ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/28(火)20:32:57 No.850747803
Cataclysm: DDA配信 なんかゾンビサバイバルでローグライクなやつ 恐るべきゾンビ全裸パーティーを退けたところから https://www.twitch.tv/sagoragion
1 21/09/28(火)20:41:35 No.850751423
どうなりましたか
2 21/09/28(火)20:42:20 No.850751716
なるほど
3 21/09/28(火)20:43:43 No.850752273
矢の数あれば制圧力もそんだけ増すからな…
4 21/09/28(火)20:46:25 No.850753415
胴の動作制限は近接攻撃や回避に重大なペナルティがかかるけど遠距離にはかからない だから弓だけで仕留めるなら胴体に着用する大きな矢筒も思ったよりキツくないんだよね
5 21/09/28(火)20:46:42 No.850753547
カタクリ配信してる人はじめてみた
6 21/09/28(火)20:47:21 No.850753821
かつて強かった投擲のスキル本
7 21/09/28(火)20:47:27 No.850753857
円盤投げは投擲スキルが学べるよ
8 21/09/28(火)20:47:55 No.850754078
昔は窓ガラスを拳で叩き割りガラス片を投げてゾンビを殺していくニンジャが多かった
9 21/09/28(火)20:49:26 No.850754795
まあ投擲はあると便利だと思うよ ピン抜いた手榴弾を投げ損なって足元にポロリなんてしたくないだろう?
10 21/09/28(火)20:49:33 No.850754846
デフォタイルで見るのも懐かしい気がする MSX++UndeadPeople Tileset ってタイルセットがオススメだぜ
11 21/09/28(火)20:50:10 No.850755167
undeadpeople今配布停止してるんだよね…
12 21/09/28(火)20:50:30 No.850755310
>undeadpeople今配布停止してるんだよね… wikiにミラーがあるぜ
13 21/09/28(火)20:52:17 No.850756043
弓はちょっと手を開けたいときに着けるもの
14 21/09/28(火)20:52:57 No.850756306
かばんとかは容量デカイのを作って戦闘の時とかは地面に置いて戦うもの
15 21/09/28(火)20:53:23 No.850756482
見失っちゃ駄目だよ!
16 21/09/28(火)20:53:39 No.850756601
わけぇの!ダッフルバッグだ!ダッフルバッグを忘れるんじゃねぇぞ!
17 21/09/28(火)20:54:15 No.850756865
タンポポティーは美味い
18 21/09/28(火)20:54:15 No.850756869
刺身の上に載せろ
19 21/09/28(火)20:55:33 No.850757402
容量大きい瓶とかほしいね
20 21/09/28(火)20:56:12 No.850757657
そこに車両があるじゃろ?
21 21/09/28(火)20:56:14 No.850757682
町を制圧すればいろいろもらえるはずだ!
22 21/09/28(火)20:56:15 No.850757684
民家の冷蔵庫あたり漁ればジャムとかはいってる3Lの瓶とかあるぜ
23 21/09/28(火)20:56:57 No.850757970
冷蔵庫はたたいてこわすものです
24 21/09/28(火)20:57:13 No.850758089
がんばれー
25 21/09/28(火)20:57:17 No.850758111
殆どのところは電気死んでるからすぐ腐る 車両に冷蔵庫とか設置できるからエンジンで発電したりソーラーパネルで発電すると自分では使えるぜ
26 21/09/28(火)20:58:54 [sage] No.850758735
テスト
27 21/09/28(火)20:59:01 No.850758791
生きてるかな
28 21/09/28(火)20:59:19 No.850758910
ヒャッハーゾンビ狩りだー!
29 21/09/28(火)21:00:00 No.850759185
まず逃げてアポカリオープンゲットでござるよ
30 21/09/28(火)21:00:49 No.850759515
それに気づくとは…
31 21/09/28(火)21:01:47 No.850759887
金網は割とすぐぶっこ割れるから注意な!
32 21/09/28(火)21:02:17 No.850760084
そこそこ時間稼げる
33 21/09/28(火)21:02:45 No.850760268
繭玉さんかー
34 21/09/28(火)21:03:30 No.850760554
猛禽出てくる方?
35 21/09/28(火)21:04:38 No.850761024
へへへ射的ゲームだぜ
36 21/09/28(火)21:05:22 No.850761327
江頭かな?
37 21/09/28(火)21:06:21 No.850761781
ごめんそいつはなんもしない方だ
38 21/09/28(火)21:08:34 No.850762685
ヒットアンドアウェイタイプの敵やね だけんと同じ
39 21/09/28(火)21:08:52 No.850762807
しかも飛行している
40 21/09/28(火)21:09:28 No.850763080
そうだよみんな回転焼きでも食べて平和的に話そう
41 21/09/28(火)21:09:42 No.850763201
ドキドキでしたね
42 21/09/28(火)21:09:46 No.850763231
出血で死ぬゾンビ
43 21/09/28(火)21:10:02 No.850763361
血は出てるけど大したダメージじゃないな 器用にブラ破られたけど
44 21/09/28(火)21:11:41 No.850764126
痛みで筋力下がって弓つかえなくなったか
45 21/09/28(火)21:12:11 No.850764352
コンポジットは使うことで弦の重さを変えられるから通常の重さにすればまだ使えると思う
46 21/09/28(火)21:12:51 No.850764652
アスピリンさんが効いて筋力戻ってる…
47 21/09/28(火)21:13:00 No.850764734
筋力とか能力値あげられる手段はかなり限られてて難しいです 個人的にはmodいれるのおすすめ
48 21/09/28(火)21:13:26 No.850764929
能力置上げるにはサイボーグ化するか変異するかだから基本はエンドコンテンツだね
49 21/09/28(火)21:13:55 No.850765153
あとは機械化とかかな? 腕に油圧機構付ければ誰でもマッスルだぜ
50 21/09/28(火)21:14:48 No.850765496
題材が題材だからただの人間とそれ以上の境界がでかいゲームな気がする まあマッチョメンなろうとチキンウォーカーすっ飛んできたらミンチになるんやけどなブヘヘヘ
51 21/09/28(火)21:14:57 No.850765570
電池は抜いておこう
52 21/09/28(火)21:16:05 No.850766053
電池を抜くのはUでいいんだ…
53 21/09/28(火)21:16:28 No.850766228
次のがすぐ見つかるさ
54 21/09/28(火)21:16:54 No.850766428
CDDAの配信初めて見た
55 21/09/28(火)21:17:06 No.850766517
ヨシ!
56 21/09/28(火)21:17:53 No.850766881
Wキーで直で着れるよ
57 21/09/28(火)21:18:56 No.850767389
世紀末にあるまじきしっとりBGM
58 21/09/28(火)21:19:43 No.850767744
某スマンとかだと毎日のようにカタクリやってる狂人もいるけどここだとほぼ第一人者だぞ
59 21/09/28(火)21:19:46 No.850767767
着れるだけきておいても大丈夫
60 21/09/28(火)21:20:25 No.850768048
頭は動作制限いくらあっても平気 目とか口は影響あるので気をつけよう
61 21/09/28(火)21:22:16 No.850768937
あれ最上階いかないの
62 21/09/28(火)21:22:42 No.850769120
NPCのクエストとか拠点製作とか研究所レアアイテム探しに手を出すと無限に時間を溶かせる
63 21/09/28(火)21:23:00 No.850769254
おっ当たりだ
64 21/09/28(火)21:23:27 No.850769456
ゴミしかない…
65 21/09/28(火)21:24:39 No.850769978
持ち運べる椅子、以上なアイテム
66 21/09/28(火)21:25:20 No.850770266
タコス食いてえ!
67 21/09/28(火)21:25:49 No.850770461
他の生存者が見張り台にしてたと思しきタイプの電波塔 たまーに狙撃銃や望遠鏡が置いてある
68 21/09/28(火)21:26:25 No.850770730
弓は通りにくいタイプ
69 21/09/28(火)21:28:30 No.850771651
ケツ拭く紙にもなりゃしない
70 21/09/28(火)21:29:15 No.850771969
自販機に使える
71 21/09/28(火)21:30:35 No.850772564
だいぶ手慣れてきた感