ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/28(火)23:42:19 No.850828119
模写練習でもしようかな…なんか指針あったほうがいいな…と思い ググったら名前は聞きおよんでいたなおき氏の動画が目に入ったんで初めて見てみたけど凄かった 噂の三か月練習法の動画も見たけどこれは確かに奮起しちゃうよね
1 21/09/28(火)23:43:28 No.850828496
後はやるだけで上手になれちゃうんです!
2 21/09/28(火)23:48:50 No.850830031
折角だからやってみてよ 明日とかに始めればちょうど大晦日に終わるからキリいいよ
3 21/09/28(火)23:49:39 No.850830263
あとは勉強すれば東大医3に入れちゃうんです程度の個人差だけだな
4 21/09/28(火)23:53:20 No.850831241
練習なんてしなくていいからここでずーっとまったりのんびり描いてようよ
5 21/09/28(火)23:54:33 No.850831590
一時のテンションで奮起して始めたものをやりやりとぐのはマジで難しいから最初は超簡単なことから始めて徐々に色々ハードル上げてった方がいいんだけどね…
6 21/09/28(火)23:55:47 No.850831941
まったりのんびりはするけどもそれでも上手くはなりたい
7 21/09/28(火)23:56:15 No.850832065
個人的な目標で毎週アニメに合わせて1枚描くを12週やり切れたので満足
8 21/09/28(火)23:56:39 No.850832167
絵を書き始めすぐもしくは描いてないで言ってるのかしばらく描いてスキルアップのためにやると言ってるのかで色々異なるな
9 21/09/28(火)23:57:02 No.850832273
>個人的な目標で毎週アニメに合わせて1枚描くを12週やり切れたので満足 どんなの描いたのか気になる…
10 21/09/28(火)23:57:23 No.850832367
>練習なんてしなくていいからここでずーっとまったりのんびり描いてようよ そうやって油断させて裏で練習する気だな!そうはさせないぞ!
11 21/09/28(火)23:58:36 No.850832683
生き急ぐと心折れる時はある
12 21/09/28(火)23:59:04 No.850832794
服の模写とかもけっこうおすすめ 感覚で服のイメージが少しずつできるようになってくよ
13 21/09/29(水)00:00:08 No.850833079
その都度頑張るのはいいけど頑張りっぱなしは嫌
14 21/09/29(水)00:00:28 No.850833179
好きなシーンを模写するだけでも楽しいし勉強になったよ fu385193.png
15 21/09/29(水)00:00:34 No.850833204
最近思うのですが別に絵で金稼いだり有名になりたいとかもないのでここにお題絵上げて人様とコミット出来る程度の腕前があればいいかな…って 上げてもスルーかほぼスルーくらいしか描けないとしんどいけど
16 21/09/29(水)00:00:43 No.850833258
俺も最近ようやく勇気が出てなおきの動画見たけど なんか色々言われて恐れていたほどでもなくて一時期死んでたやる気が復活してきた あと添削動画おもしろい
17 21/09/29(水)00:02:15 No.850833693
さいとうなおきの動画見るの勇気いるっけ
18 21/09/29(水)00:02:17 No.850833700
>あと添削動画おもしろい なおきは添削がメインコンテンツぞ 自分と近いイマイチ感を放ってる絵の添削動画はかなり役立つ
19 21/09/29(水)00:03:54 No.850834187
普段使わない色をベースにすると影の色でどれ使えば綺麗にかつエロく見えるのかで悩む… fu385209.png
20 21/09/29(水)00:04:33 No.850834370
>さいとうなおきの動画見るの勇気いるっけ 描いてて目を背けてるところがあるといきなり刺してくるから…
21 21/09/29(水)00:04:42 No.850834411
三か月練習法はやってみたいけど目標とする絵描きさんがなー いるけどかなり個性的なんよね
22 21/09/29(水)00:05:49 No.850834761
>描いてて目を背けてるところがあるといきなり刺してくるから… 背景は描くのめんどくせーよな!こうやって省略しようぜ!とか逆に甘いイメージしかなかったな…
23 21/09/29(水)00:07:26 No.850835240
>普段使わない色をベースにすると影の色でどれ使えば綺麗にかつエロく見えるのかで悩む… >fu385209.png 子宮脱えっちでいい…
24 21/09/29(水)00:09:46 No.850835916
>その都度頑張るのはいいけど頑張りっぱなしは嫌 頑張らないんだよ息するように絵描くマンになるんだ
25 21/09/29(水)00:10:27 No.850836128
ヒ始めたんだけど凄いね…勝手にうまい絵が洪水のように流れてくる…
26 21/09/29(水)00:12:04 No.850836565
>頑張らないんだよ息するように絵描くマンになるんだ 四六時中能力を使えるようになる修行するやつだ…
27 21/09/29(水)00:12:19 No.850836627
逆光むずかちい… どうすりゃ上手くいくんだろ fu385263.jpg
28 21/09/29(水)00:12:27 No.850836667
今日もラフだけで終わってしまった 寄り道しちゃって長時間描くの難しすぎる
29 21/09/29(水)00:12:57 No.850836777
ここって上手い人多いよな
30 21/09/29(水)00:13:35 No.850836955
せっかく武器描いたのにキャラクターに持たせたらほとんど隠れて fu385280.png見えなかった
31 21/09/29(水)00:14:24 No.850837196
メカ装甲の金属光沢塗るとギンギンに興奮することに気付いた きっとメカ娘を描いてるからだ
32 21/09/29(水)00:14:28 No.850837205
>逆光むずかちい… >どうすりゃ上手くいくんだろ 十分じょうずく見えるけど 光と影って正確さも大事だろうけど見栄え(≒嘘)も大事なんだろうね多分
33 21/09/29(水)00:15:42 No.850837522
>ここって上手い人多いよな 気付いてないのか? 貴様もその一人だということに…
34 21/09/29(水)00:16:42 No.850837812
>逆光むずかちい… >どうすりゃ上手くいくんだろ あとから逆光の影を乗算なりで足すよりも最初から逆光になる影を設計して塗ったほうがいいと思う お腹周りや右太ももに先に塗ってるであろう影が逆光っぽくなってない
35 21/09/29(水)00:17:37 No.850838071
昨日は煮卵を1時間でどこまで模写できるか挑戦してた fu385292.jpg
36 21/09/29(水)00:18:06 No.850838208
煮卵いいよね…
37 21/09/29(水)00:18:08 No.850838215
>>ここって上手い人多いよな >気付いてないのか? >貴様もその一人だということに… そういうあなた様はまさか…!?
38 21/09/29(水)00:18:47 No.850838417
>どんなの描いたのか気になる… まとめてたら遅くなってしまった fu385295.jpg
39 21/09/29(水)00:19:03 No.850838485
>昨日は煮卵を1時間でどこまで模写できるか挑戦してた >fu385292.jpg メガテンで見たことあるきがする
40 21/09/29(水)00:19:11 No.850838528
漫画のネームが終わらない…
41 21/09/29(水)00:19:18 No.850838553
>昨日は煮卵を1時間でどこまで模写できるか挑戦してた >fu385292.jpg 淫靡な煮卵ですね…
42 21/09/29(水)00:20:43 No.850838987
fu385302.png fu385300.png 祭りに便乗して描いたけど描き終わった後にお題とズレてることに気づいた… でも上手く描けたから見てくれ!
43 21/09/29(水)00:20:47 No.850839004
>>どんなの描いたのか気になる… >まとめてたら遅くなってしまった >fu385295.jpg ありがとう 週一でこれか…すごいな… 2期も楽しみね
44 21/09/29(水)00:21:51 No.850839301
>>逆光むずかちい… >>どうすりゃ上手くいくんだろ >あとから逆光の影を乗算なりで足すよりも最初から逆光になる影を設計して塗ったほうがいいと思う >お腹周りや右太ももに先に塗ってるであろう影が逆光っぽくなってない やっぱ後付けだと違和感出るねありがとう
45 21/09/29(水)00:22:25 No.850839462
手の線画を直す気だったけど上手くいかないから先にキャラだけ塗った 今から描き直して背景入れてもうちょい影入れて…たぶん来週頭くらいには仕上げられそう fu385303.jpg
46 21/09/29(水)00:23:24 No.850839785
やる気はあるのに手と頭が動かないぜ
47 21/09/29(水)00:23:55 No.850839948
>手の線画を直す気だったけど上手くいかないから先にキャラだけ塗った >今から描き直して背景入れてもうちょい影入れて…たぶん来週頭くらいには仕上げられそう >fu385303.jpg 手むずいよね…
48 21/09/29(水)00:23:58 No.850839967
CCさくら祭りとか!?どうして早く教えてくれなかったの… 仕事で疲れて寝てた自分が恨めしい…
49 21/09/29(水)00:24:00 No.850839974
なんか絵ってさ…気合い入れようとすればするほど取っ掛かりが遅くなってクオリティあげようとするほど気力そがれるよね… 気分的には駄作落書き描くノリでフルカラー背景ありの良作が作りたいのに…
50 21/09/29(水)00:24:52 No.850840217
漫画とかの表紙っぽい絵が描きたくて試行錯誤してた まだラフ段階だけど試しに色塗って明度とか彩度を低くしたらいい感じになった気がする fu385275.jpg
51 21/09/29(水)00:25:07 No.850840302
>fu385300.png かわいい 後あの祭りは吊り目じゃなくても多分大丈夫だ
52 21/09/29(水)00:25:25 No.850840403
>祭りに便乗して描いたけど描き終わった後にお題とズレてることに気づいた… >でも上手く描けたから見てくれ! 上手いからお題枠で立てて青春を捧げたおじさんたちに届けてくれ
53 21/09/29(水)00:25:50 No.850840524
フルカラー背景アリの落書きをいったん描いてから元にするとか
54 21/09/29(水)00:26:16 No.850840664
>手むずいよね… 大体同じぐらいにと思って大きさを合わせて描いてみると思いっきり小さくなったりするよね… 自分の絵柄だと構図次第じゃ嘘パースっぽくした方が良いような気がしてきた
55 21/09/29(水)00:26:19 No.850840673
上手い絵がどんどん出てくる
56 21/09/29(水)00:26:52 No.850840838
>気分的には駄作落書き描くノリでフルカラー背景ありの良作が作りたいのに… 昔のコントでよく見た陶芸家が納得の行かない焼き上がりをバンバン叩き割っていくの アレ今思えば陶芸家のメンタルコントロールとして必要だったんだろうな…
57 21/09/29(水)00:27:54 No.850841130
>アレ今思えば陶芸家のメンタルコントロールとして必要だったんだろうな… つまりフルカラー背景ありの絵を消せば俺も…!?
58 21/09/29(水)00:28:26 No.850841253
>fu385302.png >fu385300.png >祭りに便乗して描いたけど描き終わった後にお題とズレてることに気づいた… >でも上手く描けたから見てくれ! エッチなんだけど色あいというか塗りも好みで良い
59 21/09/29(水)00:29:19 No.850841495
メインで使っててフォロー多いアカウント消してメンタルコントロールしよう
60 21/09/29(水)00:30:19 No.850841776
陶芸家は何十何百と一回でつくってその中からいいものを選ぶから割っても良いが絵は1枚1枚に良いのを作らないといけないからまた別物なのだ
61 21/09/29(水)00:33:32 No.850842716
SNSを辞めたいけどダラダラと見ちゃう…は~絵を書こ…
62 21/09/29(水)00:34:01 No.850842871
>逆光むずかちい… >どうすりゃ上手くいくんだろ >fu385263.jpg 逆光って外側だけ少し光らせるイメージあるわのよ もっと陰影差あった方がいいのかな…難しいね
63 21/09/29(水)00:36:03 No.850843474
>逆光って外側だけ少し光らせるイメージあるわのよ >もっと陰影差あった方がいいのかな…難しいね 体って曲面だから影の方からも若干光が当たってる面も見えるんだよね
64 21/09/29(水)00:38:28 No.850844165
今日のうちのこ fu385347.png
65 21/09/29(水)00:39:34 No.850844479
>何十何百と一回でつくってその中からいいものを選ぶから 例えば一回線画を作ったらそこからの塗りを何バージョンも作る…?経験値は拾えそうな気がする
66 21/09/29(水)00:40:39 No.850844786
>fu385275.jpg この時点で全体の色遣いというか明暗調が完璧だな いいものが仕上がる気がする
67 21/09/29(水)00:41:12 No.850844964
>今日のうちのこ >fu385347.png kawaii 設定とかあるのかい?
68 21/09/29(水)00:42:39 No.850845368
>漫画のネームが終わらない… 俺はプロットすら終わらない…
69 21/09/29(水)00:42:52 No.850845421
描く行為をオナニーからランクアップしたい 一回描き切ったら賢者モード入るんだよな…
70 21/09/29(水)00:44:54 No.850846021
目の塗り方を模索している fu385359.png
71 21/09/29(水)00:45:40 No.850846245
おナイスクソ女
72 21/09/29(水)00:46:11 No.850846388
案外漫画描き「」いるのか嬉しいぞ
73 21/09/29(水)00:46:22 No.850846443
グへへお絵かきしながら夜中に食べるカップ麺は最高だぜ
74 21/09/29(水)00:46:36 No.850846487
初心者だけどとりあえず影やらハイライト付けてディティールを増やすと良い感じになるのがわかった
75 21/09/29(水)00:46:49 No.850846546
>今日のうちのこ >fu385347.png もしかして毎日描いていらっしゃる? …筆早くない!?
76 21/09/29(水)00:46:56 No.850846575
>描く行為をオナニーからランクアップしたい >一回描き切ったら賢者モード入るんだよな… テーマ決めて連作やってみては? とりあえず終わるまで何枚も描き続けられる事でしょう
77 21/09/29(水)00:47:33 No.850846736
>テーマ決めて連作やってみては? >とりあえず終わるまで何枚も描き続けられる事でしょう それよさそうね!
78 21/09/29(水)00:47:55 No.850846859
ある程度描けるようにならないと連続で数描いてると辛い気がする…辛い でももうちょっと良くなれば気持ちよくなれるはずだ…
79 21/09/29(水)00:48:31 No.850847027
SKM(それ完全に間違ってます)すき
80 21/09/29(水)00:50:00 No.850847428
塗り上達したいから色模写してるんだけど難しいわ
81 21/09/29(水)00:50:34 No.850847597
>kawaii >設定とかあるのかい? 設定画ヨー 自作品に登場するキャラのひとりです fu385390.png
82 21/09/29(水)00:51:18 No.850847776
>もしかして毎日描いていらっしゃる? >…筆早くない!? ここ2年くらい毎日描いてるよー ちょっとずつヒのフォロワーとかいいねの数とか増えてきて嬉しい