虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/29(水)10:25:08 0時から のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)10:25:08 No.850912159

0時から

1 21/09/29(水)10:28:53 No.850912839

誰か

2 21/09/29(水)10:30:18 No.850913074

アニメイトの発送遅れるかもしれないってメールが来た…

3 21/09/29(水)10:31:07 No.850913192

PSやSwitch版の発送が遅れるならstaem版を買えばええ!

4 21/09/29(水)10:31:22 No.850913236

なんで月末に…という気持ちになってる 有給取れなかった…

5 21/09/29(水)10:31:50 No.850913325

>PSやSwitch版の発送が遅れるならstaem版を買えばええ! steam版は16時から…

6 21/09/29(水)10:32:39 No.850913468

>>PSやSwitch版の発送が遅れるならstaem版を買えばええ! >steam版は16時から… どうして…

7 21/09/29(水)10:34:25 No.850913737

ゲーマーズで注文して発送待ちだ

8 21/09/29(水)10:34:41 No.850913786

steamは大正義アメリカ基準なのだ 次の朝まで消えるとしよう…

9 21/09/29(水)10:35:39 No.850913956

格ゲーは初日の強キャラ探しが一番面白いと思ってるから楽しみだ

10 21/09/29(水)10:35:42 No.850913966

steam16時なのか… switchは流石に対戦目的なら買いたくねぇなぁ…

11 21/09/29(水)10:37:01 No.850914209

しかし16時からでも仕事や学校が終わって帰宅してから始めるのには十分なのでは…?

12 21/09/29(水)10:37:09 No.850914236

0時になったらアルク触る 対戦はやらない

13 21/09/29(水)10:37:50 No.850914358

初日はどうせ対戦しないからSwitchでもいいんだけどコントローラがね

14 21/09/29(水)10:37:58 No.850914377

悪いね★

15 21/09/29(水)10:38:18 No.850914429

シリーズ初心者なので膨大であろうチュートリアルから始める

16 21/09/29(水)10:39:06 No.850914570

初格ゲーに等しいのでまずは全キャラ触ってみる その後きのこがイチャイチャ楽しめますよ!って言ってたからそれを楽しむ 問題は仕事帰りの閉店時間までに予約した店に買いに行かないといけない事だが…

17 21/09/29(水)10:39:38 No.850914662

気になってたヒットボックス買おうかと思ってたけどPS5仕様ないんだね…

18 21/09/29(水)10:39:44 No.850914677

教授かワラキアがいればおそらく少し動かせば実戦できたとは思うが… まずは琥珀さんのリハビリと先生を練習せねば

19 21/09/29(水)10:40:29 No.850914786

七夜使ってたからメガネ君を使えるか不安だ

20 21/09/29(水)10:40:38 No.850914816

メルブラ歴なし キシマックスに挑戦します

21 21/09/29(水)10:41:50 No.850915006

>気になってたヒットボックス買おうかと思ってたけどPS5仕様ないんだね… メルブラはPS4だから動くはず あとsnack box microならPS5サポートできるようになったときに対応するよって公式ページに書いてあったと思う

22 21/09/29(水)10:41:56 No.850915029

俺はPS1コンで遣るぞ!

23 21/09/29(水)10:42:05 No.850915052

マックスは浮浪者ってだけで性能は素直なもんだから入りやすいと思うよ

24 21/09/29(水)10:42:46 No.850915171

コマ投げ持ちはシールドの読み合いで少し有利に立てるから良さそう

25 21/09/29(水)10:43:01 No.850915218

七夜とシオンがいねぇから都古しか使ってたキャラがいねぇ!

26 21/09/29(水)10:43:13 No.850915250

ちょうど回線を別会社に変えるタイミングだったから最速でさわれない悲しみ

27 21/09/29(水)10:43:45 No.850915333

>マックスは浮浪者ってだけで性能は素直なもんだから入りやすいと思うよ 素直かなぁ!?MAX専用プレイヤーになっちゃったりしない?

28 21/09/29(水)10:44:43 No.850915499

浮浪者なのは関係ないだろ!

29 21/09/29(水)10:45:25 No.850915600

格ゲーなんて数年ぶりでアケコンなんかないからswitchのプロコンでやるしかねぇ!

30 21/09/29(水)10:45:26 No.850915603

また志貴をのび太呼ばわりしても良いのか!?

31 21/09/29(水)10:45:29 No.850915609

>メルブラ歴なし (他の格ゲーはやってたんだな…)

32 21/09/29(水)10:47:27 No.850915925

名残雪のキャラパワーに慣れきった身で戦えるかが心配だ

33 21/09/29(水)10:47:54 No.850916001

軋間はいかにもメルブラですって空コンしないから独特っちゃ独特か

34 21/09/29(水)10:48:05 No.850916028

俺は昨日VDSLから光回線になった者 しかし光回線でも夜はさすがに重たくなるんだね…

35 21/09/29(水)10:48:53 No.850916150

>しかし光回線でも夜はさすがに重たくなるんだね… v6プラスオプションあるならすぐに申し込みなされ

36 21/09/29(水)10:49:17 No.850916208

すっげえ久々に美脚ループしたいんだけどあるのかな というかAACCの時点であったのかな

37 21/09/29(水)10:49:29 No.850916238

MAXは空投げじゃなくて蹴りの二定〆するとカッコいい

38 21/09/29(水)10:50:06 No.850916328

そういえばOPの情報来てない気がするがどうなるんだろう

39 21/09/29(水)10:50:31 No.850916386

集合住宅は光も出入り口が一緒だったりするからね うちはニューロ光マンションタイプ入ってニューロは出入り口が既存の光と別だから速度に不満でなくなった

40 21/09/29(水)10:51:03 No.850916478

まさか七夜いないのにずっと七夜で立てるつもりか?

41 21/09/29(水)10:51:24 No.850916537

>すっげえ久々に美脚ループしたいんだけどあるのかな >というかAACCの時点であったのかな あった…と思う あんま使われてなかったけど

42 21/09/29(水)10:51:46 No.850916595

今日のライブで七夜参戦!…すると良いな

43 21/09/29(水)10:51:47 No.850916598

>v6プラスオプションあるならすぐに申し込みなされ それPS4だと使えなくなるからまずいみたいに聞いた事あるんだが

44 21/09/29(水)10:51:54 No.850916625

VDSLでもIPv6Overなんちゃら契約したら問題なく対戦できるようになったよ 対応するルーターがいるけど

45 21/09/29(水)10:52:02 No.850916642

AAは美脚なんてする必要がなかったからな…

46 21/09/29(水)10:52:56 No.850916808

>>v6プラスオプションあるならすぐに申し込みなされ >それPS4だと使えなくなるからまずいみたいに聞いた事あるんだが IPv6は駄目だけどv6プラスはIPv4だから大丈夫

47 21/09/29(水)10:53:00 No.850916820

0時からノエル先生練習して初日から初心者狩りするんだい!

48 21/09/29(水)10:53:01 No.850916822

>集合住宅は光も出入り口が一緒だったりするからね >うちはニューロ光マンションタイプ入ってニューロは出入り口が既存の光と別だから速度に不満でなくなった 一緒なのがVDSLでそうじゃないのが光回線だと思ってたけど違うのか

49 21/09/29(水)10:53:04 No.850916830

カーナビ志貴が来ない限りは都古かヴローヴ辺り使いそう

50 21/09/29(水)10:53:48 No.850916954

リーチの長い子を使いたい

51 21/09/29(水)10:54:16 No.850917026

ロアが一番強そうだけどギタリスト使いたくねえ~

52 21/09/29(水)10:54:52 No.850917135

そもそも快適に熱帯できるかが未知数だよなこのゲーム

53 21/09/29(水)10:54:52 No.850917138

多分初狩り枠はヴローヴじゃねえかな…

54 21/09/29(水)10:55:11 No.850917181

>多分初狩り枠は都子じゃねえかな…

55 21/09/29(水)10:55:13 No.850917186

メルブラはリーチより鬼判定の方がヤバいイメージある

56 21/09/29(水)10:55:32 No.850917234

>多分初狩り枠はヴローヴじゃねえかな… 俺もそう思う なんなら初狩り枠で強キャラ枠まである

57 21/09/29(水)10:55:50 No.850917290

ロアさん設置技なくなったの?

58 21/09/29(水)10:56:10 No.850917339

Cロアの悪夢がよみがえるから…

59 21/09/29(水)10:56:19 No.850917375

>>多分初狩り枠は都子じゃねえかな… あのめくりだけで初心者辞めさせられるパワーありそう

60 21/09/29(水)10:56:33 No.850917420

設置なくなったけど動画見てると普通に強そうなんだよねロア

61 21/09/29(水)10:56:55 No.850917476

全体的にAAのハチャメチャはマイルドになってACとの間くらいに見える

62 21/09/29(水)10:57:09 No.850917507

ネロのカマキリみたいなこれ振ってるだけで初心者死ぬ技があれば…

63 21/09/29(水)10:57:09 No.850917508

今時の格ゲーなのに珍しく事前βテストやってないからバランスは甘く見ておく

64 21/09/29(水)10:57:11 No.850917519

発売から数日は一生裏回りと中段擦る都古で溢れかえると思う

65 21/09/29(水)10:57:29 No.850917587

AACCでの美脚ループはC秋葉だとBEB鳥入れた近い構成はあるね ヒット数伸びると浮きが低くなるから…

66 21/09/29(水)10:57:37 No.850917601

明後日ワクチンで腕が上がらなくなる予定だから明日は一日中遊ぶぞ

67 21/09/29(水)10:58:00 No.850917675

>0時からノエル先生練習して初日から初心者狩りするんだい! 初心者を浮かせつつ、すばやくコンボをたたみかける「」。このまま攻撃が続くと思った矢先、ノエルが攻撃を相殺、反撃を許してしまい…

68 21/09/29(水)10:58:21 No.850917743

事前βなくてぶっつけ本番な初日は本当に楽しみ どんなカオスが訪れるか分からない

69 21/09/29(水)10:59:10 No.850917906

実用性は置いといてとりあえず永パはありそう

70 21/09/29(水)10:59:28 No.850917957

都古はAACCだとあんま強くなかったからどれくらい暴れるかはわからんな Bちょうしんは相変わらずっぽいけど

71 21/09/29(水)10:59:37 No.850917985

フラパンゲーにバランスを期待しちゃいけねえ

72 21/09/29(水)10:59:44 No.850918007

設置キャラを使おうかと思ってけどいなさそう

73 21/09/29(水)11:00:08 No.850918083

人生初の格ゲーだから対戦しないで延々とストーリー楽しもうと思う

74 21/09/29(水)11:00:19 No.850918102

>>0時からノエル先生練習して初日から初心者狩りするんだい! >初心者を浮かせつつ、すばやくコンボをたたみかける「」。このまま攻撃が続くと思った矢先、ノエルが攻撃を相殺、反撃を許してしまい… ノエル先生を使うって言ってるだろ!!

75 21/09/29(水)11:00:26 No.850918135

まだサプライズ枠のキャラがいる気がする

76 21/09/29(水)11:00:27 No.850918140

本編の前後のお話ってことはマックスはこの後秋葉に家追い出されましたってオチになるんでしょ…

77 21/09/29(水)11:00:33 No.850918167

俺はメルブラ発売開始までDOA6で時間潰すよ…

78 21/09/29(水)11:00:34 No.850918168

翡翠はいつも通りの動きにJBB強化とかちょっとあるくらいで いつも通りスタートダッシュ決めて全キャラ研究進んで落ちていきそう

79 21/09/29(水)11:00:50 No.850918206

いつ過疎るかもわからないし記念にオン対戦ボコられに行くぜ!

80 21/09/29(水)11:00:51 No.850918211

結局Bちょうしんで択れる位置までいけるかだからな… 俺はヴローヴに遠中距離の中段があると信じてる

81 21/09/29(水)11:00:53 No.850918215

>人生初の格ゲーだから対戦しないで延々とストーリー楽しもうと思う トレモで好きなキャラのモーション見たり格好いいコンボ練習するのもいいよ

82 21/09/29(水)11:01:15 No.850918281

GO1が立てた日本勢向けdiscord鯖が結構人集まっててすごい

83 21/09/29(水)11:01:16 No.850918284

知識が古いけどこのゲームの永パってACシオンのシンクコンとAA初期のシエルの黒剣ループ(筐体強制フリーズ)くらいしかなかったろ 同人版は除外して

84 21/09/29(水)11:01:21 No.850918297

バービーはバランス良かった…と思う

85 21/09/29(水)11:01:59 No.850918386

コハメカは登場時からずっと永パ持ってるよ

86 21/09/29(水)11:02:14 No.850918425

ヴローヴにフォールンペインみたいな中段あったらキレそう

87 21/09/29(水)11:02:28 No.850918460

隠しキャラのリークが出回ってるから皆気をつけろよ!

88 21/09/29(水)11:02:32 No.850918470

現行のUNIはバランスいいし… まあ実質新規タイトルみたいなもんだから多少悪くてもそんなもんかって感じですます予定

89 21/09/29(水)11:02:51 No.850918528

俺はSteamのAACCで青子先生使って基礎コンすら出来ず諦めた雑魚だよ…

90 21/09/29(水)11:02:55 No.850918540

>隠しキャラのリークが出回ってるから皆気をつけろよ! 来るかパンダ師匠…

91 21/09/29(水)11:02:56 No.850918545

バランスはどう考えても壊滅的だろうし好きなキャラで荒らしまわれればいいかな

92 21/09/29(水)11:03:03 No.850918559

都古ちゃん動画で見せたとこだけだと強そうだけど Bちょうしんは初心者が適当に振ると自分が死ぬからな…

93 21/09/29(水)11:03:20 No.850918606

ACぶりにやろうかなって思ってる! 下手くそだから多分オンでボコボコにされる

94 21/09/29(水)11:03:39 No.850918672

初心者に誰でも形になる魔法のレシピを教えて対戦沼に引きずりこもうねえ…

95 21/09/29(水)11:04:05 No.850918735

アケの一番最初の時に猫が2A連打かなんかで永久してなかったっけ? アルクェイドだっけ? なんかこう裏側だかに変な当たり方させたらなるみたいな うろ覚えだけど 練習してた覚えはあるんだよな

96 21/09/29(水)11:05:02 No.850918905

メルブラやったことないけどなんかUNIより自由にキビキビ動けてない?気のせい?

97 21/09/29(水)11:05:09 No.850918922

>知識が古いけどこのゲームの永パってACシオンのシンクコンとAA初期のシエルの黒剣ループ(筐体強制フリーズ)くらいしかなかったろ >同人版は除外して ACの頃アルクにもキャラ限定永久とかはあったよ

98 21/09/29(水)11:06:01 No.850919046

>メルブラやったことないけどなんかUNIより自由にキビキビ動けてない?気のせい? バッタゲーではある

99 21/09/29(水)11:06:08 No.850919060

ずっとアルク使ってきたから今回も使うけど周囲のキャラパワーについて行けるか不安だ…

100 21/09/29(水)11:06:16 No.850919081

>メルブラやったことないけどなんかUNIより自由にキビキビ動けてない?気のせい? そりゃまあシステム的にこっちのが自由度高いから

101 21/09/29(水)11:06:34 No.850919133

電撃クライマックスってなんだったんだろうなあれ… 全然対戦してるの見なかった

102 21/09/29(水)11:06:34 No.850919134

AACCでF教授がレバーぶっ壊れる頻度でステップキャンセルすると永久できるのがちょっと前に発見された

103 21/09/29(水)11:06:35 No.850919137

メルブラは初めてだから見た目で琥珀さんを選ぶ

104 21/09/29(水)11:06:42 No.850919164

>アケの一番最初の時に猫が2A連打かなんかで永久してなかったっけ? >アルクェイドだっけ? シエルはあった めくりBハイロゥしゃがみくらいからの2A永久 アルクはBE5Bめりこみレシピがあったけど永久にはならなかったと思う

105 21/09/29(水)11:07:03 No.850919230

>アケの一番最初の時に猫が2A連打かなんかで永久してなかったっけ? >アルクェイドだっけ? >なんかこう裏側だかに変な当たり方させたらなるみたいな >うろ覚えだけど >練習してた覚えはあるんだよな 確か両シキ限定で適当~EX爪溜めB2A連打だったはず

106 21/09/29(水)11:07:11 No.850919245

ストライブみたいにガッツリ変えてるわけでないから キャラ調整の範疇でなんとかなるでしょ多分きっと

107 21/09/29(水)11:07:32 No.850919312

ていうかアルクってずっと強くないか?

108 21/09/29(水)11:07:32 No.850919313

カラバリで遊ぶ

109 21/09/29(水)11:07:33 No.850919314

>電撃クライマックスってなんだったんだろうなあれ… >全然対戦してるの見なかった 俺あれ以上の初心者向け格ゲーついぞ見ることなかったわ

110 21/09/29(水)11:07:35 No.850919319

ACはガード優先が削除されるまでは背中にめりこませてA連打する永久がかなりあった

111 21/09/29(水)11:07:54 No.850919374

>ていうか秋葉ってずっと強くないか?

112 21/09/29(水)11:07:57 No.850919384

>電撃クライマックスってなんだったんだろうなあれ… >全然対戦してるの見なかった 都内はそこそこいたけど地方はどうなんだろう 家庭用もランクマ少なかった記憶

113 21/09/29(水)11:08:14 No.850919417

>電撃クライマックスってなんだったんだろうなあれ… >全然対戦してるの見なかった 対戦は見ないけど今どきの高校生がちょろっと触ってるのを何度も見た

114 21/09/29(水)11:08:27 No.850919452

>メルブラは初めてだから見た目で琥珀さんを選ぶ 設置系は初心者には難しくない?

115 21/09/29(水)11:08:30 No.850919460

月姫原作知らないけどこのノエルって子強くてすき

116 21/09/29(水)11:08:32 No.850919467

電撃結構流行ってたと思うけどな

117 21/09/29(水)11:09:10 No.850919570

電撃FCはルシアンがすべてを壊してしまった

118 21/09/29(水)11:09:10 No.850919573

電撃fcはそこそこ対戦できたし遊びやすくて楽しめたよ

119 21/09/29(水)11:09:17 No.850919593

電撃は結構やってる人いたと思う ニトブラとかかおすこーど!とかの方が人離れ早かったイメージ

120 21/09/29(水)11:09:24 No.850919615

難しくても取り敢えず触るのが良いよ

121 21/09/29(水)11:09:40 No.850919660

都古って子原作だとえっちシーンある?

122 21/09/29(水)11:09:55 No.850919692

パッドで遊べるかなぁ 今アケコン持ってないんだよな

123 21/09/29(水)11:09:59 No.850919708

電撃稼働初期は流行ってたけど割とあっさり人いなくなった印象がある

124 21/09/29(水)11:10:03 No.850919722

>都古って子原作だとえっちシーンある? そもそも原作にはいない

125 21/09/29(水)11:10:10 No.850919746

取り合えずノエル先生とヴローヴ使うか…

126 21/09/29(水)11:10:19 No.850919768

>設置系は初心者には難しくない? 見た目はモチベに繋がるから…

127 21/09/29(水)11:10:23 No.850919774

性感帯!

128 21/09/29(水)11:10:35 No.850919807

今回は浮かせてBCBC投げすら連打でやってくれるからな…

129 21/09/29(水)11:10:36 No.850919810

電撃は結構前のセールでちょっぴり流行ってた気がする

130 21/09/29(水)11:10:38 No.850919813

>パッドで遊べるかなぁ >今アケコン持ってないんだよな メルブラなら普通にいけるんじゃないか アケコンあるけどパッドでやる予定だよ

131 21/09/29(水)11:10:54 No.850919863

電撃は出た時期も悪けりゃ省エネで作りすぎて見た目もよろしくないわで恵まれなかった

132 21/09/29(水)11:11:01 No.850919875

琥珀さん箒でリーチ長いから簡単簡単

133 21/09/29(水)11:11:15 No.850919912

原作は全然知らないけど琥珀さんを使います

134 21/09/29(水)11:11:23 No.850919939

>ていうかアルクってずっと強くないか? 弱い時期のほうが多いよ

135 21/09/29(水)11:11:24 No.850919941

ダッシュボタンあるならパッドのがいいんじゃね

136 21/09/29(水)11:11:31 No.850919959

取り合えずわざわざ放送やるって事は最後の一体か二体は居るよな 誰だ

137 21/09/29(水)11:11:32 No.850919960

>パッドで遊べるかなぁ >今アケコン持ってないんだよな ABCの攻撃3ボタンにシールドのDで合計4ボタンだろうから多分普通に大丈夫じゃないかな ボタンホールド系のキャラいたら難しそうだけどアオアオいないし

138 21/09/29(水)11:11:43 No.850919993

>都古って子原作だとえっちシーンある? 原作だと出番2行くらいだよ

139 21/09/29(水)11:11:44 No.850919996

MAXはまたサンドリしてくるのかな… 俺あれで一生崩されてたんだよね…

140 21/09/29(水)11:11:45 No.850920001

ニトブラは割と楽しかったけど正直ニトロの格ゲーなら女より男キャラ使いてぇ…ってなった

141 21/09/29(水)11:11:54 No.850920017

>取り合えずわざわざ放送やるって事は最後の一体か二体は居るよな >誰だ やはりパンダ師匠…

142 21/09/29(水)11:11:54 No.850920018

電撃は上条さんがブレイアブルで使えないんだもんなあ どんな判断なんだ

143 21/09/29(水)11:11:55 No.850920022

格下に強くて格上に弱いノエル先生を初心者にも使いやすい性能で実現させるとはね…

144 21/09/29(水)11:11:57 No.850920024

カーナビ志貴出ないかな ラストアークはカルヴァリア

145 21/09/29(水)11:12:03 No.850920048

>電撃は出た時期も悪けりゃ省エネで作りすぎて見た目もよろしくないわで恵まれなかった あのへん他に何出てたっけな...

146 21/09/29(水)11:12:08 No.850920063

弱いというかアルク使うならワルクで良い時期が長かった

147 21/09/29(水)11:12:08 No.850920064

不器用な自分でもパッドである程度できるくらいメルブラはパッドで遊べるゲームだよ 今回ホールドキャラいなそうだし全員いけると思う

148 21/09/29(水)11:12:15 No.850920084

>取り合えずわざわざ放送やるって事は最後の一体か二体は居るよな >誰だ キャラセレ画面楽しみにしててねみたいなことも言ってなかったっけ

149 21/09/29(水)11:12:16 No.850920088

みんなどのプラットフォームでやるんだろう 別のプラットフォーム間で対戦はできないんだよね?

150 21/09/29(水)11:12:17 No.850920093

ヴローヴ炎と氷でどのくらい性能変わるんだろうか コンボも連携も丸々変わって2キャラ分覚えろとか言われたらキツイ

151 21/09/29(水)11:12:29 No.850920122

(なんかニトプラに参戦してるzeroセイバー)

152 21/09/29(水)11:12:42 No.850920155

電撃は家庭用がね… あれさえまともな出来だったらもうちょい有名になってたんだが

153 21/09/29(水)11:12:46 No.850920166

電撃出てた頃だとヒロインロワイアルとかアクアパッツアとかだっけ…

154 21/09/29(水)11:12:57 No.850920194

メルブラとかほぼ対戦やってなくて最初期にコンボ練習だけやってた身だけど 月姫楽しかったから買ったわ むかーし二次裏のどっかの鯖でリアクトのネット対戦やったのは覚えてるわ novだったかな

155 21/09/29(水)11:13:02 No.850920207

>電撃FCはルシアンがすべてを壊してしまった ネトゲ嫁参戦してたの!?

156 21/09/29(水)11:13:04 No.850920217

PS4ダウンロード版は0時から?

157 21/09/29(水)11:13:07 No.850920231

>みんなどのプラットフォームでやるんだろう >別のプラットフォーム間で対戦はできないんだよね? ストーリーをswitchでやってオンラインはPS4の予定

158 21/09/29(水)11:13:16 No.850920253

恋姫はめちゃくちゃ硬派で一部に受けてたな

159 21/09/29(水)11:13:16 No.850920255

>みんなどのプラットフォームでやるんだろう >別のプラットフォーム間で対戦はできないんだよね? 一番多いのはPS4 次がsteam 熱帯かなり厳しいのがswitch クロスプラットフォームはない

160 21/09/29(水)11:13:35 No.850920308

ヴの地走り氷が下段ならヤバイ 下段じゃなくても早くて笑うけど

161 21/09/29(水)11:13:38 No.850920317

>novだったかな うn

162 21/09/29(水)11:13:52 No.850920360

>電撃出てた頃だとヒロインロワイアルとかアクアパッツアとかだっけ… その辺は電撃より少し前だぞ

163 21/09/29(水)11:14:00 No.850920388

>みんなどのプラットフォームでやるんだろう >別のプラットフォーム間で対戦はできないんだよね? 格ゲー勢が多そうなのはPSで海外も見越すとsteamも選択肢にくる感じじゃないかな

164 21/09/29(水)11:14:20 No.850920443

>>電撃FCはルシアンがすべてを壊してしまった >ネトゲ嫁参戦してたの!? 追加で来た アコがプレイアブルでルシアンがサポート

165 21/09/29(水)11:14:21 No.850920448

最終的に結構なキャラ数だったよね fu386030.jpg

166 21/09/29(水)11:14:23 No.850920457

>ネトゲ嫁参戦してたの!? 割と最初からアコいなかったっけ…

167 21/09/29(水)11:14:25 No.850920459

>電撃出てた頃だとヒロインロワイアルとかアクアパッツアとかだっけ… もっと後 大分アケ文化が衰退し始めた時期

168 21/09/29(水)11:14:39 No.850920504

>ヴの地走り氷が下段ならヤバイ >下段じゃなくても早くて笑うけど 下段でしょ?

169 21/09/29(水)11:14:42 No.850920512

P4Uも初代は良かったのに次作で一気に人離れてたな

170 21/09/29(水)11:14:45 No.850920523

>ネトゲ嫁参戦してたの!? ルシアンはサポートでアコがプレイアブルだった ルシアンは最強サポ アコは最弱キャラ

171 21/09/29(水)11:14:47 No.850920529

steamは多分古のメルブラおじさん達がいっぱい居そうだから勝ちたいならps4かSwitchだと思う

172 21/09/29(水)11:14:50 No.850920539

昔遊んでたけどなんでバッタゲーなのか分からないままぴょんぴょんしてた 地対空が弱いからなのか

173 21/09/29(水)11:15:03 No.850920567

>あのへん他に何出てたっけな... P4U2とかXrdとか

174 21/09/29(水)11:15:09 No.850920582

>P4Uも初代は良かったのに次作で一気に人離れてたな 調整がな…

175 21/09/29(水)11:15:12 No.850920593

全員のストーリークリアしたらネコアルク使えるようになるんでしょ

176 21/09/29(水)11:15:26 No.850920623

ギルティ見るに格ゲーもPCでやる人そこそこ増えてるからSteamで買っても対戦相手いねえ!ってことにはなんないと思う

177 21/09/29(水)11:15:31 No.850920641

PCはメルブラのネット対戦に慣れてる猛者ばっかりそうで…

178 21/09/29(水)11:15:36 No.850920656

ps4が多くて保険としてSteam買うかもってプレイヤーは多い ていうかおじばっかりだからどっちも買うよって人がそこそこいる

179 21/09/29(水)11:16:01 No.850920727

>steamは多分古のメルブラおじさん達がいっぱい居そうだから勝ちたいならps4かSwitchだと思う 古のおじさん相手じゃなきゃ勝てる自信あるならsteamでも大丈夫だよ というかもうメルブラ勢もいい年だしそもそもsteamまでやってた現役勢一部も一部だし そんな怪異みたいなおじさん数居ないよマジで

180 21/09/29(水)11:16:03 No.850920733

>昔遊んでたけどなんでバッタゲーなのか分からないままぴょんぴょんしてた >地対空が弱いからなのか 歩きクソ遅いし間合い調整する手段が基本ジャンプだったから… ワラキアや軋間のように地上対空技持ってるキャラも少なかったし

181 21/09/29(水)11:16:08 No.850920745

>ギルティ見るに格ゲーもPCでやる人そこそこ増えてるからSteamで買っても対戦相手いねえ!ってことにはなんないと思う ギルティ割ともうPCは過疎気味ってつい最近聞いた覚えがある

182 21/09/29(水)11:16:16 No.850920767

>ていうかおじばっかりだからどっちも買うよって人がそこそこいる まぁ結局気に入ってる人は両方買うよね…

183 21/09/29(水)11:16:25 No.850920798

>昔遊んでたけどなんでバッタゲーなのか分からないままぴょんぴょんしてた >地対空が弱いからなのか AAになるまで着地硬直なくて空中攻撃からの崩し択がえげつないから飛んでたほうがつよい

184 21/09/29(水)11:16:32 No.850920813

電撃は原作再現より格ゲーとして作りやすいかどうかでキャラ選してるので登場作品が初期からちょっと偏ってる

185 21/09/29(水)11:16:40 No.850920834

なるほど…とりあえずPSで買おうかな

186 21/09/29(水)11:16:42 No.850920840

俺はSEGAだ!

187 21/09/29(水)11:16:42 No.850920844

P4U2出たりXrd出たりBBもアプデあったりでアークゲーの勢い凄かったよねあの時期 まあ今も凄いんだけど

188 21/09/29(水)11:16:57 No.850920883

別に2機種買ってしまっても構わんのだろう?

189 21/09/29(水)11:17:01 No.850920900

>ギルティ見るに格ゲーもPCでやる人そこそこ増えてるからSteamで買っても対戦相手いねえ!ってことにはなんないと思う ストライブ対戦相手居ないってことはないけどこの前の日曜の昼でもパーク20人とかしかやってないぞ

190 21/09/29(水)11:17:28 No.850920982

>電撃は原作再現より格ゲーとして作りやすいかどうかでキャラ選してるので登場作品が初期からちょっと偏ってる キャラチョイスは電撃とセガの人らしいし…

191 21/09/29(水)11:17:34 No.850920998

月姫購入層も六割は原作勢て昨日か一昨日のインタビューて言ってたから これは古のおじさんが集まってくるのではないだろうか?

192 21/09/29(水)11:17:44 No.850921026

とりあえずPSで買ってやりたい人がPCにいたらPC版も買うことにした

193 21/09/29(水)11:17:46 No.850921031

おばちゃんみたいなおじさんはメルブラやるんかな

194 21/09/29(水)11:17:49 No.850921040

格ゲーは下手の横好きだけど月姫のキャラ動かしたいから買うぜー!

195 21/09/29(水)11:17:49 No.850921041

PSとsteam両方買うのが一番丸いけどどっちかって話ならPS一択だと思うよ

196 21/09/29(水)11:18:02 No.850921079

PCは多分プレマメインになると思うよ ヒかディスコで対戦相手募集しなされ

197 21/09/29(水)11:18:04 No.850921088

>別に2機種買ってしまっても構わんのだろう? PCも買おうねえ…

198 21/09/29(水)11:18:12 No.850921105

パッドでやるけど十字キーかスティックかで悩む

199 21/09/29(水)11:18:14 No.850921109

スイッチでbbtag買ったら初期から中級者帯クラスでもうトップクラスみたいな順位になっててあまりにも少ねえ!って思った 同時発売でも結構分かれるもんだな

200 21/09/29(水)11:18:25 No.850921141

動け俺のサタパ!

201 21/09/29(水)11:18:33 No.850921155

電撃はセガ枠がね アキラとか戦場のヴァルキリの人とか選出が需要と合ってねぇ

202 21/09/29(水)11:18:33 No.850921156

格ゲーでPC版が盛り上がってるのってそもそもPC版しか出てないかストVかくらいだからなあ メルブラは元々PCゲーだったからそこそこ人居そうだけど新規はPSとかが多いんじゃないか

203 21/09/29(水)11:18:34 No.850921160

>おばちゃんみたいなおじさんはメルブラやるんかな ディスコ鯖立てるくらいにはやる気だぞ まぁ来年のEVOがオフでやる予定だからそれまでだろうが

204 21/09/29(水)11:18:50 No.850921218

ストライブくらい熱帯快適であってくれ もうディレイ方式には戻れない

205 21/09/29(水)11:18:56 No.850921234

遅延の問題でPCでやりてぇって層がいるだけで基本はPSが最大手だと思うよ

206 21/09/29(水)11:18:57 No.850921236

初心者は間違いなくPS4に集うと思う

207 21/09/29(水)11:19:05 No.850921265

>パッドでやるけど十字キーかスティックかで悩む パッドは十字キー一択じゃないかなスティックで低ダきっついよ

208 21/09/29(水)11:19:09 No.850921279

まじかーPS持ってないからPC買おうと思ったがPSのほうが強いのか

209 21/09/29(水)11:19:12 No.850921293

好きなキャラ動かせるのは格ゲーの魅力だからな

210 21/09/29(水)11:19:18 No.850921302

>スイッチでbbtag買ったら初期から中級者帯クラスでもうトップクラスみたいな順位になっててあまりにも少ねえ!って思った >同時発売でも結構分かれるもんだな 分かれるんじゃなくてそもそも対戦前提の層は無線接続がデフォのswitch買う選択肢完全に無いよ 分かれてすらいない

211 21/09/29(水)11:19:25 No.850921322

>パッドでやるけど十字キーかスティックかで悩む 立ち回りとか基本は十字キーで半回転コマンドとかだけスティック使ってもいいかなくらいがいいと思う

212 21/09/29(水)11:19:26 No.850921323

よりオフに近い環境でやりたいならPCでいいんじゃないのって思うがコロナだしなぁ はたしてそんな機械がこの先あるのか...

213 21/09/29(水)11:19:30 No.850921330

>まじかーPS持ってないからPC買おうと思ったがPSのほうが強いのか 強い人はPCも持ってるでしょ

214 21/09/29(水)11:19:45 No.850921365

元々メルブラやってて同窓会したいなら両方買えばええ そこそこ対戦だけしたいなら人が多いps4や

215 21/09/29(水)11:19:57 No.850921402

月姫はPSとswitchでしか出てない?とするとCSの方がもしかしたら初心者多いかもしれない

216 21/09/29(水)11:20:03 No.850921425

>強い人はPCも持ってるでしょ 多分そういう意味の強いじゃないと思う…

217 21/09/29(水)11:20:03 No.850921428

>まじかーPS持ってないからPC買おうと思ったがPSのほうが強いのか 人口は流石にどの格ゲーもPSが強い PCでも人いないってことはないから上にあるようにどっかで対戦募集するといい

218 21/09/29(水)11:20:12 No.850921443

両方買え! 少しでも対戦したいならPSでって感じ

219 21/09/29(水)11:20:13 No.850921451

BBTAGが人少ないのはまあ残当というか…

220 21/09/29(水)11:20:29 No.850921492

月姫もUNIもやってて最初に思ったのが実はリバースビートが地味にムズいだった 単純に前に戻るだけなんだけど使った技は出ないから 2Aで触ってチェーンやってそのまま2A押したりしちゃう

221 21/09/29(水)11:20:42 No.850921535

>まじかーPS持ってないからPC買おうと思ったがPSのほうが強いのか 格ゲーはCS版によっぽど欠陥がなければほぼ100%CS版のほうが人多いよ

222 21/09/29(水)11:20:50 No.850921558

PS4で格ゲー初めてやる コントローラーはやっぱり有線にしたほうがいいのかな

223 21/09/29(水)11:21:13 No.850921633

PC人口の話で鉄拳とスト5が話題に上がる時あるけどあの2つは特例だから...

224 21/09/29(水)11:21:20 No.850921657

初日はワンボタン昇竜擦って勝つぞ!

225 21/09/29(水)11:21:23 No.850921669

ボス枠にネロがいるのかだけは最速で確認したい

226 21/09/29(水)11:21:24 No.850921671

PSは野良PCでよりオフに近い状態で知り合いとやるみたいな感じで使い分けになると思う 思うがメルブラでそこまで盛り上がるのか…?って疑問もある

227 21/09/29(水)11:21:37 No.850921704

両方買うが安定なのは間違いない 片っぽ買って気に入ったら片方買うでも良い

228 21/09/29(水)11:21:38 No.850921707

>PS4で格ゲー初めてやる >コントローラーはやっぱり有線にしたほうがいいのかな 純正コンなら遅延少ないから気にしなくていいと思うよ

229 21/09/29(水)11:21:49 No.850921747

>PS4で格ゲー初めてやる >コントローラーはやっぱり有線にしたほうがいいのかな 純正コントローラーなら無線の方が遅延少なかったはず USBの規格の問題だか何かで

230 21/09/29(水)11:21:51 No.850921752

UNIしかやったことないけど2Aで隙消すのだけはズルでは?とずっと思っていた

231 21/09/29(水)11:22:12 No.850921811

ネロは欲しいな…また鹿出したい…

232 21/09/29(水)11:22:26 No.850921869

>UNIしかやったことないけど2Aで隙消すのだけはズルでは?とずっと思っていた でもリバースビートすると補正激重になって崩せても減らなくなるし…

233 21/09/29(水)11:22:34 No.850921893

鉄拳は快適さの違いからsteamに人が流れていったらしい

234 21/09/29(水)11:22:35 No.850921898

>PC人口の話で鉄拳とスト5が話題に上がる時あるけどあの2つは特例だから... クロスプレイとか内部遅延の問題抱えてるスト5はともかく鉄拳は普通のプレイヤーが普通にプレイする分にはPS一択だし…

235 21/09/29(水)11:22:36 No.850921905

>UNIしかやったことないけど2Aで隙消すのだけはズルでは?とずっと思っていた 2Aで触って5Aで隙消しだからセーフ!

236 21/09/29(水)11:22:37 No.850921910

steamでやろうぜ!

237 21/09/29(水)11:22:54 No.850921961

純正コントローラーってケーブル繋いでてもBluetoothで通信してるんじゃなかった?

238 21/09/29(水)11:23:02 No.850921975

>>PS4で格ゲー初めてやる >>コントローラーはやっぱり有線にしたほうがいいのかな >純正コンなら遅延少ないから気にしなくていいと思うよ コントローラーの接続は多分無線のが遅延は少ないんじゃないかなあ

239 21/09/29(水)11:23:06 No.850921985

>>パッドでやるけど十字キーかスティックかで悩む >立ち回りとか基本は十字キーで半回転コマンドとかだけスティック使ってもいいかなくらいがいいと思う 両方使うって発想が無かった…練習してみる

240 21/09/29(水)11:23:23 No.850922038

>BBTAGが人少ないのはまあ残当というか… BBは大好きなんだけどあれは何て言うか格闘ゲーム…読み合い…?てなった!

241 21/09/29(水)11:23:30 No.850922068

>格ゲーはCS版によっぽど欠陥がなければほぼ100%CS版のほうが人多いよ 熱帯クソすぎて後から出たsteam版の方が盛り上がったのってKOF13ぐらいか

242 21/09/29(水)11:23:35 No.850922089

>でもリバースビートすると補正激重になって崩せても減らなくなるし… パッシングリンクに逆順補正なんてないぜー! ルミナはリバビのままなのかな

243 21/09/29(水)11:23:44 No.850922116

ストライヴの格下が格上に普通に1拾える環境に慣れてたので 負け続ける覚悟がまだ出来てない

244 21/09/29(水)11:23:45 No.850922122

おばちゃんがアンケ取った結果PSで大会することになってたみたいだし とりあえず最初はPS買って後から状況なりセールなりみてスチムーも買うよ

245 21/09/29(水)11:23:58 No.850922169

純正品ならコントローラーの遅延なんて人間には感知できないレベルだと思うけど

246 21/09/29(水)11:24:07 No.850922190

>熱帯クソすぎて後から出たsteam版の方が盛り上がったのってKOF13ぐらいか SFVもCSの熱帯周りクソでPCに流れたとかじゃないっけ

247 21/09/29(水)11:24:26 No.850922257

リメイクまだ触ってないから知らないキャラが意外といて驚いてる タタリ関係無くなったって聞くけどなんで戦えてんだあの幼女…

248 21/09/29(水)11:24:58 No.850922354

>純正コントローラーってケーブル繋いでてもBluetoothで通信してるんじゃなかった? USB通信にも出来たはず でも遅延は変わらないか有線のほうが若干遅延あるからやる意味はほぼない

249 21/09/29(水)11:25:04 No.850922367

>SFVもCSの熱帯周りクソでPCに流れたとかじゃないっけ SFVは熱帯というか根本的にゲームにラグがあってロード速度も倍以上変わるから…

250 21/09/29(水)11:25:11 No.850922391

>SFVもCSの熱帯周りクソでPCに流れたとかじゃないっけ いやスト5はPCもPCも両方熱帯周り超級ドクソだったけど ラグが少ないって点と一瞬大会がPC版になりかけたせいでそっちに流れた CSの熱帯がクソだったんじゃないクソなのは両方

251 21/09/29(水)11:25:12 No.850922392

>>>パッドでやるけど十字キーかスティックかで悩む >>立ち回りとか基本は十字キーで半回転コマンドとかだけスティック使ってもいいかなくらいがいいと思う >両方使うって発想が無かった…練習してみる 俺パッド使ってるけどスティックでダッシュとか無理だから普通に両方使うよ

252 21/09/29(水)11:25:19 No.850922429

モニター144Hzにしたら格ゲーやりやすいとか見た 多分プロレベルの話しだけど

253 21/09/29(水)11:25:26 No.850922451

>ストライヴの格下が格上に普通に1拾える環境に慣れてたので >負け続ける覚悟がまだ出来てない シールドでピカピカしよ?

254 21/09/29(水)11:25:57 No.850922552

>SFVは熱帯というか根本的にゲームにラグがあってロード速度も倍以上変わるから… >ラグが少ないって点と一瞬大会がPC版になりかけたせいでそっちに流れた >CSの熱帯がクソだったんじゃないクソなのは両方 そうだったかだいぶ前だからもううろ覚えだ

255 21/09/29(水)11:26:03 No.850922562

書き込みをした人によって削除されました

256 21/09/29(水)11:26:20 No.850922615

起き攻めシールドで1引くかぁ…

257 21/09/29(水)11:26:36 No.850922669

>負け続ける覚悟がまだ出来てない 俺もだ STに比べると基礎コン減らなすぎだからラッキーヒット2回で試合終了とかって展開全くなさそうで震えてる

258 21/09/29(水)11:26:49 No.850922713

結局格ゲーなんだから1段上くらいの相手にならワンチャンあるよきっと それ以上離れるとうんまあ

259 21/09/29(水)11:27:12 No.850922778

BBTAGはすごい良いゲームだけどBBTAGって名前が本当によくなかった 名前違ったらもうちょっと参入者も多かったはず

260 21/09/29(水)11:27:14 No.850922791

ストVも長いからな…

261 21/09/29(水)11:27:49 No.850922884

起き攻め昇竜するか

262 21/09/29(水)11:27:55 No.850922904

Q.おじ対策は? A.おじと戦うな

263 21/09/29(水)11:28:03 No.850922925

>BBTAGはすごい良いゲームだけどBBTAGって名前が本当によくなかった >名前違ったらもうちょっと参入者も多かったはず やっぱりアーク大乱闘ブラザーズだよなあ…

264 21/09/29(水)11:28:07 No.850922942

シールドでメチャクチャにしてもいいけどやり返されて読み合いが凄いことになるよ これに対して冷静に返せる奴らがメルブラ強かった

265 21/09/29(水)11:28:18 No.850922978

>BBTAGはすごい良いゲームだけどBBTAGって名前が本当によくなかった >名前違ったらもうちょっと参入者も多かったはず BB勢にも非BB勢にも不幸な名前だったと思う

266 21/09/29(水)11:28:22 No.850922992

>ストVも長いからな… 一昔前なら大型アプデに合わせてタイトル変わるとかあったんだろうなあ

267 21/09/29(水)11:28:31 No.850923012

1番必要なのは同じくらいの実力の友人とちょっと強い友人だぞ

268 21/09/29(水)11:28:33 No.850923016

これで格ゲー初めてって「」はここで部屋建てるときは絶対に格ゲー初心者のみに限定して募集しなさい 格ゲーはレベル差あるとどっちも面白くないから変に遠慮して誰でもウェルカムにするとみんな不幸になるから・・・

269 21/09/29(水)11:28:37 No.850923032

>Q.おじ対策は? >A.おじと戦うな プランナーの金言きたな…

270 21/09/29(水)11:28:58 No.850923096

>BBTAGはすごい良いゲームだけどBBTAGって名前が本当によくなかった >名前違ったらもうちょっと参入者も多かったはず アークファイティングジャムとか…?

271 21/09/29(水)11:29:07 No.850923128

TGSでGGとKOFの新情報も出るしこの週末で界隈盛り上がるといいな

272 21/09/29(水)11:29:15 No.850923148

都古使おうかと思ってるけどメルブラ初心者でも使いやすいかな 一応UNIは触ってたけど

273 21/09/29(水)11:29:15 No.850923149

おじと戦うなって開発者が言うんならおじとマッチングしないちゃんとしたフィルタリングシステム実装してくれてるんですよね?

274 21/09/29(水)11:29:16 No.850923151

格ゲー初心者なのかメルブラ初心者なのかで別物だからな…

275 21/09/29(水)11:29:16 No.850923154

psで対戦して スイッチで練習しよう

276 21/09/29(水)11:29:19 No.850923160

(メルブラは初めてなので)初心者です

277 21/09/29(水)11:29:38 No.850923227

今作は今のところダメージ表記がないのとカウンターの文字が地味な店がイマイチ

278 21/09/29(水)11:29:49 No.850923256

>(持ちキャラが参戦してないので)初心者です

279 21/09/29(水)11:29:54 No.850923280

そもそも格ゲー本気でやるなら自分でフレンド作れなきゃどうにもならんのでは

280 21/09/29(水)11:29:56 No.850923285

というか発売直後なんて初心者沢山いるから部屋なんて行かず普通にランクマしたほうが同じくらいの相手と戦えるよ 部屋なんて人減って同じくらいの腕の相手とランクマで当たりづらくなってからでいい

281 21/09/29(水)11:30:00 No.850923297

月姫より先にこっちやるね…

282 21/09/29(水)11:30:00 No.850923298

>都古使おうかと思ってるけどメルブラ初心者でも使いやすいかな >一応UNIは触ってたけど 都は見ての通り性能は超スタンダードだから使いやすいよ その代わり多分TLは立ち回り相当貧相に見えるからそっちで苦労するだろうけど

283 21/09/29(水)11:30:03 No.850923306

書き込みをした人によって削除されました

284 21/09/29(水)11:30:05 No.850923312

>>BBTAGはすごい良いゲームだけどBBTAGって名前が本当によくなかった >>名前違ったらもうちょっと参入者も多かったはず >やっぱりアーク大乱闘ブラザーズだよなあ… アーク以外のキャラ多いな…

285 21/09/29(水)11:30:24 No.850923381

あんまり格差があると(誰も言わないけどあの「」部屋って毎回誰も入らないよね...)みたいなことが起きるので....

286 21/09/29(水)11:30:29 No.850923396

>都古使おうかと思ってるけどメルブラ初心者でも使いやすいかな >一応UNIは触ってたけど 小さく素早くて判定の強い技で触りに行って寄ったら殺し切る事を目指すキャラだからやることはシンプルよ

287 21/09/29(水)11:30:30 No.850923399

>アークファイティングジャムとか…? どっかの料理人がパッケージの中央に居座りそうなタイトルだな…

288 21/09/29(水)11:30:38 No.850923435

ギルティもバトファンもいないのに全員集合的なのは名乗れない

289 21/09/29(水)11:30:45 No.850923452

>そもそも格ゲー本気でやるなら自分でフレンド作れなきゃどうにもならんのでは ちゃんと野良熱帯に人居るゲームならフレンドの有無は別に 人居なくて近いレベルとやれないタイトルだとフレンド作らないとかなり厳しい

290 21/09/29(水)11:31:17 No.850923553

ええい格ゲー初心者はいないのか!?

291 21/09/29(水)11:31:18 No.850923557

>あんまり格差があると(誰も言わないけどあの「」部屋って毎回誰も入らないよね...)みたいなことが起きるので.... 発売前なのにそういうマジな話はやめてくれよ!

292 21/09/29(水)11:31:25 No.850923583

ワラキアの声が聞けないのは寂しい

293 21/09/29(水)11:31:43 No.850923628

>ええい格ゲー初心者はいないのか!? ランクマ行けばいるよ

294 21/09/29(水)11:31:54 No.850923666

格ゲー(メルブラ)初心者ならいっぱいだと思う

295 21/09/29(水)11:31:55 No.850923668

都古はミカちゃん枠だとおもってるんゆ

296 21/09/29(水)11:32:05 No.850923699

格ゲーをガチで強くなろうとするとプレマは避けられないからな…

297 21/09/29(水)11:32:05 No.850923700

>ワラキアの声が聞けないのは寂しい 長尺の勝利セリフ懐かしい…

298 21/09/29(水)11:32:05 No.850923701

初心者ほど自分で初心者部屋を立てるべきなんだ

299 21/09/29(水)11:32:14 No.850923731

>1番必要なのは自分よりちょっと弱くて常に勝ち越せるくらいの友人と自分よりだいぶ弱いけどいくらでも連コしてくれる友人だぞ

300 21/09/29(水)11:32:17 No.850923743

>ええい格ゲー初心者はいないのか!? 居ないってことはないけどそもそも初心者は一日に何十戦もやれないしすぐ疲れちゃうからなかなかエンカウントするの厳しいな

301 21/09/29(水)11:32:19 No.850923751

>おじと戦うなって開発者が言うんならおじとマッチングしないちゃんとしたフィルタリングシステム実装してくれてるんですよね? ランクマや野良対戦やらずに初心者ロビー的な場所でやればいいって話じゃない?

302 21/09/29(水)11:32:36 No.850923794

>初心者ほど自分で初心者部屋を立てるべきなんだ だが立てない…

303 21/09/29(水)11:32:36 No.850923798

グラブルの時コマンド出せないって人でも人多かったからランクで対戦出来てたみたいだし結局人口よ

304 21/09/29(水)11:32:50 No.850923840

>ランクマや野良対戦やらずに初心者ロビー的な場所でやればいいって話じゃない? ロビーあんの?そんな情報出て無いと思うが

305 21/09/29(水)11:33:18 No.850923918

格ゲー初体験が多いならまず無線論争からやるべきだぜ

306 21/09/29(水)11:33:23 No.850923936

都子はリーチ死んでるから茨の道やぞ… その分、捕まえた時の択は強力やけど

307 21/09/29(水)11:33:24 No.850923942

>>1番必要なのは自分よりちょっと弱くて常に勝ち越せるくらいの友人と自分よりだいぶ弱いけどいくらでも連コしてくれる友人だぞ これCPUで良くない?

308 21/09/29(水)11:33:24 No.850923944

熱帯の情報が無さ過ぎるロビーはあるみたいだがそんだけしかわかんねえさ

309 21/09/29(水)11:33:30 No.850923963

その昔GGXXACPRを気まぐれに買って熱帯で同じ人に50連敗したのを思い出す

310 21/09/29(水)11:33:35 No.850923984

様子見でSwitch版でも問題ないならSwitchの方で買いたいけど 多分人が居ないって事になりそうだからps4版買う事になるかな

311 21/09/29(水)11:33:35 No.850923987

熱帯はランクマとプレマのみみたいな話「」がしてたけどロビーあるの?

312 21/09/29(水)11:33:59 No.850924053

>ロビーあんの?そんな情報出て無いと思うが ゲーム外のコミュニティを使ってってことでしょ

313 21/09/29(水)11:34:02 No.850924063

初心者が部屋作るのは中段見るのと同じくらい難しいからな

314 21/09/29(水)11:34:12 No.850924102

>これCPUで良くない? (CPUにボコられる)

315 21/09/29(水)11:34:16 No.850924114

リアル友人とぬるま湯するからSwitchでいいかな

316 21/09/29(水)11:34:17 No.850924116

型月の知名度も以前に比べてだいぶ上がってるだろうし格ゲー自体初心者も結構多そう いったいどれだけ生き残れるだろうか…

317 21/09/29(水)11:34:20 No.850924127

>>ランクマや野良対戦やらずに初心者ロビー的な場所でやればいいって話じゃない? >ロビーあんの?そんな情報出て無いと思うが まぁ無かったらディスコやヒで初心者対戦部屋っぽいのを探すとかで…

318 21/09/29(水)11:34:20 No.850924128

稼働初期は上級者も初心者も全員同じランクからだからむしろ上級者と当たるぞ! かと言って過疎ってからでも上級者と当たるぞ!

319 21/09/29(水)11:34:35 No.850924169

>ゲーム外のコミュニティを使ってってことでしょ 格ゲーのスレの「ロビー」がゲーム外コミュを指すことなんてないよ

320 21/09/29(水)11:34:43 No.850924204

>型月の知名度も以前に比べてだいぶ上がってるだろうし格ゲー自体初心者も結構多そう >いったいどれだけ生き残れるだろうか… グラブルバーサスで見た文章だ!

321 21/09/29(水)11:34:54 No.850924230

ロビーじゃねえやプレマだった

322 21/09/29(水)11:34:55 No.850924238

>初心者が部屋作るのは中段見るのと同じくらい難しいからな 無理ってことじゃん

323 21/09/29(水)11:35:10 No.850924272

>まぁ無かったらディスコやヒで初心者対戦部屋っぽいのを探すとかで… 初心者がそこまで動けるとは思えん…

324 21/09/29(水)11:35:10 No.850924273

オシリスみたいなデカブツ戦はまあ数回遊ぶには面白いんだけど 何度遊んでも格ゲーがうまくなるわけじゃないから今回は止めてほしいなって思ってる

325 21/09/29(水)11:35:12 No.850924279

>ゲーム外のコミュニティを使ってってことでしょ 外部ツールで集まることロビーなんて言わねえよ!

326 21/09/29(水)11:35:26 No.850924327

UNIで追加されたっていうランクマからプレマ招待は欲しい

327 21/09/29(水)11:35:34 No.850924345

「」はPCとPS4版どっち買うの?

328 21/09/29(水)11:35:38 No.850924358

>稼働初期は上級者も初心者も全員同じランクからだからむしろ上級者と当たるぞ! 一週間位経てばある程度強い人は駆け抜けていって適正なマッチが発生するようになるんじゃないかな

329 21/09/29(水)11:35:52 No.850924395

格闘ゲーム歴3年!メルブラ歴0年です!初心者部屋いけますか!?

330 21/09/29(水)11:36:02 No.850924419

Switchはどんな魔境になるんです?

331 21/09/29(水)11:36:10 No.850924448

>一週間位経てばある程度強い人は駆け抜けていって適正なマッチが発生するようになるんじゃないかな 土日挟めばだいぶ適性マッチになるんじゃないかな

332 21/09/29(水)11:36:13 No.850924456

>格闘ゲーム歴3年!メルブラ歴0年です!初心者部屋いけますか!? 失せろ

333 21/09/29(水)11:36:14 No.850924465

>オシリスみたいなデカブツ戦はまあ数回遊ぶには面白いんだけど >何度遊んでも格ゲーがうまくなるわけじゃないから今回は止めてほしいなって思ってる いーやG秋葉は出してもらう

334 21/09/29(水)11:36:16 No.850924471

>>ゲーム外のコミュニティを使ってってことでしょ >格ゲーのスレの「ロビー」がゲーム外コミュを指すことなんてないよ ふたばでそういう暗黙の了解があるなら知らんかった 格ゲーマーの間ではロビーと言ったらディスコの部屋とか指すこともあるからそれのことかと

335 21/09/29(水)11:36:17 No.850924477

>オシリスみたいなデカブツ戦はまあ数回遊ぶには面白いんだけど >何度遊んでも格ゲーがうまくなるわけじゃないから今回は止めてほしいなって思ってる デカブツ枠はマブカプのパロディから始まった伝統だからな…

336 21/09/29(水)11:36:19 No.850924480

中段見てから立つとか都市伝説だろ

337 21/09/29(水)11:36:26 No.850924500

UNIのカーマインちゃんみたいなキャラいるかな? 体力は減らなくてもいいけど

338 21/09/29(水)11:36:29 No.850924508

>格闘ゲーム歴3年!メルブラ歴0年です!初心者部屋いけますか!? お前はこっちだ

339 21/09/29(水)11:36:30 No.850924514

1人用モードにジャス学とかあすか120%みたいなシステムがあればもっと楽しめるんだが…

340 21/09/29(水)11:36:32 No.850924521

>初心者が部屋作るのは中段見るのと同じくらい難しいからな 俺には無理だ…

341 21/09/29(水)11:36:33 No.850924524

>一週間位経てばある程度強い人は駆け抜けていって適正なマッチが発生するようになるんじゃないかな 最近は1週間でも怪しいと思う 理由としてはおじたちの高齢化で発売日や平日にプレイする体力無くてスタートダッシュが鈍化してきてる傾向があるような気がするから

342 21/09/29(水)11:36:34 No.850924526

>格闘ゲーム歴3年!メルブラ歴0年です!初心者部屋いけますか!? 操作がおぼつかないようなガチ初心者部屋で無双しなければいいんじゃねえかな... というか自分で建てた方が理想のプレイヤーが来るぞ

343 21/09/29(水)11:36:35 No.850924528

そういやカーナビお前今日誕生日なのか 良かったね

344 21/09/29(水)11:36:48 No.850924576

今回もフルムーンとかハーフムーンとかあんの?

345 21/09/29(水)11:36:48 No.850924580

月姫歴20年!

346 21/09/29(水)11:36:50 No.850924590

>一週間位経てばある程度強い人は駆け抜けていって適正なマッチが発生するようになるんじゃないかな その頃には初心者大体潰されてる気がする

347 21/09/29(水)11:36:53 No.850924599

>格闘ゲーム歴3年!メルブラ歴0年です!初心者部屋いけますか!? はい!(メルブラは)初心者へあを自分で立ててください!

348 21/09/29(水)11:36:54 No.850924603

>ギルティもバトファンもいないのに全員集合的なのは名乗れない ギルティはストーリーひと段落するまで出張しない方針でやっと最近サムスピに姐さん行ったからな バトファンは求められてるかというと…その…

349 21/09/29(水)11:36:58 No.850924613

>今回もフルムーンとかハーフムーンとかあんの? ない

350 21/09/29(水)11:37:00 No.850924622

作品知識がコミカライズ月姫にAAとACしかないけど最近出た奴だとそもそもの設定が結構変わってるんだろうか…

351 21/09/29(水)11:37:11 No.850924645

下段も喰らう 中段も喰らう

352 21/09/29(水)11:37:12 No.850924647

>UNIのカーマインちゃんみたいなキャラいるかな? >体力は減らなくてもいいけど 今回の秋葉が制服ベースで技ちょっと似てるからありかもしらん

353 21/09/29(水)11:37:22 No.850924675

>ふたばでそういう暗黙の了解があるなら知らんかった >格ゲーマーの間ではロビーと言ったらディスコの部屋とか指すこともあるからそれのことかと ゲーム内でロビーが実装されてるタイトルも複数ある時代にそれは苦しいだろ

354 21/09/29(水)11:37:23 No.850924686

>UNIのカーマインちゃんみたいなキャラいるかな? >体力は減らなくてもいいけど 秋葉が車輪投げられるぞ

355 21/09/29(水)11:37:35 No.850924726

別に格ゲーは対人戦やらなくていいけど 遊びの幅が増えて楽しくなるので強くなりたいなら 発売初期の人がいる段階に同じくらいの人を集めて対戦会するのがいい あと「」部屋とかでも普通に初心者狩りに行くクズは残念ながら存在するので 身内と言えどもキックやブロックは気負わずにやっていい

356 21/09/29(水)11:37:36 No.850924731

メルブラ触ったことないけどUNIではエルトナムさん使ってました! いない…なんで…

357 21/09/29(水)11:37:44 No.850924759

>下段も喰らう >中段も喰らう ガンダッシュ投げも喰らうしめくりなんてわからない!

358 21/09/29(水)11:37:46 No.850924766

>UNIのカーマインちゃんみたいなキャラいるかな? >体力は減らなくてもいいけど 本編が進むまでは出ないと思う こっちが元ネタみたいなもんだから

359 21/09/29(水)11:37:49 No.850924774

まぁ初心者向けの対戦の場をゲーム内に作ってないって事は無いだろうしそこでやればええ

360 21/09/29(水)11:37:54 No.850924790

>作品知識がコミカライズ月姫にAAとACしかないけど最近出た奴だとそもそもの設定が結構変わってるんだろうか… 月姫R準拠に作ってあるんでまあはい

361 21/09/29(水)11:37:58 No.850924807

>ゲーム内でロビーが実装されてるタイトルも複数ある時代にそれは苦しいだろ だってメルブラはロビー無いって明言されてるじゃん…

362 21/09/29(水)11:38:10 No.850924842

当たり前のようにスレ画で話してるけどお前出るんか?

363 21/09/29(水)11:38:12 No.850924847

>>下段も喰らう >>中段も喰らう >ガンダッシュ投げも喰らうしめくりなんてわからない! 暴れたらカウンターから最大コンボもくらう

364 21/09/29(水)11:38:39 No.850924913

>その頃には初心者大体潰されてる気がする ガチの初心者がいきなり熱帯行くって方が少数派もいいとこだよ

365 21/09/29(水)11:38:51 No.850924949

ちょこちょこ格ゲー触るけどいっつもボコボコにされて辞めちゃう勢だから初心者でいいよね…

366 21/09/29(水)11:38:55 No.850924965

GGST8階です!初心者です!

367 21/09/29(水)11:38:57 No.850924970

>当たり前のようにスレ画で話してるけどお前出るんか? 心のなかにずっと居るだろ 出会っちまったんだから

368 21/09/29(水)11:38:57 No.850924972

>当たり前のようにスレ画で話してるけどお前出るんか? パンダは出るよ

369 21/09/29(水)11:39:04 No.850924992

設置固め長尺コンは居なさそうに見えるな ヒスコハが可能性あるだろうか

370 21/09/29(水)11:39:07 No.850924996

>あと「」部屋とかでも普通に初心者狩りに行くクズは残念ながら存在するので これは最近のギルティでも普通にいたのでガンガン蹴っていい

371 21/09/29(水)11:39:35 No.850925081

>ちょこちょこ格ゲー触るけどいっつもボコボコにされて辞めちゃう勢だから初心者でいいよね… 初級者かな ちょこちょこやってるならもう初心ではない残念ながら

372 21/09/29(水)11:39:43 No.850925099

勝ちの味知ったのがこのゲームだから 初心者でも楽しいのマジでこのゲームだと思ってる

373 21/09/29(水)11:39:51 No.850925115

>GGST8階です!初心者です! 9階が中級者ってプロが言ってたから初心者でいいか…

374 21/09/29(水)11:39:57 No.850925132

各キャラのコンセプトが知りたい ケイアスみたいなキャラはいないのかな

375 21/09/29(水)11:40:15 No.850925187

ディスコに初心者対戦チャンネルがちゃんとあるからそこ活用しなされ

376 21/09/29(水)11:40:22 No.850925207

「」はサブキャラだからいいよねって格下が立ててる部屋に行くクズマジで多いからね… んで部屋立ててる「」は名前も出てる関係上蹴りにくいし

377 21/09/29(水)11:40:36 No.850925244

>各キャラのコンセプトが知りたい >ケイアスみたいなキャラはいないのかな 残念ながら居ない

378 21/09/29(水)11:40:36 No.850925248

>>GGST8階です!初心者です! >9階が中級者ってプロが言ってたから初心者でいいか… 9階いったことあるけどすぐ叩き出されたよ俺

379 21/09/29(水)11:40:53 No.850925284

初心者へあでもメルブラ初心者と格ゲー自体が初心者は分けた方が良い

380 21/09/29(水)11:41:00 No.850925310

>各キャラのコンセプトが知りたい >ケイアスみたいなキャラはいないのかな ヒスコハ…?

381 21/09/29(水)11:41:15 No.850925365

ディスコってだけで敷居高いし…

382 21/09/29(水)11:41:19 No.850925372

KOFしかがっつりやってなかったけどそんな僕でもプレイできますでしょうか

383 21/09/29(水)11:41:29 No.850925412

discordは怖いし…

384 21/09/29(水)11:41:41 No.850925453

>KOFしかがっつりやってなかったけどそんな僕でもプレイできますでしょうか はい!できますよ!

385 21/09/29(水)11:41:56 No.850925498

ちょっと入ってあっちょっとレベル違うかな…と思ったら早めに抜けるようにはしてる

386 21/09/29(水)11:42:01 No.850925513

>「」はPCとPS4版どっち買うの? す…

387 21/09/29(水)11:42:06 No.850925530

アルクのダッシュって今回も裏回ってた?

388 21/09/29(水)11:42:09 No.850925538

下手だけどめんどくさいから無差別部屋にしかいかないマン 負けこむのはいい相手がやってて面白いかだけが不安になるけど図々しく行く

389 21/09/29(水)11:42:22 No.850925573

GO1が立てたサーバーだから怖くないよ安心だよ

390 21/09/29(水)11:42:23 No.850925581

>KOFしかがっつりやってなかったけどそんな僕でもプレイできますでしょうか お前はこっちや

391 21/09/29(水)11:43:14 No.850925714

とりあえずストーリーはいつも主人公から始めるんだけど今回は誰が主人公にあたるんだろう アルク?メガネ?

392 21/09/29(水)11:43:27 No.850925762

メルブラディスコ入って来たけど人多すぎ問題だからとりあえず入っとくだけなら誰も気にせんよ

393 21/09/29(水)11:43:31 No.850925773

実力差ありすぎて処理するだけになるのもそれはつまらないからな…

394 21/09/29(水)11:43:34 No.850925781

>下手だけどめんどくさいから無差別部屋にしかいかないマン >負けこむのはいい相手がやってて面白いかだけが不安になるけど図々しく行く 勝つのが楽しいフレイザードマンも一杯いるから気にしなくて良いと思う

395 21/09/29(水)11:43:40 No.850925800

スレッドを立てた人によって削除されました furage- https://pbs.twimg.com/media/FAazRppWYAA9F9y.jpg

396 21/09/29(水)11:43:48 No.850925820

メインストーリーあるの?アーケードだけだと思ってた

397 21/09/29(水)11:44:00 No.850925846

今の所シーズンパス的な気配が無いけど追加とかあるのかな…

398 21/09/29(水)11:44:09 No.850925880

まさか今日の放送にロア助居るのはロア助が誕生日だから…?

399 21/09/29(水)11:44:20 No.850925919

スレッドを立てた人によって削除されました >furage- >https://pbs.twimg.com/media/FAazRppWYAA9F9y.jpg グロ 子供の腐乱死体

400 21/09/29(水)11:44:31 No.850925954

他タイトルそこそこやっててこのゲーム初めてだから初心者ですって言い張るのは明らかに分かってて騙そうとしてるので即キックで良い

401 21/09/29(水)11:44:32 No.850925956

>今の所シーズンパス的な気配が無いけど追加とかあるのかな… フラパンにそんな体力はない… ただキャラ追加は1作につき1~2キャラくらいは頑張ってる

402 21/09/29(水)11:44:43 No.850925990

ランクでもへあでも大事なのは腕の差見て一戦抜けする勇気だから…

403 21/09/29(水)11:44:47 No.850926000

>今の所シーズンパス的な気配が無いけど追加とかあるのかな… まあなんか有るなら19時からまとめて話すだろう

404 21/09/29(水)11:44:54 No.850926018

一番最初のメルブラだと波動→裏波動で黒鍵投げてるだけで固められてたからな先輩

405 21/09/29(水)11:45:01 No.850926042

荒れそうだから消したよ

406 21/09/29(水)11:45:10 No.850926068

サブキャラだから下の人と戦っていいよね問題に関しては 俺は触ったことないサブキャラでも下の人に負け越すとは思えないので欺瞞じゃないかなと あと普段そういう事言ってる人が格下相手にサブで勝ち越してるのに ちょっと負けたらメインキャラ出すのはゲーセンでもよく見てきた

407 21/09/29(水)11:45:13 No.850926083

このゲームは重要なのメルブラ経験よりもUNI経験っぽく見えるな…

408 21/09/29(水)11:45:15 No.850926090

荒れるんだ

409 21/09/29(水)11:45:25 No.850926112

予約し損なったから明日市内の店回るわ……

410 21/09/29(水)11:45:28 No.850926122

シーズンパスあるのはだいたい先に告知するからDLC単品で売ると思う

411 21/09/29(水)11:45:58 No.850926206

>>各キャラのコンセプトが知りたい >>ケイアスみたいなキャラはいないのかな >残念ながら居ない ゲームスピード早そうだし事前準備が必要なキャラはゲームについて来れないか…

412 21/09/29(水)11:45:59 No.850926210

判断が早い

413 21/09/29(水)11:46:10 No.850926251

>ランクでもへあでも大事なのは腕の差見て一戦抜けする勇気だから… 一戦抜けは逃げって言うプレイヤーもいるけど腕の差あるなら付き合わないでいいでしょって思う 特に初心者帯なら

414 21/09/29(水)11:46:27 No.850926319

>あと普段そういう事言ってる人が格下相手にサブで勝ち越してるのに >ちょっと負けたらメインキャラ出すのはゲーセンでもよく見てきた これマジで邪悪 そのキャラ対策がようやく身になってきたのに…と萎えが来る…

415 21/09/29(水)11:46:30 No.850926326

スレ「」ありがてえ

416 21/09/29(水)11:46:35 No.850926336

DLC1個目と一緒に発表してもおかしくないからパス待ってます!

417 21/09/29(水)11:46:38 No.850926346

>あと普段そういう事言ってる人が格下相手にサブで勝ち越してるのに >ちょっと負けたらメインキャラ出すのはゲーセンでもよく見てきた コレマジでウルトラダサいと思ってるからサブで入る場合は部屋抜けるまでキャラ変えないようにしてる

418 21/09/29(水)11:46:39 No.850926349

中級者のサブキャラだろうがゲームの基本ができてりゃ初心者より遥かに強いからな 初心者は基本すらできねえんだ

419 21/09/29(水)11:46:57 No.850926407

>一戦抜けは逃げって言うプレイヤーもいるけど腕の差あるなら付き合わないでいいでしょって思う >特に初心者帯なら これは無理って思ったら逃げてもいい…?

420 21/09/29(水)11:47:06 No.850926429

UNIで黄色とか緑カラーですが初心者でいいですか?

421 21/09/29(水)11:47:21 No.850926474

格ゲーで他人のフラゲ情報掴んで何の得が…?

422 21/09/29(水)11:47:26 No.850926492

波動拳が撃てるのは初心者ですか?

423 21/09/29(水)11:47:38 No.850926528

>ゲームスピード早そうだし事前準備が必要なキャラはゲームについて来れないか… 溜めキャラすらいないからねメルブラ

424 21/09/29(水)11:47:45 No.850926549

まぁその どうしても勝てなかったら無線接続にして投げキャラ使うって外道戦法がですね…

425 21/09/29(水)11:47:47 No.850926553

>UNIで黄色とか緑カラーですが初心者でいいですか? 現状のカラーデフレ状態で黄色なら流石に初心者とは言えないんじゃないかな…

426 21/09/29(水)11:48:07 No.850926612

というかオン対戦のセオリーもよく分からないぜ

427 21/09/29(水)11:48:09 No.850926617

メルブラなら例の基礎コン出来なきゃ初心者扱いでもいい気がする

428 21/09/29(水)11:48:14 No.850926634

>これは無理って思ったら逃げてもいい…? いいんだ

429 21/09/29(水)11:48:14 No.850926636

>これは無理って思ったら逃げてもいい…? 逃げるっつか所詮娯楽なんだからレベル差ありすぎる相手となんてやらないでいい そんなんはもう格ゲーにハマってる妖怪修行僧の仕事

430 21/09/29(水)11:48:31 No.850926684

>一戦抜けは逃げって言うプレイヤーもいるけど腕の差あるなら付き合わないでいいでしょって思う ロビマとかでより上位のプレイヤーにボコボコにされてると俺なんかの連コに付きわせてしまってすまない…ってなるよね

431 21/09/29(水)11:48:40 No.850926715

Switchゆるい初級部屋とかあったら教えてほしい

432 21/09/29(水)11:48:48 No.850926739

シールドの読み合いかなり変わってるからまずはそこ慣れないとだなあ

433 21/09/29(水)11:48:57 No.850926757

>というかオン対戦のセオリーもよく分からないぜ 有線LANケーブル挿してオンラインに潜る それだけだ

434 21/09/29(水)11:49:01 No.850926771

>メルブラなら例の基礎コン出来なきゃ初心者扱いでもいい気がする 連打で出来るじゃん!

435 21/09/29(水)11:49:08 No.850926790

格闘ゲームは楽しめないなんてことないから安心して欲しい…修羅が身近にあるだけで

436 21/09/29(水)11:49:21 No.850926828

ヴローヴ相当頼もしい性能してると思う UNI以降のフラパンは長リーチに対するデメリットがほぼないから見た目強けりゃそれが無条件で強い

437 21/09/29(水)11:49:42 No.850926883

>>ゲームスピード早そうだし事前準備が必要なキャラはゲームについて来れないか… >溜めキャラすらいないからねメルブラ ゲームエンジンが溜め技に対応していないという事実が発覚したメルブラ

438 21/09/29(水)11:49:47 No.850926900

全く情報を仕入れていないんだよな 前作とどのくらい違うんだろう

439 21/09/29(水)11:50:05 No.850926963

>Switchゆるい初級部屋とかあったら教えてほしい 上にも出てるディスコサーバーがプラットフォーム別に部屋別れてるからそこがいいかも

440 21/09/29(水)11:50:11 No.850926973

仕方ないけど格ゲー初心者の範囲が曖昧な気はする…一通りのシステム理解してコマンド技は出せるけどその場の判断で咄嗟にコンボ繋げないってのとそもそもの動かし方からわからないのも同じなのかどうなのかなって

441 21/09/29(水)11:50:31 No.850927036

>全く情報を仕入れていないんだよな >前作とどのくらい違うんだろう そこそこ違うけど前作の知識そのままでも動かせるくらいには同じ

442 21/09/29(水)11:50:33 No.850927039

対策わからん技にハメ殺されたりこっちのクソ技対策完璧かよって相手なら一回逃げて別の択用意するなり対策調べるなりするよ よくわからんまま死んだりしても楽しくないし

443 21/09/29(水)11:50:51 No.850927098

カプコンからブランカおじさんの小野Pが退社してたこともデイライトワークスの社長になってたことも知らなかった… まさかメルブラの生放送情報漁って知ることになるとは思わなかった

444 21/09/29(水)11:51:00 No.850927127

上級者の対戦やヒの実用性なさそうな難しいコンボやプロの対戦に書き込まれる強気なコメントを見て ああ…これが出来なきゃ話にならないんだ… なんてことは一切ないから安心してほしい 好きに遊んでくれ…

445 21/09/29(水)11:51:02 No.850927135

トレーニングでコマンドとかコンボ自体は安定しても本番でどう立ち回ったらいいかわからないとかもあるよね

446 21/09/29(水)11:51:05 No.850927147

飛び道具にシールドで裏回れるじゃん!と思ったけど飛び道具の距離じゃ裏行く以外の択が存在しないからガードから確反喰らうのかこれ…

447 21/09/29(水)11:51:12 No.850927170

有線LAN家にまだ引いてないんだよなぁ…Wi-Fiだとやっぱり辛いのかな…

448 21/09/29(水)11:51:27 No.850927213

メルブラで溜め技と言われたらさっちんがグーパン溜めて殴ってから見えない起き攻めしてくる記憶しかない

449 21/09/29(水)11:51:48 No.850927271

公式の対戦動画もだいぶレベル高いからな

450 21/09/29(水)11:51:48 No.850927272

mugenしかやったことないやつのアドバイスは聞くな

451 21/09/29(水)11:51:55 No.850927289

>飛び道具にシールドで裏回れるじゃん!と思ったけど飛び道具の距離じゃ裏行く以外の択が存在しないからガードから確反喰らうのかこれ… ガードしても反確はないと思うけど普通に殴れるっぽい

452 21/09/29(水)11:52:09 No.850927327

>仕方ないけど格ゲー初心者の範囲が曖昧な気はする…一通りのシステム理解してコマンド技は出せるけどその場の判断で咄嗟にコンボ繋げないってのとそもそもの動かし方からわからないのも同じなのかどうなのかなって まぁ両方とも初心者でいい気がする そのくらい不慣れだと最大レベルのCPUにもおぼつかないだろうし CPU殴ってるだけで充分勉強になるんじゃないかな

453 21/09/29(水)11:52:14 No.850927342

いいかビギナー!A連打だ!A連打でお前は熟練のコンボを出せる!

454 21/09/29(水)11:52:21 No.850927368

>UNI以降のフラパンは長リーチに対するデメリットがほぼないから見た目強けりゃそれが無条件で強い ゴルドーおじさんリーチキャラの代名詞みたいになってるけどUNIでもTAGでも弱い時期の方が長いよね

455 21/09/29(水)11:52:22 No.850927376

>有線LAN家にまだ引いてないんだよなぁ…Wi-Fiだとやっぱり辛いのかな… ストーリー遊ぶだけなら大丈夫だよ

456 21/09/29(水)11:52:27 No.850927384

>有線LAN家にまだ引いてないんだよなぁ…Wi-Fiだとやっぱり辛いのかな… 自分は辛くはないけど相手が辛くなるから最終的に自分も辛くなってくるよ

457 21/09/29(水)11:52:28 No.850927390

>公式の対戦動画もだいぶレベル高いからな あれぐらい動けて一人前だと思ってた…

458 21/09/29(水)11:52:30 No.850927394

身内だとエリアルしたすぎて2Cぷっぱする環境だったからまともなメルブラ対戦初かもしれん…

459 21/09/29(水)11:52:38 No.850927421

>トレーニングでコマンドとかコンボ自体は安定しても本番でどう立ち回ったらいいかわからないとかもあるよね トレモで新しいコンボが出来るようになったときが一番楽しいかもしれない…

460 21/09/29(水)11:53:00 No.850927495

シールド取られてもシールドでキャンセルできるから読みあい

461 21/09/29(水)11:53:22 No.850927563

格ゲーガチ初心者は無線も有線も違いなんてわかんないし試合内容に影響しないよ 野良でやる分には自由だけどこことかの身内コミュには入らないほうがいい

462 21/09/29(水)11:53:23 No.850927567

>ゴルドーおじさんリーチキャラの代名詞みたいになってるけどUNIでもTAGでも弱い時期の方が長いよね UNIはゴルドー並かそれ以上のリーチキャラが居るしTAGは露骨に弱くされたからな…

463 21/09/29(水)11:53:30 No.850927598

PCというかsteamは日本じゃ絶対人口少ないからなあ 人口が正義の格ゲーで選ぶ理由なし

464 21/09/29(水)11:53:33 No.850927617

>>公式の対戦動画もだいぶレベル高いからな >あれぐらい動けて一人前だと思ってた… それはまあそう 一人前未満同士でも遊べるよって話だから

465 21/09/29(水)11:53:34 No.850927620

メルブラは小さい開発の中に古来からの有名プレイヤーがいるから公式の対戦動画はレベルが高めだ

466 21/09/29(水)11:53:36 No.850927626

コンボだけは一人前なのは初心者あるある

467 21/09/29(水)11:53:40 No.850927643

無線だと自分も相手も辛いしなんなら無線ってバレると人格否定レベルの暴言飛んできたりもするよ

468 21/09/29(水)11:54:12 No.850927741

他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい?

469 21/09/29(水)11:54:15 No.850927755

今回はラピッドビートで初心者でもメルブラコンボできるから逆に初心者かどうかの見極め難しそう

470 21/09/29(水)11:54:18 No.850927763

>有線LAN家にまだ引いてないんだよなぁ…Wi-Fiだとやっぱり辛いのかな… やってる本人はそこまで辛くはない ただ対戦相手は地獄を見るので無線はマジでやめて欲しい

471 21/09/29(水)11:54:24 No.850927783

公式の対戦動画はどう見ても上級者

472 21/09/29(水)11:54:36 No.850927827

無線でやるのを止めはしないけど俺は辞めといたほうがいいと思うぜ…

473 21/09/29(水)11:54:47 No.850927875

ノエル先生はどこにでもいるのだ…

474 21/09/29(水)11:54:54 No.850927896

人権ゲージないの…?

475 21/09/29(水)11:54:56 No.850927901

>他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい? 初心者狩りされてると思ったら対戦拒否すればいいよ 相手に自覚がないパターンも多い

476 21/09/29(水)11:55:01 No.850927915

>他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい? 「」なんだからむしろ初心者狩り喜んでしてくると思われる

477 21/09/29(水)11:55:06 No.850927929

無線は野良にも来ないでね

478 21/09/29(水)11:55:08 No.850927943

>他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい? 「」も色々いるから不安なら自分で部屋立てて管理するしかない

479 21/09/29(水)11:55:14 No.850927952

>他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい? 正直居るよ残念ながら 自分じゃ狩ってる自覚ないのが居るんだ…

480 21/09/29(水)11:55:15 No.850927958

七夜使いたい

481 21/09/29(水)11:55:20 No.850927981

無線は本当にやめろ

482 21/09/29(水)11:55:27 No.850928000

ノエル先生で反撃を許してぇなぁ

483 21/09/29(水)11:55:33 No.850928025

熱帯やってるのなんて多く見積もって4割だよとメーカー側も言ってるからな ストーリーだけやったり身内とだけオフ対戦したっていいんだ

484 21/09/29(水)11:55:40 No.850928052

>他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい? 本人は初狩りしてるつもりは無く普通に対戦しててもやられてる方が初狩り認定してくるのは見た事ある

485 21/09/29(水)11:55:41 No.850928055

隠しキャラは誰になるかのう

486 21/09/29(水)11:55:54 No.850928094

どうせ初心者同士で戦っても負けたら初心者狩りだ!って騒ぐでしょ

487 21/09/29(水)11:55:55 No.850928096

無線はマジでお互いのためにならないからやめたほうがいい

488 21/09/29(水)11:56:08 No.850928129

>他の格ゲーだと初心者狩りしてくる「」とかいない?安心していい? 部屋か台をわけるので安心してほしい

489 21/09/29(水)11:56:10 No.850928136

>ストーリーだけやったり身内とだけオフ対戦したっていいんだ 友達がいなくて…

490 21/09/29(水)11:56:12 No.850928141

フラパン社員が動かしたらそりゃ上級者の動きになる

↑Top