21/09/29(水)02:28:28 ソフィ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)02:28:28 No.850866190
ソフィーかライザで立ってるスレってアトリエやったこと無い人ばかりでビジュアルと聞きかじった情報だけで進行してるの多いイメージ
1 21/09/29(水)02:33:14 No.850866735
沼に叩き落とす必要があるな
2 21/09/29(水)02:44:07 No.850868023
とりあえずクリアするだけならRPGとしては短い方だしやればいいのにね 特に時間制限あるやつはサクサク進むし
3 21/09/29(水)02:45:08 No.850868152
ライザは1やった ソフィーはセールきてたからこれからやる
4 21/09/29(水)02:52:47 No.850868924
正直アーシャ、ソフィー、ライザは調合も戦闘もイマイチだから初アトリエなら違うのやって欲しい... でも女の子で選んだなら仕方ない
5 21/09/29(水)02:54:37 No.850869122
>正直アーシャ、ソフィー、ライザは調合も戦闘もイマイチだから初アトリエなら違うのやって欲しい... 個人的にはアーシャは調合も戦闘も楽しかったけど…
6 21/09/29(水)02:56:37 No.850869315
エリーをやるんだ
7 21/09/29(水)02:58:30 No.850869499
個人的にはタイムライン式の方が好きだから不思議はフィリスちゃん以降を勧めたいんだけど…勧めたいんだけど! ソフィー先生がわからなくなるし皆シリーズ最初から始めたいよね!ていうのが物凄く分かるからなぁ…
8 21/09/29(水)02:58:59 No.850869550
世界観やゲームシステムは好きで毎回買うんだけどなんかのめり込めないシリーズなんだよな… アーシャ以降はイベントが3D会話になったからなおさらテンポが悪くて…
9 21/09/29(水)02:59:51 No.850869641
俺みたいにmodでモチベ保つタイプってimgには少なさそうだな…
10 21/09/29(水)02:59:54 No.850869647
>個人的にはアーシャは調合も戦闘も楽しかったけど… 前後作のメルルとエスロジと比べるとアーシャのシステムだからこその面白さはあんまり感じない まあ人それぞれだけど
11 21/09/29(水)03:01:18 No.850869774
>俺みたいにmodでモチベ保つタイプってimgには少なさそうだな… mod入れなくてもDXはコスプレ出来るし... パンツ見たくないって言ったら嘘になるけど
12 21/09/29(水)03:03:14 No.850869956
黄昏世界は雰囲気が最高なので続編出してほしい
13 21/09/29(水)03:03:17 No.850869959
>パンツ見たくないって言ったら嘘になるけど 本当は見たいんだろうフフフ
14 21/09/29(水)03:04:02 No.850870022
>ソフィー先生がわからなくなるし皆シリーズ最初から始めたいよね!ていうのが物凄く分かるからなぁ… 不思議はフィリスからでもリディスーからでもやってれば過去作の事情が分かるから問題無いと思う あとどうせやるなら最初からシステム面白いやつからやればいい
15 21/09/29(水)03:05:06 No.850870113
ソフィーしかやったことないからソフィーちゃんが最高にかわいいことしか知らない
16 21/09/29(水)03:05:27 No.850870138
ライザだけやったけど思ってた感じの子じゃなかった!
17 21/09/29(水)03:06:39 No.850870242
ソフィーやってこれからフィリスやる
18 21/09/29(水)03:06:41 No.850870246
>ソフィーしかやったことないからソフィーちゃんが最高にかわいいことしか知らない じゃあ最高にかわいいソフィーが成長したフィリスとリディスーもやらないとな
19 21/09/29(水)03:09:31 No.850870489
>前後作のメルルとエスロジと比べるとアーシャのシステムだからこその面白さはあんまり感じない >まあ人それぞれだけど アーシャは装備にしても爆弾にしても調合頑張ってもあんまり強くないからな… 味方側がデフレしてるのにPlusで追加した敵が強すぎるのもあると思うけど
20 21/09/29(水)03:12:05 No.850870692
シャルロッテとルルアとライザって似てるよね 多分声シャッフルしても分かんない
21 21/09/29(水)03:12:18 No.850870711
不思議シリーズは調合が苦痛なんだよな…ライザ は元素材の元素材調合するのだるい
22 21/09/29(水)03:13:40 No.850870813
ライザ1.2やって正直可愛いだけで面白くねえな…って思ってたらリディスーオススメされたのでリディスーやってる 結構面白い
23 21/09/29(水)03:15:13 No.850870923
>ライザ1.2やって正直可愛いだけで面白くねえな…って思ってたらリディスーオススメされたのでリディスーやってる >結構面白い 三部作の三作目からやるか!?とは思うけど楽しいなら何よりだ
24 21/09/29(水)03:16:58 No.850871057
>不思議シリーズは調合が苦痛なんだよな…ライザ は元素材の元素材調合するのだるい 釜性能の使い分けがダルいソフィーと熟練システムあるフィリスはさておきリディスーはそんなことないだろ! マナケミアの調合くらい楽なの求めてるなら別だが
25 21/09/29(水)03:17:33 No.850871093
>前後作のメルルとエスロジと比べるとアーシャのシステムだからこその面白さはあんまり感じない シリーズ進んで改善されたりこなれたするんだからシリーズ1作目のアーシャと三部作最後のメルルにアーシャ直後黄昏2作目のエスロジと比べたらそりゃそうだろ!?
26 21/09/29(水)03:18:23 No.850871156
マナケミアの調合ってルーレットと全部品質よく作らないとキャラ成長しなくて面倒だった記憶があるが楽だったっけ…
27 21/09/29(水)03:18:38 No.850871170
リディスーはこれだけで完結してるしソフィーとかプラフタとかフィリスの因縁とかもセリフ追ってけば分かるからいきなりやっても平気だと思う
28 21/09/29(水)03:19:16 No.850871221
>ライザ1.2やって正直可愛いだけで面白くねえな…って思ってたらリディスーオススメされたのでリディスーやってる >結構面白い リディスーのノリが程よくコメディで好き
29 21/09/29(水)03:20:12 No.850871293
マナケミアの調合とか全然覚えてないや 戦闘がめちゃくちゃ面白かったことを鮮明に覚えてる
30 21/09/29(水)03:21:14 No.850871373
>マナケミアの調合ってルーレットと全部品質よく作らないとキャラ成長しなくて面倒だった記憶があるが楽だったっけ… 最新の調合結果がこれまで作って所持してるアイテムに反映される だから一回最高品質作ってルーレット通さない量産すると全部最高品質になる
31 21/09/29(水)03:21:16 No.850871379
まあリディスーやってればソフィー2もそのまま入れるだろうからね…
32 21/09/29(水)03:22:13 No.850871456
ライザのゲームくだらんかった
33 21/09/29(水)03:22:52 No.850871493
ライザつまんないよね…
34 21/09/29(水)03:23:49 No.850871562
だってえっちなことしか興味ないし…
35 21/09/29(水)03:24:21 No.850871599
>>前後作のメルルとエスロジと比べるとアーシャのシステムだからこその面白さはあんまり感じない >シリーズ進んで改善されたりこなれたするんだからシリーズ1作目のアーシャと三部作最後のメルルにアーシャ直後黄昏2作目のエスロジと比べたらそりゃそうだろ!? ロロナとかソフィーとかライザほどガラッと新しいシステムに挑戦してない割にはと思った
36 21/09/29(水)03:26:31 No.850871750
ライザはミニマップを右下にしたのが意味分からん ほとんどのマップが上に進むしこれまで右上だったからアトリエファンは戸惑うし
37 21/09/29(水)03:26:56 No.850871787
>黄昏世界は雰囲気が最高なので続編出してほしい 不憫な扱いだがまあ世界観的に続けにくいとこある
38 21/09/29(水)03:28:10 No.850871880
ソフィーとフィリスやったけど後者が合わなくてリディスー買ってなかったなと思い出したわ 評判調べてみたけど向日葵3が名曲すぎて即買ってしまったわ…
39 21/09/29(水)03:28:42 No.850871928
ソフィーちゃんのスレは言うほど未プレイと感じさせるレス見ないと思うけどな…だいたい気付いたら不思議シリーズ全般の話に広がってるかんじ
40 21/09/29(水)03:29:33 No.850872000
スタートアップキットを教えて欲しい
41 21/09/29(水)03:30:25 No.850872067
黄昏はフラメウの種を受け取ったシャリーが答え出したしその後出すのは違うと思う 出すならテロリスト時代のアーシャとキースの話かな
42 21/09/29(水)03:32:28 No.850872186
>ソフィーとフィリスやったけど後者が合わなくてリディスー買ってなかったなと思い出したわ フィリスははっきりいってやりたいことに技術も時間もろくに追い付いてなくて同シリーズ内じゃ出来で劣るね 音楽の冒険感はいいと思う
43 21/09/29(水)03:33:00 No.850872223
>黄昏はフラメウの種を受け取ったシャリーが答え出したしその後出すのは違うと思う >出すならテロリスト時代のアーシャとキースの話かな アーシャとキースはアーシャの後すぐ分かれて無印だとシャリー後まで会ってない…Plus以降はシャリーで合流してるけど
44 21/09/29(水)03:34:43 No.850872338
黄昏は中央見せてよ!
45 21/09/29(水)03:35:30 No.850872389
スーちゃんのスレは途中から姉とアルトさんに話題取られる不思議
46 21/09/29(水)03:37:06 No.850872501
>フィリスははっきりいってやりたいことに技術も時間もろくに追い付いてなくて同シリーズ内じゃ出来で劣るね >音楽の冒険感はいいと思う フィリスはOPのFloraが良すぎる... これだけで全て許せちゃう
47 21/09/29(水)03:37:35 No.850872530
昨日クリアしたルルアが一番話題にならないと思う
48 21/09/29(水)03:38:24 No.850872600
黄昏はもう一作あったんじゃないの感はある
49 21/09/29(水)03:38:40 No.850872623
>アーシャとキースはアーシャの後すぐ分かれて無印だとシャリー後まで会ってない…Plus以降はシャリーで合流してるけど 全然会ってなくてあの会話してんの!? 相思相愛すぎじゃない?
50 21/09/29(水)03:38:42 No.850872630
>昨日クリアしたルルアが一番話題にならないと思う アーランドじゃなければ…って割と話題になってたよ…
51 21/09/29(水)03:39:07 No.850872657
>スーちゃんのスレは途中から姉とアルトさんに話題取られる不思議 筋肉が足りないからね…
52 21/09/29(水)03:40:05 No.850872734
>全然会ってなくてあの会話してんの!? >相思相愛すぎじゃない? アーシャが遺跡壊した時に散り散りになってその後会ってない どういう手段かはわからんが手紙や荷のやりとりはしてる
53 21/09/29(水)03:42:08 No.850872871
>昨日クリアしたルルアが一番話題にならないと思う シナリオはもっとちゃんと作ってと思うけど調合と戦闘は良かったな あとダッシュとかファストトラベルとかのシステムは最高峰
54 21/09/29(水)03:42:14 No.850872878
アーシャは賢者の庵の聖女さまエンドが 本来の能力というかシャリー辺りで正史になってる?
55 21/09/29(水)03:43:11 No.850872928
一番ガストの気合が入ってたのは黄昏だけど 売り方を変えたのがソフィーで開き直ったのがライザ
56 21/09/29(水)03:44:00 No.850872974
黄昏はシャリーが大変だったなあ
57 21/09/29(水)03:44:48 No.850873016
すけべならゲーム性が二の次でも売れるということかもしれない
58 21/09/29(水)03:45:36 No.850873066
>どういう手段かはわからんが手紙や荷のやりとりはしてる テロリストこええ…
59 21/09/29(水)03:45:39 No.850873069
黄昏はいい意味でJRPGっぽい
60 21/09/29(水)03:46:09 No.850873104
>アーシャは賢者の庵の聖女さまエンドが >本来の能力というかシャリー辺りで正史になってる? アーシャは中央にいったのが正史だからキースエンドなんじゃないか?
61 21/09/29(水)03:47:36 No.850873203
よくオススメされるトトリちゃんはストーリーとシステムがまとまってるのはいいんだけど 時限があるのとノーヒントトゥルーが難しいのが難点
62 21/09/29(水)03:48:57 No.850873265
>ノーヒントトゥルーが難しいのが難点 難しいじゃなくて不可能だと思う...
63 21/09/29(水)03:50:07 No.850873331
マナケミアとエスロジはBGM派手で好き
64 21/09/29(水)03:52:22 No.850873464
>マナケミアとエスロジはBGM派手で好き Sky of Twilight本当集大成感あって好き でもラスボス一個前じゃ無くてラスボス戦で使えや!ってなる
65 21/09/29(水)03:52:29 No.850873468
今やってもマナケミアの戦闘は面白いと思う もう丸パクリでもいいから戦闘システムはあんな感じにしてほしい
66 21/09/29(水)03:53:50 No.850873545
>今やってもマナケミアの戦闘は面白いと思う >もう丸パクリでもいいから戦闘システムはあんな感じにしてほしい エスロジがマナケミア3みたいなものだし
67 21/09/29(水)03:54:47 No.850873605
シャリーもラスボスよりサンドラ戦のほうが盛り上がったなBGM…
68 21/09/29(水)03:57:49 No.850873786
>シャリーもラスボスよりサンドラ戦のほうが盛り上がったなBGM… Luto~統治する者はカッコいい曲なのにサビ行く前にラスボス死ぬのがもったいない あと歌ってるのがメトロと同じ人なのも知られてない
69 21/09/29(水)03:59:05 No.850873870
ソフィーちゃん調合が面白くなくてすぐ積んでしまった プラフタもコルちゃんも可愛いとは思います
70 21/09/29(水)03:59:49 No.850873916
中古屋で安かったからマリーやったけどコツ覚えたら割とサクサク進んで楽しかった いい感じにサクサクしてるアトリエってある?
71 21/09/29(水)04:00:02 No.850873933
無限大クロニクル似合う女子がほしい
72 21/09/29(水)04:00:23 No.850873956
サクサクしてるのはうーんエスロジかなー
73 21/09/29(水)04:00:51 No.850873982
>シャリーもラスボスよりサンドラ戦のほうが盛り上がったなBGM… 最終的に戦う敵のBGM眠る飛星が最高に盛り上がるからいいんだ…
74 21/09/29(水)04:01:10 No.850874003
シャリーはロッテのミニスカ生足が気になって気になって最後まで集中できなかった…
75 21/09/29(水)04:01:27 No.850874016
>いい感じにサクサクしてるアトリエってある? 新ロロナ
76 21/09/29(水)04:02:06 No.850874049
肉の方でやれば性欲沸かないぞ
77 21/09/29(水)04:02:41 No.850874086
>シャリーはロッテのミニスカ生足が気になって気になって最後まで集中できなかった… DXならプラフタの服に着せ替えられるぞ これで安心だな
78 21/09/29(水)04:03:16 No.850874112
シャリーはplusで追加されたボスBGMも集大成じみてるやつでこういうのをラスボスにしなよ…って思った 眠る飛星
79 21/09/29(水)04:03:18 No.850874116
ヘルミーナとクルスしかやったことないんだ俺
80 21/09/29(水)04:04:44 No.850874197
なんだこのスケベなピクチャーは
81 21/09/29(水)04:04:59 No.850874223
>無限大クロニクル似合う女子がほしい ドリルハンマー男子の極度だし
82 21/09/29(水)04:07:34 No.850874370
>無限大クロニクル これ本当にアウィン兄ちゃんのためのフィニッシュジングルなんですかね…?
83 21/09/29(水)04:07:59 No.850874404
フィリスちゃんはアプデ重ねてバグとかほぼなくなってる今ならかなり楽しめると思う 港に付いたら即繊細器具セット買って蒸留水無限に作り続けるフィリスちゃん可愛いわ…!
84 21/09/29(水)04:09:39 No.850874515
>>音楽の冒険感はいいと思う >フィリスはOPのFloraが良すぎる... >これだけで全て許せちゃう グランドEDもいいだろ!?
85 21/09/29(水)04:10:44 No.850874586
俺音楽で覚えてる所あるからソフィーは雲雀東風でフィリスちゃんは全体的に世界を回る旅をイメージしてる感じでリディスーはマスターピース!て感じだ
86 21/09/29(水)04:10:50 No.850874597
フィリスのBGMといえばポロロッカだ!
87 21/09/29(水)04:11:09 No.850874614
出たばかりの頃のフィリスちゃんは確定フリーズで進行不能なマップもあったりしてひどかったね… ガストちゃんにオープンワールドは分不相応だよ…
88 21/09/29(水)04:13:48 No.850874791
ライザ1が初めてでその後2やったんだけどなんか長くて投げちゃったな…
89 21/09/29(水)04:14:16 No.850874815
君がいなきゃ私の未来は何処にもないの
90 21/09/29(水)04:32:14 No.850875896
ライザ1、2だけやったけど色々調合の要素あるけど戦闘の難易度低すぎて調合頑張る意味が見出せなかった
91 21/09/29(水)04:35:44 No.850876050
隠しボスとかDLC辺り無いとまあそこはその通り
92 21/09/29(水)04:50:12 No.850876777
個人的に一番シコれるのはリディー
93 21/09/29(水)04:54:31 No.850877030
>ライザ1、2だけやったけど色々調合の要素あるけど戦闘の難易度低すぎて調合頑張る意味が見出せなかった そこらへんで難易度上げようとするなら基本時限式になるからな 好みでしかない
94 21/09/29(水)05:01:46 No.850877401
ライザは流石にデフォルトの難易度低すぎだよ 2とかハード解放するために一周目駆け足でクリアしたけどマナ工房からイベント必須以外一切調合せずにクリアできたもの
95 21/09/29(水)05:02:47 No.850877458
黄昏に心囚われてソフィー以降やって無いや…
96 21/09/29(水)05:03:32 No.850877520
ルルアだと流石にラスボスは強かったな
97 21/09/29(水)05:22:48 No.850878437
戦闘はソフィーてシビアすぎてその反動なんかなと
98 21/09/29(水)05:32:10 No.850878896
黄昏はあの後が見てみたいような、そっとしときたいような
99 21/09/29(水)05:40:00 No.850879294
ライザ触ったあと初心者向けと言われてソフィーやったけど ついつい序盤中盤であんま意味ない厳選しちゃいがちで俺には時間制限必要だわって気付いた まあソフィーは結構問答無用でメイン進んでいくからまだいいんだけど
100 21/09/29(水)05:44:48 No.850879538
リディスーのクローマ好き
101 21/09/29(水)05:47:45 No.850879682
最近の奴いくつかやったけど可愛いは可愛いけどモーションとかしょっぱいのがなんかな…ってなってしまった 街とか歩き回ってもなんか浮いてるというか
102 21/09/29(水)05:53:02 No.850879946
邪道みたいになってるけどマナケミアが好きなんだ
103 21/09/29(水)05:54:04 No.850880001
昔のアトリエ主人公も大概エロいよね
104 21/09/29(水)05:56:48 No.850880121
リデイスーはノマカプ好きにはいいんだっけ?調合も不思議じゃ1番いいし
105 21/09/29(水)06:04:35 No.850880494
戦闘の難易度を激ぬる所かただの作業レベルになってるの昔みたいに戻してくれんかな… 毎回クリア後のやり込みボスみたいのだけアホみたいに難易度跳ね上がるけどゲーム時間のほとんどは通常雑魚&ボスと戦うストーリー中なんだから
106 21/09/29(水)06:08:56 No.850880705
て思ったら上でもう同じような書き込みあるな 以降のシリーズも同じ難易度ならあの虚無のような戦闘時間は虚しくて手が出せないエスカの開幕爆弾一発で心折れちゃった
107 21/09/29(水)06:12:46 No.850880911
Normal激ゆるなら最初からもうちょい上の難度選べるようにしといた方が良いよね
108 21/09/29(水)06:47:18 No.850882929
ライザの戦闘は裏ボス倒してもなんか理解できなかったし…
109 21/09/29(水)07:01:31 No.850883934
リディスーの終盤のソフィーはリタイヤした夫に別れを切り出された妻みたいで可愛い
110 21/09/29(水)07:05:45 No.850884251
>戦闘の難易度を激ぬる所かただの作業レベルになってるの昔みたいに戻してくれんかな… >毎回クリア後のやり込みボスみたいのだけアホみたいに難易度跳ね上がるけどゲーム時間のほとんどは通常雑魚&ボスと戦うストーリー中なんだから リディスーは通常の敵もそこそこ強いし 序盤を何も考えずにアイテムだけでゴリ押ししてると中盤で痛い目見る難易度なのでオススメ
111 21/09/29(水)07:14:48 No.850884977
リディスーは評価高いからやるの楽しみなんだよね まだトリロジーで買ったフィリスの途中だけど
112 21/09/29(水)07:23:38 No.850885818
>ライザの戦闘は裏ボス倒してもなんか理解できなかったし… システム分からなくても適当にカチャカチャやってたら勝てるからな…
113 21/09/29(水)07:23:44 No.850885826
>リディスーは評価高いからやるの楽しみなんだよね >まだトリロジーで買ったフィリスの途中だけど 安心して進めていいぞ 3作目として完成度高い
114 21/09/29(水)07:25:12 No.850885986
>フィリスはOPのFloraが良すぎる... この曲本当に好き 毎朝聴いてる