虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/29(水)00:23:45 右足に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/29(水)00:23:45 No.850839903

右足になんかいる…

1 21/09/29(水)00:24:31 No.850840111

右手首にもいるぞ

2 21/09/29(水)00:24:41 No.850840152

また敗北したのかオドアン

3 21/09/29(水)00:25:37 No.850840466

>右手首にもいるぞ こっちは気付かなかった…

4 21/09/29(水)00:26:00 No.850840573

もうこれオドシシの擬人化じゃん

5 21/09/29(水)00:26:38 No.850840771

オドキチ

6 21/09/29(水)00:28:45 No.850841341

普通のオドシシってことはヒスイオドシシみたいなのは増えないのか

7 21/09/29(水)00:28:59 No.850841397

髪かざりオドシシの尻?

8 21/09/29(水)00:29:32 No.850841555

さまをつけな fu385333.jpg

9 21/09/29(水)00:30:16 No.850841759

おっ 俺の同志さんじゃん

10 21/09/29(水)00:30:19 No.850841775

てっきりニャイキングやデスバーンみたいにヒスイのすがたのオドシシからアヤシシに進化すると思ってたけど オドシシはいつものオドシシっぽい?

11 21/09/29(水)00:31:05 No.850842011

なんか…かっこよくなったな…

12 21/09/29(水)00:32:08 No.850842298

リングマは何かないのかなあ ポケモンの熊ってパッとしないね

13 21/09/29(水)00:33:11 No.850842609

キテルはかなりクセ強いと思う

14 21/09/29(水)00:34:08 No.850842907

うーわっ…

15 21/09/29(水)00:34:24 No.850842986

2022年は間違いなくオドシシイヤーになる

16 21/09/29(水)00:34:31 No.850843027

オド信初めて見た

17 21/09/29(水)00:35:46 No.850843393

前に冗談で「」が言ってた株ポケにオド信が入社した説が真実味を帯びてた

18 21/09/29(水)00:35:56 No.850843441

マイちゃんのご先祖?

19 21/09/29(水)00:36:33 No.850843611

もしかしてお兄さん…?

20 21/09/29(水)00:37:20 No.850843855

マイちゃんじゃないのか…

21 21/09/29(水)00:40:10 No.850844646

ヨネ(米) マイ(米)

22 21/09/29(水)00:41:38 No.850845079

アイヌ的にトナカイってどのくらい神聖だったの? そんな日常で衣類の意匠として彫り込む程度にはメジャー?

23 21/09/29(水)00:44:11 No.850845802

ありがたいってワードまで出てきて本当にダメだった

24 21/09/29(水)00:47:39 No.850846770

>マイ(米) あの子普通の人名じゃなくて米だったんだな… ゲンは玄米?

25 21/09/29(水)00:54:54 No.850848818

開発者に紛れ込んだオドシシスパイが オドアンを煽るために仕込んだとしか思えない

26 21/09/29(水)00:59:07 No.850849908

オ同志ってところかな

27 21/09/29(水)01:00:06 No.850850139

マイ→米→ヨネか

28 21/09/29(水)01:01:24 No.850850468

>アイヌ的にトナカイってどのくらい神聖だったの? >そんな日常で衣類の意匠として彫り込む程度にはメジャー? シカならおいしいごはん トナカイは北海道アイヌには馴染みないんじゃない?

29 21/09/29(水)01:03:19 No.850850928

>アイヌ的にトナカイってどのくらい神聖だったの? >そんな日常で衣類の意匠として彫り込む程度にはメジャー? シカは神のくれる食べ物って認識でシカ自体は神ですらないただのごはん 他の大抵の生き物は神様がその格好で現世に来てるって信仰なのにだ

30 21/09/29(水)01:07:58 No.850851987

よく考えるとオドシシって金銀の時代だと割と異質だな 動物モチーフの怪獣が多い中でトナカイというサンタ神話の架空動物を怪獣にしてる

31 21/09/29(水)01:09:02 No.850852214

>動物モチーフの怪獣が多い中でトナカイというサンタ神話の架空動物を怪獣にしてる うn!?

32 21/09/29(水)01:09:12 No.850852255

簡単に説明しろや!

33 21/09/29(水)01:09:32 No.850852352

トナカイの語源ってアイヌ語なんだ…

34 21/09/29(水)01:10:30 No.850852581

こいつトナカイ信じてるよー!

35 21/09/29(水)01:13:12 No.850853194

そうだねが二つもついてるって怖…

36 21/09/29(水)01:13:55 No.850853377

>動物モチーフの怪獣が多い中でトナカイというサンタ神話の架空動物を怪獣にしてる 伊藤かな恵がimgにいるの初めて見た

37 21/09/29(水)01:32:04 No.850857441

突っ込まれて初めて知ったけど トナカイってアイヌ語で家畜化された鹿の話で 空を飛ぶクリスマスのやつは後からそれに当てはめられただけなのね キリンみたいなもんなのか・・・マジ勉強になった

38 21/09/29(水)01:32:27 No.850857513

オドアンはヨネさんでシコれないようになっちゃったのか可哀想

39 21/09/29(水)01:32:49 No.850857567

架空の生き物扱いされたオドシシに謝りなさい

40 21/09/29(水)01:41:22 No.850859095

は?アヤシシさまでしょ

↑Top