ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/29(水)16:45:19 No.850995432
逆にどういう育成したらこうなるんですかね…
1 21/09/29(水)16:46:18 No.850995650
せめてダービー勝たせろや!
2 21/09/29(水)16:47:24 No.850995888
サービス開始直後はみんなこんな感じだったよ URA突破が高い壁だったよ
3 21/09/29(水)16:47:31 No.850995906
育成方法じゃなくてサポカの具合じゃないでしょうか?
4 21/09/29(水)16:47:55 No.850996009
スタミナ重視しててG1難易度になると距離長いのは勝てるのになあみたいなのはよくあった
5 21/09/29(水)16:48:21 No.850996096
開始直後ならこんなもんでは?
6 21/09/29(水)16:48:59 No.850996228
ステ盛れないのに初期設定のまま先行や差しでやってた頃は 皐月賞やダービーでよく引っ掛かってた
7 21/09/29(水)16:49:02 No.850996244
これは青葉賞に出るとスペでもダービーが勝てなくなるというジンクスの紹介なんですよきっと
8 21/09/29(水)16:49:18 No.850996303
初めの頃は実際こんなもんだった
9 21/09/29(水)16:49:31 No.850996346
初期に貰える因子でやるとこんな感じになるでしょ今でも フォロー全切りしたらサポカもRのレベル1がずらーっと並ぶぞ
10 21/09/29(水)16:50:00 No.850996440
これ特別移籍の説明の時の画像だっけ
11 21/09/29(水)16:50:08 No.850996477
よく菊花賞勝てたな
12 21/09/29(水)16:50:12 No.850996488
この世界ウンスが皐月賞とダービー取ってるのに最後の最後でスペが菊花取ったせいでスペが第二のライスシャワー扱いされてそう
13 21/09/29(水)16:50:36 No.850996599
>これ特別移籍の説明の時の画像だっけ ストーリーイベントの時の説明画面だから今日からまた見られるぞ!
14 21/09/29(水)16:51:31 No.850996791
>よく菊花賞勝てたな ライス育成してるとき皐月ダービーはダメで菊花だけはって感じよくなったわ なんかスタミナちゃんとあると菊花は勝てるみたいな感じ春天は流石に他もちゃんとしないとだったけど
15 21/09/29(水)16:51:35 No.850996810
差しだとクラシックの目標すら失敗して終わるときあったな懐かしい…
16 21/09/29(水)16:52:27 No.850996972
差しだと余計になぁ… 今も偶に安定しない時がある…
17 21/09/29(水)16:53:00 No.850997096
みんな最初はバクシンしてたのも中長距離難しかったからだもんな
18 21/09/29(水)16:53:29 No.850997204
どっちも実際のスペの勝ち鞍じゃないのがなんかダメ
19 21/09/29(水)16:53:59 No.850997315
初期はスピスタ染めとかバカのやることでしょ笑とか思ってたわ 俺がバカだったわ
20 21/09/29(水)16:54:12 No.850997370
前のイベントの時だったかここからこのスペちゃんの人生を考察するスレが立ってたの思い出した
21 21/09/29(水)16:54:47 No.850997500
>みんな最初はバクシンしてたのも中長距離難しかったからだもんな ゲーム始めたての頃マックイーンばかり育成してたから簡単と噂のバクシンするかってやるとよく負けてた あれは多分変にスタミナ練習やったりしててスピパワ足りなかったんだろうなあって
22 21/09/29(水)16:54:56 No.850997540
勝ち鞍がすごく渋い
23 21/09/29(水)16:55:07 No.850997576
青葉賞でダメだった
24 21/09/29(水)16:55:07 No.850997582
ウォッカとか初期キャラとは思えない難易度してたなぁ
25 21/09/29(水)16:55:29 No.850997654
ダービーはスタミナ要るから短距離マイルの育成ではよく負けててすまない…
26 21/09/29(水)16:55:40 No.850997703
俺もサービス開始直後の育成がこんな感じだった
27 21/09/29(水)16:55:41 No.850997709
>青葉賞でダメだった ジンクスブレイカー狙ってたのかもしれない
28 21/09/29(水)16:56:24 No.850997876
今一番育成で勝てないのはマイル~長距離走る子のマイルG1が一番事故る マジで安田とマイルCSの戦績悪い
29 21/09/29(水)16:57:10 No.850998061
サポカ揃った今でこそ有馬も勝てるようになったけどマジで最初の頃はキング一度もクリアできなかった
30 21/09/29(水)16:57:12 No.850998068
>サービス開始直後はみんなこんな感じだったよ 春天が突破できないマンもホントめちゃくちゃいたね
31 21/09/29(水)16:57:13 No.850998073
3歳デビューで皐月に間に合わず青葉賞からダービーを狙うも負けて 夏を超えて本格化した事で見事菊を取るも古馬戦線のではパッとしないまま引退 ってかんじかな…
32 21/09/29(水)16:57:18 No.850998094
マヤで目標オール1着育成できた?
33 21/09/29(水)16:58:04 No.850998266
>3歳デビューで皐月に間に合わず青葉賞からダービーを狙うも負けて >夏を超えて本格化した事で見事菊を取るも古馬戦線のではパッとしないまま引退 >ってかんじかな… なんか毎回いいところまで行くんだよ~みたいな次こそはってファン多そう
34 21/09/29(水)16:58:07 No.850998281
春天で負けて終わったパターンか 因子もサポも貧弱だった頃はこんなステで終わることも多かった
35 21/09/29(水)16:58:11 No.850998294
始めた頃は交換チケットで貰ったライスでURA優勝するまで1ヶ月くらいかかったよ…
36 21/09/29(水)16:58:33 No.850998392
>マヤで目標オール1着育成できた? なんか阪神大賞典でダメだったことが多かった最近はここは1着なるけど他で落としたりで全勝は見てないかもしれない
37 21/09/29(水)16:58:58 No.850998478
>マヤで目標オール1着育成できた? 阪神大賞典のブライアンさんが怖い
38 21/09/29(水)16:59:56 No.850998708
主な勝鞍が菊花賞で終わってるってことはこれ春天突破できなくて育成終わってるんだよね… 菊花賞勝てたからステイヤーとして期待されてたんだろうなあ
39 21/09/29(水)17:00:04 No.850998745
Dで終わる辺り半端に育成はしてるんだけど 青葉賞と菊花賞だけ勝ててるのか逆におかしい感じに スタミナだけやたらあるとか?
40 21/09/29(水)17:00:12 No.850998781
今はサポカでやる気維持してるからなんとかなってるだけで平気で不調でレース出させられて時計使わされた上に結局無理とかあったな…
41 21/09/29(水)17:00:20 No.850998827
このスペはトーホウジャッカル君
42 21/09/29(水)17:01:21 No.850999064
差しデジタルのマイルGⅠ7勝が思ったより難しいんですけお… 安田記念マジで何なのお前…
43 21/09/29(水)17:02:06 No.850999222
初めてクラシック時代超えられた時とか 初めて春天突破できた時とか 初めてうまぴょいできた時とか その辺りが一番楽しかったのは否定できない
44 21/09/29(水)17:02:35 No.850999333
スペちゃんのURA目標どうだったっけって思って見たら 目標1 ジュニア級メイクデビューに出走 目標2 きさらぎ賞で5着以内 目標3 日本ダービーで5着以内 目標4 菊花賞で3着以内 目標5 天皇賞(春)で3着以内 目標6 ジャパンCで2着以内 目標7 有馬記念で1着 だったので目標5で敗退エンドか …菊花賞一着取って春天3着入れないって中々ないな…
45 21/09/29(水)17:02:45 No.850999371
デジたんは逃げと先行で走ってるまあ安定して7冠できるかというとそういうわけではないんだけどね自分のデッキじゃ…
46 21/09/29(水)17:02:55 No.850999407
春天はシナリオのライバルより野良で出てくるマッククリークライスがこわかった
47 21/09/29(水)17:03:22 No.850999505
>…菊花賞一着取って春天3着入れないって中々ないな… 回復スキルなくて春天で掛かってスタミナ不足とかそんな感じじゃなかろうか
48 21/09/29(水)17:03:31 No.850999545
>…菊花賞一着取って春天3着入れないって中々ないな… 回復スキルが来なかったとか 菊は意外と無茶ができるけど春天はしっかりスタミナ欲しい
49 21/09/29(水)17:04:12 No.850999685
クラシックは野良皇帝野良ブライアンが怖い…
50 21/09/29(水)17:04:46 No.850999816
3勝してるからメイクデビューはちゃんと勝ってるな …8戦!?
51 21/09/29(水)17:04:51 No.850999835
先行デジは安定して7冠できるけど差しは未だに2回しか成功して無いな… 安田記念でぐえーするか阪神or朝日でぐえーするかの二択だ
52 21/09/29(水)17:04:53 No.850999844
私感で語るなら育成への慣れは確率への慣れだ 俺なんか初期は失敗20%台なら平気で突っ込んで死んでばっかだったからな 今は12%くらいでも信用しない ごめん嘘たまに30%くらいでも賭けちゃうグワーッ!
53 21/09/29(水)17:05:07 No.850999889
>>サービス開始直後はみんなこんな感じだったよ >春天が突破できないマンもホントめちゃくちゃいたね うおおお!俺がライスのお兄様だ!!って突撃した人がバッタバッタと天春で返り討ちにあってたな……
54 21/09/29(水)17:05:38 No.851000009
菊は割と突破出来たりするんだけど天皇賞春はそれなりじゃないと弾き返されるからな…
55 21/09/29(水)17:06:05 No.851000125
>…菊花賞一着取って春天3着入れないって中々ないな… 菊花勝てても春天で回復スキル無い上でスタミナも足りてないは有り得る
56 21/09/29(水)17:07:00 No.851000342
春天はマジでそれなりにステ積んでおかないと慣れてきても時々やらかすからな… このステで負けんの!?を何回やったか知れない
57 21/09/29(水)17:07:09 No.851000380
>俺なんか初期は失敗20%台なら平気で突っ込んで死んでばっかだったからな >今は12%くらいでも信用しない わかるよ… >ごめん嘘たまに30%くらいでも賭けちゃうグワーッ! わかるよ…
58 21/09/29(水)17:07:29 No.851000461
育成ゲーリリース初期のセンスあるやつがBランクぐらい作ってみんなでスゲーってなってる空気感好き
59 21/09/29(水)17:07:38 No.851000491
最近は青9赤9URA9とかのえげつない因子や完凸キタサンブラックを借りられるようになったから難易度はだいぶ下がったよね… ガチ勢怖い
60 21/09/29(水)17:07:43 No.851000514
ライス春天がよく言われるけど自分はサポカ貧弱だから必ずレンタルで円弧は必要でってなってて 基本的にスプリングで終わるか菊花までに円弧なくてそこで終わりが多くて春天に到達できるなら春天は越えられてた だから育成回数の割にはファン数が少ないのよねライス
61 21/09/29(水)17:08:12 No.851000613
チャンミ育成でもしんどすぎるもんなウンスの天春ゴルシの天春タイシンの天春
62 21/09/29(水)17:08:12 No.851000616
というか今でも差し育成はどのレースも正直怖いよ俺 偶にスキルもステも足りてる筈なのに謎の大敗喫したりするし
63 21/09/29(水)17:08:55 No.851000783
>最近は青9赤9URA9とかのえげつない因子や完凸キタサンブラックを借りられるようになったから難易度はだいぶ下がったよね… 借りれるかな まあ居ないことはないか
64 21/09/29(水)17:08:56 No.851000787
最終コーナー回って大きく差を広げ出すクリークマックを見るとあっ…ってなる
65 21/09/29(水)17:09:02 No.851000822
春天はスタミナが足切りライン超えてないと時計何回使っても絶対無理だからな スタミナ500と回復スキルくらいは最低でも欲しい
66 21/09/29(水)17:09:05 No.851000837
春天だけはいまだになんか目標外で適当に突撃したら2着止まりとかやっぱりある
67 21/09/29(水)17:09:07 No.851000849
一番きついのはモブロックだから18人レースの野良G1は覚悟の準備がいる
68 21/09/29(水)17:09:09 No.851000860
いいですよねせっかく引けた温泉旅行券が無に帰すの
69 21/09/29(水)17:09:33 No.851000946
>いいですよねせっかく引けた温泉旅行券が無に帰すの ネイチャでめちゃくちゃやったわそれ…
70 21/09/29(水)17:09:38 No.851000961
>いいですよねせっかく引けた温泉旅行券が無に帰すの リアル絶不調になるやつやめろやめて
71 21/09/29(水)17:09:44 No.851000993
>いいですよねせっかく引けた温泉旅行券が無に帰すの これ本当につらい… 折角の温泉だからってコンテもしてみるんだけど結局だめで
72 21/09/29(水)17:09:55 No.851001034
>一番きついのはモブロックだから18人レースの野良G1は覚悟の準備がいる 追込みはともかく差しはマジで運ゲー化するからな…
73 21/09/29(水)17:10:16 No.851001113
タキオンで5枚ほど温泉チケをゴミにしましてね
74 21/09/29(水)17:10:19 No.851001118
ライスは春天越えるために必死でスタミナ盛ったら今度は有馬でスピパワ不足で落ちた記憶 ライスとキングは初期の難関だった
75 21/09/29(水)17:10:36 No.851001179
>青9赤9URA9とかのえげつない因子 流石にそこまでの豪運SS+なトレーナーは少ないけど >完凸キタサンブラック にはお世話になってる 凸前提システムが強力というか1凸キタサンブラックじゃ役に立たないのがつらい
76 21/09/29(水)17:10:38 No.851001191
フォロー数フォロワー数の上限もうちょっと何とかしろ してください…
77 21/09/29(水)17:10:40 No.851001197
差しだけじゃなくて先行も事故るから何も信じられない…
78 21/09/29(水)17:10:41 No.851001202
菊花賞で目覚まし削られてたんかね?
79 21/09/29(水)17:10:44 No.851001219
春天はスタミナのハードル高い上に黒饅頭が張り切るからな…
80 21/09/29(水)17:11:03 No.851001303
>先行だけじゃなくて逃げも事故るから何も信じられない…
81 21/09/29(水)17:11:03 No.851001305
アオハル始まったおかげで最近また温泉旅行券に緊張感が出てきた
82 21/09/29(水)17:11:16 No.851001358
いつもサクサク育成できてる女帝で温泉ゴミにしたときは膝が砕けた
83 21/09/29(水)17:11:22 No.851001379
>ライスは春天越えるために必死でスタミナ盛ったら今度は有馬でスピパワ不足で落ちた記憶 >ライスとキングは初期の難関だった これめっちゃわかる…キングも高松宮あたりが苦しかった記憶
84 21/09/29(水)17:11:28 No.851001413
もう移籍させちゃったけど10戦4勝シルコレなのに3冠のスペちゃん作った時があったよ 春天で死んだけどガチで伝説としか言いようのない戦績だったと思う…
85 21/09/29(水)17:11:31 No.851001421
>差しだけじゃなくて先行も事故るから何も信じられない… 先行はスキル積んでれば基本大丈夫じゃない? 差しはスキル万全に積んでても事故るぞ
86 21/09/29(水)17:11:49 No.851001497
やはり逃げ……逃げは全てを解決する……
87 21/09/29(水)17:11:57 No.851001532
最初期は青9すら検索してもまずフォロー一杯とかだったしかなり楽にはなった
88 21/09/29(水)17:12:24 No.851001650
>やはり逃げ……逃げは全てを解決する…… !出遅れ
89 21/09/29(水)17:12:32 No.851001672
>アオハル始まったおかげで最近また温泉旅行券に緊張感が出てきた アオハル優勝した所為でURA決勝の難易度上がるのいいよね…
90 21/09/29(水)17:12:33 No.851001676
>事故らせるつもりで適正Gの作戦にしても一着とるから何も信じられない
91 21/09/29(水)17:13:00 No.851001781
先行でちゃんと金回復とってもたまに事故る 毎回ポイント使い切るまでスキル取りゃまだいいかもしれんけど無駄が多すぎる
92 21/09/29(水)17:13:06 No.851001808
ハルウララ! 逃げだ! 勝ったわ……
93 21/09/29(水)17:13:36 No.851001931
作戦は賢さに補正だからGでも意外と頑張るよ自在狙ってるとそう思った まあマヤの固有と違って自在はG3でもいいしな…
94 21/09/29(水)17:13:52 No.851002001
キングも三冠とって一流トレーナーじゃい!するために菊花賞でスタミナ盛った スピード不足で高松宮敗退!へっぽこトレーナー!! はよくあった
95 21/09/29(水)17:14:01 No.851002033
昔はスタミナ取りすぎて中距離負けるとか普通にあった
96 21/09/29(水)17:14:23 No.851002127
>ハルウララ! 逃げだ! 勝ったわ…… ウララの序盤レースは逃げでゴリ押しいいよね
97 21/09/29(水)17:14:32 No.851002163
>先行でちゃんと金回復とってもたまに事故る >毎回ポイント使い切るまでスキル取りゃまだいいかもしれんけど無駄が多すぎる 前に垂れモブが壁作って外へ外へ!て思ってるといい感じにネームドウマが外並走してくれちゃうのよね
98 21/09/29(水)17:14:46 No.851002214
未だにクラシック三冠は全然獲得出来ない… 特に皐月賞
99 21/09/29(水)17:14:48 No.851002222
これはイベント説明画面のスペシャルDーク
100 21/09/29(水)17:14:53 No.851002238
星座杯オープンのB評価パズルが一番面白いかもしれない ルームマッチで検討を繰り広げるガチ勢さん相手には2割も勝てないけど
101 21/09/29(水)17:14:55 No.851002252
始めた頃はうまぴょいするまで試行錯誤だったしサポカも因子も揃ってなかったからな…
102 21/09/29(水)17:14:56 No.851002257
>>ハルウララ! 逃げだ! 勝ったわ…… >ウララの序盤レースは逃げでゴリ押しいいよね 最後まで逃げでゴリ押しじゃないのか
103 21/09/29(水)17:15:21 No.851002372
URAでも逃げるまである
104 21/09/29(水)17:15:50 No.851002493
チュートリアルでダスカ育成させる運営だ面構えが違う
105 21/09/29(水)17:16:18 No.851002608
スぺちゃんはちょっと育成慣れてきた人向けだよね
106 21/09/29(水)17:16:25 No.851002639
青6+青5で育成してフレンドはニシノ1凸 SR2凸とくらいとSSR無凸で育ててた時はなんか色々ギリギリだったな 有馬もきつかった
107 21/09/29(水)17:16:31 No.851002668
クリークで3回連続温泉ひきあてからの有馬かURA決勝でオグリに負けて終了を経験したのを思い出した…
108 21/09/29(水)17:16:39 No.851002714
>昔はスタミナ取りすぎて中距離負けるとか普通にあった スタミナ不足で春天勝てねえ!を経験しすぎそうなった
109 21/09/29(水)17:17:03 No.851002797
芝長距離逃げ因子でドーピング&ドーピング
110 21/09/29(水)17:18:08 No.851003056
URA予選で目覚まし使い切って準決勝・決勝を僅差で凌ぎ切った時は思わず叫んだよ
111 21/09/29(水)17:18:25 No.851003117
はじめてURA優勝したときの達成感はなかなかのものだったよ もう遠い昔のように感じるが半年前なんだよな
112 21/09/29(水)17:18:48 No.851003207
>スぺちゃんはちょっと育成慣れてきた人向けだよね 中長距離で初心者向きなの誰だろう やっぱゴルシかネイチャかな
113 21/09/29(水)17:19:24 No.851003367
初めてライスのうまぴょい見たときは本当に嬉しかった 多分ライスの30育成目くらいだったと思う
114 21/09/29(水)17:19:24 No.851003368
実はいまだに追い込みの強味がわかってない ゴルシが強いのはよく分かる
115 21/09/29(水)17:19:25 No.851003376
アオハルが中々優勝できない 勝率今も5割行かないくらいかもしれん
116 21/09/29(水)17:19:35 No.851003428
今でもなんでそのステとシナリオ補正もらって勝てないんだよってのが多々ある 辛い
117 21/09/29(水)17:19:46 No.851003471
初期3入れていいならマックは比較的楽だったかなってファン数意識しないなら神戸新聞までみっちりやれるし春天はマックイーンと対決しなくていいし
118 21/09/29(水)17:19:57 No.851003518
>せめてダービー勝たせろや! スペちゃん育成で一番難しいのがダービーじゃない? なんか異常にウンスが強い…
119 21/09/29(水)17:20:15 No.851003597
初心者向きはタキオンかクリークかなあ 固有回復に頼ってスピード上げてたまにスタミナ構ってやればなんとかなる
120 21/09/29(水)17:20:23 No.851003637
今始めると貧弱な手持ちサポートでスペナビスタとエアグルーラーシップに挑むケースが発生しうるのか
121 21/09/29(水)17:20:29 No.851003662
>中長距離で初心者向きなの誰だろう >やっぱゴルシかネイチャかな どっちも微妙じゃない? でも初期手持ちとかユーザーが大抵持ってるって部分で考えるとその二人とクリークになるのかな
122 21/09/29(水)17:20:52 No.851003745
>今始めると貧弱な手持ちサポートでスペナビスタとエアグルーラーシップに挑むケースが発生しうるのか 絶望しかない
123 21/09/29(水)17:20:56 No.851003761
アオハルもコツを掴むまでは本当に苦労したよ いうて未だに途中崩壊することもあるけどね…
124 21/09/29(水)17:21:43 No.851003972
8勝3勝だから5回負けてる メイクデビュー(or未勝利戦) 青葉賞 菊花賞 勝って きさらぎ賞 日本ダービー 天皇賞春 は確定で負けとして あと2回負けてるから皐月賞とか何かかな…って感じになるな 皐月賞ダービー菊花賞の出場権的にどこかでファン数4500人/6000人/7500人/20000人集めないとだめなのよね 二着は40%らしいので計算すると… ①メイクデビュー戦 二着 280人 ②未勝利戦 一着 700人 合計980人(約1000人) ②阪神JF 条件1000人(クリア) 二着 2600人 or 朝日杯 二着 2800人 合計 3600人 ③きさらぎ賞 二着 1520人 合計 5120人 ④皐月賞 条件 4500人(クリア) 二着 9620人 ⑤青葉賞 条件 1800人(クリア) 一着 5400人 合計 15020人 ⑥ダービー 条件 6000人(クリア) 二着 8000人 合計23020人 ⑦菊花賞 一着 12000人 合計35020人 ⑧天皇賞春 条件20000人(クリア)→敗退 とすればなんとか全て足りる計算になるな
125 21/09/29(水)17:22:09 No.851004069
ごめんなミーク 君の優勝は夢だガチャーン
126 21/09/29(水)17:22:48 No.851004218
クリークはほころびと春天目標あるし初心者というより初級者ぐらいじゃない? 中距離ならウオッカあたりが簡単そうだけど