ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/28(火)22:18:46 No.850795274
異世界転生した先が1960年代コンゴだった件
1 21/09/28(火)22:21:56 No.850796796
ただのタイムスリップじゃ
2 21/09/28(火)22:23:35 No.850797602
>ただのタイムスリップじゃ 転生だから赤ちゃんから人生やり直して貰う
3 21/09/28(火)22:25:24 No.850798436
たしかにこちらの常識が通用しない異世界ではあるが…
4 21/09/28(火)22:27:11 No.850799215
国連事務総長のハマーショルドがどさくさで殺されるとかカオスすぎる…
5 21/09/28(火)22:27:17 No.850799275
1994ルワンダくらいじゃだめ?
6 21/09/28(火)22:28:50 No.850799984
>転生だから赤ちゃんから人生やり直して貰う 転生だと気付く前に死ぬじゃん!
7 21/09/28(火)22:30:10 No.850800609
敵対部族の赤ちゃん串刺しにされて並べられたけど その内の一体になった件について
8 21/09/28(火)22:30:31 No.850800777
現代知識でチート!
9 21/09/28(火)22:30:43 No.850800872
あらゆる転生モノの中でも屈指の高難易度です
10 21/09/28(火)22:32:01 No.850801482
コンゴそんな地獄なの…?
11 21/09/28(火)22:33:28 No.850802128
バッテリーに使うコバルトは生産量の5割がコンゴで世界の埋蔵量の約半分がコンゴにあるし レアメタルの宝庫で3TG(スズ、タンタル、タングステン、金)が豊富 世界中の海外資本が大量に参入しているので普通内政にやってればお金持ちになれる国なんだけどね https://jp.reuters.com/article/congo-mining-idJPKBN1WI07V
12 21/09/28(火)22:39:33 No.850804851
>バッテリーに使うコバルトは生産量の5割がコンゴで世界の埋蔵量の約半分がコンゴにあるし >レアメタルの宝庫で3TG(スズ、タンタル、タングステン、金)が豊富 >世界中の海外資本が大量に参入しているので普通内政にやってればお金持ちになれる国なんだけどね >https://jp.reuters.com/article/congo-mining-idJPKBN1WI07V それだと大国が自由に出来ないから…
13 21/09/28(火)22:45:57 No.850807806
現代知識でチートしてみろ
14 21/09/28(火)22:46:29 No.850808078
いいよね紛争鉱物…