虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)21:57:34 側頭部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)21:57:34 No.850785380

側頭部の謎の突起なんか好き

1 21/09/28(火)22:02:06 No.850787527

>側頭部の謎の突起なんか好き いわゆるバルジってやつで中には後から追加されたレーダーとかカメラとかが詰まってる

2 21/09/28(火)22:04:48 No.850788801

>いわゆるバルジってやつで中には後から追加されたレーダーとかカメラとかが詰まってる レーダーは分かるが カメラ?!

3 21/09/28(火)22:09:27 No.850791038

>カメラ?! 後付け部品で偵察機に改造するときに高性能カメラを取り付けるスペースが無い場合は 機体の側面がぷっくり膨らんでそこに格納することになる

4 21/09/28(火)22:13:45 No.850792989

なんだかんだ種系MSの中ではトップクラスに好き

5 21/09/28(火)22:19:43 No.850795744

SEED機特有のジャガンジャガン言う足音がいちばん似合う子だと思ってる

6 21/09/28(火)22:20:36 No.850796140

飛行用ウィザードがないのだけ解せない

7 21/09/28(火)22:24:08 No.850797841

基本グウルで事足りるからガナーやブレイズで火力足した方が強いって判断かな

8 21/09/28(火)22:28:46 No.850799951

一発芸みたいなウィザードをたくさん見たくはあった 主力機に求めることじゃないかもしれないが

9 21/09/28(火)22:29:26 No.850800258

完全にヘルメットみたいになってるのなにげに珍しい頭部してるよね

10 21/09/28(火)22:29:37 No.850800350

>いわゆるバルジってやつで中には後から追加されたレーダーとかカメラとかが詰まってる バルジってそういう存在だったんだ…

11 21/09/28(火)22:31:24 No.850801197

>飛行用ウィザードがないのだけ解せない それ自体が連合に喧嘩売る意思表示みたいなもんだからなぁ

↑Top