21/09/29(水)09:31:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)09:31:49 No.850903569
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/29(水)09:42:03 No.850905082
残酷
2 21/09/29(水)09:42:19 No.850905125
年齢もだけどやっぱ超サイヤ人の浪漫パワーには及ばない究極が悪いんじゃないが超サイヤ人が広まった後に出るには弱い
3 21/09/29(水)09:42:43 No.850905181
当時ガキだった俺の感性を参考にすると否定できない…
4 21/09/29(水)09:43:51 No.850905337
ブウ編は終始良いところ無く終わったからな…
5 21/09/29(水)09:47:07 No.850905844
悟飯好きだから活躍して欲しい
6 21/09/29(水)09:48:43 No.850906111
ゼットソード抜いただけであとは寝てたようなもんだしなぁ
7 21/09/29(水)09:52:09 No.850906687
俺はアルティメット御飯が一番好きなキャラだよ
8 21/09/29(水)09:52:32 No.850906741
ダーブラに苦戦しブウに油断して吸収されるしでまぁ良いところは少なかったか…
9 21/09/29(水)09:57:09 No.850907505
セル相手もそうだけどすぐ調子こいて油断するよな そのへんはベジータもだけど
10 21/09/29(水)09:58:28 No.850907701
いい加減にしてくださいを足しても中和できてない
11 21/09/29(水)09:58:54 No.850907775
主人公交代の難しさを見せつけた
12 21/09/29(水)10:00:19 No.850907996
アルティメット設定は渋くて好きだったよ ただオーソドックスすぎて実際見るとほんとに地味
13 21/09/29(水)10:09:10 No.850909458
キャラデザが悪い
14 21/09/29(水)10:10:51 No.850909745
服が紫のままならよかったのに
15 21/09/29(水)10:12:50 No.850910088
ブロリーの映画で大人で魔族服着てたけど結構様になってたしなぁ…
16 21/09/29(水)10:13:09 No.850910151
いっそ魔族にでもなればキャラが立つのに
17 21/09/29(水)10:14:15 No.850910340
ピッコロさんの服があまりにもピッタリだったのが悪い ボージャックかなんかで亀仙流の着てたけどなんか違うな…ってなったし
18 21/09/29(水)10:14:56 No.850910467
アル飯は油断と言うかブウの肉片がズルすぎた気もする
19 21/09/29(水)10:16:28 No.850910724
アル飯もちゃんとブウに普通に格好良く勝ってればなんも文句なかったよ
20 21/09/29(水)10:17:12 No.850910859
悪ブウが単純計算で倍の強さになったら圧倒されるから 元々ゴテンクス3より一段上ぐらいの実力だったと思われるアル飯 よくよく見れば悟飯ができたことは大体ゴテンクスもやってる
21 21/09/29(水)10:17:58 No.850910980
優等生で強いとお話を面白くし辛いのかな…とは思うんだけど別に悟空さもふざけてるわけじゃないというか戦ってるときはいつも真面目で理知的だからな…
22 21/09/29(水)10:18:19 No.850911033
戦いに来たんじゃなく殺しに来たんだ って言っておいてそのまま遊び始めるのはちょっとな…
23 21/09/29(水)10:19:44 No.850911270
ドラゴンボールでこの斜め分割だとスーファミの格ゲー思い出す
24 21/09/29(水)10:20:18 No.850911371
ポタラ無くしたのは明らかに悟空がノーコン過ぎた 悟飯反応する前に明後日の方向に思いっきり投げるなよ!
25 21/09/29(水)10:20:20 No.850911379
一番かっこよかった時も舐めプしてるからどっちかっていうと不真面目なの悟飯ちゃんの方…
26 21/09/29(水)10:20:51 No.850911463
未来悟飯が一番好き
27 21/09/29(水)10:20:52 No.850911469
>戦いに来たんじゃなく殺しに来たんだ >って言っておいてそのまま遊び始めるのはちょっとな… 余裕綽綽すぎてそう見えるけど実際は真っ直ぐ行ってぶん殴るって普通に容赦なく攻撃しに行ってるけどね
28 21/09/29(水)10:21:27 No.850911552
よくよく考えると悟飯も絶対に勝てない敵か余裕で勝てる敵かの両極端な経験しかないから 変な癖がついちゃうのも仕方ない…?
29 21/09/29(水)10:21:52 No.850911629
>余裕綽綽すぎてそう見えるけど実際は真っ直ぐ行ってぶん殴るって普通に容赦なく攻撃しに行ってるけどね ウスノロ…とか煽る必要あった?
30 21/09/29(水)10:23:05 No.850911829
>よくよく考えると悟飯も絶対に勝てない敵か余裕で勝てる敵かの両極端な経験しかないから >変な癖がついちゃうのも仕方ない…? ライバル的な奴いないからな 親父はピッコロとかベジータとかいたけど
31 21/09/29(水)10:23:54 No.850911955
>よくよく考えると悟飯も絶対に勝てない敵か余裕で勝てる敵かの両極端な経験しかないから >変な癖がついちゃうのも仕方ない…? 未来悟飯ちゃんは常に真っ当にカッコいいから環境のせいなところは大きそう
32 21/09/29(水)10:25:01 No.850912147
髪型がダサい
33 21/09/29(水)10:25:22 No.850912209
悟飯活躍できると思ったら大体噛ませにされるの辛かった
34 21/09/29(水)10:26:11 No.850912345
ウスノロって煽る暇があったらかめはめ波でも撃たせとけば後の商品展開も楽だったのに
35 21/09/29(水)10:27:38 No.850912595
僕は父さんを超えてしまったんです
36 21/09/29(水)10:28:55 No.850912847
>僕は父さんを超えてしまったんです 受け継がれる…
37 21/09/29(水)10:31:34 No.850913271
トランクスはパワーさえあれば強いって勘違いしちゃっただけで戦い自体は遊びもなく真面目にやってたよ
38 21/09/29(水)10:32:19 No.850913412
原作だと一番調子に乗っちゃう印象あるな
39 21/09/29(水)10:32:26 No.850913430
トランクスは未来に戻ってからも容赦無かったしな
40 21/09/29(水)10:37:01 No.850914211
>トランクスは未来に戻ってからも容赦無かったしな 引き伸ばす必要がないどころかページが無いのもあって わざと受けて余裕を見せたりペラペラしゃべったりしないで瞬殺したのがよかった
41 21/09/29(水)10:37:23 No.850914276
肉体のスペックはともかく性根が戦いに向いてない 考えようによってはいい話とも取れる
42 21/09/29(水)10:41:24 No.850914943
この時のゴハンは人気投票でも悟空越えだったのにな
43 21/09/29(水)10:42:05 No.850915053
>ウスノロ…とか煽る必要あった? 悟飯に限らず殴り合い中断してペラペラ喋り出すのはバトル漫画の演出ではあるし
44 21/09/29(水)10:42:18 No.850915085
デザインで好きだったのに変えられて人気出るわけないじゃん… 坊ちゃん刈りだって人気無かったんだから
45 21/09/29(水)10:43:00 No.850915216
アルティメット化する前の青年悟飯が1番好きだった
46 21/09/29(水)10:44:02 No.850915386
未だに左がジャンプ歴代作品キャラの中でも人気投票獲得数ナンバーワンなんだっけ?
47 21/09/29(水)10:45:17 No.850915580
大きくなってからはサイヤマンだったりチャゲみたいなグラサンとバンダナだったり界王神界の服だったりで ろくでもない格好をする時期が多いのが悪い
48 21/09/29(水)10:45:22 No.850915590
勝てんぜお前は…
49 21/09/29(水)10:46:49 No.850915828
>大きくなってからはサイヤマンだったりチャゲみたいなグラサンとバンダナだったり界王神界の服だったりで >ろくでもない格好をする時期が多いのが悪い まるでチャゲと界王神がダサいみたいじゃないですか
50 21/09/29(水)10:47:42 No.850915967
見返してみるとアル飯はなんかある度にニヤニヤしてんのが凄いカッコ悪いなって…
51 21/09/29(水)10:48:59 No.850916170
完全にブチギレないと左上になれないからな… 今身内を無惨に殺されるような展開なんて出来ないだろうし
52 21/09/29(水)10:50:36 No.850916398
パワーアップに時間かかったわりに悟飯ちゃん最強タイム2話ぐらいで終わったからな…
53 21/09/29(水)10:52:16 No.850916688
学者になったんだからそれを応用した頭のいい戦い方すれば個性が出るとは思うんだけどな…
54 21/09/29(水)10:52:50 No.850916778
自分の子供が危険な目にあったらスーパーサイヤ人になったりしないかな…
55 21/09/29(水)10:53:49 No.850916958
時間かかってもいいから悟飯ちゃんにテコ入れしてほしい
56 21/09/29(水)10:54:59 No.850917155
>学者になったんだからそれを応用した頭のいい戦い方すれば個性が出るとは思うんだけどな… 別に戦闘の為に頭使うわけじゃないし
57 21/09/29(水)10:55:12 No.850917183
fu386001.jpg 超2ならまだ通じるデザインだったと思う
58 21/09/29(水)10:55:25 No.850917219
>自分の子供が危険な目にあったらスーパーサイヤ人になったりしないかな… 今更!?
59 21/09/29(水)10:57:15 No.850917528
>別に戦闘の為に頭使うわけじゃないし だから個性も出せない パワーに関しちゃ最前線組から何歩も劣ってるんだし正面からの殴り合いなんかしたら噛ませにしかならない
60 21/09/29(水)10:57:23 No.850917567
右下より明らかに弱いであろう隻腕悟飯の方が人気ありそうなのもうーn…
61 21/09/29(水)10:57:43 No.850917626
安直だけどアルティメットスーパーサイヤ人とかになってもよかったんだぞ
62 21/09/29(水)10:57:45 No.850917636
アル飯も直前にゴテンクス吸収されたの見てたのに警戒しないから…
63 21/09/29(水)10:58:28 No.850917766
アル飯は格好良いけど地味だからな…
64 21/09/29(水)10:58:36 No.850917793
個性付けの話をするならかめはめ波使いなのがなぁ かめはめ波は他に個性があるからシンプルな必殺技として良いのでかめはめ波自体はかなり没個性な技
65 21/09/29(水)10:59:11 No.850917910
究極飯好きだけどなぁ ろくな活躍ないってのはそうだけど
66 21/09/29(水)10:59:57 No.850918043
魔閃光ー!
67 21/09/29(水)11:00:54 No.850918216
一時期みんな同じタイプで横並びになっちゃったからな… 悟飯ちゃんは魔族方面伸ばしてトリッキーに戦った方がいい気もする
68 21/09/29(水)11:01:19 No.850918292
ピッコロさんの技使って欲しい
69 21/09/29(水)11:01:19 No.850918294
アルティメット悟飯のコンセプトは好き スーパーサイヤ人にあえてならなくて主な攻撃手段が徒手空拳の打撃のみってのがイカしてる
70 21/09/29(水)11:01:28 No.850918312
ブウ編の実質的な主人公はほぼ無力なサタンであって 強さでブウと戦う連中はあっさりやられるメタ的な話だから仕方ないだろ
71 21/09/29(水)11:01:30 No.850918318
腕伸ばしたり口から怪光線するわけにもいかんし…
72 21/09/29(水)11:01:39 No.850918344
活躍が無かったから人気が無いのか人気が無かったから活躍させてもらえなかったのか
73 21/09/29(水)11:01:48 No.850918362
そんな…ゴボファイで人気キャラだった青年悟飯さんが…
74 21/09/29(水)11:02:11 No.850918417
今でも3番手ではあるだろうけど悟空さとベジータにだいぶ水あけられてそうだしなんか強化無いかしら
75 21/09/29(水)11:02:21 No.850918439
口から光線はナメック星人以外も結構使うだろ! 腕は伸びたら怖い
76 21/09/29(水)11:02:41 No.850918499
ブウ編がアレすぎたからその後のアニオリも悟飯は残念キャラでいいみたいな傾向ずっとある
77 21/09/29(水)11:03:51 No.850918694
正直な話悟飯には強化よりも普通の日常を送らせてやってほしいと思う
78 21/09/29(水)11:04:56 No.850918884
才能はあるって事実と学者として生きたい本人と いざ戦いとなると舐めプするってすべてがアンバランスなのがな…
79 21/09/29(水)11:06:43 No.850919167
悟飯ちゃんが魔貫光殺砲使ったらおおっ!ってなるとは思う
80 21/09/29(水)11:07:36 No.850919320
グレートサイヤマンのあたりを考えても 最初はもっとコメディ重視でやりたかったんじゃないの
81 21/09/29(水)11:08:58 No.850919542
>最初はもっとコメディ重視でやりたかったんじゃないの 学園生活編をもっとやりたかったけど読者がそれを許さなかった
82 21/09/29(水)11:10:02 No.850919719
ラディッツ編からして 常識的な価値観をもったご飯に対する虐待みたいな展開が続いたし ゴクウのバトルジャンキーに対する アンチとして用意されてるキャラだとおもう
83 21/09/29(水)11:11:56 No.850920023
青年悟飯で紫胴衣着てたのあったけどアニオリかなんかだったかな 亀仙流道着よりあっちの方がよく似合う
84 21/09/29(水)11:13:55 No.850920372
映画とかなら紫道着だったりする
85 21/09/29(水)11:14:25 No.850920463
最初から学園編のノリの作品だったら気にならなかったんだろうけど あのタイミングで見たいスケールダウンでは無かったからな…
86 21/09/29(水)11:15:33 No.850920644
アルティメットになってもブウに吸収されちゃうのがなあ
87 21/09/29(水)11:18:10 No.850921101
凄い強い敵と握手して終わらせるってのを御飯でやりたかったのかもしれないが 最終的にはサタンのほうが動かしやすく鳥山の好みだったんだろうなあ
88 21/09/29(水)11:20:13 No.850921452
バビディ介入なしで悟空対ベジータやって決勝とかで悟空対悟飯の積もりだったのかな最初は
89 21/09/29(水)11:22:15 No.850921822
片腕失くそう
90 21/09/29(水)11:22:32 No.850921884
>バビディ介入なしで悟空対ベジータやって決勝とかで悟空対悟飯の積もりだったのかな最初は 悟空出した時点で初めから大会やるつもりはなさそう
91 21/09/29(水)11:29:59 No.850923295
トランクス世界の隻腕悟飯は人気高そうなのに…