ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/29(水)02:32:43 No.850866669
深夜は懐かしPC
1 21/09/29(水)02:34:08 No.850866845
この時代はあんまりPCとは言わなかったなこれはPCシリーズだけど あくまでパソコンだった
2 21/09/29(水)02:56:56 No.850869342
ピポッ
3 21/09/29(水)03:22:50 No.850871492
>この時代はあんまりPCとは言わなかったなこれはPCシリーズだけど >あくまでパソコンだった パソコンは一般名称だけど 特にPC/AT互換機だけを指す呼称としてピーシーって呼ぶようになった
4 21/09/29(水)03:26:49 No.850871773
8ビット時代はマイコンだったね
5 21/09/29(水)03:27:30 No.850871829
なぜFAじゃないの…
6 21/09/29(水)03:28:34 No.850871917
イレーサーと銀シール必須な時代あったな…
7 21/09/29(水)03:28:35 No.850871918
そういえばオフコンとかミニコンとかなんかやたらコンがあったな昔は
8 21/09/29(水)03:31:05 No.850872109
>イレーサーと銀シール必須な時代あったな… チンするのが消去で 書き込みが焼くなんだよね
9 21/09/29(水)03:33:53 No.850872271
シャッター付きバスマウスポートいいよね…
10 21/09/29(水)03:35:30 No.850872390
MyComputer派とMicroComputer派の溝は…べつに深くもなかった
11 21/09/29(水)03:44:10 No.850872989
>なぜFじゃないの…
12 21/09/29(水)03:47:35 No.850873202
ペッカーってまだあるんだろうなあ…
13 21/09/29(水)03:49:16 No.850873286
スパコンは排熱でお風呂に給湯すれば本当のスパコンになれる
14 21/09/29(水)03:52:52 No.850873491
うちの押し入れにあるわこの本体
15 21/09/29(水)04:01:56 No.850874043
>ピポッ How many files(0-15)?■
16 21/09/29(水)04:02:29 No.850874069
マイコンとパソコンって何が違うの
17 21/09/29(水)04:05:47 No.850874260
これの上にモニタを乗せて置いてある それが職員室だった
18 21/09/29(水)04:07:02 No.850874338
マイクロコンピューターならワンチップ化された中央演算処理装置もしくはそれを応用したセット マイコンピューターなら俺のコンピューター パソコンなら個人のコンピューター
19 21/09/29(水)04:07:40 No.850874380
パーソナルっていうけど個人でほいほい気軽に買えるようなお値段じゃなかった 会社の仕事用ってイメージが強いな
20 21/09/29(水)04:09:31 No.850874503
現在だとPCやMACなどメジャーな分類に属さないその他のものをマイコンって呼んだりする
21 21/09/29(水)05:58:05 No.850880183
ピーーーーーーポッ
22 21/09/29(水)06:00:11 No.850880288
5インチフロッピーはさすがに使ったこと無い… 8インチは部室の大掃除か何かで見たことはある
23 21/09/29(水)06:00:47 No.850880314
>5インチフロッピーはさすがに使ったこと無い… >8インチは部室の大掃除か何かで見たことはある 8インチのほうがレアでは…
24 21/09/29(水)06:01:17 No.850880336
DXがデラックスだと思ってました
25 21/09/29(水)06:03:54 No.850880455
>これの上のモニタの上に猫が寝ていた
26 21/09/29(水)06:06:18 No.850880574
>DXがデラックスだと思ってました 386DXはデラックスでいいのだろうか
27 21/09/29(水)06:11:05 No.850880829
書き込みをした人によって削除されました
28 21/09/29(水)06:38:04 No.850882399
まだどこかで稼働している
29 21/09/29(水)06:50:58 No.850883177
PC98ってなんであんなに細分化されてたんだろう
30 21/09/29(水)07:07:59 No.850884425
arduinoでキュッパチの音再現してラズパイにつなげているよ 起動がちょっと楽しくなった
31 21/09/29(水)07:10:06 No.850884587
MOの稼働音は男の子だった
32 21/09/29(水)07:18:51 No.850885363
ペラペラのデカいフロッピーいいよね