21/09/29(水)08:19:58 模写し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)08:19:58 No.850892770
模写しても下になる…
1 21/09/29(水)08:23:36 No.850893258
絵が下手…!
2 21/09/29(水)08:24:23 No.850893360
描けるまで反復練習せよ
3 21/09/29(水)08:24:43 No.850893404
>絵が下手…! 戦争だろうが…!
4 21/09/29(水)08:25:41 No.850893536
手はマジで難しいぞ
5 21/09/29(水)08:26:05 No.850893596
ならないだろ… 手のひらの位置的に模写する気がないじゃん
6 21/09/29(水)08:26:40 No.850893695
出来るまでやれば出来る
7 21/09/29(水)08:27:29 No.850893806
まず筋トレから始めたらどうか
8 21/09/29(水)08:29:37 No.850894085
こうなるってならそれは模写じゃないよね 見ないで描いてるよね
9 21/09/29(水)08:29:45 No.850894103
関節5つぐらいの人体が出来上がる
10 21/09/29(水)08:31:31 No.850894325
トレスから始めたら? まず線ろくに引けてないでしょそれ
11 21/09/29(水)08:34:06 No.850894708
正確な線が引けるように肘を机から浮かせて描くのだ 食生活を見直して体をきたえろ
12 21/09/29(水)08:35:42 No.850894967
右下描けるならかなり人気出る
13 21/09/29(水)08:35:58 No.850895008
こうして見ると左上美少女だな 修復されて下になったと考えるとムカつくわ
14 21/09/29(水)08:36:46 No.850895139
>描けるまで反復練習せよ どんどん洗練された下になる
15 21/09/29(水)08:42:14 No.850896037
トレスして雰囲気掴んだ方が早い
16 21/09/29(水)08:42:40 No.850896099
マッチョの腕組はマッチョ具合にもよるが腕が太すぎて組めずに乗せるだけになると聞く
17 21/09/29(水)08:43:08 No.850896201
スレ画模写の話じゃなくね
18 21/09/29(水)08:46:10 No.850896679
実写の模写から始めると大変な時があるのでドラゴンボールとか線が見やすくてわかりやすい所からやった方がいい
19 21/09/29(水)08:57:41 No.850898377
なんていうか 色気のある手を描けるようになってからみたいな感じはある
20 21/09/29(水)08:57:45 No.850898386
骨格を勉強しよう!
21 21/09/29(水)08:58:53 No.850898567
難しいからマントとか着せて体を誤魔化そう!
22 21/09/29(水)09:01:47 No.850898976
塗りがまじで難しい…
23 21/09/29(水)09:03:01 No.850899166
腕組みは難易度高い
24 21/09/29(水)09:18:45 No.850901510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 21/09/29(水)09:26:37 No.850902784
トレスも立派な練習だよ
26 21/09/29(水)09:37:00 No.850904346
方法考えるよりもまずは手を動かせよ…
27 21/09/29(水)09:37:51 No.850904474
>腕組みは難易度高い 手首から先省略してもそれっぽく見えるから楽だと思う 筋肉までしっかり描くと難しいのかもだけど
28 21/09/29(水)09:39:57 No.850904787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 21/09/29(水)09:43:25 No.850905278
ただでさえ腕組みは難しいのに
30 21/09/29(水)09:44:41 No.850905465
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 21/09/29(水)09:45:10 No.850905538
トレスから入ってもいいけどどうせなら片腕から入った方がいい 気をつけないと今引いてる線がなんのパーツかわからないで腕組み描くことになりかねない…
32 21/09/29(水)09:45:51 No.850905650
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 21/09/29(水)10:05:34 No.850908862
ちゃんと見ろ!見比べて違うところを書き直せ!
34 21/09/29(水)10:06:45 No.850909062
まず上手い絵なり写真トレスしまくって 慣れてきたら上手い絵なり写真を模写しまくれ 話はそれからだ