21/09/29(水)14:15:51 漫画や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)14:15:51 No.850963655
漫画や小説の先生方はこういう事しておいてほしいなって改めて思いました
1 21/09/29(水)14:19:41 No.850964397
プロットだけ残って死後別人が書くと内容が変な事になる例もあるのがネックだ
2 21/09/29(水)14:24:13 No.850965365
サイボーグ009のことは言うな
3 21/09/29(水)14:24:33 No.850965438
書かれてること額面通り守ろうして不自然になったりもする
4 21/09/29(水)14:29:42 No.850966540
構想はあくまで構想で実際書く時のプラスアルファで変わったりするし そこの再現は不可能だしなぁ
5 21/09/29(水)14:31:27 No.850966894
やって欲しいと思える相手いなきゃそりゃそんなんしまって置くよなって
6 21/09/29(水)14:33:38 No.850967344
手塚治虫もネオ・ファウストのプロットかなり残してるけど あとがきで軽く触れられるだけで誰も描こうとしない つまりそのまま使えるようなものじゃないし使えたとしても誰もやりたがらないんだ
7 21/09/29(水)14:51:32 No.850971168
ナニワ金融道とかはプロットとかはないけど死後もずっとやってる 絵は似ててもなんか初代とはっきり違うんだよな
8 21/09/29(水)15:27:46 No.850979189
誰か一人に任せてこれが公式の最終巻! じゃなくて複数人に書かせてお好きなのどうぞ!にしよう
9 21/09/29(水)15:30:04 No.850979741
>つまりそのまま使えるようなものじゃないし使えたとしても誰もやりたがらないんだ 叩かれるの解ってるし勝算無さ過ぎるからな…