8.1って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)16:30:15 No.850992221
8.1って8から見たらだいぶマシだったよな
1 21/09/29(水)16:32:16 No.850992629
7から10が多くてそもそも8は悪評知ってるけど使ったことがねえってのが多そう
2 21/09/29(水)16:36:18 No.850993454
7が良すぎたからな…
3 21/09/29(水)16:39:11 No.850994057
vistaがダメだったから想像に容易かった
4 21/09/29(水)16:40:30 No.850994331
でもたまにパソコン直してって8持ってこられるとクソァ!ってなるくらい腹立つよ
5 21/09/29(水)16:41:03 No.850994466
発表時からデスクトップ画面の表示方法が~~であんだけやってりゃまぁ安定してる7から変更はしないよな
6 21/09/29(水)16:41:42 No.850994621
8はアレだったけど8.1は言うほど悪くないと思う
7 21/09/29(水)16:41:53 No.850994662
なんかおしゃれな画面
8 21/09/29(水)16:41:58 No.850994680
未だにあのスタート画面見るだけでちょっとイラッとする
9 21/09/29(水)16:42:41 No.850994828
なあ!
10 21/09/29(水)16:43:31 No.850995023
XP→7→10の人が大半だよね
11 21/09/29(水)16:43:48 No.850995085
>なあ! 暴力だけはやめたってくれんか…
12 21/09/29(水)16:44:21 No.850995206
スタートメニューなんで排除したん?
13 21/09/29(水)16:45:02 No.850995358
>暴力だけはやめたってくれんか… …わるかった
14 21/09/29(水)16:45:45 No.850995533
>スタートメニューなんで排除したん? お…おしゃれかなって…
15 21/09/29(水)16:46:22 No.850995668
8.1使ってたけど起動するたびにディスク使用率が100%になる以外は特に不満なかった
16 21/09/29(水)16:46:46 No.850995745
ばってんいちちゃん8.1なのに慣れたアプリじゃないの勧めてくるだけでなあ!されてたの結構かわいそう
17 21/09/29(水)16:46:49 No.850995760
8.1使ってたはずなんだけどPC買ってすぐに10へのアップグレード無料期間になってすぐにアップグレードしたからどんだけ使いにくかったか覚えてないんだよな…
18 21/09/29(水)16:48:28 No.850996120
対応してないモニタなのにタッチ操作が可能と勘違いしたのが居て記事になってたな
19 21/09/29(水)16:49:26 No.850996333
XPで一番シコってたからXPに近い7ちゃんがシコれたから 8になった時はお前もうPC降りろってなった
20 21/09/29(水)16:50:14 No.850996497
なんで良いのと悪いのを一つおきに出してくるん?
21 21/09/29(水)16:50:16 No.850996505
でも11でまた新デザイン推しなんでしょう?
22 21/09/29(水)16:51:24 No.850996769
10も大概…
23 21/09/29(水)16:52:35 No.850997006
8と8.1の違いがよくわからないぜ
24 21/09/29(水)16:52:50 No.850997056
というか10がラストWindowsって言ってなかったっけ…
25 21/09/29(水)16:52:52 No.850997066
>なあ! ナーナーナナナ ナナナ ナナナ
26 21/09/29(水)16:53:46 No.850997271
スレ画のせいで心が痛いんだけど
27 21/09/29(水)16:54:20 No.850997396
>というか10がラストWindowsって言ってなかったっけ… 言ってた 言ってたから11は見なかったことにするね…
28 21/09/29(水)16:54:35 No.850997450
タブレットが来そうな時代ではあったけどPC用の利便性消したデザインにする必要性はって感じだったなあのへん
29 21/09/29(水)16:55:14 No.850997612
>言ってたから11は見なかったことにするね… 10のサポート終了するね…
30 21/09/29(水)16:56:05 No.850997798
>>言ってたから11は見なかったことにするね… >10のサポート終了するね… ふざけんな!✊
31 21/09/29(水)16:56:07 No.850997805
おやつ(100えんいない)のクズ感よ
32 21/09/29(水)16:57:33 No.850998160
8系はメニューの出し方が面倒すぎる… スマホでスワイプするんじゃないんだぞ?
33 21/09/29(水)16:57:53 No.850998225
大半は7より10のほうが使いやすいわ XPがかなり楽で7は劣化部分多かった
34 21/09/29(水)16:58:14 No.850998311
8はスマホに色気出した忌子
35 21/09/29(水)16:58:30 No.850998377
11がMe越えのうんちOSで10のサ終できなくなる未来になれ未来になれ
36 21/09/29(水)16:58:31 No.850998386
>>>言ってたから11は見なかったことにするね… >>10のサポート終了するね… >ふざけんな!✊ 別にそれは10のままでもバージョン古いのは切られただろうから同じだよ
37 21/09/29(水)16:58:52 No.850998449
>というか10がラストWindowsって言ってなかったっけ… 社長が変わったからなかった事になった
38 21/09/29(水)16:59:42 No.850998649
>社長が変わったからなかった事になった ふざけているのか
39 21/09/29(水)16:59:56 No.850998710
このこよくみると前開きでえっちだな…
40 21/09/29(水)17:00:32 No.850998866
仕事じゃなかったらOS多少古くてもいいんじゃない 7が軽快過ぎてアプデしてない
41 21/09/29(水)17:01:23 No.850999068
ばってんいちちゃんが俺の初Winだったけど世間の評判ほど使いにくいとは思わなかったな…
42 21/09/29(水)17:01:33 No.850999114
>このこよくみると前開きでえっちだな… スレ画もしかしてびすたけかこれ
43 21/09/29(水)17:02:00 No.850999207
8は優待版が¥3,980で買えたのは良かった もう1つ買っとくんだった…
44 21/09/29(水)17:02:44 No.850999368
>ばってんいちちゃんが俺の初Winだったけど世間の評判ほど使いにくいとは思わなかったな… 8.1が最初ならそうだろうけど 7までと使い勝手が違う上に同じ操作でも操作回数が多かったりで時間がかかっていたから不評だったのよ
45 21/09/29(水)17:02:47 No.850999384
>ばってんいちちゃんが俺の初Winだったけど世間の評判ほど使いにくいとは思わなかったな… 一体いくつだ若えの
46 21/09/29(水)17:02:56 No.850999411
>ばってんいちちゃんが俺の初Winだったけど世間の評判ほど使いにくいとは思わなかったな… それしか知らないならそりゃそうだろ
47 21/09/29(水)17:03:17 No.850999487
>スレ画もしかしてびすたけかこれ ばってんいちちゃんだよ
48 21/09/29(水)17:04:13 No.850999686
8を無理矢理Windowsっぽく戻しただけだから限界あるよね…
49 21/09/29(水)17:04:39 No.850999776
あらゆるデバイスのアカウントを繋げようとしてくるのはもうずっと続くんだろうな…
50 21/09/29(水)17:05:14 No.850999916
>XP→7→10の人が大半だよね えむい→びすたけ→はち で次は11導入予定
51 21/09/29(水)17:06:11 No.851000140
軽快なのがイイならいまはChromeOSとかCloudReadyとかじゃない?
52 21/09/29(水)17:06:40 No.851000258
>えむい→びすたけ→はち >で次は11導入予定 どうした呪われてるのか
53 21/09/29(水)17:06:43 No.851000275
なあ…
54 21/09/29(水)17:07:02 No.851000347
>えむい→びすたけ→はち >で次は11導入予定 なんだってそんな逆張りみたいな…
55 21/09/29(水)17:07:24 No.851000439
>えむい→びすたけ→はち >で次は11導入予定 修行者だな…
56 21/09/29(水)17:07:38 No.851000489
8を10にしてないのただの怠慢じゃね
57 21/09/29(水)17:08:19 No.851000641
今度ついに10買うんだけどXPと操作感変わらない?
58 21/09/29(水)17:08:32 No.851000697
>8を10にしてないのただの怠慢じゃね それくらい何もわかってないんだよ びっくりするけどさ
59 21/09/29(水)17:08:59 No.851000805
>今度ついに10買うんだけどXPと操作感変わらない? ほぼ7だよ
60 21/09/29(水)17:09:20 No.851000902
>今度ついに10買うんだけどXPと操作感変わらない? 全部一緒だよ安心していいよ
61 21/09/29(水)17:09:29 No.851000933
10無料アプグレの時はホント色々言われてたな
62 21/09/29(水)17:09:36 No.851000958
操作感なんてマウスで左クリックなんだから変わらんだろ 見た目は違うが
63 21/09/29(水)17:09:40 No.851000972
11の擬人化って誰かやったのかな
64 21/09/29(水)17:10:43 No.851001211
>10無料アプグレの時はホント色々言われてたな 人柱待ちしてえんだよ何度も言うな!層からしつこいって言われてたなぁ
65 21/09/29(水)17:10:57 No.851001276
>11の擬人化って誰かやったのかな 何人かやってるはず
66 21/09/29(水)17:11:03 No.851001307
こういうのでいいってやつからオサレ感出そうとして滑るを永久に繰り返していきそう
67 21/09/29(水)17:11:25 No.851001399
マイクロソフト公式擬人化いたの7だっけ
68 21/09/29(水)17:11:52 No.851001510
>操作感なんてマウスで左クリックなんだから変わらんだろ >見た目は違うが 右クリック→新規作成→新しいフォルダ で確定クラッシュして壊れたフォルダが消せない事態とか起きるんだぜ
69 21/09/29(水)17:12:00 No.851001543
今度のWindowsはゴミ箱が正面向いてるってのは知ってる
70 21/09/29(水)17:12:43 No.851001714
XP時代ってあったね消せないファイルだの何だの…
71 21/09/29(水)17:16:05 No.851002557
8.1は別に悪かなかった…7と比べたらそりゃ劣るが 8はダメ
72 21/09/29(水)17:16:56 No.851002774
そういや俺おうちPCはubuntuに浮気したからここんとこのWindowsさわってないな
73 21/09/29(水)17:19:32 No.851003414
最初にGUIが広まったとき「ユーザーのそれまでの学習が無駄になるのは悪い改変」という哲学があったはずなのに まだパソコンが十分普及してなかったから見た目をオシャレにして新規ユーザーを獲得するという悪手を取ってしまったマイクロソフトの罪は重い
74 21/09/29(水)17:21:32 No.851003924
Windows Phoneとかの夢まだ見てたからな
75 21/09/29(水)17:25:48 No.851004946
>11の擬人化って誰かやったのかな 何人か描いてるな なんかお壱さんによく似た2人姉妹の11ちゃんなんかもいたな
76 21/09/29(水)17:25:56 No.851004987
アイコンの整列だけは未だにどうかと思ってる
77 21/09/29(水)17:26:28 No.851005134
8.1から10にした時大して変わらんなと思ったよ
78 21/09/29(水)17:27:20 No.851005362
UIなんて3日で慣れる
79 21/09/29(水)17:27:24 No.851005377
往復すればいいだろ!!の容赦のなさから鮮烈に記憶してたにも関わらず画像を保存してなかった事を悔いてた画像だ ありがとう
80 21/09/29(水)17:28:36 No.851005689
10ちゃんは8の悪いところを一部受け継いでしまったからな わからせないと…
81 21/09/29(水)17:33:29 No.851006821
>8.1から10にした時大して変わらんなと思ったよ 問題なのは8だからな8.1はその流れでそもそもスルーされてたって感じだ
82 21/09/29(水)17:35:16 No.851007221
前のパソコンのHDD逝ったのは8が起動の度にアホみたいな負荷かけてたからな気がする
83 21/09/29(水)17:35:26 No.851007258
Vistaはジャパネットが悪いし…
84 21/09/29(水)17:36:56 No.851007623
8.1と8の混同はパソコンの大先生にありがち
85 21/09/29(水)17:38:24 No.851007994
10のアップデートによって押し入れに仕舞われてもうなあ!されなくて済むんやで…って言われてるばってんいちの画像悲しくて好きだった
86 21/09/29(水)17:43:29 No.851009663
古いゲームが動くのが8.1までだからサブでまだ使ってる 8はまごうことなきクソだけど8.1はふつーだよ
87 21/09/29(水)17:45:01 No.851010102
8.1はなんか軽い10って感じ メインで使ってるけどまあ悪くないっていうか気づけるレベルの不満点もなし