおつかい進めないと作れないって勿体無いすぎるよねアレ

156 21/09/29(水)17:55:50 No.851012924

>破壊魔法は二連とアイスストームを取ると世界が変わる イクラが取り放題(最高)

157 21/09/29(水)17:55:50 No.851012925

>fresh womanとかいれようぜ!って思いながら画像見たら思ったのと違った これだけ入れるとそこらへんのNPCより山賊や死霊術師の方が可愛いのいいよね…

158 21/09/29(水)17:56:00 No.851012972

>まだ完成してないけどglenmorilめっちゃ作り込まれててすごい!月光からちゃんと光波でる! 月が綺麗ですね

159 21/09/29(水)17:56:24 No.851013072

>フルボイスでクエスト付きでクエストクリアすると結婚できるようになるMODあるぞ! なそ にん

160 21/09/29(水)17:56:51 No.851013207

>両手武器強化入れなくてもUltimateCombatと­か入れれば強みが出るよ >ガードが弱いのもパリィ追加されて意味が出たりパワーアタックで強よろけ出来たり 入れてるけどあんま変わらない気がする・・・

161 21/09/29(水)17:56:54 No.851013222

>破壊魔法は二連とアイスストームを取ると世界が変わる 強いは強いけどハメゲーになるからなぁ…

162 21/09/29(水)17:56:58 No.851013237

2Bのコスチューム入れたらオッパイもケツも明らかに盛られててすげぇエロい これを7Eちゃんに着せれば完璧

163 21/09/29(水)17:56:59 No.851013241

普通の川とか湖は炎系魔法使ってもなんもエフェクトないけど ホワイトラン流れる用水路に炎系魔法使うと沸騰するとか細かいネタあるよね

164 21/09/29(水)17:57:04 No.851013273

>>でもアーマードコアみたいに光波攻撃できる奴両手剣のあれしかないし… >最近あの付呪外してどの武器にもつけられるMODが出ました マジでか教えて

165 21/09/29(水)17:57:26 No.851013374

イクラほしいけどアイスストームはちょっと… という人にはブラッドスカルの剣!

166 21/09/29(水)17:57:36 No.851013420

>マジでか教えて https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=55988

167 21/09/29(水)17:57:38 No.851013425

SEに変わってからなぜか日本語化に失敗するので無印で知識が止まっている

168 21/09/29(水)17:57:47 No.851013466

弓メインで短剣+小盾で時々補助魔法も使うくらいのスタイルが一番楽しい

169 21/09/29(水)17:57:54 No.851013491

Sidekick入れて弓フォロワー使うと戦闘が楽しくなった

170 21/09/29(水)17:58:07 No.851013558

うちのMO2に入ってる2Bコスだけで7つあるからしっかり調べるととんでもない数ありそう

171 21/09/29(水)17:58:16 No.851013598

破壊は二連の唱え入れると波動拳になるのが好きすぎて素手+破壊プレイしちゃう

172 21/09/29(水)17:58:27 No.851013638

バグってブラッドスカルの光波がでなくて アレ使って開けるドアが開かなくて詰んだの思い出した

173 21/09/29(水)17:58:31 No.851013657

深淵の暁博物館に行ったら書に火炎魔法かけちゃう

174 21/09/29(水)17:58:33 No.851013663

氷魔法は敵に使われると足遅くされてマジできつい 敵専用パークでダメ倍増でアイスストーム打たれるとノルドでも死ぬ

175 21/09/29(水)17:59:27 No.851013911

>ホワイトラン流れる用水路に炎系魔法使うと沸騰するとか細かいネタあるよね 知らなかったそんなの…

176 21/09/29(水)17:59:56 No.851014056

>SEに変わってからなぜか日本語化に失敗するので無印で知識が止まっている 俺も同じ詰まり方したんだけど英語版入れて日本語化して日本語音声入れる手順で解決した

177 21/09/29(水)18:00:19 No.851014142

ヤンデレエリーンフォロワーいいよね

↑Top