虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 苺ちゃ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/29(水)16:45:14 No.850995412

    苺ちゃんついてくだけでいいのに…

    1 21/09/29(水)16:46:31 No.850995691

    迷惑がられてる…

    2 21/09/29(水)16:46:44 No.850995736

    大会荒らし

    3 21/09/29(水)16:47:10 No.850995846

    早速才能が1つ潰されたよ 1コマで

    4 21/09/29(水)16:47:13 No.850995857

    かわいそう

    5 21/09/29(水)16:47:52 No.850995998

    ジャンプの漫画で同じようなことしてた

    6 21/09/29(水)16:48:57 No.850996220

    まぁここで潰されるなら経験が早まっただけだから…

    7 21/09/29(水)16:49:24 No.850996330

    本人に直接交渉したほうが良かったのでは…

    8 21/09/29(水)16:49:55 No.850996424

    でもじーさんからしたらこういう所にこういう形で参加して嬉しいと思うの

    9 21/09/29(水)16:50:40 No.850996617

    >でもじーさんからしたらこういう所にこういう形で参加して嬉しいと思うの 部長なんだから出ないとダメだろ…となるのはジジィからしたら成長だろうね

    10 21/09/29(水)16:50:45 No.850996639

    社交性も付いてきてるし将棋やらせて正解だったな爺さん

    11 21/09/29(水)16:51:35 No.850996805

    初出場の人の相手、去年優勝した堂本さんだ。 対戦相手はランダムだろうけど…マジか…可哀想に…

    12 21/09/29(水)16:52:06 No.850996908

    マナー違反には頭をはたくとこもじいさんからって聞いて納得した

    13 21/09/29(水)16:54:23 No.850997411

    部員全員即負けそう…

    14 21/09/29(水)16:54:42 No.850997474

    強い奴が正しい世界だからやむを得ないと言うか…

    15 21/09/29(水)16:56:10 No.850997826

    >初出場の人の相手、去年優勝した堂本さんだ。 >対戦相手はランダムだろうけど…マジか…可哀想に… 堂本さんと当たったひとかわいそうだなー

    16 21/09/29(水)16:56:41 No.850997950

    9歳児が紛れ込んでいたら注意

    17 21/09/29(水)16:57:16 No.850998085

    強すぎることを引けば普通の先輩なんだよな

    18 21/09/29(水)16:59:45 No.850998670

    せめて団体戦のみとか…

    19 21/09/29(水)17:07:49 No.851000535

    首が凄い気になる

    20 21/09/29(水)17:11:44 No.851001474

    後輩ちゃんに目をかけてちゃんと教えようとしてるのわむ

    21 21/09/29(水)17:12:03 No.851001559

    左下2コマが日和っぽい

    22 21/09/29(水)17:12:57 No.851001770

    サンデーとジャンプでサリエリが産まれてる…

    23 21/09/29(水)17:13:37 No.851001934

    参加の意思はあるかどうか確認しないのか

    24 21/09/29(水)17:13:52 No.851002000

    変なところで常識的だよな苺ちゃん

    25 21/09/29(水)17:14:25 No.851002133

    佐為が全部打ってしまうヒカルの碁みたいなことしてる

    26 21/09/29(水)17:15:26 No.851002390

    後輩叱ってるの見るとじいさんの苺ちゃんの教育上手くいってるな…

    27 21/09/29(水)17:16:44 No.851002732

    >まぁここで潰されるなら経験が早まっただけだから… 奨励会に万が一上がれたとしても ポポちゃんにも勝てないだろうしね…

    28 21/09/29(水)17:17:13 No.851002828

    ストロベリーちゃんに潰されても立ち上がるやつは才能がある

    29 21/09/29(水)17:17:38 No.851002932

    >後輩ちゃんに目をかけてちゃんと教えようとしてるのわむ この3人結構強くなりそうで楽しみ

    30 21/09/29(水)17:17:52 No.851002989

    週刊連載心配だったけど普通に面白いし絵も響の最後より持ち直したな

    31 21/09/29(水)17:18:22 No.851003105

    序盤の時からすると随分人間性がついた まあ最初から響ほど頭おかしくはなかったけども…

    32 21/09/29(水)17:18:50 No.851003217

    何だかんだちゃんと後輩たちの面倒見てるのいいよね

    33 21/09/29(水)17:19:01 No.851003270

    >序盤の時からすると随分人間性がついた >まあ最初から響ほど頭おかしくはなかったけども… おじいちゃんにも懐いてるしな

    34 21/09/29(水)17:19:27 No.851003385

    前作だったら殴って終わりだった

    35 21/09/29(水)17:19:41 No.851003452

    >序盤の時からすると随分人間性がついた >まあ最初から響ほど頭おかしくはなかったけども… 即手が出るのはおかしいだろ!て思ってたけどこの世界の棋士は大体そんな感じだったので問題無かった

    36 21/09/29(水)17:20:16 No.851003608

    >佐為が全部打ってしまうヒカルの碁みたいなことしてる 囲碁部に入った塔矢に近いとこはある

    37 21/09/29(水)17:22:37 No.851004179

    絵が崩れまくってて作者の脳が心配になるわ

    38 21/09/29(水)17:24:48 No.851004697

    >何だかんだちゃんと後輩たちの面倒見てるのいいよね というかじいちゃんの教えた事ちゃんと学習してるから 見知らぬ人への対応もちょっとずつ進化してる

    39 21/09/29(水)17:26:21 No.851005101

    長年将棋に食らいつくよりここで折られた方が良かったかもしれない

    40 21/09/29(水)17:26:44 No.851005205

    天国のハゲとデブ見てますか…?

    41 21/09/29(水)17:28:46 No.851005725

    まあボコボコにされた子もまだ1敗でまだ芽はある 勝ち上がったら勝ち上がったでどっかでまた当たることになるんやけどなブヘヘヘ

    42 21/09/29(水)17:29:21 No.851005853

    本当に強い子なら中学で奨励会入ってるもんなの?

    43 21/09/29(水)17:29:56 No.851005995

    >本当に強い子なら中学で奨励会入ってるもんなの? 本当に強い子は中学生で棋士になってるよ

    44 21/09/29(水)17:30:28 No.851006123

    >>本当に強い子なら中学で奨励会入ってるもんなの? >本当に強い子は中学生で棋士になってるよ じゃあここで若い芽を摘んでも問題ないってことか…

    45 21/09/29(水)17:31:46 No.851006413

    >本当に強い子なら中学で奨励会入ってるもんなの? 藤井聡太は5歳で日本語の読み書き覚える前に将棋覚えて将棋教室に入って小4で奨励会入った

    46 21/09/29(水)17:31:52 No.851006441

    >本当に強い子は中学生で棋士になってるよ 将棋星人たちを人間の基準に当てはめるのはやめろ

    47 21/09/29(水)17:33:07 No.851006740

    貴重な経験でもありただ車に引かれたようなもんでもある

    48 21/09/29(水)17:34:01 No.851006939

    あの中学生本当に速攻で潰されたんだろうな…

    49 21/09/29(水)17:34:49 No.851007119

    >本当に強い子は中学生で棋士になってるよ 上澄みの更に上澄みじゃねえか

    50 21/09/29(水)17:35:08 No.851007190

    >>本当に強い子は中学生で棋士になってるよ >将棋星人たちを人間の基準に当てはめるのはやめろ けどプロで上目指すのってそいつら相手にするってことですし

    51 21/09/29(水)17:36:37 No.851007551

    苺ちゃん野生の妖怪みたいな扱いになってるな…

    52 21/09/29(水)17:37:03 No.851007653

    本当に強い中学生は奨励会に入っているけど中学生棋士までいくと 加藤一二三谷川浩司羽生善治渡辺明藤井聡太だけ

    53 21/09/29(水)17:37:22 No.851007732

    後輩に対局中はしゃべんなとか 苺ちゃんの性格を考えたら割と全うな指導してんのすごくない?

    54 21/09/29(水)17:37:43 No.851007828

    首が変な漫画だな

    55 21/09/29(水)17:37:50 No.851007855

    爺さんの真似っぽくてわむ

    56 21/09/29(水)17:37:57 No.851007870

    これで事故に遭っただけだ!って思っても奨励会ギリの人に轢かれて挫けるんだよね……

    57 21/09/29(水)17:39:48 No.851008347

    まあいずれプロになるってアラサーとかまで粘るよりここでスパッと切られた方が将来のためだよね…

    58 21/09/29(水)17:40:55 No.851008840

    二十歳越えてまだあきらめきれないってのが一番きついことなるからな

    59 21/09/29(水)17:41:42 No.851009122

    ちゃんと先輩してるのが偉い

    60 21/09/29(水)17:41:52 No.851009180

    そもそも絵は上手い人では全然ないので言わないであげてほしい… これでもだいぶマシになったんですよ

    61 21/09/29(水)17:42:06 No.851009245

    予選は2敗でアウトらしいからあの前回優勝者くんも持ち直せればワンチャンあるだろう あとは後輩が全員負けたあとの苺ちゃんが残るか帰るかだ

    62 21/09/29(水)17:42:50 No.851009463

    そうか後輩が負けたらいる意味もないのか…

    63 21/09/29(水)17:42:50 No.851009464

    本気のやつはタッキーみたいに奨励会行くか目指してるだろうからここに居るやつはあくまで趣味じゃないかな

    64 21/09/29(水)17:43:10 No.851009573

    >本当に強い中学生は奨励会に入っているけど中学生棋士までいくと >加藤一二三谷川浩司羽生善治渡辺明藤井聡太だけ 将棋星人しかいねぇ

    65 21/09/29(水)17:43:31 No.851009672

    響と違っていちごちゃん年相応な部分多くて好感が持てる

    66 21/09/29(水)17:44:07 No.851009843

    >9歳児が紛れ込んでいたら注意 才能は間違いなく女性プロ棋士目指せるレベルだけど経験の少なさがどう出るかだな…

    67 21/09/29(水)17:44:22 No.851009914

    >サンデーとジャンプでサリエリが産まれてる… とどめを刺す 手加減はなしだ

    68 21/09/29(水)17:44:29 No.851009954

    >絵が崩れまくってて作者の脳が心配になるわ ずいぶん持ち直したのに散々な言われよう

    69 21/09/29(水)17:44:56 No.851010082

    相手にするなって…

    70 21/09/29(水)17:45:06 No.851010122

    爺とデブは消えたのか

    71 21/09/29(水)17:46:15 No.851010411

    腕組んでるおっさんだけ定規で描いたみたいだ まあモブのコマなんて適当でいいけど

    72 21/09/29(水)17:46:22 No.851010437

    このまま後輩負けたから帰るねして前回優勝の子が繰り上がり優勝とかしそう

    73 21/09/29(水)17:47:36 No.851010761

    有力選手紹介!からの流れるような苺ちゃん登場は笑ってしまった

    74 21/09/29(水)17:48:58 No.851011151

    実際こんなの来ても規定にないし…で参加okになるもんなのかな まあお前出るなよとは言えんよね

    75 21/09/29(水)17:49:17 No.851011229

    >相手にするなって… 自分自身にレスしてるだけだし…

    76 21/09/29(水)17:50:10 No.851011448

    サンデーで今一番楽しく読んでる漫画

    77 21/09/29(水)17:50:40 No.851011583

    苺ちゃんの成長がなんか嬉しい

    78 21/09/29(水)17:50:57 No.851011645

    >本気のやつはタッキーみたいに奨励会行くか目指してるだろうからここに居るやつはあくまで趣味じゃないかな 本気で頑張ってても、じゃあ奨励会行こうとなるかは微妙だな…

    79 21/09/29(水)17:51:58 No.851011909

    実際には実力差ありすぎるの分かり切ってたら出ないと思う

    80 21/09/29(水)17:53:18 No.851012275

    規程に触れる存在じゃないなら突然現れた在野の天才と同じ扱いしなきゃいけないのはまぁそうだよね

    81 21/09/29(水)17:54:25 No.851012580

    苺ちゃんは竜王戦も伊鶴とヤクザ(と名人?)にリベンジするためにでてるだけなので 後輩負けたら帰るのはありそう

    82 21/09/29(水)17:54:28 No.851012587

    なんかギャグ漫画日和っぽい

    83 21/09/29(水)17:54:36 No.851012615

    なんだろ…前作とは打って変わって話の通じるいい子だ

    84 21/09/29(水)17:56:58 No.851013234

    >なんだろ…前作とは打って変わって話の通じるいい子だ 周囲の人々に恵まれてるから安心して読める

    85 21/09/29(水)17:57:13 No.851013310

    助けておじいちゃんが総理大臣のなんか偉い人

    86 21/09/29(水)17:57:36 No.851013418

    親御さんもアサシンとかではない普通の人だからな…

    87 21/09/29(水)17:59:18 No.851013867

    ハゲとタッキーはもちろん棋士組にもなんだかんだ大切にされてると思う

    88 21/09/29(水)17:59:31 No.851013922

    本物のアサシンだから普通の家庭に見せかけてるだけかもしれん

    89 21/09/29(水)17:59:39 No.851013949

    爺さんもそうだけどデブメガネもタンポポちゃんも名人の娘も みんな苺ちゃん対応が上手いから安心して見ていられる

    90 21/09/29(水)18:01:12 No.851014374

    なんか普通に可愛い気がする 爺の年金気にして( ;`へ´)こんな顔してる時とか

    91 21/09/29(水)18:02:55 No.851014813

    棋士ってみんなどこか壊れた天才だから苺ちゃんに納得してるとこあるよね