虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/28(火)22:32:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)22:32:15 No.850801578

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/28(火)22:32:55 No.850801864

犯罪抜きだと一気に厳しくなるな…

2 21/09/28(火)22:34:01 No.850802360

日焼け防止とか…?

3 21/09/28(火)22:34:03 No.850802381

誰にもバレずに死ねる

4 21/09/28(火)22:36:31 No.850803485

>誰にもバレずに死ねる アウターゾーンに透明なまま車に轢かれて死んで 周りに死臭を撒き散らす話があったな

5 21/09/28(火)22:37:31 No.850803953

服屋で店員に話しかけられないとか…

6 21/09/28(火)22:37:37 No.850804000

全員透明だったら怖いな

7 21/09/28(火)22:38:04 No.850804192

透明人間YouTuberになる 企画は思いつかない

8 21/09/28(火)22:38:13 No.850804244

服まで一緒に透けるのか 食ったものは見えるのか 色々検証してみないと滅多なことでは使えんな

9 21/09/28(火)22:38:31 No.850804376

犯罪抜きだとカンニングし放題 テスト受けてると認められないかそもそも

10 21/09/28(火)22:39:12 No.850804686

小学生の目の前でちんこしごける

11 21/09/28(火)22:40:12 No.850805174

野外オナニーかな…

12 21/09/28(火)22:40:32 No.850805325

人の家に侵入して強姦する妄想はよくする 事前に睡眠薬入れて抵抗させないようにして最悪死んでもいいようにゴムだけはする

13 21/09/28(火)22:40:47 No.850805435

探偵・・・は身体しか透けないと証拠抑えが難しいな

14 21/09/28(火)22:40:50 No.850805458

映画館でタダ見とか乗り物に無賃乗車とか でも犯罪嫌ならこれも駄目かな

15 21/09/28(火)22:40:57 No.850805526

>透明人間YouTuberになる 人を浮かせるとか超常現象再現VTR作ってテレビ局の放送料数十万円を目指すとか

16 21/09/28(火)22:41:29 No.850805751

>映画館でタダ見とか乗り物に無賃乗車とか >でも犯罪嫌ならこれも駄目かな それ犯罪だよ

17 21/09/28(火)22:41:47 No.850805893

今はでかい施設の入り口に温度計あるからバレるな

18 21/09/28(火)22:42:14 No.850806102

>探偵・・・は身体しか透けないと証拠抑えが難しいな 盗撮盗聴不法侵入も犯罪だしなぁ…

19 21/09/28(火)22:42:32 No.850806253

>犯罪抜きだとカンニングし放題 >テスト受けてると認められないかそもそも いきなり席に居るはずの人間が消えるとか騒動にならない?

20 21/09/28(火)22:42:47 No.850806391

インビジブルって映画だと軍の秘密部隊用に透明人間作ってたのに強姦魔になってたな…

21 21/09/28(火)22:42:48 No.850806400

せめて目的でなく過程が犯罪なのは許容せねば

22 21/09/28(火)22:42:49 No.850806407

他人に認識されないのが悪用しないならデメリットでかい…

23 21/09/28(火)22:43:01 No.850806515

だいたいオリジナルの透明人間は 誰にも気づかれない状態になったことに結局発狂ENDだったじゃないですか

24 21/09/28(火)22:43:25 No.850806677

まず外出歩くだけで人や自転車やらが容赦なく突っ込んでくるから怖い

25 21/09/28(火)22:43:33 No.850806731

秘密部隊というか政府御用達になれば犯罪じゃなくなるな

26 21/09/28(火)22:43:44 No.850806807

裸で洗濯物干せる

27 21/09/28(火)22:44:09 No.850806989

どうしても不法侵入が絡むから合法の範囲内だと難しい それこそ新聞記者やらマル暴やらはめちゃくちゃ欲しがる能力だろうが

28 21/09/28(火)22:44:22 No.850807071

他人に認識されないって配慮もされないって事だからうかつに出歩くと事故が怖い

29 21/09/28(火)22:44:36 No.850807190

>インビジブルって映画だと軍の秘密部隊用に透明人間作ってたのに強姦魔になってたな… 自分も自分が見えなくなると自我がおかしくなってとかそんなん 鏡に自分が写らないし他人に認識されてもらえないんだぜ

30 21/09/28(火)22:44:39 No.850807216

車に轢かれて死んだのはなんだったっけ

31 21/09/28(火)22:44:41 No.850807227

更衣室に行かなくても試着できるというメリットは存在する 鏡に写るかどうかは知らん

32 21/09/28(火)22:44:54 No.850807319

石ころ帽子を手に入れたのび太は実質透明人間だった

33 21/09/28(火)22:44:55 No.850807327

ギリ犯罪じゃないなら切符はちゃんと買って満員電車の時に棚の上に寝そべって移動するとか

34 21/09/28(火)22:45:09 No.850807432

香取慎吾の透明人間見てたはずなのに内容全く思い出せない

35 21/09/28(火)22:45:29 No.850807583

透明になった以外は体の仕組みはそのままなら 目が全く見えないというデメリットつくのがちょっとな…

36 21/09/28(火)22:45:43 No.850807675

電車の中で靴が脱げるとかは割とあるかもしれない

37 21/09/28(火)22:46:10 No.850807922

>透明になった以外は体の仕組みはそのままなら >目が全く見えないというデメリットつくのがちょっとな… 透明になるなんて与太話が起きるんだから見えるに決まってるだろ

38 21/09/28(火)22:46:15 No.850807954

>透明になった以外は体の仕組みはそのままなら >目が全く見えないというデメリットつくのがちょっとな… 物理法則なんて真面目に考えるだけ無駄なんだから そこは都合いいようでいいじゃない

39 21/09/28(火)22:46:27 No.850808048

病気や怪我してもお医者さんに診てもらえなくなるのか…?

40 21/09/28(火)22:46:28 No.850808067

日常生活の危険度が格段に上がるのは困るよな…うかうか表を歩けねえ

41 21/09/28(火)22:46:54 No.850808269

いやー役立つ事ねえな 身体能力もあがらんし

42 21/09/28(火)22:47:02 No.850808337

>車に轢かれて死んだのはなんだったっけ ミザリィ

43 21/09/28(火)22:47:23 No.850808510

好きなところでうんこするくらいしか浮かばねえ

44 21/09/28(火)22:47:31 No.850808562

全裸で外出歩くだけで相当辛くない?体調崩しそう

45 21/09/28(火)22:47:35 No.850808599

まあ服着てれば屋外は大丈夫かな 冬は能力行使が辛いかも

46 21/09/28(火)22:47:36 No.850808607

かくれんぼで無敵になる

47 21/09/28(火)22:47:39 No.850808628

透明度が自在なら病気の早期発見ができそう?

48 21/09/28(火)22:47:49 No.850808703

サーモグラフィに映るんだったらすぐばれそう

49 21/09/28(火)22:47:52 No.850808725

国家に駆け込んで非合法工作員として合法に生きるのが一番だと思う

50 21/09/28(火)22:48:01 No.850808796

>好きなところでうんこするくらいしか浮かばねえ 犯罪行為はだめ

51 21/09/28(火)22:48:14 No.850808902

>透明度が自在なら病気の早期発見ができそう? 素直に医者にいきましょう!

52 21/09/28(火)22:48:31 No.850809034

AV男優なら引っ張りだこじゃないか?

53 21/09/28(火)22:48:33 No.850809054

野生動物の観察要員とか…

54 21/09/28(火)22:48:37 No.850809091

たぶん歩道の自転車が死ぬほど怖くなるよね

55 21/09/28(火)22:48:43 No.850809157

透明化が実在したら透明化すること自体が犯罪になりそうではある

56 21/09/28(火)22:49:13 No.850809376

光線や波長の研究してるところで即検体にされそう

57 21/09/28(火)22:49:14 No.850809380

服より素足がキツいと思う

58 21/09/28(火)22:49:45 No.850809627

あんまり親しくない知り合いに道端で出会ってもやり過ごせる

59 21/09/28(火)22:49:56 No.850809711

オンオフが自在ならば

60 21/09/28(火)22:50:05 No.850809784

マジシャンにでもなろう

61 21/09/28(火)22:50:08 No.850809807

ナチュラルに特殊効果なんだから映像関係行ったら多分引っ張りだこではあるとは思う 自分の身体でできること増やさなきゃいけない上にスッポンポンを全国に晒す羽目になるけど

62 21/09/28(火)22:50:24 No.850809921

>あんまり親しくない知り合いに道端で出会ってもやり過ごせる そもそも誰からも気づかれないぞ

63 21/09/28(火)22:50:27 No.850809942

でもバレずに犯罪できるってメリットだけで全部チャラだぜ!!

64 21/09/28(火)22:50:27 No.850809946

全裸行動だから冬はきついな

65 21/09/28(火)22:50:35 No.850810008

液タブで描いても手が邪魔にならない

66 21/09/28(火)22:50:51 No.850810156

皮膚だけの効果じゃなくて内臓まで透明だとヤバい

67 21/09/28(火)22:50:54 No.850810176

常時透明なら犯罪起こさないの無理だ こっちに向かってくる何かを確実には避けられないから攻撃する事になる

68 21/09/28(火)22:51:02 No.850810234

>自分の身体でできること増やさなきゃいけない上にスッポンポンを全国に晒す羽目になるけど ちんぽをだして勝てるなら俺は迷わずちんぽをだす

69 21/09/28(火)22:51:15 No.850810331

>でもバレずに犯罪できるってメリットだけで全部チャラだぜ!! 犬とかあとGホイホイみたいなの敷かれてるだけでバレちゃう…

70 21/09/28(火)22:51:22 No.850810397

人力マネキンになれるよ

71 21/09/28(火)22:51:37 No.850810507

駅で酒飲みながら生の映画を見ているようだする

72 21/09/28(火)22:51:37 ID:5qNFHfjU 5qNFHfjU No.850810510

「」は透明になりながら道路に出て車に跳ねられてそう

73 21/09/28(火)22:51:47 No.850810596

>液タブで描いても手が邪魔にならない 自分の手が見えないからモノを掴むってのがなんか難しそう

74 21/09/28(火)22:51:50 No.850810623

>>自分の身体でできること増やさなきゃいけない上にスッポンポンを全国に晒す羽目になるけど >ちんぽをだして勝てるなら俺は迷わずちんぽをだす サーモグラフィや塗料で色んなサイズが明らかになる「」

75 21/09/28(火)22:52:21 No.850810884

画面に自分の顔映らないのいいな…没入感高いゲームやり込みたい

76 21/09/28(火)22:52:46 No.850811056

>画面に自分の顔映らないのいいな…没入感高いゲームやり込みたい ノングレアのモニタ使えばいいだけなのでは…

77 21/09/28(火)22:54:15 No.850811713

一人○○全部やる

78 21/09/28(火)22:54:21 No.850811752

マジシャン志望の人と組んでマジックと偽って金儲けできるかな

79 21/09/28(火)22:54:47 No.850811936

ウェルズの透明人間 透明になってすぐにデパートに潜り込んで生活するパート好き https://www.aozora.gr.jp/cards/001430/files/50346_40111.html

80 21/09/28(火)22:55:41 No.850812356

>香取慎吾の透明人間見てたはずなのに内容全く思い出せない ほぼほぼ超能力学園Z

81 21/09/28(火)22:55:45 No.850812388

靴履けないなら夏でも地獄か

82 21/09/28(火)22:55:45 No.850812398

透明少女エアっていう仲間由紀恵のデビュー作があってね…

83 21/09/28(火)22:55:57 No.850812484

犯罪なし縛りマジで難しいな…

84 21/09/28(火)22:56:33 No.850812715

透明になるメリットが他人に見られなくなること以外に思いつかない

85 21/09/28(火)22:56:54 No.850812846

服をどうするか次第じゃ全裸で衆目の前に出る時点で犯罪だからな…

86 21/09/28(火)22:57:32 No.850813084

まぶたが透明なんで眩しくて困るみたいな話もあったな

87 21/09/28(火)22:57:37 No.850813119

透明人間ってその一番初めの登場からずっとそうだと理解してるんだけど 他者の視線を失ってなお人は倫理的でいられるのかって問題提起を含んでるものだから そもそもの発想からして規範的な日常生活の中ではなかなか役立たないものだと思う

88 21/09/28(火)22:57:57 No.850813269

ピンポンダッシュがほぼ成功する

89 21/09/28(火)22:58:11 No.850813363

素っ裸で外出たら擦り傷とかすごいだろうな

90 21/09/28(火)22:58:57 No.850813648

探偵とか… こう不法侵入しない範囲で

91 21/09/28(火)22:59:22 No.850813818

>服をどうするか次第じゃ全裸で衆目の前に出る時点で犯罪だからな… でも陳列してないから猥褻物陳列罪に当たらないのでは? という気も どうなの弁護士の「」!?

92 21/09/28(火)22:59:28 No.850813869

>犯罪なし縛りマジで難しいな… 透明人間であることをばらせば日常生活できるがメリット無いどころか滅茶苦茶いわれなき差別されるだろうしな… 市内の万引き全部アイツ!!とか

93 21/09/28(火)22:59:36 No.850813926

水は透明だけど見えちゃうし完全に周りから気付かれないのは無理なのかなぁ…

94 21/09/28(火)22:59:42 No.850813955

わからない んだ

95 21/09/28(火)22:59:59 No.850814072

戻れないならすごい悲しいんだけど一時的になれるだけならすごい活用したい 職場で偉い人が監査に来たときとか透明になりたい

96 21/09/28(火)23:00:03 No.850814101

そもそも透明じゃものを買うのも苦労するし…

97 21/09/28(火)23:00:13 No.850814154

>ナチュラルに特殊効果なんだから映像関係行ったら多分引っ張りだこではあるとは思う >自分の身体でできること増やさなきゃいけない上にスッポンポンを全国に晒す羽目になるけど さらしてない!と思えばまぁ 一番使い道正しそう

98 21/09/28(火)23:00:20 No.850814191

服も透明になってくれないと春夏以外キツすぎる

99 21/09/28(火)23:00:37 No.850814307

オンオフできないタイプだと外出したら死亡リスク跳ね上がりそう

100 21/09/28(火)23:00:59 No.850814457

スレ画見る限り服ごとオッケーって設定だろう

101 21/09/28(火)23:01:11 No.850814536

そもそも普通の生活が成り立たなくなりそうだが… 仕事できないし会えないし人に見られないなると窃盗ってことになってくよなぁ

102 21/09/28(火)23:01:44 No.850814736

透明じゃまともな社会生活送れないだろうし行政の世話になるしか…

103 21/09/28(火)23:02:01 No.850814861

やりたいことが不法侵入ありきだから犯罪以外となるとなあ… 女子高生の日常会話ずっと聞いてたいんだけど

104 21/09/28(火)23:02:07 No.850814893

窃盗つってもよう 盗んだものは丸見えだぜ

105 21/09/28(火)23:02:15 No.850814950

香取慎吾の透明人間もやってることはパパラッチだった記憶がある

106 21/09/28(火)23:02:17 No.850814962

スレ画に乗っかるならオンオフできて服とかも一緒に透明になるでいいんじゃない?

107 21/09/28(火)23:02:21 No.850814984

小物とかフィギュア撮影で便利そう

108 21/09/28(火)23:02:26 No.850815016

動物の研究家とかは喜びそう

109 21/09/28(火)23:02:36 No.850815086

悪事なんてやった日にはもうエスカレートして最終的に死んでも気付かれないオチ待ったなしじゃないか?

110 21/09/28(火)23:02:58 No.850815229

>動物の研究家とかは喜びそう 臭いや音でアウトな気がする

111 21/09/28(火)23:03:10 No.850815303

ポルターガイストごっこを撮ってYoutubeに投稿だ!

112 21/09/28(火)23:03:35 No.850815461

空中浮遊系の動画が簡単に作れる とりあえずブンドドしよう

113 21/09/28(火)23:04:36 No.850815841

Youtubeは結構イケそう 顔バレする心配もないし

114 21/09/28(火)23:05:19 No.850816081

普通に欲しいな 透明能力あれば友人と多少はイーブンな戦い出来そう

115 21/09/28(火)23:05:27 No.850816134

芸が一番無難かな 動画ならバレるリスクもなさそうだし

116 21/09/28(火)23:05:56 No.850816302

金品盗難するにも資金洗浄の技術が無いと、被害届出されたらアウトなんだよな…

117 21/09/28(火)23:06:09 No.850816375

現代社会から認識されないってデバフでしかないよ…

118 21/09/28(火)23:06:59 No.850816664

細かい作業でも自分の手が影になって邪魔とかあるしな… 透明化できると便利かもしれん

119 21/09/28(火)23:07:39 No.850816875

警察に雇ってもらって犯罪者集団にスパイではいる

120 21/09/28(火)23:08:00 No.850816995

全裸にならないとダメなら冬場は辛いな

121 21/09/28(火)23:08:11 No.850817055

ストップモーションアニメの作家さんのアシスタントとか めちゃくちゃ作業効率化できて泣いて喜ばれそう

122 21/09/28(火)23:08:13 No.850817063

透明だと人が避けてくれないから人通りの多いところ歩けないみたいなの透明人間もので結構見る気がする

123 21/09/28(火)23:08:25 No.850817138

そう考えると石ころ帽子優秀だな…「見えてるけど注目されないだけ」だから車は避けてくれる…

124 21/09/28(火)23:08:27 No.850817156

なんとか正義の方向で使うとすれば探偵とか調査員とかかなぁ…でも不法侵入のリスクは抱えちゃうか

125 21/09/28(火)23:08:33 No.850817193

これこれ~気づいておいでか? スケスケの介でござるよ~

126 21/09/28(火)23:08:34 No.850817200

>普通に欲しいな >透明能力あれば友人と多少はイーブンな戦い出来そう 超人の友達でも居るのか…?

127 21/09/28(火)23:08:39 No.850817221

今はコロナでどこにサーモあるか分からんし…

128 21/09/28(火)23:08:54 No.850817306

盗みに入ろうとしてもセコムに負けそう

129 21/09/28(火)23:09:02 No.850817354

まず野外露出する時点で犯罪なのが難易度高いよね

130 21/09/28(火)23:09:03 No.850817363

香取慎吾の透明人間は足跡でばれちゃう

131 21/09/28(火)23:09:34 No.850817553

野生動物の写真撮ってる人とかは有効活用できるかもしれない 音や匂いでバレてアウトだったりしそうだけど

132 21/09/28(火)23:09:51 No.850817647

>そう考えると石ころ帽子優秀だな…「見えてるけど注目されないだけ」だから車は避けてくれる… あ ぶ な い !

133 21/09/28(火)23:09:51 No.850817652

病気や怪我が一番辛いな 透明人間なんてK先生でも直せないだろ でもX線やエコー検査ならなんとかなりそうな気もするな

134 21/09/28(火)23:10:48 No.850817958

>透明人間なんてK先生でも直せないだろ BJにそんな話無かったっけ つまりBJ先生ならいける

135 21/09/28(火)23:10:49 No.850817964

だいぶ昔に透明人間になれる薬がテーマのドラマあったけど後半は敵がサーモグラフで対策してバレてたな

136 21/09/28(火)23:11:41 No.850818220

どのレベルの透明かで違うよね 物を持つと透けないとかなら役に立たんし 完全に消えると危ないし

137 21/09/28(火)23:12:17 No.850818413

犯罪にならない程度っていうと野外オナニーくらいか…

138 21/09/28(火)23:12:18 No.850818425

種も仕掛けもないマジシャンとか あんまり汎用性はなさそうだけど

139 21/09/28(火)23:12:30 No.850818515

本当に透明になれるんだったら皇居の中とか重要施設入ってみてぇな 実際は施錠とかされていて無理なんだろうけどさ

140 21/09/28(火)23:13:17 No.850818796

透明になる? 自分の日常生活だけじゃ不満なのか? > 

141 21/09/28(火)23:14:04 No.850819047

>本当に透明になれるんだったら皇居の中とか重要施設入ってみてぇな 上皇陛下に「そこですか」って言われたい

142 21/09/28(火)23:14:15 No.850819106

シンゴー!

143 21/09/28(火)23:14:36 No.850819233

他人から気付かれないどころか自分さえ自分の顔と身体が認識できないので 自己同一性すら保てなくなって発狂して死ぬというのが古典SFの透明人間だが 自分が透明人間になった場合を考えてもだいたいああなると思う

144 21/09/28(火)23:14:37 No.850819237

>犯罪にならない程度っていうと野外オナニーくらいか… 犯罪だよぅ!

145 21/09/28(火)23:16:24 No.850819853

透明になっても何か創造的な事が出来るとも思えないし悪いことしてる奴を懲らしめるくらいか

146 21/09/28(火)23:16:33 No.850819887

道端で不動産イベントとかの看板持つ人 あれがいいんじゃない 俺はただ看板の一部になっている人を見ると辛くなるのだけど そういうことがなくなる

147 21/09/28(火)23:16:38 No.850819912

今はリモートワークできるから仕事は困らなさそうだな

148 21/09/28(火)23:17:14 No.850820091

満員電車で女の子と女の子の間に入るくらいかな…

149 21/09/28(火)23:17:15 No.850820105

>悪いことしてる奴を懲らしめるくらいか それは法律に抵触する懲らしめではないですか?

150 21/09/28(火)23:17:27 No.850820165

透明な状態でものとか動かして絵の資料用の撮影したいな

151 21/09/28(火)23:18:21 No.850820454

なんかの撮影の仕事はいいかもなあ 持ってるカメラも消せる能力ならなおいい

152 21/09/28(火)23:18:22 No.850820461

>満員電車で女の子と女の子の間に入るくらいかな… 見えない物体がそこにあることでパニックになってくれるならまだいいが 勢いで攻撃されたらたぶんまったく手加減無いので下手すると死ぬぞ

153 21/09/28(火)23:19:40 No.850820906

>窃盗つってもよう >盗んだものは丸見えだぜ 内臓が見えないタイプなら上下の口から吞み込めば…

154 21/09/28(火)23:19:42 No.850820927

まず裸足で外歩きたくねぇのと スマホ持ち歩けないのが嫌ってのと 全裸でうろうろしたくないのもある

155 21/09/28(火)23:19:53 No.850820989

>AV男優なら引っ張りだこじゃないか? 女優の演技すげえ!ってなりそう

156 21/09/28(火)23:20:24 No.850821163

出したうんこが透明かそうじゃないかそれが一番重要だ

157 21/09/28(火)23:20:34 No.850821212

服や靴も一緒に透明になるといいよね

158 21/09/28(火)23:20:42 No.850821256

そろそろ全裸徘徊が厳しい季節だな…

159 21/09/28(火)23:21:27 No.850821501

>>本当に透明になれるんだったら皇居の中とか重要施設入ってみてぇな >上皇陛下に「そこですか」って言われたい 竜巻で吹っ飛ばされそう

160 21/09/28(火)23:23:53 No.850822299

>>>本当に透明になれるんだったら皇居の中とか重要施設入ってみてぇな >>上皇陛下に「そこですか」って言われたい >竜巻で吹っ飛ばされそう 「明かりを消しなさい奥 彼がどれほどか試してみよう」 って言い出したら本番

161 21/09/28(火)23:24:45 No.850822602

何処にでも入り放題だな!とは思うけど 何処に入って何をすると思うと別にこれと言って思い浮かばないのよね

162 21/09/28(火)23:25:59 No.850822987

マジシャンとしては世界一になれると思う

163 21/09/28(火)23:26:56 No.850823311

どれだけ堅気の仕事で評価されても「アイツ犯罪者なんだ!!」って言う奴は絶えないだろうし 政府で透明者特別措置法とか作って保護されるも結局政府内でも「犯罪してないって言いきれる?」って議論が起きて GPS付きICチップ体内に埋め込まれて24時間監視体制敷かれて頭アルミホイラーになるのは分かる

164 21/09/28(火)23:28:19 No.850823732

自由にオンオフできるのと常に透明なので感想が入り混じってる感じ

165 21/09/28(火)23:29:13 No.850824017

金回りのいいエンタメ業界なら何とかなるかもって事でハリウッドデビューだ

166 21/09/28(火)23:31:12 No.850824618

寧ろ夜中畑に窃盗に来る犯罪者を安全に取り押さえることとか出来る

↑Top