21/09/29(水)14:18:02 寝る前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)14:18:02 No.850964059
寝る前に読み聞かせしてあげるね!
1 21/09/29(水)14:18:45 No.850964208
読み聞かせに向いてなさすぎる
2 21/09/29(水)14:21:55 No.850964891
ドククラゲくんの毒は筋肉を硬直させて自由を奪うんだよ まず手足が動かなくなって1時間後には心臓を止めちゃうんだ
3 21/09/29(水)14:23:21 No.850965169
寝れないよお母さん…
4 21/09/29(水)14:23:45 No.850965259
お母さんは飲んでみたけど経口摂取だとそんなに効かないみたいだね
5 21/09/29(水)14:24:16 No.850965384
音読自体はすごい上手そう
6 21/09/29(水)14:24:40 No.850965461
舌が痺れちゃうからあんまりオススメはしないよ
7 21/09/29(水)14:26:01 No.850965754
そんなに毒のバリエーションなくない?
8 21/09/29(水)14:27:32 No.850966057
どくタイプじゃないけどブラッキーちゃんもすごいんだよ 無知な人が野生の子を撫でちゃって重体になる事例も多いんだって
9 21/09/29(水)14:29:04 No.850966378
>そんなに毒のバリエーションなくない? (もっと細かく説明してほしいって事かな…)
10 21/09/29(水)14:30:22 No.850966667
ちょっと待っててね…今PCとスクリーン持ってくるから…
11 21/09/29(水)14:31:30 No.850966914
このお母さん実際に食らった感想まで聞かせてくれる…
12 21/09/29(水)14:31:51 No.850966987
静かに寝させてお母さん
13 21/09/29(水)14:39:58 No.850968673
寝る前だけどせっかくだから実物のどくタイプにも触れてみようね! ほらこのウツロイドくんとても可愛いでしょう!!!!!!!!
14 21/09/29(水)14:40:50 No.850968849
長女が毒タイプをメタるようになった理由
15 21/09/29(水)14:41:27 No.850968986
メタルだけに?
16 21/09/29(水)14:48:03 No.850970390
面白い話ではあるんだけどね…
17 21/09/29(水)14:51:42 No.850971211
ポケモンの大学の講義でやるような内容を子供の読み聞かせでやる!
18 21/09/29(水)15:01:25 No.850973335
この本の著者お母さんだったりしない?
19 21/09/29(水)15:05:50 No.850974346
じぇるる じぇるるるるじぇるっぷ べのめの…
20 21/09/29(水)15:08:33 No.850974984
大きくなってから「実はとんでもなく贅沢な授業受けていたのでは?」と気付く長女ちゃん…
21 21/09/29(水)15:08:39 No.850975004
お母さん?何かヤバいの捕まえてない?
22 21/09/29(水)15:09:48 No.850975258
ムーちゃんが一番ヤバいけどいい子だから大丈夫
23 21/09/29(水)15:10:00 No.850975299
ヤバくないどくタイプなんていないよ
24 21/09/29(水)15:10:51 No.850975477
どくジムリーダーとして家族に毒の危険性を教えておくのは義務みたいなものだし…
25 21/09/29(水)15:11:08 No.850975526
まぁ一番中毒性があってやばいのはどくポケモンじゃなくてホップくんのアレとかソレなんだけど
26 21/09/29(水)15:13:09 No.850975983
お母さん!(バシィ
27 21/09/29(水)15:13:34 No.850976071
ホップくんはどう思う?
28 21/09/29(水)15:13:50 No.850976123
可愛いと思う
29 21/09/29(水)15:14:34 No.850976287
えへへぇ
30 21/09/29(水)15:15:13 No.850976451
両親のイチャイチャが娘にとって1番の毒だと思う
31 21/09/29(水)15:15:30 No.850976506
気の毒…
32 21/09/29(水)15:15:56 No.850976611
険悪よりよっぽどいいとは思うけども…
33 21/09/29(水)15:16:30 No.850976736
>両親のイチャイチャが娘にとって1番の毒だと思う でも数年後には自分も両親のこと笑えないくらいイチャイチャしだすから…
34 21/09/29(水)15:17:39 No.850976983
そういうのにはまだ早いと思う!!!!!189!!!!
35 21/09/29(水)15:18:23 No.850977134
ゴーストタイプの次くらいに危険だって図鑑に書いてあるよねどくタイプ
36 21/09/29(水)15:22:56 No.850978158
どくポケモン使いってだけで偏見の目で見られるからねガラルの毒トレーナー(公式設定) どくポケモンたちの可愛さを広めないとね
37 21/09/29(水)15:24:22 No.850978436
>どくポケモンたちの可愛さを広めないとね お母さんそれでその本持ってくるのやめてほしいんだけど怖いから
38 21/09/29(水)15:28:34 No.850979373
>大きくなってから「実はとんでもなく贅沢な授業受けていたのでは?」と気付く長女ちゃん… どくタイプへの基礎知識がすごいことになってるからな…
39 21/09/29(水)15:30:08 No.850979756
>>大きくなってから「実はとんでもなく贅沢な授業受けていたのでは?」と気付く長女ちゃん… >どくタイプへの基礎知識がすごいことになってるからな… ママが子供の頃はその辺の知識さっぱりだったからな…
40 21/09/29(水)15:31:36 No.850980111
お高い授業料を払ってでも受けたい人もいるという毒ママの毒ポケ講座
41 21/09/29(水)15:32:47 No.850980389
毒ママはジムリーダー兼薬剤師兼料理研究家でその正体は忍者なお母さんだからな…
42 21/09/29(水)15:32:57 No.850980420
>お高い授業料を払ってでも受けたい人もいるという毒ママの毒ポケ講座 大学で特別講義やってもらいましょうよ教授!
43 21/09/29(水)15:33:23 No.850980522
>毒ママはジムリーダー兼薬剤師兼料理研究家でその正体は忍者なお母さんだからな… 盛りすぎ
44 21/09/29(水)15:33:49 No.850980610
>盛りすぎ (胸の話だろうか…)
45 21/09/29(水)15:35:27 No.850980976
毒を極めたら薬にも精通するのはわかる 料理研究家と忍者はなんで…?
46 21/09/29(水)15:35:46 No.850981036
他はともかくお母さんがNINJAになれるわけないじゃない NINJA修行は厳しいのよ
47 21/09/29(水)15:36:05 No.850981113
カントーに留学したから
48 21/09/29(水)15:36:23 No.850981181
ファファファ…
49 21/09/29(水)15:36:40 No.850981257
>毒を極めたら薬にも精通するのはわかる >料理研究家と忍者はなんで…? 忍者はカントー留学でキョウさんに弟子入りしたから 料理は子供時代からめっちゃ上手くて気付いたらドハマリしてて…
50 21/09/29(水)15:36:52 No.850981306
毒ママの歳的にアンズちゃんも大人になってると思われる
51 21/09/29(水)15:39:45 No.850981928
お母さん的にショックだったのは毒ポケモンのお話よりセキチクジムにいる忍者のお話の方が娘にウケたってことかな!
52 21/09/29(水)15:39:55 No.850981973
まだ二十代で通じるし…
53 21/09/29(水)15:40:16 No.850982055
>まだ二十代で通じるし… 十代で通じると思う
54 21/09/29(水)15:41:22 No.850982300
娘より歳下に見られるお母さんいいよね…
55 21/09/29(水)15:41:42 No.850982367
よくないよ!!!109!!!!
56 21/09/29(水)15:43:43 No.850982848
一方年の割に大人びていて背の高い長女は小学生時代から大学生と間違われていた