虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)19:15:28 >禁断い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)19:15:28 No.850718324

>禁断いいよね

1 21/09/28(火)19:16:15 No.850718592

歴史の闇に葬られたんだかよくわからないやつ!

2 21/09/28(火)19:21:35 No.850720412

ぶっちゃけ本家そのままで出せば良かったのに 殿堂入りとかすればいいし

3 21/09/28(火)19:22:13 No.850720638

>ぶっちゃけ本家そのままで出せば良かったのに >殿堂入りとかすればいいし >ぶっちゃけ本家そのままで出せば良かったのに >殿堂入りとかすればいいし その間環境ぶっ壊す気かよ

4 21/09/28(火)19:22:16 No.850720658

睡蓮の花ですよね?

5 21/09/28(火)19:23:10 No.850720957

Lotus Bloom貼るな

6 21/09/28(火)19:23:18 No.850721004

>その間環境ぶっ壊す気かよ いいだろ?パワー9だぜ?

7 21/09/28(火)19:23:44 No.850721162

イラストはこっちも好き

8 21/09/28(火)19:26:31 No.850722153

これはまぁなんか記念品みたいなもんだし......

9 21/09/28(火)19:26:53 No.850722269

1枚なら大丈夫じゃない?

10 21/09/28(火)19:27:12 No.850722374

オリジナルそのまま出せないのはわかるが禁断の黒い蓮とかそんな感じの名前じゃいけなかったのか

11 21/09/28(火)19:28:00 No.850722643

TCGなんて定期的に環境ぶっ壊れるし別に良くねえか

12 21/09/28(火)19:28:06 No.850722672

1枚だけじゃ尚の事引いたもん勝ちの運ゲー感が高まるわよ!

13 21/09/28(火)19:28:32 No.850722815

>1枚なら大丈夫じゃない? 引いたもん勝ちになるんだよなぁ

14 21/09/28(火)19:29:19 No.850723080

しゃあっ!ブラックロータスメタカード!

15 21/09/28(火)19:31:02 No.850723656

封入率めっちゃ低かったらしいから実用性高くても困る 入れようと思えば何にでも入るし

16 21/09/28(火)19:33:03 No.850724330

フェアリーギフトでプレ殿寄りの殿堂なのにオリジナルそのままはちょっと

17 21/09/28(火)19:42:55 No.850728045

0マナ3ブーストだし…

18 21/09/28(火)19:43:01 No.850728093

>その間環境ぶっ壊す気かよ だって出た瞬間殿堂入りで使えないカード同じパックで出したし…

19 21/09/28(火)19:43:17 No.850728208

一応封印を墓地に叩き落とす起点に使われたりとこしえの超人を使う相手からすると使われると困るカードって扱いなのは面白い

20 21/09/28(火)19:43:40 No.850728360

待機3!待機3じゃないか!

21 21/09/28(火)19:45:21 No.850728935

0にならないとボトムだから悪用は許さないようにしてるからな LEDだったらもっと暴れてるが

22 21/09/28(火)19:52:13 No.850731557

なんかそのうち0コスやら封印やらが変な悪用される可能性は秘めてると思う まあ封印に関してはよっぽど禁断置いてその封印使えばいいだけなんだけど

23 21/09/28(火)19:52:18 No.850731590

別のカードじゃん!って怒られなかったんだろうか

24 21/09/28(火)19:54:02 No.850732284

>別のカードじゃん!って怒られなかったんだろうか そもそも魔強化されたニコル・ボーラスとか弱体されたジェイスとかいたから・・・

25 21/09/28(火)19:54:05 No.850732302

唯一無二のカードタイプアーティファクトのおかげで タルモゴイフみたいな奴が来たらトップレアになるかもしれないし…

26 21/09/28(火)19:54:46 No.850732556

いうてブラックロータスにしたところでちょっと4ターンキルが2ターンキルになるだけだろ

27 21/09/28(火)19:56:58 No.850733395

カード紹介の時に「調整した結果テキストはどっちかって言うと睡蓮の花」と公式の人間がヒでぶっちゃけてたようなおもいで

28 21/09/28(火)19:57:02 No.850733409

そもそもmtgですら一番めちゃくちゃやれるフォーマットでも制限なのにデュエマにそのまま持って来れるわけ無いじゃん

29 21/09/28(火)19:57:25 No.850733546

>>別のカードじゃん!って怒られなかったんだろうか >そもそも魔強化されたニコル・ボーラスとか弱体されたジェイスとかいたから・・・ チームウェイブの大型新人いいよね…

30 21/09/28(火)19:58:16 No.850733891

エムラクールが思ったよりそのまんまで来てびっくりしました

31 21/09/28(火)19:58:21 No.850733915

>そもそもmtgですら一番めちゃくちゃやれるフォーマットでも制限なのにデュエマにそのまま持って来れるわけ無いじゃん デュエマの環境とカードの威厳どっちが大事だと思ってるんだ

32 21/09/28(火)19:59:17 No.850734257

>エムラクールが思ったよりそのまんまで来てびっくりしました 今時ゼニス系のファッティはあれくらいなら盛っても許されるしね

33 21/09/28(火)20:00:17 No.850734578

デュエマ版神ジェイスに関しては 来るのが遅ければ(双極篇以降なら)ツインパクトで奥義内蔵とかあり得たのかな…なんて思わんでもない

34 21/09/28(火)20:00:31 No.850734701

>>そもそもmtgですら一番めちゃくちゃやれるフォーマットでも制限なのにデュエマにそのまま持って来れるわけ無いじゃん >デュエマの環境とカードの威厳どっちが大事だと思ってるんだ まあ発売した時点でプレ伝にして完全に存在するだけのカードになって良いなら良いんじゃね?

35 21/09/28(火)20:02:23 No.850735341

ブラックロータスの部分はそのままにして そのターン勝利できずアタックできずシールドブレイクできずシールドを増やせずカードは1枚しか使えずマナは3枚以上伸ばせず墓地はデッキに戻して切り直す みたいな制約つければいけるんじゃね

36 21/09/28(火)20:03:20 No.850735701

ただのコラボなんだから完全再現する必要ないだろ

37 21/09/28(火)20:04:27 No.850736132

使えないよりはあの絵のカードを使えるのが大事だよ

38 21/09/28(火)20:04:29 No.850736150

デュエマは本件も真っ青なとんでもカードだらけだろ…

39 21/09/28(火)20:04:29 No.850736153

低マナ域をあえて弱くすることでかろうじてゲームとして成立してるのがデュエマだから

40 21/09/28(火)20:05:51 No.850736704

待機3だと問題ないのはデュエマらしさを象徴してる これが待機1や2だとやばい

41 21/09/28(火)20:07:26 No.850737369

まあぶっちゃけ黒蓮と言わず睡蓮の花びらでもそのまま来たら充分ヤバい

42 21/09/28(火)20:10:45 No.850738701

せめてペタルにしろよ

↑Top