虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/28(火)21:23:16 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)21:23:16 No.850769378

本当にレアモノになっちまったな…

1 21/09/28(火)21:23:48 No.850769588

また転売屋の勝利なのか

2 21/09/28(火)21:23:52 No.850769622

正直何も惜しくはない

3 21/09/28(火)21:24:34 No.850769933

許せねえぜ…転売屋!

4 21/09/28(火)21:25:20 No.850770270

転売屋は在庫抱えられてwin 店側は在庫捌けてwin ユーザーはネタに出来てwin 誰も損にならないのでは?

5 21/09/28(火)21:26:32 No.850770778

まだこのネタ引きずってるやついるんだ ヒだけかと思ってた

6 21/09/28(火)21:27:05 No.850771013

なにかあったのかいトリスタンに

7 21/09/28(火)21:27:20 No.850771132

つまんないネットミームで品薄なんて簡単に起こせますって見せつけられただけでは

8 21/09/28(火)21:28:07 No.850771480

ていうかこいつ以外ももう店頭で見ねえじゃん…

9 21/09/28(火)21:28:11 No.850771515

再販したのが一瞬で消えたならそりゃすげえなってなるけどそういう話なの?

10 21/09/28(火)21:28:20 No.850771577

転売の商材増やしただけなのに何故かはしゃいでる人が居て不思議なやつ

11 21/09/28(火)21:28:21 No.850771587

転売屋を狩る為に生まれたキット

12 21/09/28(火)21:29:03 No.850771885

>再販したのが一瞬で消えたならそりゃすげえなってなるけどそういう話なの? 再販来月だよ

13 21/09/28(火)21:29:17 No.850771982

いくらトリスタンでも旧ストフリでもガールガンレディでもそういうのは好まず…

14 21/09/28(火)21:29:41 No.850772169

トリスタン欲しいやつなんかいないからいいじゃんって聞くたびに トリスタンで爆死した転売屋なんていう想像の産物よりは確実に存在するだろと思う

15 21/09/28(火)21:29:55 No.850772279

実際誰がこれ買うんだ?

16 21/09/28(火)21:29:59 No.850772317

再販してもこんなガワだけ繕ったキットなんか本来のユーザーは買わないでしょ

17 21/09/28(火)21:30:06 No.850772368

>なにかあったのかいトリスタンに 高度な情報戦によって不出来なキットを転売屋に押し付けることができた ということになってる

18 21/09/28(火)21:30:31 No.850772527

結局自分がよければそれでいいような転売屋とそう変わらない思考の人たちのおもちゃになった

19 21/09/28(火)21:31:22 No.850772901

トリスタン好きな人にとっちゃブチ切れても仕方ないと思うよ 絶対いないなんてことはないし

20 21/09/28(火)21:31:26 No.850772946

映像でも噛ませ犬で見せ場らしい見せ場無かったMS

21 21/09/28(火)21:31:46 No.850773122

こないだまで川崎のブックオフに元箱なしビニール詰めで3000円超えで 守護神になっていたのにいつの間にか売り切れてたわ…

22 21/09/28(火)21:31:48 No.850773136

作りが古いの承知のうえで手を入れるつもりで買おうとする人だっていなくはないだろう

23 21/09/28(火)21:31:50 No.850773145

>再販してもこんなガワだけ繕ったキットなんか本来のユーザーは買わないでしょ 今回が初めての再販だとでも思ってんのか

24 21/09/28(火)21:31:57 No.850773201

あからさまにビルド系で使われなかった余り物の旧金型再利用ノルマ消化企画で 作ってる方に全然やる気がなかったのが誌面からも分かるくらいだったのだから キットはその程度にしか再販されない=ちょっと寝かせておけばプレミア付く、て ここでも模型板でも散々言われてたじゃない 転売屋をハメてやったぜみたいなサイトとか見るたびにため息…

25 21/09/28(火)21:32:47 No.850773616

知らん話を羅列するな

26 21/09/28(火)21:33:17 No.850773860

ID出たら面白そう

27 21/09/28(火)21:33:35 No.850773989

エロビデオ屋で再販が一瞬で狩られててがっかりした

28 21/09/28(火)21:34:30 No.850774385

名前と転売がどうのとか出来がイマイチというネット情報は知ってたんだけど 何となくどんなもんなのか組み立てとか改造見たけどコレマジで15年前くらいのクオリティの出来なんじゃないんですかね?ってなった

29 21/09/28(火)21:34:37 No.850774455

まあ効果あったのかなかったのか知らんがスレ画を店頭で見かけた事は未だに無い

30 21/09/28(火)21:35:44 No.850774997

買ってないやつ同士が知らない話で熱り立つ地獄みたいなスレ

31 21/09/28(火)21:35:54 No.850775076

>まあ効果あったのかなかったのか知らんがスレ画を店頭で見かけた事は未だに無い 小さい男の子がお父さんに買ってもらってたの見た

32 21/09/28(火)21:36:18 No.850775264

3日ぐらい前にヒで行ってた奴がいてウンザリした むしろ棚にあるのビヨグロガンダムと新しい方のシャアザクでやっぱり他に選択肢のあるお高いキットは大変だなと思ったよ

33 21/09/28(火)21:36:32 No.850775364

後から始まった漫画は読んでないけど 原作小説とダイジェストアニメは 本当につまらない ここがダメあれがダメとかじゃなくて 面白さが無い

34 21/09/28(火)21:36:43 No.850775456

>何となくどんなもんなのか組み立てとか改造見たけどコレマジで15年前くらいのクオリティの出来なんじゃないんですかね?ってなった HGUCアレックスの流用だからな ビルドマークIIとかキュベレイパピヨンみたいなもんだよ

35 21/09/28(火)21:36:44 No.850775463

多分だけどミームに当てられて逆に欲しくなったモデラーが増えただけだと思うよ

36 21/09/28(火)21:38:04 No.850776128

嫌ってるものを叩くためなら相手をいくらでも馬鹿にしたデマを流すって 精神的には転売屋と大差ないみっともないやつだと思う

37 21/09/28(火)21:38:27 No.850776303

>今回が初めての再販だとでも思ってんのか 知ってる限り一回再販されてるけどその時もあっさり店頭や通販から消えてるね 手に入らなかった人が大沢城しないだけで、実はそんな不人気キットでもないと言う

38 21/09/28(火)21:39:21 No.850776713

全国の店頭在庫状況見通せて記憶する超人きたな…

39 21/09/28(火)21:40:17 No.850777197

発売当日にゴミ箱にぶち込んで笑い取ってるモデラー見た

40 21/09/28(火)21:40:36 No.850777356

普通に人気キットだしな

41 21/09/28(火)21:40:39 No.850777377

手に入らなかった人が大騒ぎしないなら欲しがってる人の手に渡ったんじゃない?

42 21/09/28(火)21:40:53 No.850777484

不人気商品が履けたせいで「これ売れるんだ」とメーカーが勘違いして増産して売れないものが前より増えるって可能性もあるんでネタにしづらい それ抜きにしてもバイヤー如きの手に渡していいもんなんてあってたまるか

43 21/09/28(火)21:42:11 No.850778087

>多分だけどミームに当てられて逆に欲しくなったモデラーが増えただけだと思うよ 両津もこち亀で怒ってたけど、無くなると欲しがる人がやたらに増えるから 新製品!たくさん用意しました!て内に買っておけよと言う

44 21/09/28(火)21:42:14 No.850778116

こういのもだし幾らでも口汚く罵ってもよいみたいになってるのも正直うわぁ…ってなる

45 21/09/28(火)21:43:07 No.850778530

こういのもだし?

46 21/09/28(火)21:43:31 No.850778736

>両津もこち亀で怒ってたけど、無くなると欲しがる人がやたらに増えるから これは何にでも当てはまるよな…

47 21/09/28(火)21:43:45 No.850778846

ジョニ帰のほうはちゃんと面白いんだからそっちを映像化して欲しかった ジョニ帰の企画を実現させるのが難しいから動かしやすい企画としてこっちを推していこうみたいな思惑もあったのかもしれないけど

48 21/09/28(火)21:43:50 No.850778894

キットの作りが古いのから変わってねぇってんなら 既にシュツルムディアスとアイザックで通ったからな

49 21/09/28(火)21:44:09 No.850779087

>>多分だけどミームに当てられて逆に欲しくなったモデラーが増えただけだと思うよ >両津もこち亀で怒ってたけど、無くなると欲しがる人がやたらに増えるから >新製品!たくさん用意しました!て内に買っておけよと言う 自分の持ってる知識を吐き出したいだけで繋がってない話ひとりごとみたいに言う人

50 21/09/28(火)21:44:42 No.850779370

スレ画に粘着してた人たちがそのままスライドしてるからなおさらアレ 転売がどうとかじゃなくてスレ画が普通に売れるはずがないって本気で思ってる

51 21/09/28(火)21:45:09 No.850779562

>後から始まった漫画は読んでないけど >原作小説とダイジェストアニメは >本当につまらない >ここがダメあれがダメとかじゃなくて >面白さが無い 漫画版三冊読んできたけどぶつ切りじゃなくてきっちり最初から最後まで描写しててまともに読めたので正直あの映像化が悪すぎるんだと思った 綺麗に纏まってたよ

52 21/09/28(火)21:46:23 No.850780152

こういい意味ではないとは言え有名になるとものは試しで買ってみようとは思うだろう高いもんじゃないし

53 21/09/28(火)21:46:25 No.850780157

>キットの作りが古いのから変わってねぇってんなら >既にシュツルムディアスとアイザックで通ったからな そいつらは本体の大部分そのままで新規パーツちょい足しだからそういうもんだけど トリスタンは流用部分のほうが少ないのに致命的な関節流用してるからおかしなことになっててまたちょっと違う感じが…

54 21/09/28(火)21:46:32 No.850780214

>不人気商品が履けたせいで「これ売れるんだ」とメーカーが勘違いして増産して売れないものが前より増えるって可能性 生産数を決める営業とかの人はよほどのアホでも無い限りアマゾンとかメルカリもチェックして実際の人気を監視してる あのレアキットはなぜ再販されないんだ!?てのが結構多いけど、それもここらへんが理由

55 21/09/28(火)21:46:35 No.850780240

こいつ自体よりも ザクⅢとアレックスがリメイクチャンス逃したことが嫌

56 21/09/28(火)21:46:37 No.850780254

原作だと見せ場あったの? アニメは正直なぜ死人に鞭打ったって扱いだったけど

57 21/09/28(火)21:46:38 No.850780260

どうせ定価で流したら気づかずに買われるから得もしなきゃ損もしないよ

58 21/09/28(火)21:46:44 No.850780309

顔はイケメンだからREVIVEアレックスの存在しない世界線に生まれた事が唯一の不幸

59 21/09/28(火)21:47:07 No.850780497

普通のビルダーなら文句言う前に手を動かすしまあそういう奴らに目を付けられたんだなって…

60 21/09/28(火)21:47:46 No.850780761

>トリスタンは流用部分のほうが少ないのに致命的な関節流用してるからおかしなことになっててまたちょっと違う感じが… あと脚の分割の意図がわからない…

61 21/09/28(火)21:47:55 No.850780833

>こういい意味ではないとは言え有名になるとものは試しで買ってみようとは思うだろう高いもんじゃないし ガンプラはラーメンみたいな情報を買う物じゃないぞ

62 21/09/28(火)21:48:23 No.850781033

改造タグが大ハヤリしてダムベで展示するイベントも設けられた大人気キットだが…

63 21/09/28(火)21:49:22 No.850781514

まだMGアレックス2.0が出たからワンチャン …HGからのRE100リバウトいいどうしてこう…

64 21/09/28(火)21:49:35 No.850781612

転売小馬鹿にしようとして更に下の存在になってるという皮肉

65 21/09/28(火)21:50:22 No.850781937

可動が時代遅れという部分だけは関節流用だから仕方ないんだけど関係ないとこまで何故か古い…!

66 21/09/28(火)21:50:30 No.850782011

>普通のビルダーなら文句言う前に手を動かすしまあそういう奴らに目を付けられたんだなって… 手を動かせる動かせない別にして誰でも苦労は少ないほうが嬉しいに決まってんじゃん

67 21/09/28(火)21:51:17 No.850782396

>改造タグが大ハヤリして いいね >ダムベで展示するイベントも設けられた 自虐してんじゃねェ

68 21/09/28(火)21:51:18 No.850782404

うわー評判通りこんなんなんだーってのを体験したいし共有したいって需要は健全ではないにしても確実にある

69 21/09/28(火)21:51:40 No.850782590

>普通のビルダーなら文句言う前に手を動かすしまあそういう奴らに目を付けられたんだなって… この自称モデラー様ネットから消えねーかなーって

70 21/09/28(火)21:52:04 No.850782771

そもそもアレックスのHG自体割と出来良く無いよね アーマー付けるとそんなでも無いからアーマーとの兼ね合いが原因?

71 21/09/28(火)21:52:06 No.850782794

自覚あったならもっとちゃんと作ってくれ

72 21/09/28(火)21:52:16 No.850782869

モデラーは文句言わない理論って一体何を見て言ってるんだろうな プロだってそんな事無いのに

73 21/09/28(火)21:53:05 No.850783267

>そもそもアレックスのHG自体割と出来良く無いよね >アーマー付けるとそんなでも無いからアーマーとの兼ね合いが原因? 装甲着込む系は着た状態のプロポーション優先で作ると脱いだときアレ?ってなりがち デュエルとかもそんな感じ 大きいスケールだとまだ帳尻合わせやすいんだろうけど

74 21/09/28(火)21:53:32 No.850783499

>可動が時代遅れという部分だけは関節流用だから仕方ないんだけど関係ないとこまで何故か古い…! 流用してるのは金型使い回してコスト抑えることよりも設計の時間をとにかく短縮しなきゃならなかったせいなんじゃないかな

75 21/09/28(火)21:53:46 No.850783610

昔はズラっとモノがあったヨドバシも今やガンプラコーナーすっからかんで哀愁を感じる

76 21/09/28(火)21:54:22 No.850783885

顔は真っ当にかっこいいからミキシング素材に使いたい奴は普通にいるんじゃないかな…

77 21/09/28(火)21:54:25 No.850783913

>可動が時代遅れという部分だけは関節流用だから仕方ないんだけど関係ないとこまで何故か古い…! おそらくアレックスのCADベースにして作ったって感じだもん…

78 21/09/28(火)21:54:35 No.850784012

たくさん生産したガンダムとかシャアザクとか見て棚の守護神とか言ってそう

79 21/09/28(火)21:55:23 No.850784354

突然謎の敵と戦い始めるのがガンダムっぽい

80 21/09/28(火)21:55:30 No.850784412

稼働アレックスよりも悪いし ガトリングが無改造だと付かないし

81 21/09/28(火)21:55:31 No.850784422

>昔はズラっとモノがあったヨドバシも今やガンプラコーナーすっからかんで哀愁を感じる 何年も残ってた再販系までさっぱり残ってないもんなあ 最近再販されたGunitとかBB戦士が目玉商品みたいになってて異様

82 21/09/28(火)21:56:36 No.850784925

企画そのものが無茶すぎてこれの設計一か月とかそんなんじゃないかなとは思っている

83 21/09/28(火)21:56:48 No.850785018

ほんとにここの分割だけはどうしてこういう事になったのか ちゃんと説明してほしい 納得したい fu384698.jpg

84 21/09/28(火)21:57:24 No.850785298

時間が無くて練り込み不足だったとしか言えない

85 21/09/28(火)21:58:13 No.850785699

>時間が無くて練り込み不足だったとしか言えない いつのまにか販促PVが映画になってたもんな… 明らかになんかがおかしい企画だった

86 21/09/28(火)21:58:18 No.850785724

だいたい同じ時期にHGUCバーザムが出てる

87 21/09/28(火)21:58:59 No.850786039

家電店のプラモスペースは安定して売れてる奴と初期ロットの売れ残りで一杯だ

88 21/09/28(火)21:59:02 No.850786066

>企画そのものが無茶すぎてこれの設計一か月とかそんなんじゃないかなとは思っている 一人でアニメ化するハメになった金さんに悲しい過去…

89 21/09/28(火)21:59:12 No.850786163

典型的な無くなった途端に欲しくなる現象

90 21/09/28(火)21:59:33 No.850786332

>だいたい同じ時期にHGUCバーザムが出てる このころってバーザムが店頭から消えて話題になる程度には余裕あったんだよなあ…

91 21/09/28(火)21:59:34 No.850786338

争いは同レベルでしか起きないのだ

92 21/09/28(火)21:59:56 No.850786501

>家電店のプラモスペースは安定して売れてる奴と初期ロットの売れ残りで一杯だ 経営に無関係な客としてはとっとと投げ売りすれば良いのにねと思う

93 21/09/28(火)22:00:03 No.850786567

バーザムが発売した時に今みたいな状況だったら流石に拗ねたかもしれない

94 21/09/28(火)22:00:38 No.850786835

>>家電店のプラモスペースは安定して売れてる奴と初期ロットの売れ残りで一杯だ >経営に無関係な客としてはとっとと投げ売りすれば良いのにねと思う それなくなっても新しいの入れられないんだから売り場自体が消えるだけだぞ

95 21/09/28(火)22:01:08 No.850787083

>>だいたい同じ時期にHGUCバーザムが出てる >このころってバーザムが店頭から消えて話題になる程度には余裕あったんだよなあ… まだ落ち着いてた当時にバーザム売り切れとかやっぱ狂ってる…

96 21/09/28(火)22:01:46 No.850787377

ザムは明らかに気合入った作りで股関節が白くなったもんよ

97 21/09/28(火)22:01:58 No.850787463

>>再販したのが一瞬で消えたならそりゃすげえなってなるけどそういう話なの? >再販来月だよ 未来人が立てたスレってことか…

98 21/09/28(火)22:02:43 No.850787802

2017年は陸ジム→バーザム→トリスタンでモデラーはテンション乱高下よ

99 21/09/28(火)22:02:43 No.850787803

>バーザムが発売した時に今みたいな状況だったら流石に拗ねたかもしれない バーザムの時はあれだけみんな買ったお前も買え!しても 買えなかった買えた奴羨ましか!はあまり無かったな ウィンダムの時は起き始めてたか…

100 21/09/28(火)22:03:19 No.850788071

>モデラーは文句言わない理論って一体何を見て言ってるんだろうな >プロだってそんな事無いのに 90年代以前の模型誌を見たことのない世代かもしれん…

101 21/09/28(火)22:03:42 No.850788253

転売目的で未だ貯め込んでる人は今が最後の売り時って気持ちなんかね それとも商材屋にそうアドバイスされたか

102 21/09/28(火)22:03:51 No.850788338

>ザムは明らかに気合入った作りで股関節が白くなったもんよ 白化してる…

103 21/09/28(火)22:04:04 No.850788446

トリスタンって肩とかフロントアーマーのバーニアがなくなってる分ディテールがちょっと寂しいのよね

104 21/09/28(火)22:04:20 No.850788558

トリスタンってそもそも元機体からしてどの位人気あるんだか

105 21/09/28(火)22:04:50 No.850788817

トリスタンで転売屋ザマァしてたらネタ人気手に入れちゃって逆に転売屋ザマァ出来なくなったのは笑う

106 21/09/28(火)22:05:31 No.850789176

プラモの出来はともかく元機体の人気の話するといろんなメカに刺さるぞ

107 21/09/28(火)22:05:59 No.850789408

トリスタン好きって特殊なやつは間違いなくでた瞬間に買うし…

108 21/09/28(火)22:06:24 No.850789605

アニメはなんか何もかもぶつ切り感あるけど漫画版はわかりやすくなってるぞ いかにもガンダムの外伝って感じの話だけど読後感は悪くないから完全新規造形でフェイルノート出してほしい

109 21/09/28(火)22:06:26 No.850789623

>トリスタンで転売屋ザマァしてたらネタ人気手に入れちゃって逆に転売屋ザマァ出来なくなったのは笑う さいですか

110 21/09/28(火)22:06:46 No.850789763

>プラモの出来はともかく元機体の人気の話するといろんなメカに刺さるぞ 原作知らねえけど人気あるってのはそこそこあるけどトリスタンはどうなんだろうなって

111 21/09/28(火)22:06:58 No.850789848

>プラモの出来はともかく元機体の人気の話するといろんなメカに刺さるぞ 刺さった所でそんなの百も承知でやってますし… ヅダは最高のガンプラなんじゃよ…

112 21/09/28(火)22:07:30 No.850790102

威嚇してくるララァがじわじわ来る

113 21/09/28(火)22:07:36 No.850790158

>ガンプラはラーメンみたいな情報を買う物じゃないぞ いや情報そのものだろ…

114 21/09/28(火)22:08:08 No.850790393

近年の模型誌は直接文句言わないけどゴリゴリに改造することでちゃんと主張してるよ モデグラの陸ジムとか

115 21/09/28(火)22:08:13 No.850790444

〇〇は不人気だからとか出来が悪いからとかでおもちゃにしていいやってのは危険な思考だよ

116 21/09/28(火)22:08:49 No.850790728

結局転売屋アンチの方がアレってのがドンドン証明されるんだよな…

117 21/09/28(火)22:08:49 No.850790730

>ヅダは最高のガンプラなんじゃよ… ヅダはMGでも欲しい

118 21/09/28(火)22:08:57 No.850790803

これ出来が悪い商品なんだっけ?

119 21/09/28(火)22:09:07 No.850790874

>〇〇は不人気だからとか出来が悪いからとかでおもちゃにしていいやってのは危険な思考だよ ガンプラはおもちゃだろう

120 21/09/28(火)22:09:11 No.850790903

>〇〇は不人気だからとか出来が悪いからとかでおもちゃにしていいやってのは危険な思考だよ 確かに、

121 21/09/28(火)22:09:19 No.850790973

>結局転売屋アンチの方がアレってのがドンドン証明されるんだよな… うに

122 21/09/28(火)22:09:31 No.850791073

転売屋アンチて

123 21/09/28(火)22:09:33 No.850791101

>結局転売屋アンチの方がアレってのがドンドン証明されるんだよな… 少なくとも今は君のがアレだな…

124 21/09/28(火)22:09:49 No.850791229

>結局転売屋アンチの方がアレってのがドンドン証明されるんだよな… 転売屋のレス過ぎる…

125 21/09/28(火)22:10:04 No.850791351

トリスタン周りの話はおいとくとしてアレックスREVIVE星井の

126 21/09/28(火)22:10:06 No.850791375

急に来た?

127 21/09/28(火)22:10:20 No.850791462

転売屋がカスなのは前提としてそれにグチグチ言い合って気持ち良くなってるのは暇人

128 21/09/28(火)22:10:26 No.850791511

転売屋も掲示板荒らしもいっしょよ

129 21/09/28(火)22:10:28 No.850791529

>>結局転売屋アンチの方がアレってのがドンドン証明されるんだよな… >転売屋のレス過ぎる… 自分の嫌いな奴が全員転売屋に見えてそう

130 21/09/28(火)22:10:35 No.850791582

ナイチンゲール再販発表で返品増えてるって噂もあったな

131 21/09/28(火)22:10:43 No.850791631

デザインすごい好きだから古い型の使いまわしだったのがただただ悲しい

132 21/09/28(火)22:10:47 No.850791659

>これ出来が悪い商品なんだっけ? 古いキットが基本になってるからとにかく可動が古い それこそアレックスのリメイクが出るきっかけになればもうちょっと褒められた存在になってたかもしれない

133 21/09/28(火)22:10:50 No.850791681

転売ヤーなんて当の本人たち以外敵しかいないだろ… アンチってなに?世間か?

134 21/09/28(火)22:10:51 No.850791698

トリスタンいじって遊んでる連中はAOIもバカにしてそう

135 21/09/28(火)22:10:59 No.850791747

アーマードコア新作が出る大喜利と同じレベルに落ちたネタ

136 21/09/28(火)22:11:17 No.850791885

MGアレックスは出来いいの?

137 21/09/28(火)22:11:28 No.850791963

転売屋は法を犯してないけどトリスタンに粘着してるようなのはなぁ…

138 21/09/28(火)22:11:28 No.850791967

>デザインすごい好きだから古い型の使いまわしだったのがただただ悲しい 元のMSからしてリサイクル品では

139 21/09/28(火)22:11:40 No.850792034

>原作知らねえけど人気あるってのはそこそこあるけどトリスタンはどうなんだろうなって 露出が少ないからなぁ 尺度の一つだと思われるガンプラがこの有り様だし

140 21/09/28(火)22:11:50 No.850792123

>MGアレックスは出来いいの? 2.0は間違いなく

141 21/09/28(火)22:11:56 No.850792168

>MGアレックスは出来いいの? そりゃもう

142 21/09/28(火)22:12:07 No.850792239

>元のMSからしてリサイクル品では 別にガンプラには関係ない事柄だな まぁ企画の弱さ上仕方ないとは思ってるけど

143 21/09/28(火)22:12:09 No.850792265

>転売屋がカスなのは前提としてそれにグチグチ言い合って気持ち良くなってるのは暇人 気持ちよくなってるというか周りをみんな気持ち悪いところに沈めようとしてるというか

144 21/09/28(火)22:12:10 No.850792269

俺子供の頃GP02Aのアニメ当時キット買ってガキだから満足して その後MGの買ってより色分けあるしデカいしで満足してたけど ネットの評価ボロクソだったから トリスタンからガンプラ始める少年の気持ちになっちゃって茶化すの嫌い

145 21/09/28(火)22:12:18 No.850792330

>転売屋は法を犯してないけどトリスタンに粘着してるようなのはなぁ… 何の法を犯してるので?

146 21/09/28(火)22:12:31 No.850792430

>>デザインすごい好きだから古い型の使いまわしだったのがただただ悲しい >元のMSからしてリサイクル品では 本編でダメだったところ踏襲しちゃ駄目だって

147 21/09/28(火)22:12:34 No.850792452

>トリスタン好きって特殊なやつは間違いなくでた瞬間に買うし… 後から知った人間や店で一目惚れする可能性全否定っすか

148 21/09/28(火)22:12:43 No.850792530

>トリスタンからガンプラ始める少年の気持ちになっちゃって茶化すの嫌い そもそもそういう行為できてる人らだと思うしかない

149 21/09/28(火)22:13:01 No.850792668

トリスタンより不人気な機体のファンがやってたりして、ね

150 21/09/28(火)22:13:16 No.850792765

>俺子供の頃GP02Aのアニメ当時キット買ってガキだから満足して >その後MGの買ってより色分けあるしデカいしで満足してたけど >ネットの評価ボロクソだったから >トリスタンからガンプラ始める少年の気持ちになっちゃって茶化すの嫌い いないからいいよ 当時のことならバルバトスとか買ってるだろうし

151 21/09/28(火)22:13:22 No.850792806

こいつ単純に作られてないから市場から消えたっぽいよな 大量に在庫になってるとかじゃなくてどこの店にも一箱だけ残ってるとかそんなポジションだったし

152 21/09/28(火)22:13:25 No.850792834

なんやかんやで変な人気出たからいいけどこんなもん入荷させられた小売りは可哀想だって思った

153 21/09/28(火)22:13:33 No.850792889

バリエを新しく作って元にした方の機体をリメイクで出すとかもあるんだけど たまにリバウとかこれみたいに古いのをほぼそのまま叩きつけてくることもあるよね

154 21/09/28(火)22:14:06 No.850793127

カラーリングかっこいいし子供受けはしそうだなトリスタン

155 21/09/28(火)22:14:14 No.850793202

>バリエを新しく作って元にした方の機体をリメイクで出すとかもあるんだけど たまにバリエっぽい名前なのに全く別の構造新規でお出ししてくる…

156 21/09/28(火)22:14:15 No.850793209

転売屋の擁護するのはいいとしてなんで擁護の仕方がヘタクソなのやめろ やっぱ擁護もやめろ

157 21/09/28(火)22:14:21 No.850793259

トリスタンを大量に手に入れたバイヤが噂を流した可能性だってあるだろ

158 21/09/28(火)22:14:26 No.850793292

>なんやかんやで変な人気出たからいいけどこんなもん入荷させられた小売りは可哀想だって思った ? 転売屋が買ってくれるからむしろありがたいだろ

159 21/09/28(火)22:14:28 No.850793307

ネットで粘着する暇があるなら自分で改造すればいいのに

160 21/09/28(火)22:14:38 No.850793382

正直言うとガンプラを買える頻度が少なかった子供の頃に誕生日に買ってもらった旧HGストフリで凄く満足してた身からすると 難点は分かるにしても大喜利の材料にされてるのはいい気分ではない

161 21/09/28(火)22:15:05 No.850793599

転売屋アンチってか俺たちは転売屋イジって煽ってるだと思い込んでる身内臭が臭すぎる連中がクソ

162 21/09/28(火)22:15:06 No.850793605

とりあえずライフルのチャージ速度上げたらどうだろうか

163 21/09/28(火)22:15:25 No.850793747

当時のプレバンなら古いキットにちょい足しとかは特別なことじゃなかったんだけどなリバウもその一つだし トリスタンは金型じゃなくて設計を流用してるからわからん…

164 21/09/28(火)22:15:26 No.850793753

オリジナルのバイアランのHGが中々出なかったのは何だったんだろうな バンダイ内部のバイアランに対する期待値低すぎない?

165 21/09/28(火)22:15:38 No.850793855

30点とか40点の赤点キットなだけなのに現在流通してる中でぶっちぎりのゴミみたいなレベルでこき下ろす人が出るから逆張りされるんだろうな

166 21/09/28(火)22:15:39 No.850793862

>正直言うとガンプラを買える頻度が少なかった子供の頃に誕生日に買ってもらった旧HGストフリで凄く満足してた身からすると >難点は分かるにしても大喜利の材料にされてるのはいい気分ではない 当時デスティニー選んでおいて良かった

167 21/09/28(火)22:15:53 No.850793962

転売屋別に悪いことしてないのに煽るのもな…

168 21/09/28(火)22:16:08 No.850794086

トリスタンを囲んで当事者たちで言い争ってるスレ

169 21/09/28(火)22:16:10 No.850794106

>トリスタンを大量に手に入れたバイヤが噂を流した可能性だってあるだろ ひっかかった別の転売屋に売り付けて儲けるんだ…

170 21/09/28(火)22:16:12 No.850794121

転売やってる「」がいるって事実が地味にショックだな

171 21/09/28(火)22:16:12 No.850794129

古かろうがほしい機体なら買うし 新しいやつでも興味なくて最新技術のキット力あんまわかってないから ○年前の出来だぞ言いまくるのはあんまりピーンと来ない そこまで最新キットすげえの?

172 21/09/28(火)22:16:20 No.850794200

>転売屋アンチってか俺たちは転売屋イジって煽ってるだと思い込んでる身内臭が臭すぎる連中がクソ 煽られて困るんだねぇ…

173 21/09/28(火)22:16:40 No.850794355

>転売屋別に悪いことしてないのに煽るのもな… ???

174 21/09/28(火)22:16:44 No.850794377

>転売やってる「」がいるって事実が地味にショックだな そこは「」の民度に期待するところじゃないなって…

175 21/09/28(火)22:16:46 No.850794388

パチもん感は意図的だと思う敵だし

176 21/09/28(火)22:17:03 No.850794503

本当に機体が好きならプレ値だろうが買うでしょ 転売屋アンチってのは所詮その程度で仮に定価でも買わないよ

177 21/09/28(火)22:17:10 No.850794565

なんかもう言ってる事おかしいんだけど…自分が転売屋でもないと出ないような…

178 21/09/28(火)22:17:35 No.850794754

>たまにリバウとかこれみたいに古いのをほぼそのまま叩きつけてくることもあるよね リバウは一部造形差し替えでの新規バリエーション展開の先駆けだし 久々にそういうのやって出すこと優先で実際のパーツ間でのデザインやバランス調整の見立て甘かったんだろうなって

179 21/09/28(火)22:17:41 No.850794786

>転売屋アンチってか俺たちは転売屋イジって煽ってるだと思い込んでる身内臭が臭すぎる連中がクソ 藁人形論法?ってやつに近い

180 21/09/28(火)22:17:49 No.850794832

>本当に機体が好きならプレ値だろうが買うでしょ >転売屋アンチってのは所詮その程度で仮に定価でも買わないよ 煽りにしても頭が悪すぎる

181 21/09/28(火)22:17:50 No.850794844

雑だしこのスレの趣旨もうトリスタンだいぶ関係ないね

182 21/09/28(火)22:18:15 No.850795037

ヒでトリスタンとか旧ストフリやガールガンで転売ヤー大喜利してる垢が「頑張って作りました!」ってアップしてるガンプラの写真が その大喜利と比べて全然見向きもされてないのはどういう気持ちで見ていいのか分からない…

183 21/09/28(火)22:18:29 No.850795144

最新キットでもモールドの上にゲート配置してゲート処理でつぶされたいのか?あ?みたいなやつもあるからピンキリだぞ

184 21/09/28(火)22:18:40 No.850795236

この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら はたして何人投げられるかな

185 21/09/28(火)22:18:40 No.850795237

毎度のそうだね×1丁寧な仕事ですね

186 21/09/28(火)22:18:53 No.850795332

まあトリスタンってキットの出来悪くて作品も無茶ぶりしまくった結果の出来って意外言うことないし…

187 21/09/28(火)22:18:57 No.850795363

>この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら >はたして何人投げられるかな (黙る俺)

188 21/09/28(火)22:19:01 No.850795389

>この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら >はたして何人投げられるかな うおー!

189 21/09/28(火)22:19:03 No.850795413

>この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら >はたして何人投げられるかな おまえに投げていいの?

190 21/09/28(火)22:19:09 No.850795471

>ヒでトリスタンとか旧ストフリやガールガンで転売ヤー大喜利してる垢が「頑張って作りました!」ってアップしてるガンプラの写真が >その大喜利と比べて全然見向きもされてないのはどういう気持ちで見ていいのか分からない… 何でそんなに観察してんだよ 恋でもしてんのか

191 21/09/28(火)22:19:19 No.850795553

>この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら >はたして何人投げられるかな そもそもそんな生産数多くねぇよ

192 21/09/28(火)22:19:23 No.850795579

フェイルノート出してくれよ!

193 21/09/28(火)22:19:26 No.850795606

>>ヒでトリスタンとか旧ストフリやガールガンで転売ヤー大喜利してる垢が「頑張って作りました!」ってアップしてるガンプラの写真が >>その大喜利と比べて全然見向きもされてないのはどういう気持ちで見ていいのか分からない… >何でそんなに観察してんだよ >恋でもしてんのか うん

194 21/09/28(火)22:19:31 No.850795651

設計が古いでいうとMGのジオもこれ昔に設計したの引っ張ってきてない?と思ったな

195 21/09/28(火)22:19:57 No.850795858

>○年前の出来だぞ言いまくるのはあんまりピーンと来ない >そこまで最新キットすげえの? 普段グリグリ動かして遊んでるからやっぱ違い出ると気持ちは落ち込むよ

196 21/09/28(火)22:20:37 No.850796145

ガンプラ組んだことないんだろうな…

197 21/09/28(火)22:20:52 No.850796269

>この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら >はたして何人投げられるかな 買ってない商品投げて良いわけないだろ アホなのか

198 21/09/28(火)22:20:53 No.850796281

今時肘が90度しか曲がらないのは中々来るものがある

199 21/09/28(火)22:20:57 No.850796326

YouTubeの超絶可動トリスタン見て俺もGフレームぶち込んでやったよ

200 21/09/28(火)22:21:09 No.850796419

俺はジェノアス500円とかでバカにされてたの未だに根に持ってるよ

201 21/09/28(火)22:21:19 No.850796495

日本語怪しいな?

202 21/09/28(火)22:21:38 No.850796652

流用だとリバウとかがヤバかった記憶ある

203 21/09/28(火)22:21:40 No.850796662

AGEの量産型とか遊んでて楽しいからできることならやっぱ新機構ではあってほしい それでもだいたい十年前のキットになるが

204 21/09/28(火)22:21:53 No.850796767

>設計が古いでいうとMGのジオもこれ昔に設計したの引っ張ってきてない?と思ったな 誤解されがちだけど出来が悪いわけではないんだよな 値段はボリューム相当だし ただ見た目HGUCと大差ないのが

205 21/09/28(火)22:21:59 No.850796834

>この中でトリスタンを買って組んだものだけが石を投げなさいしたら >はたして何人投げられるかな 新規パーツの出来悪いのとライフルがνガンダムより劣化してるのはえー…ってなった

206 21/09/28(火)22:22:03 No.850796870

Zプラスも足回りの稼働微妙で少し悲しかった思い出

207 21/09/28(火)22:22:32 No.850797093

いや自分で手を動かせよ

208 21/09/28(火)22:22:35 No.850797110

ゼータプラスはなぜ誰も股間のミスに気づかなかったのか

209 21/09/28(火)22:22:39 No.850797138

AGEもいいけどポリキャップはさすがにいらんかな

210 21/09/28(火)22:22:46 No.850797184

>バンダイ内部のバイアランに対する期待値低すぎない? まずZガンダムの登場機体ってのが不安 1/220も大して売れてる訳じゃないのが不安その2 流用とかカラバリとか出来ない一品物だったのが不安その3 食玩のアーティファクトでもバイアランカスタムだけ余ってる報告すごかったし ガルバルディβよりは人気ある、てのが精一杯のMSなんじゃないの

211 21/09/28(火)22:23:01 No.850797294

>>設計が古いでいうとMGのジオもこれ昔に設計したの引っ張ってきてない?と思ったな >誤解されがちだけど出来が悪いわけではないんだよな >値段はボリューム相当だし >ただ見た目HGUCと大差ないのが ぶっちゃけ今でいうREだからな MGジオで何するのと言う話だが

↑Top