虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/29(水)00:50:49 No.850847647

    好きなお題貼って寝る

    1 21/09/29(水)00:51:54 No.850847934

    アウトやめろ

    2 21/09/29(水)00:53:57 No.850848548

    左はともかく右はこの程度の目には普通にあってそうでな…

    3 21/09/29(水)00:54:08 No.850848609

    わいなくも出世された

    4 21/09/29(水)00:54:24 No.850848692

    猥褻は一切無い わかったか

    5 21/09/29(水)00:54:39 No.850848763

    あってそうというか右は漫画版だと明言されてるからな…

    6 21/09/29(水)00:55:48 No.850849067

    この2人のイメージは物理書籍よりもアニメよりもこれ

    7 21/09/29(水)00:55:53 No.850849092

    見たかったなこの絵のコミカライズ…

    8 21/09/29(水)00:56:26 No.850849250

    ユカノは記憶失くしてる間にこうなってそう

    9 21/09/29(水)00:56:26 No.850849251

    >あってそうというか右は漫画版だと明言されてるからな… だから滅びた…(アルマジロ=サンの背骨が)

    10 21/09/29(水)00:56:49 No.850849345

    今わらいなく=サンて何やってるの?

    11 21/09/29(水)00:57:00 No.850849388

    わらいなくさんとは実際無関係いいね?

    12 21/09/29(水)00:57:01 No.850849389

    抜け忍を追うのはやめるんだ

    13 21/09/29(水)00:57:06 No.850849412

    結構マジでわらいなくにもコミカライズしてほしい まぁ漫画描くならオリジナルやりたいんだろうってのはわかってるけどね

    14 21/09/29(水)00:58:12 No.850849689

    >今わらいなく=サンて何やってるの? 普通に連載してる 戦国時代もの

    15 21/09/29(水)00:58:15 No.850849700

    あれヨゴ=サンと一緒に書いてるとかじゃなくて今わらいなくって忍殺描いてないのか

    16 21/09/29(水)00:58:51 No.850849845

    >今わらいなく=サンて何やってるの? 現在憩っています

    17 21/09/29(水)00:59:03 No.850849890

    >あれヨゴ=サンと一緒に書いてるとかじゃなくて今わらいなくって忍殺描いてないのか REDの方にもキャラデザでクレジットされてたっけ

    18 21/09/29(水)00:59:49 No.850850080

    >>今わらいなく=サンて何やってるの? >普通に連載してる >戦国時代もの もしかしてKEYMANにおまけで載ってた雑賀衆のアレ!?

    19 21/09/29(水)00:59:59 No.850850119

    ナンデわらいなく=サンの話を?

    20 21/09/29(水)01:00:50 No.850850326

    一切関係がない イイネ?

    21 21/09/29(水)01:01:08 No.850850414

    >もしかしてKEYMANにおまけで載ってた雑賀衆のアレ!? ジンナイズでググれ 画力はすさまじいんだけど所々すごすぎて真っ黒になるのが玉に瑕だ あともう少しおっぱいが欲しい

    22 21/09/29(水)01:01:22 No.850850463

    >一切関係がない >イイネ? アッハイ

    23 21/09/29(水)01:01:23 No.850850465

    >一切関係がない >イイネ? アッハイ

    24 21/09/29(水)01:02:49 No.850850803

    担当者はケジメされました

    25 21/09/29(水)01:02:51 No.850850815

    >一切関係がない >イイネ? アッハイ

    26 21/09/29(水)01:05:47 No.850851500

    ハァー…! ハァー…! 騙されないぞ! 今ZINGNIZEを連載しているのはモーターわらいなく=サンなんだ! オーガニックわらいなく=サンは今も翻訳チームに囚われの身で 24時間無休でニンジャのデザインをするマシーンにされているんだ! 僕は実際詳しいんだ!

    27 21/09/29(水)01:08:23 No.850852073

    翻訳チームが物理書籍もういらないんじゃねーのってなってるからわらいなく=サンの仕事も…

    28 21/09/29(水)01:10:25 No.850852560

    >ジンナイズでググれ >画力はすさまじいんだけど所々すごすぎて真っ黒になるのが玉に瑕だ >あともう少しおっぱいが欲しい 読んでみたら本当にめっちゃ黒くてだめだった

    29 21/09/29(水)01:13:49 No.850853343

    えっナンシーサンってセックスしたの!?

    30 21/09/29(水)01:15:00 No.850853632

    >>もしかしてKEYMANにおまけで載ってた雑賀衆のアレ!? >ジンナイズでググれ >画力はすさまじいんだけど所々すごすぎて真っ黒になるのが玉に瑕だ >あともう少しおっぱいが欲しい 1話でいきなり欠損とおっぱいは青少年のなんかがアブナイのでは?

    31 21/09/29(水)01:15:52 No.850853830

    ZINGNIZEは決めゴマほど黒くなること以上に3甚内よりネームド大名達の方がイキイキして活躍してる方が勿体ないなって…

    32 21/09/29(水)01:16:21 No.850853937

    >えっナンシーサンってセックスしたの!? 直接描写はされてないが第一部最終章で捕まった時にヤラれた事を匂わせる描写がある というかニンジャにヤラれて正気でいられるの凄いなこの人

    33 21/09/29(水)01:16:57 No.850854097

    >翻訳チームが物理書籍もういらないんじゃねーのってなってるからわらいなく=サンの仕事も… 物理書籍は内容は好きだけど場所取るし高いしでちょっとなぁってなる

    34 21/09/29(水)01:17:33 No.850854232

    喘ぎ声一つ上げなかったつまらない女とか言われてたからな

    35 21/09/29(水)01:17:40 No.850854256

    一声もあげんつまらんコーカソイド女がどうのこうの

    36 21/09/29(水)01:17:44 No.850854268

    ほなみんすき

    37 21/09/29(水)01:19:34 No.850854717

    最新作の黒さと来たら岡田芽武の漫画並みに指がインクで黒くなるレベルで黒い

    38 21/09/29(水)01:19:51 No.850854775

    右は気晴らしに男を逆ナンするくらいには遊んでるからな でもユンコチャンに悪い遊びを教えるのはやめろォ!

    39 21/09/29(水)01:20:44 No.850854986

    でもユカノ=サンやナンシー=サンとセックスしたい「」は多いと聞く

    40 21/09/29(水)01:22:53 No.850855463

    アニメのナンシーは正直はげしくぜんごしたい

    41 21/09/29(水)01:23:19 No.850855564

    左の人はなんかやばそうだから…

    42 21/09/29(水)01:23:22 No.850855577

    >でもユカノ=サンやナンシー=サンとセックスしたい「」は多いと聞く 「」は邪悪なニンジャロールさせたら天下一品だからな…

    43 21/09/29(水)01:23:26 No.850855597

    そりゃ許されるならLAN直結したいが…

    44 21/09/29(水)01:24:28 No.850855836

    忍殺TRPGでサンシタになり切るのは実際楽しい

    45 21/09/29(水)01:25:47 No.850856149

    忍殺TRPGだとソウカイヤ所属になる者は多い

    46 21/09/29(水)01:26:32 No.850856308

    そりぁ許されるならドラゴンドージョーで教えを授るニュービーになってユカノ=サンと青春したいよ

    47 21/09/29(水)01:28:09 No.850856633

    左は記憶喪失にでもなってないと底が知れなさすぎて怖い

    48 21/09/29(水)01:28:52 No.850856791

    ンアーッ?!

    49 21/09/29(水)01:29:36 No.850856951

    コトブキちゃん描いてほしいな

    50 21/09/29(水)01:33:04 No.850857610

    たしか最新のルルブだとヤモト=サンのifの姿出てるんだっけ?

    51 21/09/29(水)01:34:08 No.850857800

    左のキャラの評判に対してなんか変なお気持ち表明してたスレがあったのを思い出した まるで本人がスレを立てたような…

    52 21/09/29(水)01:34:23 No.850857847

    フジキド以外の左に関わった男大体死んでるし…フジキドも一回死んだか

    53 21/09/29(水)01:36:21 No.850858207

    カタ乱菊さん 死神と関わりはあるが…

    54 21/09/29(水)01:36:34 No.850858248

    ナンシーはニューロンは平気って言ってたのが他はダメだったんですねってなった

    55 21/09/29(水)01:36:49 No.850858285

    note読んでないけど設定イラストないのか……

    56 21/09/29(水)01:37:28 No.850858397

    >左のキャラの評判に対してなんか変なお気持ち表明してたスレがあったのを思い出した >まるで本人がスレを立てたような… 「」じゃなくてほんやくチームに言えよって思ったけど はっきり言ってめちゃくちゃ扱いの難しいキャラだと思う

    57 21/09/29(水)01:39:11 No.850858708

    しかも過激な発言する一部の「」を勝手に総意扱いしてキレて委託されてるだけのイラストレーターの分際で他所様のキャラクターのダメよされてるR18絵描いたからな そこに関しては擁護できないくらい悪手だった

    58 21/09/29(水)01:39:34 No.850858775

    まぁ正ヒロインのように現れたけどそっからまったく進展ないからな

    59 21/09/29(水)01:39:58 No.850858843

    コラボしたソシャゲのエッチなバージョンでも声帯取られない希少なキャラ

    60 21/09/29(水)01:40:35 No.850858939

    二部までの頃のユカノまともな出番無かったし意外と愉快でカワイイな性格してたと判明したの三部中盤の双子とエーリアスとで岡山いく話とかだから…

    61 21/09/29(水)01:40:37 No.850858946

    imgでキャラクターについて好きかっていうやつが出るのはしょうがないしそれに思い入れあるからキレるのもまあわかるけど 「それが「」の総意なんだね」とか勝手に全体視してギャイーするのが残念だったよ…

    62 21/09/29(水)01:40:58 No.850859017

    ユカノはその後道場の看板娘としていい感じのところに着地したから…

    63 21/09/29(水)01:41:09 No.850859045

    この本買わなくていいや 「総意」とかいう言葉使う人だってわかったし

    64 21/09/29(水)01:41:14 No.850859068

    最近ようやく何したいキャラなのかわかってきたけど3部くらいまでのユカノはずっと迷走してたから…

    65 21/09/29(水)01:41:40 No.850859144

    >たしか最新のルルブだとヤモト=サンのifの姿出てるんだっけ? ヤモト=サンソウカイヤ堕ちifがイラスト付きで来てるぞ!

    66 21/09/29(水)01:42:31 No.850859274

    アニメのなんか右の人が喘いでるだけの回なんなの

    67 21/09/29(水)01:42:43 No.850859315

    まぁ疲れきってネガティブになった絵描きの精神状態はマトモじゃないから良いものを作り続ける限りは他人を害さない限り多めにみるのだ

    68 21/09/29(水)01:42:43 No.850859316

    よく言えば職人肌 悪く言えば繊細すぎる…だった

    69 21/09/29(水)01:43:02 No.850859378

    急にブチキレてたよね…

    70 21/09/29(水)01:43:08 No.850859395

    ニンジャスレイヤーってr18ダメだったのか

    71 21/09/29(水)01:43:23 No.850859438

    擁護してるのは自演かな

    72 21/09/29(水)01:43:28 No.850859452

    >まぁ疲れきってネガティブになった絵描きの精神状態はマトモじゃないから良いものを作り続ける限りは他人を害さない限り多めにみるのだ 他人の キャラクターで やるな

    73 21/09/29(水)01:43:40 No.850859473

    >>たしか最新のルルブだとヤモト=サンのifの姿出てるんだっけ? >ヤモト=サンソウカイヤ堕ちifがイラスト付きで来てるぞ! 勝手に彫られた刺青といいアサリ=サンを保護と称して監禁してたり色々えっちだよね

    74 21/09/29(水)01:44:20 No.850859570

    まぁ基本的に絵描きは繊細な人多いから…

    75 21/09/29(水)01:44:56 No.850859668

    >他人の >キャラクターで >やるな ノベライズのイラストレーターやらせてもらってるだけの他人がやったのは十分アウトだが ちょっと前に遊戯王の作者が遊戯王のキャラクターでアレなことして怒られたように自分のキャラクターでもアウトなんだよ 同人ならともかく商品になってるものは色んな人が関わってるんだから勝手に棍棒にしちゃダメなんだ

    76 21/09/29(水)01:44:59 No.850859678

    ヤモト=サンと並ぶ新ルルブの看板はジロサブに殺さなかったifの元モブニンジャだ

    77 21/09/29(水)01:45:44 No.850859803

    絵描きは繊細だから仕方ないよね… そんなわけあるか馬鹿野郎

    78 21/09/29(水)01:45:57 No.850859844

    カタ乱菊

    79 21/09/29(水)01:46:18 No.850859901

    ドージョーを開いてミーミーを広げたいっていうリアルニンジャ本能で動いてるだけで本人は今でも結構流されるし迷走してると思う

    80 21/09/29(水)01:46:35 No.850859940

    >他人の >キャラクターで >やるな 自分のキャラでやっても出版社とかに怒られるぞ!

    81 21/09/29(水)01:47:28 No.850860075

    そんなユカノ=サンのそばで支えてあげることだってできる TRPGならね

    82 21/09/29(水)01:47:29 No.850860079

    言うてまあこの人居なくなっても他の人に公式絵任せてるから問題ないんじゃねぇかな…

    83 21/09/29(水)01:47:54 No.850860141

    >あれヨゴ=サンと一緒に書いてるとかじゃなくて今わらいなくって忍殺描いてないのか 物理書籍がもう終わったので…

    84 21/09/29(水)01:47:56 No.850860151

    ぶっちゃけ絵柄としてはそこまでオリジナリティないしな

    85 21/09/29(水)01:48:46 No.850860273

    暗黒課金システムが完成したのでもう書籍出す理由がないんだ

    86 21/09/29(水)01:49:33 No.850860400

    >そんなユカノ=サンのそばで支えてあげることだってできる >TRPGならね TRPGってソウカイニンジャ以外出来たの!?

    87 21/09/29(水)01:49:38 No.850860411

    >擁護してるのは自演かな お題の再放送で自演とかすごい思考回路してんな

    88 21/09/29(水)01:49:55 No.850860459

    思い返す度になんでそんなことを…?ってわけわかんなくなる キレてエロ絵描いて仕事で怒られるってどゆことよ

    89 21/09/29(水)01:49:58 No.850860467

    書籍なりの良さあんまない作品だしな…

    90 21/09/29(水)01:50:10 No.850860503

    実際ニンジャスレイヤーのために金を出したいって人にとってはあのシステムの方が得だしな…

    91 21/09/29(水)01:50:15 No.850860514

    >暗黒課金システムが完成したのでもう書籍出す理由がないんだ 書籍はでなくともイラストは欲しい!

    92 21/09/29(水)01:50:35 No.850860578

    書籍は鷲の翼編まるまるないのが残念だし何よりニンジャ名鑑がすごい良かったからイラスト付き名鑑だけでもいつか出してほしいよ

    93 21/09/29(水)01:50:54 No.850860625

    あれ忍殺のコミカライズって終わったの?

    94 21/09/29(水)01:51:01 No.850860642

    >ぶっちゃけ絵柄としてはそこまでオリジナリティないしな そうかい俺はなかなか居ない絵柄だと思うぜ

    95 21/09/29(水)01:51:43 No.850860741

    そういやKEYMANでこの人初めて知ったなぁ

    96 21/09/29(水)01:51:44 No.850860742

    >言うてまあこの人居なくなっても他の人に公式絵任せてるから問題ないんじゃねぇかな… 漫画以外だと誰が今の公式絵書いてた?

    97 21/09/29(水)01:51:58 No.850860770

    煩悶を発散するために絵を描くのはあり得る事だと聞くけど内容が全部アウトだこれ

    98 21/09/29(水)01:52:13 No.850860808

    自分の商業キャラで火遊びしてケジメする作家定期的に出てくるだろ!

    99 21/09/29(水)01:52:18 No.850860827

    今って漫画以外絵あったんだ…

    100 21/09/29(水)01:52:32 No.850860868

    >キレてエロ絵描いて仕事で怒られるってどゆことよ エロ描きたい欲が常にあってイライラの余りつい理性のタガが外れたんだと思う

    101 21/09/29(水)01:52:37 No.850860884

    >あれ忍殺のコミカライズって終わったの? コミカライズは二部が連載中 今ダークドメイン倒したあたり

    102 21/09/29(水)01:52:47 No.850860916

    >自分の商業キャラで火遊びしてケジメする作家定期的に出てくるだろ! スターオーシャン2とかな…

    103 21/09/29(水)01:52:53 No.850860926

    >漫画以外だと誰が今の公式絵書いてた? gida=サン

    104 21/09/29(水)01:52:59 No.850860937

    正直この人のエロ絵は大好き エロ漫画描いてほしいぐらいには

    105 21/09/29(水)01:53:03 No.850860945

    平坦さが今足りない

    106 21/09/29(水)01:53:26 No.850861010

    名実ともにニンジャスレイヤーのメインビジュアルといえばヨゴ=センセイになってるからな…

    107 21/09/29(水)01:53:27 No.850861013

    マスラダとかのイラストを誰かが書いてたよ

    108 21/09/29(水)01:53:34 No.850861031

    自作でチョメチョメはきらら作家とかせっけんの人とかいるし何か惹かれるものがあるのだろう

    109 21/09/29(水)01:53:37 No.850861041

    >エロ描きたい欲が常にあってイライラの余りつい理性のタガが外れたんだと思う 多分机の引き出しの中にはもっとエロい絵がいっぱいあると思う

    110 21/09/29(水)01:53:41 No.850861055

    >自分の商業キャラで火遊びしてケジメする作家定期的に出てくるだろ! 他人の商業キャラなんですけど

    111 21/09/29(水)01:53:57 No.850861086

    >そういやKEYMANでこの人初めて知ったなぁ 終盤いろいろ言われるけど終わり方と単行本の書き下ろしいいよね…

    112 21/09/29(水)01:54:07 No.850861115

    人外キャラはオリジナリティあると思うが人間は別に普通だと思う

    113 21/09/29(水)01:54:12 No.850861129

    アニメ版も好きだよ fu385519.jpg

    114 21/09/29(水)01:54:29 No.850861184

    >他人の商業キャラなんですけど そういえばそうだった あれもっと駄目じゃね?

    115 21/09/29(水)01:54:32 No.850861194

    >エロ描きたい欲が常にあってイライラの余りつい理性のタガが外れたんだと思う それじゃまるで本当に被害者じゃんニンジャスレイヤーが

    116 21/09/29(水)01:55:19 No.850861321

    >それじゃまるで本当に被害者じゃんニンジャスレイヤーが その通りだしぶっちゃけ人選ミス

    117 21/09/29(水)01:55:20 No.850861326

    ヨゴさん以外に忍殺の漫画描いてほしいってならわらいなくさんの忍殺漫画も見てみたい

    118 21/09/29(水)01:55:52 No.850861418

    >正直この人のエロ絵は大好き >エロ漫画描いてほしいぐらいには 俺もすげえ好きなんだけど竿が大体超毛深いのが気になりすぎた

    119 21/09/29(水)01:55:53 No.850861420

    しかも事の発端が無数にある「」のレスのなかからユカノをバカにしてる一部のレスにだけプッツン来たっていうしょうもなさもひどい 普通に口汚くキャラクターに対して無能だとか要らないとか言うやつはimgじゃ諌められるしIDも出るだろうに

    120 21/09/29(水)01:56:20 No.850861498

    漫画あんま上手くないからなあ…

    121 21/09/29(水)01:56:22 No.850861504

    ユカノはあなたのキャラクターじゃないですよって誰か教えてやれたらよかった

    122 21/09/29(水)01:56:36 No.850861545

    >TRPGってソウカイニンジャ以外出来たの!? 今はザイバツとアマクダリもあるよ ザイバツ所属ユカノとかも出来るよ

    123 21/09/29(水)01:57:03 No.850861608

    ニンジャスレイヤーってスケベピクチャーだめなの?それとも公式の人が描いたことが問題?

    124 21/09/29(水)01:57:17 No.850861654

    >ユカノはあなたのキャラクターじゃないですよって誰か教えてやれたらよかった >それじゃまるで本当に被害者じゃんナンシー=サンが

    125 21/09/29(水)01:57:55 No.850861748

    >ニンジャスレイヤーってスケベピクチャーだめなの?それとも公式の人が描いたことが問題? ギャイーしたのが問題

    126 21/09/29(水)01:57:55 No.850861750

    >ユカノはあなたのキャラクターじゃないですよって誰か教えてやれたらよかった 描くならこっそり闇サイトで描かないとね

    127 21/09/29(水)01:58:07 No.850861791

    >ニンジャスレイヤーってスケベピクチャーだめなの?それとも公式の人が描いたことが問題? スケベピクチャーは禁止してない 公式に依頼されてる人は使用でニンジャスレイヤーの絵を描いてはいけないという契約だった 「」にキレて描いてもう知らね~したら怒られた

    128 21/09/29(水)01:58:22 No.850861831

    というかナンシー=サンはアニメ版以外はバタ臭くて抜けないっていうか…

    129 21/09/29(水)01:58:29 No.850861857

    >ニンジャスレイヤーってスケベピクチャーだめなの?それとも公式の人が描いたことが問題? 一般的にはよい事ではないと思うが何も言ってないので知らないモータルが勝手に憂いてるだけだよ

    130 21/09/29(水)01:58:45 No.850861905

    >公式に依頼されてる人は使用でニンジャスレイヤーの絵を描いてはいけないという契約だった これソースあんの?

    131 21/09/29(水)01:59:09 No.850861965

    >これソースあんの? ワライナク=サンが自分で言ってたよスレで暴れてるとき

    132 21/09/29(水)01:59:24 No.850862001

    他人の商業キャラと言われてお前は連載作家だろうを思い出してだめだった

    133 21/09/29(水)01:59:37 No.850862031

    ほんと何やってんだよ!

    134 21/09/29(水)01:59:42 No.850862044

    一時のテンションに身を任しちゃったのがなぁ…

    135 21/09/29(水)01:59:46 No.850862056

    「」相手になんかキレ散らかしてたのは覚えてるけど公式から怒られたなんて話は初めて聞いたよ

    136 21/09/29(水)02:00:04 No.850862104

    スレ画とかFFの奴描いてた頃からいたどそんなことになってたんか…

    137 21/09/29(水)02:00:06 No.850862111

    >ワライナク=サンが自分で言ってたよスレで暴れてるとき 酷すぎて笑った

    138 21/09/29(水)02:00:11 No.850862124

    一時のテンションでここまで描けるのいいな…

    139 21/09/29(水)02:00:22 No.850862151

    >ユカノは記憶失くしてる間にこうなってそう 婚約者がいたしつまりはそういうことだろうな 俺だって記憶喪失の豊満な女がいたらそうする

    140 21/09/29(水)02:00:27 No.850862162

    >「」にキレて描いてもう知らね~したら怒られた その時の状況知らないから的外れなこと言ってたら申し訳ないけど特命刑事版なんだから知らぬ存ぜぬ絵柄が似た他人で押し通せばよかったのに…

    141 21/09/29(水)02:00:29 No.850862169

    まあそんだけユカノに思い入れあったんだろうけど文句あるならその口汚い「」と活躍させてない翻訳スタッフに言ってほしい

    142 21/09/29(水)02:00:47 No.850862220

    イラストだけ描いてて欲しい 漫画描くなら見やすい漫画の勉強し直すかネーム担当と原作担当つけてあげて

    143 21/09/29(水)02:01:09 No.850862269

    >特命刑事版 そんなエピソードあったっけ…?と一瞬考えてしまったじゃないか

    144 21/09/29(水)02:01:15 No.850862287

    ログ参照しづらいのを良いことに有る事無い事知ってるふうに言う「」が多いということは覚えておいたほうが良い

    145 21/09/29(水)02:01:22 No.850862311

    ヒでやってたアニジャが割とすぐ途切れたのは結構残念だった それはそうとずっとニンファク続けてるほんチやばいなって

    146 21/09/29(水)02:01:30 No.850862338

    >>ワライナク=サンが自分で言ってたよスレで暴れてるとき >酷すぎて笑った ニジウラリアリティショックにかかってしまったのか

    147 21/09/29(水)02:01:31 No.850862340

    >>ユカノは記憶失くしてる間にこうなってそう >婚約者がいたしつまりはそういうことだろうな >俺だって記憶喪失の豊満な女がいたらそうする 最低だよ扇…

    148 21/09/29(水)02:01:34 No.850862345

    >>特命刑事版 >そんなエピソードあったっけ…?と一瞬考えてしまったじゃないか 誤字がわざとらしすぎる…

    149 21/09/29(水)02:02:31 No.850862471

    当時のスレでも言われてたけど わざわざ怒りを表明するために絵を描いて身分を証明するくらいならハッキリ表明すりゃ口汚くキャラのこと罵ってる「」も立場悪くなるんだから エロ絵描いて抗議のスレ立てとかするのは悪手だったよ

    150 21/09/29(水)02:02:42 No.850862500

    キーマンより読みづらいのはマジでどうなってんだよジンナイズ

    151 21/09/29(水)02:02:42 No.850862501

    >ニジウラリアリティショックにかかってしまったのか ニンジャと違っていつも醜い本性が開けっぴろげになってる場所だと思うんだがなぁ…

    152 21/09/29(水)02:03:10 No.850862576

    黙ってればほんチ直々に研修済のイラストレーターのままだったのに

    153 21/09/29(水)02:03:14 No.850862590

    つまりスレ画は二人並んでいるのをのぞけば本編であったこと…ってコト!?

    154 21/09/29(水)02:03:30 No.850862622

    というよりimg歴長いだろうに匿名掲示板との付き合い方がヘタクソすぎる…

    155 21/09/29(水)02:03:32 No.850862626

    >誤字がわざとらしすぎる… 長文を一気に変換したために起きた事故です 担当者はケジメされました

    156 21/09/29(水)02:03:41 No.850862643

    ギャイーしたスレは覚えてるけど当のエロ絵描いたスレは見た覚えがないので つまり何度もスレ立てしてたのか…キレすぎだろ…

    157 21/09/29(水)02:03:48 No.850862660

    >>誤字がわざとらしすぎる… >長文を一気に変換したために起きた事故です >担当者はケジメされました そういうのいいから

    158 21/09/29(水)02:03:57 No.850862682

    >それはそうとずっとニンファク続けてるほんチやばいなって 無名作家の小説をTwitterで10年以上翻訳と連載を続けている連中だ 面構えが違う

    159 21/09/29(水)02:04:10 No.850862716

    >黙ってればほんチ直々に研修済のイラストレーターのままだったのに 今違うの!?

    160 21/09/29(水)02:04:43 No.850862835

    当時からユカノ無能とか死ねとかいってる一部の「」にブチギレして「」の総意なんですね!もう知りませんからね!ってキレられても知ったこっちゃねえよ…やめろよ周囲に迷惑かけるの…って思ってたよ

    161 21/09/29(水)02:05:18 No.850862921

    >今違うの!? 別の人にイラスト頼むようになった

    162 21/09/29(水)02:05:33 No.850862960

    誇張して話す癖は直した方がいいと思う

    163 21/09/29(水)02:06:32 No.850863088

    別にこの絵柄じゃなきゃだめな理由もないし絵師が問題行動起こす繊細さんなら変えるだけよ

    164 21/09/29(水)02:06:32 No.850863092

    記憶失って洗脳されたユカノさんは助けた人に懐いて実際何でもしてくれそうで遥かにいい ナンシーさんは後で絶対復讐されそうなのでハメ撮りを見ているだけでいい それすらもPCがある日突然爆発しそうな危険がある

    165 21/09/29(水)02:07:01 No.850863169

    だってユカノって中途半端だし…

    166 21/09/29(水)02:07:30 No.850863248

    絵は好きなだけにおしい

    167 21/09/29(水)02:07:35 No.850863257

    まあわかってたけどちゃんと翻訳チームもビジネスとしてやってるよな

    168 21/09/29(水)02:07:42 No.850863275

    >記憶失って洗脳されたユカノさんは助けた人に懐いて実際何でもしてくれそうで遥かにいい >ナンシーさんは後で絶対復讐されそうなのでハメ撮りを見ているだけでいい >それすらもPCがある日突然爆発しそうな危険がある 両方の潜在的リスクにニンジャスレイヤーがいるのが怖すぎる 健全に仲良くなるしかない

    169 21/09/29(水)02:07:53 No.850863296

    パコさんの猥褻絵が見たかった…

    170 21/09/29(水)02:08:18 No.850863346

    >ギャイーしたスレは覚えてるけど当のエロ絵描いたスレは見た覚えがないので >つまり何度もスレ立てしてたのか…キレすぎだろ… 「」の言うことを完全に鵜呑みにするのもあれだぞ

    171 21/09/29(水)02:09:18 No.850863508

    最後に出た2019年の書籍までわらいなくイラストだけどスレ画はそれよりはかなり前の出来事だった気がする…

    172 21/09/29(水)02:09:24 No.850863522

    >だってユカノって中途半端だし… ギャイー!

    173 21/09/29(水)02:09:30 No.850863540

    これ描いてからの方がその前より書籍版多く出てるくらいには昔だったような…

    174 21/09/29(水)02:10:40 No.850863693

    甚内見てても黒髪ロング爆乳乙女が大好きなのは伝わってくるからな…

    175 21/09/29(水)02:11:09 No.850863765

    スズメバチの黄色のイラストいいよね…

    176 21/09/29(水)02:11:11 No.850863772

    >別の人にイラスト頼むようになった スピンオフだからでは?

    177 21/09/29(水)02:11:13 No.850863777

    >甚内見てても黒髪ロング爆乳乙女が大好きなのは伝わってくるからな… むしろなんでキーマンで抑えてたんだろう

    178 21/09/29(水)02:11:35 No.850863822

    >最後に出た2019年の書籍までわらいなくイラストだけどスレ画はそれよりはかなり前の出来事だった気がする… そりゃそうだよ 最近物理書籍が終わってイラストも描く必要なくなったことと十年近く前の出来事を結びつけてるほうがおかしいんだ それでイラストレーター交代になるならもっと早くなっとるわ

    179 21/09/29(水)02:11:56 No.850863875

    草木も眠るウシミツ・アワーであればうにの邪魔をするものはいない

    180 21/09/29(水)02:12:02 No.850863888

    >>別の人にイラスト頼むようになった >スピンオフだからでは? スピンオフじゃないよ!

    181 21/09/29(水)02:12:08 No.850863905

    キーマンはキーマンで大分性癖出てないかなあ

    182 21/09/29(水)02:13:15 No.850864073

    >両方の潜在的リスクにニンジャスレイヤーがいるのが怖すぎる >健全に仲良くなるしかない 待ってくれニンジャスレイヤー=サン! 俺は記憶喪失のユカノ=サンを親切心とほんの僅かな下心から助けただけであって従順な雌奴隷にする気はあんまりなかった!

    183 21/09/29(水)02:13:48 No.850864157

    キーマンは面白くなりそうな漫画のまま面白くならずに低空飛行した感がすごかった

    184 21/09/29(水)02:13:50 No.850864163

    >最後に出た2019年の書籍までわらいなくイラストだけどスレ画はそれよりはかなり前の出来事だった気がする… つまりさっきから垂れ流してる誤情報は怪しげなニンポ…?

    185 21/09/29(水)02:14:07 No.850864203

    >待ってくれニンジャスレイヤー=サン! >俺は記憶喪失のユカノ=サンを親切心とほんの僅かな下心から助けただけであって従順な雌奴隷にする気はあんまりなかった! 斬新な命乞いだな。 よほど長く苦しみたいと見える。

    186 21/09/29(水)02:14:08 No.850864208

    結構なスパンで季節性ドネートの公式絵出してくれるのは嬉しい

    187 21/09/29(水)02:14:18 No.850864236

    キーマン好きだったけどなぁ アクション良くわかんないのはそう

    188 21/09/29(水)02:15:27 No.850864409

    >>最後に出た2019年の書籍までわらいなくイラストだけどスレ画はそれよりはかなり前の出来事だった気がする… >つまりさっきから垂れ流してる誤情報は怪しげなニンポ…? まあそうです 実際はほんチの地下牢で少しばかり憩うだけですみました

    189 21/09/29(水)02:15:32 No.850864421

    絵が黒いのはたぶん本人には真っ黒でもカラーのイメージが強く分かっちゃうんだろうくらいに思ってる

    190 21/09/29(水)02:15:36 No.850864430

    うにということにしたい

    191 21/09/29(水)02:15:45 No.850864443

    キーマンは主人公がずんぐりむっくりな恐竜な時点でちょっと難しすぎた

    192 21/09/29(水)02:16:05 No.850864485

    ZINGNINEもやっぱアクションよくわかんなくなるけど槍甚内のオノマトペ込みでヌルついた槍捌き表現してるとことか好きだよ

    193 21/09/29(水)02:16:17 No.850864505

    >実際はほんチの地下牢で少しばかり憩うだけですみました いやもう 本人ならもう懲りろといいたいし別人が匂わせなりすまししてんならそれこそやめとけよ

    194 21/09/29(水)02:17:09 No.850864624

    流石に学習していてほしい

    195 21/09/29(水)02:17:10 No.850864627

    ずっとこのスレでギャイーしてるやつは何なの…

    196 21/09/29(水)02:17:16 No.850864643

    オフィシャルという1解釈だけが正解ではないのはわらいなくサンが描いてても示してたことだしなぁ

    197 21/09/29(水)02:17:41 No.850864712

    >絵が黒いのはたぶん本人には真っ黒でもカラーのイメージが強く分かっちゃうんだろうくらいに思ってる 脳内インカーいるのかなぁって原稿の時がたまにある 最近のマクファーレン並みに黒い

    198 21/09/29(水)02:17:44 No.850864717

    ヘッタクソなスラングバレてないと思った?

    199 21/09/29(水)02:17:50 No.850864738

    キーマンは「ヒーローなんていないんじゃないか?」と悩んでいた青年が本物のヒーローになってかつ帰る日常もあって「欺瞞の塊だったキーマン」が「ヒーローはいるよ!THE KEYMAN!」で終わるのがすごい好き

    200 21/09/29(水)02:18:13 No.850864794

    ところで物理書籍版の続きなんだが…

    201 21/09/29(水)02:18:44 No.850864870

    >ずっとこのスレでギャイーしてるやつは何なの… 深夜なら何言っても大丈夫と思ってるんだろう

    202 21/09/29(水)02:19:12 No.850864921

    >ところで物理書籍版の続きなんだが… 聖戦にはドネードが必要だ

    203 21/09/29(水)02:19:19 No.850864933

    ジンナイズは3人のジンナイってアイディア止まりで結局、高坂甚内以外の2人に魅力がないのがな ぶっちゃけ高坂甚内と風魔小太郎とお菊ちゃん以外のキャラもうちょっと何とかしろよって思いながら読んでる

    204 21/09/29(水)02:20:16 No.850865082

    物理書籍買うのやめちゃったから半端に終わったのかと思ってたんだけど3部完結まで出てるならかなり良くやったほうじゃない?

    205 21/09/29(水)02:20:53 No.850865175

    >物理書籍買うのやめちゃったから半端に終わったのかと思ってたんだけど3部完結まで出てるならかなり良くやったほうじゃない? 間の話を思いっきりすっ飛ばしたのはどうかと思うよ

    206 21/09/29(水)02:21:31 No.850865255

    忍殺で関わったのもあったからか漫画として余湖センセイをリスペクトしてるのがわかるのは好きだよジンナイズ

    207 21/09/29(水)02:21:51 No.850865303

    >間の話を思いっきりすっ飛ばしたのはどうかと思うよ そうなんだ… まあおれは良い客じゃなかったからなにも言えん

    208 21/09/29(水)02:22:04 No.850865335

    鷲の翼編全部カットはどうかと思うが三部全部書籍化は不可能だろ

    209 21/09/29(水)02:22:17 No.850865360

    というかコミックリュウの時点でどうやってもメジャー漫画は無理だろうしなぁ

    210 21/09/29(水)02:22:22 No.850865371

    >>間の話を思いっきりすっ飛ばしたのはどうかと思うよ >そうなんだ… >まあおれは良い客じゃなかったからなにも言えん よく知らないで喋ってたのか…

    211 21/09/29(水)02:22:59 No.850865457

    >よく知らないで喋ってたのか… 引用元で物理書籍買ってないと言ってるでしょ引用元くらい読んでよ…

    212 21/09/29(水)02:23:14 No.850865498

    >物理書籍買うのやめちゃったから半端に終わったのかと思ってたんだけど3部完結まで出てるならかなり良くやったほうじゃない? まあ3部までは出したけどそれ以降はスポンサー任せだと原作者ですら何かあっても口を挟めないとわかったので当時メキシコの荒野であったnote開拓に舵を切ったのはすごいと思う

    213 21/09/29(水)02:23:28 No.850865527

    鷲の翼編で一個物理書籍にするんだろうな…と思ってた 消えた

    214 21/09/29(水)02:23:40 No.850865556

    ジンナイズもっとおっぱい出して!

    215 21/09/29(水)02:24:11 No.850865624

    >鷲の翼編全部カットはどうかと思うが三部全部書籍化は不可能だろ 長過ぎるからな 全部書籍化したら3部だけで一部二部合わせたぐらいになるんじゃなかろうか

    216 21/09/29(水)02:24:18 No.850865643

    あのアニメ化はもったいなかったと思う

    217 21/09/29(水)02:24:19 No.850865647

    2部以前のユカノはシコれない 3部以後のユカノはシコれる

    218 21/09/29(水)02:24:33 No.850865675

    忍殺もいいけどオフィスハックもなにとぞ…

    219 21/09/29(水)02:24:43 No.850865703

    >忍殺もいいけどオフィスハックもなにとぞ… 続きを 出せ

    220 21/09/29(水)02:25:03 No.850865746

    オフィスハックはほんチ関係ないところで詰まってるっぽいのが…

    221 21/09/29(水)02:25:34 No.850865807

    >あのアニメ化はもったいなかったと思う 翻チも悪いし了承しちゃったトリガーも悪い マジで誰も得しない企画だった

    222 21/09/29(水)02:25:38 No.850865812

    まあスレ画のエロさなら商業エロでも普通にやってけそうだから偽名で一作ぐらいこっそり描いてほしい

    223 21/09/29(水)02:25:47 No.850865835

    >忍殺もいいけど妖怪処刑人ハーンもなにとぞ…

    224 21/09/29(水)02:26:06 No.850865874

    >>忍殺もいいけど妖怪処刑人ハーンもなにとぞ… >続きを >出せ

    225 21/09/29(水)02:26:08 No.850865878

    続き物は基本的に後の巻ほど売れないので20冊でてるのはすごいよ…

    226 21/09/29(水)02:26:34 No.850865944

    >あのアニメ化はもったいなかったと思う 一話とトーフ回と最終回だけはよかった あと声優さんの演技

    227 21/09/29(水)02:26:36 No.850865949

    >まあスレ画のエロさなら商業エロでも普通にやってけそうだから偽名で一作ぐらいこっそり描いてほしい 普通にエグゼでエロカラーイラスト描いたことあるよ! あと同人CG集にも同人誌にも寄稿したことあるよ!

    228 21/09/29(水)02:26:39 No.850865955

    >2部以前のユカノはシコれない >3部以後のユカノはシコれる 復活後のドラゴン・ケリいいだろ!

    229 21/09/29(水)02:27:16 No.850866037

    大長編ならそれはそれでイラスト担当も別とかの出し方もやれば出来そうなのにでてこないのはもう偉い人の事情か…

    230 21/09/29(水)02:27:17 No.850866041

    本当にやばいのはアニメよりもそのあとのクソみたいなバラエティの方

    231 21/09/29(水)02:27:48 No.850866107

    アニメもったいなかったのもあるし あのアニメでも情報の出し方に気を使ってたらいろいろもっと良かった気がするのは残念だ

    232 21/09/29(水)02:28:13 No.850866155

    忍者スレイヤーとタイムシフターケインもアーカイブ化しろ

    233 21/09/29(水)02:29:04 No.850866276

    >アニメもったいなかったのもあるし >あのアニメでも情報の出し方に気を使ってたらいろいろもっと良かった気がするのは残念だ デザイン変更! 不安なトレーラー! Flash!

    234 21/09/29(水)02:30:08 No.850866398

    >本当にやばいのはアニメよりもそのあとのクソみたいなバラエティの方 あの予算をアニメに回すべきだったな… というかあれもう配信でも見れないよね 風邪引いたときの悪夢のような存在だ

    235 21/09/29(水)02:31:39 No.850866558

    カドカワリニンサンは一度判断したらいくとこほんとにバッサリいくしな…何度も見てきた…

    236 21/09/29(水)02:32:39 No.850866657

    アニメでもっと盛り上がってたらなぁ 別の意味で盛り上がってたけど 話題性は十分だったけど

    237 21/09/29(水)02:32:45 No.850866675

    バッサリいかれたらあんなに巻数続かんだろ

    238 21/09/29(水)02:33:20 No.850866750

    >カドカワリニンサンは一度判断したらいくとこほんとにバッサリいくしな…何度も見てきた… アニメの後の一時的な音沙汰なしっぷり見ると3部書籍出してくれただけでもかなり温情だったぽい

    239 21/09/29(水)02:33:28 No.850866764

    完全にずっと紙芝居ならいいけど下手にまともになるから色々とな

    240 21/09/29(水)02:33:48 No.850866800

    俺はアニメからこんなクソ小説にマジになんなよって侮りを感じてそこから本編も読まなくなった 当時広報めいた活動してたピンクメンポはちょっと何か言いたげな雰囲気あった気がするけど…

    241 21/09/29(水)02:34:01 No.850866821

    アニメのキャストは良かったと思う

    242 21/09/29(水)02:34:05 No.850866834

    アニメ化以降露骨に物理書籍のペース遅くなったもんな…

    243 21/09/29(水)02:34:19 No.850866862

    とりあえずでもキリよくしとかないと遺恨になるしなぁ…

    244 21/09/29(水)02:34:54 No.850866928

    昔コミケでわらいなく=サンのスペースにKEYMANの一巻持ってたら気前よくサイン書いて貰った事があるのだけど めっちゃ細かいアレックスをサラサラって書いてくれて感動したよ

    245 21/09/29(水)02:35:02 No.850866952

    それにしてもよく考えたらニンジャスレイヤー真っ当にかわいいヒロインが少ないな… 4部のコトブキちゃんでようやく正統派ヒロインが出てきたような気がする

    246 21/09/29(水)02:35:21 No.850866996

    大真面目にトンチキなことやるのが受けたのに チープにやったらそりゃ冷める

    247 21/09/29(水)02:35:28 No.850867008

    BGMがよかったとかEDが毎回違って豪華だったとかエロい作画があったとかあのアニメ褒めてる奴の言うことは原作にない要素ばっかりだった

    248 21/09/29(水)02:35:52 No.850867050

    コトブキチャンで普通のラブコメ出来るのわかってびっくりしたもんだよ

    249 21/09/29(水)02:35:58 No.850867063

    >完全にずっと紙芝居ならいいけど下手にまともになるから色々とな パンティ&ストッキングみたいの作りたかったのかな 紙芝居の狙いはなんだったんだろう 作画を楽にしたかったとしか思えない

    250 21/09/29(水)02:36:03 No.850867073

    外人もガッカリしてたな…

    251 21/09/29(水)02:36:04 No.850867075

    急にわけわからんサイトでサブスクやります!ってやってた時が一番危なかった気がする もうその時期には何来ても肯定するヘッズばっかりだったから大丈夫だったけど

    252 21/09/29(水)02:36:07 No.850867083

    >俺はアニメからこんなクソ小説にマジになんなよって侮りを感じてそこから本編も読まなくなった >当時広報めいた活動してたピンクメンポはちょっと何か言いたげな雰囲気あった気がするけど… ビジネスだから今放送中の自作アニメにケチつけるわけにはいかんしな…

    253 21/09/29(水)02:36:31 No.850867117

    アニメのせいで明らかに盛り下がったからな…

    254 21/09/29(水)02:36:41 No.850867136

    >BGMがよかったとかEDが毎回違って豪華だったとかエロい作画があったとかあのアニメ褒めてる奴の言うことは原作にない要素ばっかりだった これのアニメの出来と関係ない話として 原作に無い良い要素付け加えられないならそもそもアニメ化する意味ないと思いますが…

    255 21/09/29(水)02:36:43 No.850867141

    noteでこっそりお気持ち公開するのは最低だと思う

    256 21/09/29(水)02:37:26 No.850867232

    >noteでこっそりお気持ち公開するのは最低だと思う こっちが不勉強で対応ミスったって話するのはお気持ちでも何でもないだろ!?

    257 21/09/29(水)02:37:50 No.850867280

    一話と二話ぐらいまではFLASHアニメとしてもなかなかいい出来だったと思う それ以降はなんかテンポが悪くてFLASHアニメとしてもちょっと…

    258 21/09/29(水)02:38:13 No.850867324

    >大真面目にトンチキなことやるのが受けたのに >チープにやったらそりゃ冷める でもトリガーにニンジャスレイヤー作ってくれって頼んだらトリガー側はインフェルノコップみたいなの作って欲しいのかなって思うのもわからんでもない

    259 21/09/29(水)02:38:25 No.850867357

    トーフは良かったと思う

    260 21/09/29(水)02:38:30 No.850867366

    >noteでこっそりお気持ち公開するのは最低だと思う 無料で公表するとお前みたいなのが寄ってくるから仕方ないだろ

    261 21/09/29(水)02:38:53 No.850867416

    >トーフは良かったと思う あれ一人原画という狂気

    262 21/09/29(水)02:39:05 No.850867439

    トリガーにも根強いアンチ付いちゃったし本当に誰も幸せにならなかったアニメ化なのはそう

    263 21/09/29(水)02:39:55 No.850867547

    >これのアニメの出来と関係ない話として >原作に無い良い要素付け加えられないならそもそもアニメ化する意味ないと思いますが… 原作のファンを捨てるアニメ化だったんだよ 最初からFlashアニメって言っときゃいいものをそれらしいキービジュアルまで用意してさ