虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/29(水)14:13:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)14:13:29 No.850963181

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/29(水)14:13:46 No.850963242

マジか

2 21/09/29(水)14:14:03 No.850963302

落ち着け

3 21/09/29(水)14:14:08 No.850963318

ん?

4 21/09/29(水)14:14:52 No.850963470

なそ にん

5 21/09/29(水)14:16:49 No.850963825

死ぬには若すぎる….

6 21/09/29(水)14:17:59 No.850964051

作者が死んだみたいな流れにするの紛らわしいからやめろ

7 21/09/29(水)14:18:44 No.850964194

>作者が死んだみたいな流れにするの紛らわしいからやめろ ……

8 21/09/29(水)14:19:05 No.850964277

>死ぬには若すぎる…. 十分なお年だよ!

9 21/09/29(水)14:19:38 No.850964383

東郷さんはおいくつなんです?

10 21/09/29(水)14:19:44 No.850964413

>作者が死んだみたいな流れにするの紛らわしいからやめろ 多順の一番上見てみ…

11 21/09/29(水)14:19:58 No.850964459

バロムワン描いていいですよ

12 21/09/29(水)14:21:00 No.850964671

そろそろ死ぬかなって思ったらマジで死んだ 別に恩恵受けてたわけじゃないけど少し驚いた

13 21/09/29(水)14:21:08 No.850964711

さいとう先生は最後に目を書き込むだけ されどそこに魂が宿ってゴルゴになるから これから不安だ

14 21/09/29(水)14:22:02 No.850964904

え ?

15 21/09/29(水)14:22:59 No.850965101

結局バロム・1をもう一度は描けなかったな…

16 21/09/29(水)14:23:32 No.850965207

作者の死去=作品の終了ではないって考えはすごいよ… 遺志を継いでくれる人たちがいる限りずっとゴルゴは生きていくんだもんな

17 21/09/29(水)14:24:22 No.850965401

終わらないせいでいつまで経っても金庫の最終回見れないけどな

18 21/09/29(水)14:25:01 No.850965540

変な言い方だけど漫勉撮っておいてよかったな…

19 21/09/29(水)14:25:46 No.850965707

にんじんください

20 21/09/29(水)14:25:51 No.850965725

>終わらないせいでいつまで経っても金庫の最終回見れないけどな 今さらお出ししても無理がありそう 東西冷戦とかそのあたりの話でしょ

21 21/09/29(水)14:27:29 No.850966049

急に変な方向へ迷走したりしなけりゃいいよ

22 21/09/29(水)14:28:00 No.850966155

アメコミみたいだよね

23 21/09/29(水)14:28:22 No.850966234

>作者の死去=作品の終了ではないって考えはすごいよ… >遺志を継いでくれる人たちがいる限りずっとゴルゴは生きていくんだもんな 自分が元気なうちにこの考えに至ってしかも実現する体制作り上げてたのが本当に凄い

24 21/09/29(水)14:29:59 No.850966596

>急に変な方向へ迷走したりしなけりゃいいよ まずは飯漫画だ

25 21/09/29(水)14:31:38 No.850966937

>急に変な方向へ迷走したりしなけりゃいいよ (最近セックスしなくなったな…)

26 21/09/29(水)14:33:48 No.850967371

>>急に変な方向へ迷走したりしなけりゃいいよ >まずは飯漫画だ ゴルゴ飯ってなに食うんだ…

27 21/09/29(水)14:34:23 No.850967493

最終回は世相や技術の更新があるから都度書き直してるって言うけど今後その眠ってる最終回の扱いだろうなるんだろう

28 21/09/29(水)14:35:04 No.850967649

>急に変な方向へ迷走したりしなけりゃいいよ ゴルゴの野宿キャンプ物がなんか始まってたしその内異世界転生するんじゃない?

29 21/09/29(水)14:35:20 No.850967706

>終わらないせいでいつまで経っても金庫の最終回見れないけどな 気になってググったら本人が否定してる都市伝説で吹いた

30 21/09/29(水)14:35:33 No.850967756

>>>急に変な方向へ迷走したりしなけりゃいいよ >>まずは飯漫画だ >ゴルゴ飯ってなに食うんだ… まず牛乳

31 21/09/29(水)14:35:33 No.850967760

>ゴルゴ飯ってなに食うんだ… 牛乳…?

32 21/09/29(水)14:36:11 No.850967905

逆だ 本人じゃないから思い切った方向転換ができないから違う方向に走れなくなるんだ

33 21/09/29(水)14:37:07 No.850968077

>まず牛乳 そして養命酒

34 21/09/29(水)14:37:19 No.850968121

>最終回は世相や技術の更新があるから都度書き直してるって言うけど今後その眠ってる最終回の扱いだろうなるんだろう ゴルゴ特別単行本1冊丸々最終回!

35 21/09/29(水)14:37:42 No.850968200

>結局バロム・1をもう一度は描けなかったな… 少年二人の合体でおじさんになるビジュアルは失敗だと思ってたらしいので 仕切り直しでどうするつもりだったのかは気になる

36 21/09/29(水)14:38:36 No.850968415

異世界ゴルゴか…

37 21/09/29(水)14:39:37 No.850968610

>逆だ >本人じゃないから思い切った方向転換ができないから違う方向に走れなくなるんだ 新クレしんは再現度高いけど言い方変えれば晩年の作風のデッドコピーだしな…そこから作者だから許された作風画風の変化は起こせない さいとうプロの場合前から高度な分業体制だったのでそんなに影響しないかもしれんが

38 21/09/29(水)14:42:50 No.850969306

たかをが死んでもたかをプロは残るからクオリティにほとんど変化はないと思う 脚本チームと作画チームと経営チームに分かれてた気がするし

39 21/09/29(水)14:43:28 No.850969444

>異世界ゴルゴか… デイブなら異世界まで特別にカスタムしたヘンメリーワルサーや150センチの装甲を貫通できるライフルと特製弾丸を3時間で届けてくれる…

40 21/09/29(水)14:44:21 No.850969620

乱の看板作家が短期間で二人も亡くなるとは

41 21/09/29(水)14:44:38 No.850969693

ジーザスの人になってから見開きシーンで狙撃とか非常に珍しいこともやってたしな

42 21/09/29(水)14:45:35 No.850969879

>デイブなら異世界まで特別にカスタムしたヘンメリーワルサーや150センチの装甲を貫通できるライフルと特製弾丸を3時間で届けてくれる… 転移魔法陣を描くだけで一時間かかるんだぞ!

43 21/09/29(水)14:45:41 No.850969900

ゴルゴ13~昼飯の流儀~

44 21/09/29(水)14:45:45 No.850969917

>たかをが死んでもたかをプロは残るからクオリティにほとんど変化はないと思う >脚本チームと作画チームと経営チームに分かれてた気がするし 入院中って言われてた時期も普通に連載してたし…

45 21/09/29(水)14:46:56 No.850970161

スピンオフでゴルゴに対するリスペクトを感じないサバイバル漫画出てなかったっけ

46 21/09/29(水)14:47:11 No.850970203

え?

47 21/09/29(水)14:47:15 No.850970220

ゲーリーライトニングの話描いてた頃には構想あったんだろうか

48 21/09/29(水)14:47:40 No.850970302

大往生と言っていいよこのお歳なら

49 21/09/29(水)14:47:46 No.850970320

えっ装甲兵SDR2がスパロボに!?

50 21/09/29(水)14:47:48 No.850970325

>転移魔法陣を描くだけで一時間かかるんだぞ! 頼んだ…

51 21/09/29(水)14:47:48 No.850970326

乱の看板って後もう剣客商売くらいしかないのがやばい 鬼平続けるか続けないか次第だけど

52 21/09/29(水)14:48:36 No.850970521

>異世界ゴルゴか… 何故か外務省の依頼で描かれる異世界ゴルゴ

53 21/09/29(水)14:49:24 No.850970717

>スピンオフでゴルゴに対するリスペクトを感じないサバイバル漫画出てなかったっけ サバイバルがたかを作品で別にあるからややこしい…

54 21/09/29(水)14:51:29 No.850971152

fu386568.jpg

55 21/09/29(水)14:51:31 No.850971163

>乱の看板って後もう剣客商売くらいしかないのがやばい あの大島やすいちもここ数年絵が荒れ気味でどうなることやら

56 21/09/29(水)14:51:40 No.850971198

こないだゴルゴ初めて読んだんだけど思ってたより読みやすかった

57 21/09/29(水)14:52:03 No.850971283

>多順の一番上見てみ… さいとうたかを先生がウマ娘を!?

58 21/09/29(水)14:52:42 No.850971436

>こないだゴルゴ初めて読んだんだけど思ってたより読みやすかった 毎日無料配信のときは結構盛り上がってたな ニオコマド回意外とびみょ…とかもあったが

59 21/09/29(水)14:52:58 No.850971492

晩飯は吉野家にするか 大盛ネギダクギョクだっけ?

60 21/09/29(水)14:53:36 No.850971628

>こないだゴルゴ初めて読んだんだけど思ってたより読みやすかった エピソードによっては専門的な話も出てくるけど読者にわかりやすく説明するのが上手いよねゴルゴ

61 21/09/29(水)14:53:49 No.850971677

ゴルゴの世界の風俗嬢レポートとかいいんじゃないか

62 21/09/29(水)14:54:26 No.850971801

まじか

63 21/09/29(水)14:54:38 No.850971843

ゴルゴ異世界は笑える たぶんデイブも飛ばされてくる

64 21/09/29(水)14:54:49 No.850971879

ゴルゴの娘の話はどうなるんだ

65 21/09/29(水)14:54:50 No.850971887

>こないだゴルゴ初めて読んだんだけど思ってたより読みやすかった 背景よく分からなくてもこいつああやって撃ってくれは毎回はっきりしてるもんね

66 21/09/29(水)14:55:06 No.850971933

そうか…これを期に全部見てみるか

67 21/09/29(水)14:56:00 No.850972124

リーダーズチョイスって現物見た事無いけど 電子だと重くなくて読みやすいからオススメだよ

68 21/09/29(水)14:56:30 No.850972235

やっぱゴルゴの正体を漫画に描こうとしちゃったのかな…

69 21/09/29(水)14:56:41 No.850972277

…だが物語は続く って漫画家の最期としてかっこよすぎる

70 21/09/29(水)14:56:44 No.850972290

なんとなくコンビニで買った傑作選普通に読み込んじゃう

71 21/09/29(水)14:56:48 No.850972313

>ゴルゴ異世界は笑える >たぶんデイブも飛ばされてくる 何十年もクロスボウ作ってるドワーフに有効射程の倍以上あるの作れと言って 無理だと言われたら進歩のない職人ということか…?って発破かけるかもしれない

72 21/09/29(水)14:56:55 No.850972331

記念に無料公開してくれ

73 21/09/29(水)14:57:21 No.850972437

ゲーリーライトニングの回今読み直すとすごいよね もう死なないし年さえとらないってそのものだし

74 21/09/29(水)14:57:25 No.850972453

例のやくざ漫画の人ついにスジを通せずじまいだったな いや断られてただけなんだけど

75 21/09/29(水)14:58:15 No.850972655

ちょっと前に鬼平の脚本の不備指摘してたりバリバリ現役な気がしてたんだけどかなしい……

76 21/09/29(水)14:58:20 No.850972668

今知った 安らかにという気持ちと共に最終回どんな話か気になるなという気持ちがある

77 21/09/29(水)14:58:37 No.850972715

ところで鬼平と暫平は…

78 21/09/29(水)14:59:17 No.850972848

>ゲーリーライトニングの回今読み直すとすごいよね >もう死なないし年さえとらないってそのものだし さいとう先生がいないから生前希望してたとかじゃない限り ゴルゴが死んで終わりって出来ないのか

79 21/09/29(水)14:59:33 No.850972890

絵はもうあんま上手くないアシの絵だもんな

80 21/09/29(水)14:59:56 No.850972983

>ゴルゴの娘の話はどうなるんだ ゴルゴから輸血してもらってゴルゴパワーを身に付けたけれど ゴルゴのピンチで逆にゴルゴに輸血して救ったから これでゴルゴパワーが消えていく話になるのかもしれない ならないかもしれない

81 21/09/29(水)15:00:30 No.850973105

>ゴルゴ異世界は笑える 転生だとその世界におけるゴルゴのルーツがはっきりしちゃうから転移だな

82 21/09/29(水)15:00:48 No.850973173

コロナ休業の辺りからある程度兆候は出てたんだろうし鬼平畳むならそういう雰囲気にしてそうだけどな

83 21/09/29(水)15:01:03 No.850973243

膵臓がんかぁ~ 検査でも見つかりにくいし だいたい見つかった時には手遅れになってんだよなぁ…

84 21/09/29(水)15:01:08 No.850973264

>>ゲーリーライトニングの回今読み直すとすごいよね >>もう死なないし年さえとらないってそのものだし >さいとう先生がいないから生前希望してたとかじゃない限り >ゴルゴが死んで終わりって出来ないのか 先生本人が亡くなったあとも続けてもらうつもりだったみたいね

85 21/09/29(水)15:01:44 No.850973399

>>ゲーリーライトニングの回今読み直すとすごいよね >>もう死なないし年さえとらないってそのものだし >さいとう先生がいないから生前希望してたとかじゃない限り >ゴルゴが死んで終わりって出来ないのか プロの人たち全員失職するからなあ…大手になると気軽にやめたとはいかん…

86 21/09/29(水)15:01:55 No.850973456

>スピンオフでゴルゴに対するリスペクトを感じないサバイバル漫画出てなかったっけ https://urasunday.com/title/1797/161616

87 21/09/29(水)15:02:17 No.850973548

秋本治はちょっと前にたかを先生と対談できてよかったなあ ボルボのことで恐縮してたよ

88 21/09/29(水)15:03:18 No.850973768

>>スピンオフでゴルゴに対するリスペクトを感じないサバイバル漫画出てなかったっけ >https://urasunday.com/title/1797/161616 なにこれ…いくらなんでもこれは

89 21/09/29(水)15:07:44 No.850974804

正直ゴルゴよく知らないけどサバイバル好きだった

90 21/09/29(水)15:09:09 No.850975108

雲盗り暫平は俺のバイブル

91 21/09/29(水)15:09:51 No.850975273

>>スピンオフでゴルゴに対するリスペクトを感じないサバイバル漫画出てなかったっけ >https://urasunday.com/title/1797/161616 サンデー編集部はクソ

92 21/09/29(水)15:10:11 No.850975335

まじか まじだ

93 21/09/29(水)15:11:15 No.850975552

>無理だと言われたら進歩のない職人ということか…?って発破かけるかもしれない ドワーフはキレた

94 21/09/29(水)15:13:31 No.850976061

元々抱えてる脚本家にその話事に書かせるやり方だからシリアス方面はあんま変わらないと思う トニー回全般や休日回の過ごし方みたいなイメージ的な冒険するのはしばらく控えそう

95 21/09/29(水)15:14:23 No.850976243

>>終わらないせいでいつまで経っても金庫の最終回見れないけどな >気になってググったら本人が否定してる都市伝説で吹いた プロダクションの主要スタッフには結末までの構想話してあるって まあそりゃそうだよな……

96 21/09/29(水)15:14:43 No.850976325

年のわりにめっちゃ先鋭的でデジタル化も早かったんだっけ? それはモンキーパンチだっけ?

97 21/09/29(水)15:19:07 No.850977284

>>無理だと言われたら進歩のない職人ということか…?って発破かけるかもしれない >ドワーフはキレた あんたの注文は寿命が縮む!

98 21/09/29(水)15:19:07 No.850977287

癌かぁ…

99 21/09/29(水)15:22:36 No.850978084

>記念に無料公開してくれ 作者完結記念…!?

100 21/09/29(水)15:23:20 No.850978222

先生の構想ノートの裏にはバロム1がいっぱいだー!

101 21/09/29(水)15:24:06 No.850978375

レジェンドが亡くなっていくな…

102 21/09/29(水)15:25:57 No.850978778

なんか全然元気そうだったのに

103 21/09/29(水)15:28:47 No.850979426

近年ヒでペヤング頬張る姿があげられてたからしばらく大丈夫だろうと思ったのになぁ

104 21/09/29(水)15:29:13 No.850979535

今月のコミック乱のみなもと太郎追悼で対談載せてたが…ダブル追悼になったな

105 21/09/29(水)15:31:41 No.850980131

ジーザスとか拳児の人が最近入ったんだっけ

106 21/09/29(水)15:34:12 No.850980696

え?岩手に住んでたの?

107 21/09/29(水)15:35:42 No.850981021

ベルセルクやゲッターみたいなのと違ってゴルゴやドラえもんは単話完結式だから後を継ぐのは容易そうではある

108 21/09/29(水)15:37:36 No.850981468

NHKの総裁選見てたら突然言われてびっくりしたよ… まじかあ…

109 21/09/29(水)15:38:44 No.850981713

膵臓がんかぁ 実質余命宣告受けてたようなもんだな

110 21/09/29(水)15:38:49 No.850981742

頼むデューク東郷…さいとうたかをを生きながらえさせてくれ…

111 21/09/29(水)15:39:03 No.850981795

膵臓がんか・・・ あれはなあ

112 21/09/29(水)15:39:33 No.850981891

もう次は読めないのか…

113 21/09/29(水)15:40:06 No.850982024

本人もガッツリ作画していたとはいえ分業制はしっかりしてるし まだまだ続けられるだろうな というかそうしないとリード社が死ぬ

114 21/09/29(水)15:40:28 No.850982091

>頼むデューク東郷…さいとうたかをを生きながらえさせてくれ… 俺じゃなくBJに頼むんだな…

115 21/09/29(水)15:40:35 No.850982123

まあゴルゴは不死身だから問題ないが… いやもう作者不在でも作品できるようにしてたとかなんなのそれ

116 21/09/29(水)15:41:07 No.850982251

>もう次は読めないのか… プロダクション形式だからちゃんと続けるよと言ってる

117 21/09/29(水)15:41:42 No.850982364

>本人もガッツリ作画していたとはいえ分業制はしっかりしてるし >まだまだ続けられるだろうな >というかそうしないとリード社が死ぬ というかリード社自体がゴルゴの為だけに作られた出版社とか初めて知った

118 21/09/29(水)15:42:06 No.850982452

>>もう次は読めないのか… >プロダクション形式だからちゃんと続けるよと言ってる これ地味に画期的すぎない?

119 21/09/29(水)15:43:20 No.850982755

ゴルゴで安定して利益出せるからトーチwebなんて無茶やれる

120 21/09/29(水)15:44:34 No.850983056

劇画家であると同時に実業家の面もあるからそんな簡単に終わらせられないんだよなあ

↑Top