虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)19:26:59 オメガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)19:26:59 No.850722298

オメガモンやっぱりかっこよかった…

1 21/09/28(火)19:30:16 No.850723395

ダブルソードとダブルキャノンいいよね…

2 21/09/28(火)19:31:20 No.850723760

すごいふわふわした設定なのにロイヤルナイツじゃないとかウィルスとかの差別化してるのが安易なバリエーションだなと思ってたけどちゃんと活躍すると好きになるもんだね…

3 21/09/28(火)19:32:31 No.850724159

登場時間は僅かだけどカッコ良かったよね

4 21/09/28(火)19:33:53 No.850724615

誕生経緯も含めてオメガモン苦戦したら嫌だなと思ってたけどむしろ割と善戦してたのよかった マント越し射撃よかった

5 21/09/28(火)19:35:45 No.850725292

やっぱ俺オメガモン好きだわ

6 21/09/28(火)19:37:14 No.850725859

https://tver.jp/corner/f0084475 何度も見ていいのよ

7 21/09/28(火)19:38:30 No.850726353

>登場時間は僅かだけどカッコ良かったよね ダブルキャノンとか除くとマジで両腕の武器使っただけではあるけどどっちも使ったのは嬉しい

8 21/09/28(火)19:39:19 No.850726675

知ってるけど知らないミサイルとかブレイブシールドとか知らないオールリカバーとか出てきた…

9 21/09/28(火)19:41:23 No.850727442

やっぱロイヤルナイツに所属してない民間のオメガモンは頼りになるな

10 21/09/28(火)19:42:10 No.850727746

最後は素のオメガモンで締めるのもまた良かったよ

11 21/09/28(火)19:44:20 No.850728590

>やっぱロイヤルナイツに所属してない民間のオメガモンは頼りになるな 何で合体したのか良く分らんけどね ズワルドは融合素材二体がウィルスなのに何故かワクチンになったりしてるし

12 21/09/28(火)19:44:40 No.850728708

フォームチェンジするスライドエボリューションいいよね

13 21/09/28(火)19:45:58 No.850729164

>やっぱロイヤルナイツに所属してない民間のオメガモンは頼りになるな 合体経緯が謎だから民間かはわからないぞ!

14 21/09/28(火)19:46:20 No.850729317

やっぱ普通のオメガモンぐらいじゃないと手書きで動かすの大変そうな線の多さだったな

15 21/09/28(火)19:46:25 No.850729358

アルターSをお出しするとはいいな

16 21/09/28(火)19:47:33 No.850729817

いつアルターS出るんだと思ってたらめっちゃ美味しい所持っていった

17 21/09/28(火)19:47:46 No.850729887

剣と盾が両方右腕なのはちょっと不便そうだと思った まあもう片手も武器腕だから構わんのだろうが

18 21/09/28(火)19:48:08 No.850730016

設定フワッフワのズワルトとAlter-Bくん

19 21/09/28(火)19:49:10 No.850730377

>設定フワッフワのズワルトとAlter-Bくん アルターBはゲームで活躍したので…

20 21/09/28(火)19:49:43 No.850730581

剣がチンポなのがな

21 21/09/28(火)19:50:07 No.850730714

ラスボスもただのでっかい目玉お化けじゃなくてオメガモンっぽくなってタイマンしてくれてよかった

22 21/09/28(火)19:50:15 No.850730763

>>設定フワッフワのズワルトとAlter-Bくん >アルターBはゲームで活躍したので… ズワルトDと合わせて意味不明な設定になっただけじゃんアイツ…

23 21/09/28(火)19:50:31 No.850730888

ズワルトはもうBウォーグレイモンとBメタルガルルモンの融合体で良いでしょ

24 21/09/28(火)19:50:50 No.850731014

>最後は素のオメガモンで締めるのもまた良かったよ オールデリートがオールリカバーになるのはデジ文字ないとできない演出だったね 相変わらずオールデリーソだったけど

25 21/09/28(火)19:51:01 No.850731101

アバドモンコアは植物っぽいオメガモンみたいでかっこよかったな

26 21/09/28(火)19:51:16 No.850731193

アバドモンコアとのチャンバラも良かったわ

27 21/09/28(火)19:51:41 No.850731353

やっぱりオーリデリーソなのか

28 21/09/28(火)19:52:44 No.850731766

アルターSのプラモくれよ

29 21/09/28(火)19:52:49 No.850731809

>やっぱりオーリデリーソなのか ここ最近の書下ろしでは少しずつ直されてきてはいるけど何故かそのままの媒体もある

30 21/09/28(火)19:53:34 No.850732100

オールデリーソはデザイン何度か見直してるのに放置されてるのでもうこれでいっか…とスタッフに思ってる人いると思う

31 21/09/28(火)19:53:40 No.850732141

アニメはもうオールデリーソから逃げられない

32 21/09/28(火)19:54:11 No.850732333

そういえばオメガモンオマージュのデザインは数多くいたけどそれとオメガモンが直接対決するのって珍しいからすごい見応えあるバトルでやっぱ箸持てない手の奴らは違うなってなった

33 21/09/28(火)19:54:18 No.850732381

正しいデジ文字にこだわるのとウォゲのオメガモンに合わせるの 実際どちらが正しいのかは誰にもわからない

34 21/09/28(火)19:54:18 No.850732383

いっそもうトとソのデジ文字が入れ替わってたことにするか ケラモンあたりのせいにして

35 21/09/28(火)19:54:49 No.850732577

書き込みをした人によって削除されました

36 21/09/28(火)19:55:34 No.850732865

>正しいデジ文字にこだわるのとウォゲのオメガモンに合わせるの >実際どちらが正しいのかは誰にもわからない ウォーゲーム版オメガモンはソにしろって派閥も見たことがある(ウォーゲーム版オメガモンが商品化された時ちゃんたデリートになってた)

37 21/09/28(火)19:56:11 No.850733103

>アニメはもうオールデリーソから逃げられない アバドモンを消去ではなく転生させることを選んだ心意気の現れ

38 21/09/28(火)19:56:36 No.850733271

>そういえばオメガモンオマージュのデザインは数多くいたけどそれとオメガモンが直接対決するのって珍しいからすごい見応えあるバトルでやっぱ箸持てない手の奴らは違うなってなった アルターBや新デジカのカオスモンが同じイラストに収まったことがあるくらいだよね両腕武器対決

39 21/09/28(火)19:57:23 No.850733538

普段はデザインの一部として間違えたままにしてしまうのはまだ分かる 文字が書き変わる演出をしてどうして間違えたままなんだよ!

40 21/09/28(火)19:58:55 No.850734109

オメガモンバリエーションなデザインだけどオメガモンと戦ったしちゃんと独自の技もあって良かったなアバドモンコア 後人型同士で戦ってたのも意外性があった

41 21/09/28(火)19:59:55 No.850734462

超究極体がバリバリチャンバラするのがまずレアだった気がする 大抵出てくると勝ったな…って感じになるものだから

42 21/09/28(火)20:01:10 No.850734912

デジモン良い感じに復活出来てるしゴーストゲームでこの流れ続いて欲しい バイタルブレスの方もスカルグレイモンの動く姿良く出来てて感動したわ

43 21/09/28(火)20:02:26 No.850735359

>デジモン良い感じに復活出来てるしゴーストゲームでこの流れ続いて欲しい >バイタルブレスの方もスカルグレイモンの動く姿良く出来てて感動したわ そういえばガンマモンDimでカオスドラモンに進化するけどあれアグガブDimみたいにアニメに出るやつなのかな… 成熟期伏せてるのは直近のアニメに出るやつでネタバレ回避のためだったりして

44 21/09/28(火)20:02:27 No.850735367

大怪獣対決方向のインフレは済ませたから最後は人型対決するのありがたい…… アバドモンがつよいのもよい

45 21/09/28(火)20:03:36 No.850735791

アバドモンコアは言ってしまうとオメガモンもどきの流れなんだけど 意外とそれまでになかったってタイプの悪者前回オメガモンもどきだから逆に好きになったわ

46 21/09/28(火)20:03:37 No.850735800

>普段はデザインの一部として間違えたままにしてしまうのはまだ分かる >文字が書き変わる演出をしてどうして間違えたままなんだよ! >もうこれでいっか…

47 21/09/28(火)20:04:09 No.850736011

人型ではあるけどあれ肩に乗ってる太一ヤマト的にすごいとんでもないサイズ感だよね ガンダムみたいなサイズでドラゴンボールみたいな戦闘してるイメージだ

48 21/09/28(火)20:04:21 No.850736090

>そういえばガンマモンDimでカオスドラモンに進化するけどあれアグガブDimみたいにアニメに出るやつなのかな… カオスとアルティメットとイージスは担当者に要るであろう竜系好きの趣味だと思う

49 21/09/28(火)20:05:35 No.850736607

オメガモンはもうオールデリーソが正しいんでいいんじゃないかな…

50 21/09/28(火)20:06:38 No.850737038

肩のトゲの色よく分かんなくなる 本来は黄色で三本なんだよね?

51 21/09/28(火)20:06:44 No.850737091

ガルルモンは究極体になって突然射撃型になってグレイモンも突然格闘型になってるし 本来はクーレスとブリッツの方が得意科目な進化なんじゃないかなと思ってたからSの方が強そうなのも割と納得

52 21/09/28(火)20:07:01 No.850737200

本来のオールデリートスキルを制限するためにロックが掛かっているみたいな設定にすればオールデリーソで通る!

53 21/09/28(火)20:07:47 No.850737517

>本来のオールデリートスキルを制限するためにロックが掛かっているみたいな設定にすればオールデリーソで通る! それはそれでカッコいいとは思うがデリーソの響きがマヌケでなぁ...

54 21/09/28(火)20:07:51 No.850737539

>肩のトゲの色よく分かんなくなる >本来は黄色で三本なんだよね? 青い時もある オメガモンの肩と胸の宝珠の色はよくふわふわする

55 21/09/28(火)20:07:53 No.850737559

ネガーモンも目玉が特徴的だけど眷属のアルゴモンとニーズヘッグモンにデスモンも目玉が印象的だよね

56 21/09/28(火)20:07:58 No.850737587

両腕剣両腕銃はみんな想像してたやつ!ってなってありがたかった

57 21/09/28(火)20:08:47 No.850737934

ネガーモンはずっと監視してたってことだからな目玉なのは

58 21/09/28(火)20:09:37 No.850738261

アバドモンになってもずっとネガーモン呼びなのは劇場版感あった

59 21/09/28(火)20:10:32 No.850738598

アバドモンコアの武装名確認しに公式図鑑見に行ったらルミナモンネネとかいうえっちな子がいたんですけどこれは一体

60 21/09/28(火)20:10:47 No.850738714

>ネガーモンも目玉が特徴的だけど眷属のアルゴモンとニーズヘッグモンにデスモンも目玉が印象的だよね なべけんが今回の敵は口と目を意識したデザインにしてるって言ってたし過去作デジモンの選出もそれだと思う

61 21/09/28(火)20:10:57 No.850738783

>アバドモンになってもずっとネガーモン呼びなのは劇場版感あった 名乗らなかったし子供たちが知る術ないからしゃーない

62 21/09/28(火)20:11:37 No.850739040

令和になってオメガモンでこんな動く活躍して尚且つ大勝利が見れるなんて思って無かった オメガモン勝ったのって何回目なんですか

63 21/09/28(火)20:11:38 No.850739053

>アバドモンコアの武装名確認しに公式図鑑見に行ったらルミナモンネネとかいうえっちな子がいたんですけどこれは一体 漫画版クロスウォーズのネネに取り憑いたシェイドモンが進化した奴

64 21/09/28(火)20:12:36 No.850739473

>アバドモンコアの武装名確認しに公式図鑑見に行ったらルミナモンネネとかいうえっちな子がいたんですけどこれは一体 買おう漫画版XW! 中古しかないからちょっとお高いけど!

65 21/09/28(火)20:14:23 No.850740174

漫画クロスウォーズはマジで文句なしの名作だから読んで欲しい デジモンの一つの完成形とすら言える

66 21/09/28(火)20:14:35 No.850740269

>令和になってオメガモンでこんな動く活躍して尚且つ大勝利が見れるなんて思って無かった >オメガモン勝ったのって何回目なんですか ウォーゲームで一勝でディア逆で一勝一敗 テイマーズでは取り逃がしてゼヴォは最後に決めるだけ セイバーズは出て来ただけでVテイマーは一度も勝ってない triは最後に慈悲してラスエボは新しい進化体に出番譲った あんまり勝ち星ないな

67 21/09/28(火)20:15:36 No.850740691

>アバドモンコアの武装名確認しに公式図鑑見に行ったらルミナモンネネとかいうえっちな子がいたんですけどこれは一体 漫画版クロスウォーズは良いぞ fu384306.jpg fu384308.jpg fu384309.jpg

68 21/09/28(火)20:16:09 No.850740908

ゲーム含めるともうちょい勝ち星増えそうだけど直近の活躍がサイスル以外わからん…

69 21/09/28(火)20:16:45 No.850741160

>>アバドモンコアの武装名確認しに公式図鑑見に行ったらルミナモンネネとかいうえっちな子がいたんですけどこれは一体 >漫画版クロスウォーズは良いぞ >fu384306.jpg >fu384308.jpg >fu384309.jpg これ公式で許されるんですか!?

70 21/09/28(火)20:17:06 No.850741318

>ゲーム含めるともうちょい勝ち星増えそうだけど直近の活躍がサイスル以外わからん… サイスル以降話に関わるようなのはないんじゃないかなたぶん

71 21/09/28(火)20:17:31 No.850741470

>令和になってオメガモンでこんな動く活躍して尚且つ大勝利が見れるなんて思って無かった >オメガモン勝ったのって何回目なんですか ウォーゲーム ○ 逆襲 ✕ 冒険者達の戦い △ セイバーズ 直接戦闘無し ゼヴォ ○(敵から味方に) クロウォ1期 ✕(デジメモリ化) クロウォ3期 ○ tri. △(マーシフルは○) ラスエボ ✕✕ : ○○○ だいたいこんな感じ?

72 21/09/28(火)20:18:09 No.850741712

漫画版のクロスウォーズってweb限定公開かなんかの話があったんだけど今ってもう見る方法無いんだろうか

73 21/09/28(火)20:18:17 No.850741766

デシクロス大量にやってキメラモンとムゲンドラモンデシクロスでミレにアモン再現したのってこの漫画?

74 21/09/28(火)20:18:42 No.850741953

>サイスル以降話に関わるようなのはないんじゃないかなたぶん リアライズもロイヤルナイツは出てくるけどまだオメガモンはメインストーリーに絡んでこない

75 21/09/28(火)20:20:10 No.850742549

>これ公式で許されるんですか!? ここから進化したのがルミナモンネネだ つまり許されてるのだ

76 21/09/28(火)20:21:22 No.850743059

換装しながら戦うの好き!!!

77 21/09/28(火)20:21:48 No.850743240

>これ公式で許されるんですか!? セイバーズやクロウォ出さなくても四部作もちょいちょいあっただろ! というか一番やばいのはタカトだぞ

78 21/09/28(火)20:22:06 No.850743361

>セイバーズやクロウォ出さなくても四部作もちょいちょいあっただろ! >というか一番やばいのはタカトだぞ 全世界放送されたからな

79 21/09/28(火)20:24:05 No.850744119

すみませんネネさんこんなでかくなかった気がするのですが fu384345.png

80 21/09/28(火)20:24:19 No.850744215

>デシクロス大量にやってキメラモンとムゲンドラモンデシクロスでミレにアモン再現したのってこの漫画? そうだよ、アルフォースブイドラモンがブイマルっぽかったり過去作オマージュ盛りだくさん

81 21/09/28(火)20:24:57 No.850744489

>そうだよ、アルフォースブイドラモンがブイマルっぽかったり過去作オマージュ盛りだくさん 漫画家さんはこれ担当するってなってからデジモン見たんだっけ

↑Top