虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/29(水)03:44:08 No.850872986

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/09/29(水)03:44:26 No.850873003

    del

    2 21/09/29(水)03:49:06 No.850873273

    下は牛乳で薄めて飲むやつ

    3 21/09/29(水)03:49:49 No.850873316

    逆だろ

    4 21/09/29(水)03:50:08 No.850873335

    下は500mlパックが好まれてる印象

    5 21/09/29(水)03:50:09 No.850873337

    上全部足しても多分下の売上に勝てねぇだろ

    6 21/09/29(水)03:51:26 No.850873420

    上は白バラだけ格落ち感がある

    7 21/09/29(水)03:52:47 No.850873485

    レンチンしたらどうなるかなってやってみたらくそあまい………

    8 21/09/29(水)03:53:51 No.850873546

    中々挑戦的な話題に切り込んできたな… 俺はスレ画合ってると思います

    9 21/09/29(水)03:55:19 No.850873638

    >上は白バラだけ特別感がある

    10 21/09/29(水)03:55:25 No.850873641

    下を毎日飲んでたオッサンが糖尿病になってた

    11 21/09/29(水)03:55:39 No.850873648

    これを1Lの紙パックで買う人は糖尿病予備軍というイメージ

    12 21/09/29(水)03:55:52 No.850873665

    下は代用コーヒーに代用牛乳って感じ 甘けりゃ何でもいいって人が飲むのかな

    13 21/09/29(水)03:56:24 No.850873708

    カフェオーレ好きだけど大きいパックはなんか違う気がしてる

    14 21/09/29(水)03:57:37 No.850873775

    雪印だからしかたないね

    15 21/09/29(水)03:58:34 No.850873839

    雪印コーヒーは定着したというかノーマルなイメージあって今回は別の買うかなってなる

    16 21/09/29(水)03:59:42 No.850873905

    白バラは知名度的に格が落ちるけど味は一番じゃん

    17 21/09/29(水)03:59:58 No.850873927

    別にどっちがどうとは言わんけどマウントレーニアってその立ち位置なのか…

    18 21/09/29(水)04:02:19 No.850874064

    俺はこれ fu385646.jpg

    19 21/09/29(水)04:05:39 No.850874249

    fu385647.jpg あのっ…!

    20 21/09/29(水)04:07:01 [MAXコーヒー] No.850874336

    まだ苦い

    21 21/09/29(水)04:07:08 No.850874345

    >俺はこれ >fu385646.jpg 他のとはなんか違う独特な味がいい...売ってないけど

    22 21/09/29(水)04:13:32 No.850874775

    白バラはちょっとお高い系じゃんね

    23 21/09/29(水)04:16:46 No.850874978

    下はカレーに入れるやつ

    24 21/09/29(水)04:27:39 No.850875631

    白バラは牛乳メインで味が白バラだから部門が違う それとして格上

    25 21/09/29(水)04:30:29 No.850875801

    上の左の円錐パックのやつが至高

    26 21/09/29(水)04:33:16 No.850875935

    うまいよね白バラ 最近また近所のセブンから消えて悲しい

    27 21/09/29(水)04:35:05 No.850876021

    白バラが高いのは大手と違ってコストダウンできないだけなんじゃねえかな… 美味しいけど…

    28 21/09/29(水)04:35:54 No.850876057

    グリコのはないわ

    29 21/09/29(水)04:37:22 No.850876137

    全部人気じゃない?

    30 21/09/29(水)04:37:27 No.850876145

    右下一択だろエアプか?

    31 21/09/29(水)04:37:38 No.850876151

    全部美味しいだろ!

    32 21/09/29(水)04:37:58 No.850876169

    白バラのフルーツ牛乳が好きです

    33 21/09/29(水)04:37:58 No.850876170

    コレステロールの人が足切断した原因だっけか

    34 21/09/29(水)04:41:11 No.850876312

    西友のプライベートブランドのクリーミーカフェオレがお手頃でやたら美味しかった

    35 21/09/29(水)04:41:37 No.850876337

    紅茶花伝と午後の紅茶も入れて聖戦して欲しい

    36 21/09/29(水)04:48:04 No.850876649

    下常飲してる人はサイドに菓子パン添えてるイメージ

    37 21/09/29(水)04:48:27 No.850876677

    そんな訳ないでせう

    38 21/09/29(水)04:48:53 No.850876701

    逆じゃない?

    39 21/09/29(水)04:56:44 No.850877144

    雪印と森永はちょっと…

    40 21/09/29(水)04:57:54 No.850877198

    何だ白バラコーヒーって

    41 21/09/29(水)04:57:55 No.850877199

    白バラは安物と違ってガチだけど 高い

    42 21/09/29(水)04:58:51 No.850877243

    マウントレーニアはいるならマックスコーヒーだってエントリーしていい 右下だろうけど

    43 21/09/29(水)04:59:24 No.850877274

    右下は好きだが雪印の製品というだけで既に忌避対象

    44 21/09/29(水)05:19:43 No.850878265

    全部大好きです!

    45 21/09/29(水)05:28:52 No.850878715

    常飲はいかんぞ

    46 21/09/29(水)05:45:18 No.850879563

    右下はエナジードリンク

    47 21/09/29(水)06:05:52 No.850880549

    デブに喧嘩売ってんのか

    48 21/09/29(水)06:17:50 No.850881217

    >俺はこれ >fu385646.jpg 福島「」?

    49 21/09/29(水)06:21:30 No.850881457

    酪王のやつは茨城でも結構売ってるんぬなー

    50 21/09/29(水)06:26:36 No.850881771

    酪王のやつは首都圏でもJRの駅コンビニでちょくちょく扱ってる

    51 21/09/29(水)06:27:44 No.850881822

    マウントレーニアまずくない?

    52 21/09/29(水)06:33:53 No.850882170

    スレ画雪印以外飲んだことない

    53 21/09/29(水)06:35:19 No.850882247

    逆張りすぎないか

    54 21/09/29(水)06:36:06 No.850882293

    白バラっていうの見たことない

    55 21/09/29(水)06:36:21 No.850882305

    俺福島県民だから思い出補正でうまいと感じてるけど 酪王コーヒーって他県民からも評価高いの?

    56 21/09/29(水)06:55:08 No.850883459

    上のはコンビニで売ってるちょっとだけいいカフェオレって認識してたから マウントレーニアって名前があるのを最近はじめて知った

    57 21/09/29(水)07:04:59 No.850884195

    >マウントレーニアって名前があるのを最近はじめて知った パッケージに書いてあるだろ!?

    58 21/09/29(水)07:09:31 No.850884534

    そういえば下をユキコって略すの俺の世代くらいなんだろうか

    59 21/09/29(水)07:09:35 No.850884539

    白バラコーヒーぐらい甘くないと飲めない

    60 21/09/29(水)07:11:50 No.850884725

    宗教del

    61 21/09/29(水)07:12:09 No.850884755

    白バラ一番不味いまである

    62 21/09/29(水)07:14:52 No.850884984

    わたぼく

    63 21/09/29(水)07:14:59 No.850884996

    >スレ画雪印以外飲んだことない 一番オーソドックスで飲みやすいな

    64 21/09/29(水)07:15:50 No.850885075

    白バラ見たことないや

    65 21/09/29(水)07:15:55 No.850885083

    >上のはコンビニで売ってるちょっとだけいいカフェオレって認識してたから スタバより先だった気もするが今の立ち位置は廉価版だよね

    66 21/09/29(水)07:16:24 No.850885132

    白バラはコンビニに置いてあるのよく見るけど関西圏だけだったりするんだろうか

    67 21/09/29(水)07:16:42 No.850885157

    >これを1Lの紙パックで買う人は糖尿病予備軍というイメージ 500だから飲み切りサイズだな…

    68 21/09/29(水)07:16:52 No.850885181

    飯が食えなくなった死にかけの爺婆に下の奴を飲ませると カロリーとカフェインの暴力で生き返って飯食えるようになる

    69 21/09/29(水)07:19:16 No.850885404

    長年存在し続けてる物が不人気な訳ないだろ

    70 21/09/29(水)07:22:30 No.850885715

    森永はあんまり見えなくなったな あと小岩井のペットなんかは液糖がなんかベタッとしてんだよな

    71 21/09/29(水)07:24:02 No.850885864

    >そういえば下をユキコって略すの俺の世代くらいなんだろうか 公式がゆき子ちゃんって擬人化してたときとかなかったっけ?非公式だっけ?

    72 21/09/29(水)07:24:03 No.850885865

    >カロリーとカフェインの暴力で生き返って飯食えるようになる モンスターエナジーとかも結局液糖とカフェインなのでだいたい一緒だしな…

    73 21/09/29(水)07:24:56 No.850885954

    ここまで街の話題なし

    74 21/09/29(水)07:33:08 No.850886835

    >>カロリーとカフェインの暴力で生き返って飯食えるようになる >モンスターエナジーとかも結局液糖とカフェインなのでだいたい一緒だしな… モンエナは炭酸だから爺婆が飲めない スレ画のは炭酸ないから流し込める あと脂肪分もあるから血糖値の維持力が高い

    75 21/09/29(水)07:45:12 No.850888189

    2L白薔薇コンビニでも売ってくだち…

    76 21/09/29(水)07:54:26 No.850889278

    白バラ見たこと無い…

    77 21/09/29(水)07:58:11 No.850889738

    毎日1リットルは流石にヤバいから500mlにしてる

    78 21/09/29(水)08:00:15 No.850889976

    白バラが1番好きだけど高い

    79 21/09/29(水)08:11:48 No.850891539

    下は不祥事起こしてるからだめ

    80 21/09/29(水)08:12:15 No.850891620

    https://www.dairy-milk.co.jp/goods/%E9%AB%98%E5%8D%83%E7%A9%82%E7%89%A7%E5%A0%B4-%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%AC 私これ好き!

    81 21/09/29(水)08:12:39 No.850891690

    >白バラ見たこと無い… 魔境で作られてるから関東から東には届かないとかなんとか

    82 21/09/29(水)08:15:15 No.850892080

    白薔薇は成城石井でよく見る

    83 21/09/29(水)08:20:28 No.850892833

    白バラは飲み比べると圧倒的特別感ある 特別すぎて常用できない