クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)22:41:31 No.850805767
クリアしたので語りたい 5章ラストの点と点が一気に繋がる展開いいよね…
1 21/09/28(火)22:48:18 No.850808936
今回も法廷に立つとは思わなかった
2 21/09/28(火)22:50:46 No.850810109
前回法廷に立ったっけ?
3 21/09/28(火)22:56:36 No.850812735
悪ガキが最後に役立つのいいよね
4 21/09/28(火)22:56:54 No.850812845
前回も一応海老蔵と戦ったよ
5 21/09/28(火)22:58:33 No.850813485
fu384950.jpg ボスとの戦闘前演出がいちいちかっこいい
6 21/09/28(火)22:59:17 No.850813788
前作といい八神さんって一回は取っ捕まってボコられてるよね
7 21/09/28(火)23:00:09 No.850814144
弁護士復帰とかさおりさんキャバとか お約束みたいなもんになっていくのかもしれない
8 21/09/28(火)23:00:47 No.850814380
犯人が分かってからの方が面白いなこのシリーズ 今回は桑名と共闘したり展開がどう転がるか分からなくてハラハラした
9 21/09/28(火)23:09:10 No.850817405
倉庫のバトルで円舞決めるのが気持ちいい
10 21/09/28(火)23:12:25 No.850818473
相馬自体が公安なんじゃねえか?って気づいた瞬間に踏み込んでくる警察と章タイトルの潜入捜査って意味が分かるのが最高にワクワクした 次章タイトルがモグラってのも含めて
11 21/09/28(火)23:14:23 No.850819162
如くシリーズでは珍しくサイドとかユースみたいなサブシナリオコンプせずメインゴリゴリ進めたわ
12 21/09/28(火)23:18:10 No.850820391
澤先生のマンションに行った辺りからもう本筋が気になってメインだけやってた
13 21/09/28(火)23:18:35 No.850820544
>相馬自体が公安なんじゃねえか?って気づいた瞬間に踏み込んでくる警察と章タイトルの潜入捜査って意味が分かるのが最高にワクワクした 潜入捜査ってそっち!?って驚いた
14 21/09/28(火)23:20:54 No.850821322
そういう役やってるところあまり見たことないけど玉木宏が悪役やるの似合うな…
15 21/09/28(火)23:21:41 No.850821578
八神さんが頑なに同じこと主張してたのは実際に歪んだ正義が暴走するのも罪を隠す為に罪を重ねるのも前作で散々見たから気持ちがめっちゃわかる…
16 21/09/28(火)23:21:59 No.850821669
主題歌めっちゃいいよね
17 21/09/28(火)23:22:42 No.850821910
玉木宏は普段は飄々として話のわかる感じの良いリーダーっぽく見えるのが怖いわ
18 21/09/28(火)23:24:22 No.850822464
ねえこの玉木宏って銃持ってる時より小さなナイフ持ってる時の方が怖くない?
19 21/09/28(火)23:24:48 No.850822619
有料彼女可愛い 八神さんは頼まれたら漫才までやってくれるしそりゃ好きになっちゃうわってなる
20 21/09/28(火)23:25:09 No.850822741
沖手川がふかわに見えて仕方ない
21 21/09/28(火)23:25:37 No.850822887
早くも続編がほしい
22 21/09/28(火)23:25:51 No.850822957
お前らのせいだ
23 21/09/28(火)23:26:16 No.850823082
リンチされてる時に阿久津が冥土の土産に情報くれなかったり香田さんが謝られても許さなかったりするのがなんか良かった
24 21/09/28(火)23:26:23 No.850823118
>お前らのせいだ 今作の色んなキャラに刺さりすぎる…
25 21/09/28(火)23:27:03 No.850823351
阿久津はクソだけどヤクザにもRKにもいいように使われて死ぬとか可哀想な奴だったよ
26 21/09/28(火)23:27:06 No.850823373
>如くシリーズでは珍しくサイドとかユースみたいなサブシナリオコンプせずメインゴリゴリ進めたわ 今回は珍しくというかなんなら初ってレベルで サブへの誘導が少ない一本だったと思う 町中適当に歩いて始まるサブ本当に少ない
27 21/09/28(火)23:27:31 No.850823503
めっちゃ重いと言うか深いよね今回
28 21/09/28(火)23:27:50 No.850823603
結局発勁が取れないまま終わった…
29 21/09/28(火)23:28:32 No.850823820
同じ章で3回も戦うのなんてお前くらいだよ阿久津…
30 21/09/28(火)23:29:00 No.850823953
阿久津は零とか1か2の時代だったら良いヤクザになってたと思うよ
31 21/09/28(火)23:29:36 No.850824154
>結局発勁が取れないまま終わった… 自分もそうだった ウェルカム薬局の入ってすぐ右手側の壁にリスあるよ
32 21/09/28(火)23:30:02 No.850824264
fu385071.mp4 かわいい
33 21/09/28(火)23:30:33 No.850824421
サブはサブで探偵グッズのチュートリアルだったりするしね
34 21/09/28(火)23:30:55 No.850824534
ジャストガード発勁が楽しすぎる
35 21/09/28(火)23:31:08 No.850824595
湊ちゃんいいよね
36 21/09/28(火)23:31:11 No.850824615
前作も好きだけど今作が好きかも
37 21/09/28(火)23:31:35 No.850824748
主題歌といいテーマといい月9とか金10感が増してていいよね
38 21/09/28(火)23:31:47 No.850824820
6代目の新事業って話が出てたけどDAIGOさん何始めるつもりなの…
39 21/09/28(火)23:31:58 No.850824870
>ウェルカム薬局の入ってすぐ右手側の壁にリスあるよ リスの絵を見つけるサイドケースが学校辺りに出てこなかったんだ 6章限定だったんだろうか…
40 21/09/28(火)23:32:05 No.850824917
普通の発勁がまず成功しないすぎる… ガードすんじゃねえ!
41 21/09/28(火)23:32:23 No.850825000
>6代目の新事業って話が出てたけどDAIGOさん何始めるつもりなの… 7で言ってた警備会社じゃないの?
42 21/09/28(火)23:33:00 No.850825179
メインだけ追っててもクリア報酬SP一万とかポンポン入ってくるから育成的には困らない ノーマルでも容赦なく殺してくるけど敵 不死覚えていEX中死なないやつでゴリ押したことが何度も…
43 21/09/28(火)23:33:09 No.850825214
fu385085.jpg この4人好き
44 21/09/28(火)23:33:09 No.850825219
前作からゲーム的には確実に改良されてる シナリオは好みでだいぶ意見が割れそう
45 21/09/28(火)23:33:28 No.850825318
音沙汰なかった江原が一番好きになった…
46 21/09/28(火)23:33:51 No.850825425
前作はタイトルの意味が最後の最後に分かるって感じだったけど 今作はタイトルに色んな意味を含ませてるなぁって思う 本当に裁かれるべき奴はもうこの世に居ないし 現代では裁きようのない悪党が居るし
47 21/09/28(火)23:33:54 No.850825434
>6代目の新事業って話が出てたけどDAIGOさん何始めるつもりなの… 7で警備会社立ち上げてるよ近江と一緒に
48 21/09/28(火)23:34:45 No.850825691
>前作からゲーム的には確実に改良されてる >シナリオは好みでだいぶ意見が割れそう でも今回のシナリオに関しては賛否両論になってもしょうがないというか 賛否両論にならないといけない話というか
49 21/09/28(火)23:35:02 No.850825768
半グレはストーリー的にパシリにしかなんねえなって
50 21/09/28(火)23:35:27 No.850825897
ハッキリとさせないから今回のシナリオはいいんだと思う
51 21/09/28(火)23:36:19 No.850826188
彼女とか置いといて新キャラだと楠本さん好きなんだ俺…
52 21/09/28(火)23:36:21 No.850826197
八神さんたちと桑名たちの主張どっちも理解できるからスタッフ間で意見が分かれるのもやむなしって感じだったな…
53 21/09/28(火)23:36:34 No.850826269
ゲームシステムやバトルはいつもの如く通り進化してる シナリオはどうあがいてもグレーな話だからクリアしたらめでたしめでたしとはならぬ感じが人を選ぶ アドテック9も結局実現せずな終わりだからjudgeシリーズはそういうもんだと思いました
54 21/09/28(火)23:36:52 No.850826369
源田法律事務所が予想よりはっちゃけてたのが今作の数少ない癒しポイントだった
55 21/09/28(火)23:37:13 No.850826489
天沢やソフィアちゃんを彼女にできるDLCをですね
56 21/09/28(火)23:37:15 No.850826494
最初の最初にもう東城会他極道って肩書自体なんの意味もなくなって 今じゃチンピラが脅しに使う程度のものでしかなくなったというのを見せられてなんとも言えない気分になる
57 21/09/28(火)23:37:27 No.850826559
仙薬面白くてちょっとメイン要素にしてほしくなった
58 21/09/28(火)23:38:11 No.850826770
ハッキリと答えは出せないが少しずつ前へ進んでいく それでも取りこぼした人は八神さんが助けに行く
59 21/09/28(火)23:38:17 No.850826801
桑名の言う事も分かるし理解出来る でもだからって命奪ったらもうその時点で駄目なんだよ…
60 21/09/28(火)23:38:23 No.850826835
顔出し看板はとても馬鹿らしくて良かった
61 21/09/28(火)23:38:23 No.850826845
黒川学園の生徒の赤池とかは今後何かしら関わってくるのは察してたけど間宮由依まで共犯だったとは思わなくてびっくりしたわ
62 21/09/28(火)23:40:01 No.850827344
>八神さんたちと桑名たちの主張どっちも理解できるからスタッフ間で意見が分かれるのもやむなしって感じだったな… ラスボス戦前の海藤さんのどっちが正しいかなんて答えがあんのか?ってセリフいいよね
63 21/09/28(火)23:40:04 No.850827360
バンクシーサーチみたいなスキル無いの?全然見つけらんねえ
64 21/09/28(火)23:40:05 No.850827370
もうちょっと刑事さんが活躍というか お上の問題が無くなって大手を振って捜査できるようになって八神に情報なり協力してくれるターンは欲しかった
65 21/09/28(火)23:40:23 No.850827459
>桑名の言う事も分かるし理解出来る >でもだからって命奪ったらもうその時点で駄目なんだよ… でもね先に命を奪ったのはあっちのほうなんですよ
66 21/09/28(火)23:40:32 No.850827498
終わってみると誰も救いのない話だったね…
67 21/09/28(火)23:40:46 No.850827583
>バンクシーサーチみたいなスキル無いの?全然見つけらんねえ ユースドラマシナリオ全部クリアすると報酬でサーチアクセサリもらえる
68 21/09/28(火)23:40:53 No.850827631
>終わってみると誰も救いのない話だったね… いいよね…
69 21/09/28(火)23:40:59 No.850827665
>終わってみると誰も救いのない話だったね… 一体何を見てきたんだ