21/09/29(水)01:42:08 ゴーレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/29(水)01:42:08 No.850859211
ゴーレムとストーンマンでストーンマンギッタギタにされるほどゴーレム強いのって何かおかしくない?
1 21/09/29(水)01:42:57 No.850859365
レベル差
2 21/09/29(水)01:44:39 No.850859616
切り出しただけの石と製錬されたレンガとでは強さが違うんだろう ゴーレムがレンガ製か知らんが
3 21/09/29(水)01:45:03 No.850859690
中身スッカスカの軽石で鮫とシャチみたいな感じなんじゃね
4 21/09/29(水)01:47:23 No.850860063
仮に硬度が同じくらいだったら機動性高いゴーレムが有利みたいな?
5 21/09/29(水)01:47:29 No.850860081
ゴーレムは人造のロボットだけどストーンマンは生物で内蔵とかあるんだよ
6 21/09/29(水)01:47:37 No.850860093
ストーンマンは量産型だけど ゴーレムはワンオフて感じ
7 21/09/29(水)01:52:20 No.850860834
メルキドってそんな重要拠点かなぁ
8 21/09/29(水)02:29:44 No.850866346
>メルキドってそんな重要拠点かなぁ アレフガルド随一の商業都市だぞ
9 21/09/29(水)02:39:32 No.850867486
>アレフガルド随一の商業都市だぞ ドムドーラが機能していれば中継地点となっていたしそこまで僻地でもないんだけどねぇ
10 21/09/29(水)02:40:09 No.850867572
ゴールドマンは見た目に反して柔らかそう
11 21/09/29(水)02:47:51 No.850868432
ゴーレム系の最上位ってなんだっけ
12 21/09/29(水)02:49:53 No.850868642
>ゴールドマンは見た目に反して柔らかそう 金だから柔らかいだろう
13 21/09/29(水)03:55:40 No.850873652
モンスター物語の挿絵じゃん懐かしい
14 21/09/29(水)04:09:30 No.850874500
このゴーレムかっこいいな
15 21/09/29(水)04:41:33 No.850876330
>ゴーレムとストーンマンでストーンマンギッタギタにされるほどゴーレム強いのって何かおかしくない? どちらかが強くて何か問題があるような名称なのかな?
16 21/09/29(水)04:59:28 No.850877278
イメージの差は元材料の強度の差だけだし 製造方法や出力違うなら元が脆い素材でも強くなることもあるだろ ちからさえあるならひのきのぼうで金属製の奴らぶちのめす世界なんだし
17 21/09/29(水)05:03:42 No.850877527
>ゴーレム系の最上位ってなんだっけ 1ならゴーレムじゃないかな ようせいのふえないとストーンマンの比じゃないし
18 21/09/29(水)05:05:18 No.850877609
積んでるAIも違うんだろう