虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)18:15:55 10%も使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)18:15:55 No.850699199

10%も使いこなせてないがアップデートでよくなったのがわかる!

1 21/09/28(火)18:19:39 No.850700289

アップデート何が来たの?

2 21/09/28(火)18:20:15 No.850700474

ファイルサイズ小さくなるって本当に? タイムラプスありで描いた150メガくらいあるファイル小さくなるんだろうか

3 21/09/28(火)18:20:24 No.850700516

>アップデート何が来たの? https://www.clipstudio.net/ja/dl/release_note/

4 21/09/28(火)18:21:16 No.850700778

>メインディスプレイとテキストスケールが異なるディスプレイに配置したときに、適切な解像度で表示されるようになります。マルチモニタ環境で異なるテキストスケールを設定した状態で正常に動作するようになります。 これ!ありがたすぎる…

5 21/09/28(火)18:22:22 No.850701119

ディアルブラシの混色マジで?

6 21/09/28(火)18:22:59 No.850701306

>アップデート何が来たの? アイコンと文字が大きくなって見やすくなった!

7 21/09/28(火)18:23:29 No.850701455

最新のiPad、iPadminiで動かない不具合も治ったのね

8 21/09/28(火)18:24:05 No.850701652

41.2mbあったファイルを保存しなおしたら39.5mbになった すごい!

9 21/09/28(火)18:24:06 No.850701656

保存時のファイルサイズ小さくなったで 以前のファイルも効果あるかな

10 21/09/28(火)18:24:19 No.850701716

OSがやるかグラボがやるかアプリがやるか適当だよねスケーリングって

11 21/09/28(火)18:25:29 No.850702089

デュアルブラシ使ったことねぇ重いし ていうか何に使ったら効率良くなるのかすらわからねぇ…

12 21/09/28(火)18:25:52 No.850702199

ファイルサイズ小さくしたいならちゃんと新規ファイルに移すんだぞ

13 21/09/28(火)18:26:46 No.850702446

Painterがますます置いてけぼりに

14 21/09/28(火)18:26:58 No.850702510

見えてる厚塗りブラシがすごく良くなっているように見える

15 21/09/28(火)18:27:08 No.850702547

Painterは止まってるだけでで置いて行かれてない

16 21/09/28(火)18:27:39 No.850702700

>ファイルサイズ小さくしたいならちゃんと新規ファイルに移すんだぞ どういうこと!?

17 21/09/28(火)18:27:41 No.850702711

>Painterは止まってるだけでで置いて行かれてない 置いて行かれてる…

18 21/09/28(火)18:27:57 No.850702780

>41.2mbあったファイルを保存しなおしたら39.5mbになった >すごい! セーブする直前にキャンバスサイズ変更やってそのまま変更せずにOK出すとセーブ時ファイルサイズが小さくなるっていう訳のわからん儀式もうしなくていいのか!?

19 21/09/28(火)18:28:59 No.850703104

文字大きくなったかな…?そこはわからんがなんか見やすくなってるのはわかる くっきりしてる

20 21/09/28(火)18:29:27 No.850703251

いい加減クリッピング状態のまま選択するオプションって実装ねえのかなあ…

21 21/09/28(火)18:29:31 No.850703269

2本指ジェスチャー切って3本指オンリーにできるか帰ってから試すか…

22 21/09/28(火)18:29:46 No.850703366

>Painterは止まってるだけでで置いて行かれてない そんなミドルエンドみたいな立ち位置…

23 21/09/28(火)18:29:59 No.850703432

>>ファイルサイズ小さくしたいならちゃんと新規ファイルに移すんだぞ >どういうこと!? 人によってやり方は違うかもしれないが取りあえず何かしらの行程でファイルサイズが縮むんだ

24 21/09/28(火)18:30:25 No.850703548

買い切りでもう10年近く使わせてもらってるのが申し訳なくなるな 年間1800円か

25 21/09/28(火)18:31:32 No.850703908

もしかして統合して書き出した時のファイルサイズを小さくする裏技とかもあるんです?

26 21/09/28(火)18:32:17 No.850704130

>セーブする直前にキャンバスサイズ変更やってそのまま変更せずにOK出すとセーブ時ファイルサイズが小さくなるっていう訳のわからん儀式もうしなくていいのか!? それやらないと170MBになってやると90MBまで下がって アップデート後に普通保存で50MBまで下がったよ

27 21/09/28(火)18:32:36 No.850704232

1レイヤー1色の俺には全く関係ないなデュエルブラシ!

28 21/09/28(火)18:32:38 No.850704246

>>>ファイルサイズ小さくしたいならちゃんと新規ファイルに移すんだぞ >>どういうこと!? >人によってやり方は違うかもしれないが取りあえず何かしらの行程でファイルサイズが縮むんだ いや新規ファイルって何?そのまま上書き保存じゃだめなの?

29 21/09/28(火)18:33:17 No.850704436

>買い切りでもう10年近く使わせてもらってるのが申し訳なくなるな PC版のEX以外にipad版proにも課金してるからクソッセルシスの守銭奴めアートスパークの株買うしかねぇのか…? ってイラついてるよ

30 21/09/28(火)18:33:50 No.850704618

>>買い切りでもう10年近く使わせてもらってるのが申し訳なくなるな >PC版のEX以外にipad版proにも課金してるからクソッセルシスの守銭奴めアートスパークの株買うしかねぇのか…? >ってイラついてるよ 俺もiPadEX課金してるの忘れてたわ まあ仕方ねえ

31 21/09/28(火)18:34:06 No.850704681

俺コミスタのEXからの以降だから全然クリスタに金落としてないな…

32 21/09/28(火)18:34:08 No.850704689

>それやらないと170MBになってやると90MBまで下がって >アップデート後に普通保存で50MBまで下がったよ 神アプデやんけ!!!

33 21/09/28(火)18:34:11 No.850704706

>>>ファイルサイズ小さくしたいならちゃんと新規ファイルに移すんだぞ >>どういうこと!? >人によってやり方は違うかもしれないが取りあえず何かしらの行程でファイルサイズが縮むんだ たまに新規保存でやっても上書き保存と変わらないときがあるから 再現性に困ることがある

34 21/09/28(火)18:35:29 No.850705080

まともな勉強してこなかったから 水彩とか油絵とかまったくどう塗ったらどうなるのかわからないのが俺だ

35 21/09/28(火)18:35:53 No.850705211

まぁこれからは謎儀式が不要ということだね

36 21/09/28(火)18:36:15 No.850705335

デュアルブラシ重いしよくわからんし傾き検知無いタブレットなので水彩をあまり使ってない…

37 21/09/28(火)18:36:24 No.850705374

メッシュ変形は動作軽くならんかのう… スペックはアホほどあるPCにしたのに全然軽くならないからソフト側の処理の問題な気もするんだが

38 21/09/28(火)18:36:33 No.850705412

アイコン変わるのが嫌でまだアプデしてない…

39 21/09/28(火)18:36:33 No.850705417

>アイコンと文字が大きくなって見やすくなった! あのクソみたいなアイコンじゃなくなるのか!?

40 21/09/28(火)18:37:08 No.850705593

デュアルブラシがよくわからんでも >10%も使いこなせてないがアップデートでよくなったのがわかる!

41 21/09/28(火)18:37:29 No.850705706

4Kモニタでも字ちっちゃくならない?

42 21/09/28(火)18:38:46 No.850706110

新規ファイルの方は昔のやり方みたいで今はサイズ変更せずOK押す儀式でよかったのね 混乱させて申し訳ない

43 21/09/28(火)18:39:29 No.850706342

儀式うんぬんの話を聞いているとまるでお絵描きソフト最大手とは思えない…

44 21/09/28(火)18:40:06 No.850706544

よくわかんないのでデフォの水彩毛筆しか使ってない

45 21/09/28(火)18:41:09 No.850706893

ファイルサイズ減少すごくない? どのくらい減るのかわからんがすごいよ

46 21/09/28(火)18:43:39 No.850707677

地味に不満だったところに手が入っててありがたい…

47 21/09/28(火)18:45:35 No.850708307

>>アップデート何が来たの? >アイコンと文字が大きくなって見やすくなった! マジかアプデするわ

48 21/09/28(火)18:45:42 No.850708351

10%分かってたのが9%分かる状態になったようなもんだぜ!

49 21/09/28(火)18:46:04 No.850708490

タイムラプス間違えてオンにしたままだったファイルで試してみたら1MBずつ増えていく… さすがにタイムラプスは軽くならんか

50 21/09/28(火)18:46:21 No.850708571

フォトショ抜いてお絵描きソフト世界一になったかもしれん

51 21/09/28(火)18:46:27 No.850708608

>儀式うんぬんの話を聞いているとまるでお絵描きソフト最大手とは思えない… 多機能で低価格だからな…

52 21/09/28(火)18:46:37 No.850708672

いまメディバン使ってるんだけどどう?移行するにあたって慣れるかな?

53 21/09/28(火)18:46:39 No.850708690

アイコン直感的にわかんねすぎてもう半分くらい自作しちゃった

54 21/09/28(火)18:47:44 No.850709059

>フォトショ抜いてお絵描きソフト世界一になったかもしれん だ フォ 絵 ソ ね

55 21/09/28(火)18:48:25 No.850709287

>移行するにあたって慣れるかな? 頭の良さと意志力によるのでなんとも… まあ出来なくはないだろ

56 21/09/28(火)18:48:42 No.850709389

無料アップデートがずっと続くのにPC版買い切りで5000円とか本当に信じられない価格だな

57 21/09/28(火)18:49:35 No.850709623

1年で1%ずつ使いこなしていけばいいよ そうすりゃ10年後に10%も使いこなせると自慢できる

58 21/09/28(火)18:50:21 No.850709857

>無料アップデートがずっと続くのにPC版買い切りで5000円とか本当に信じられない価格だな だからサブスク型ipadへの移行を全力プッシュしてる

59 21/09/28(火)18:50:22 No.850709865

厚塗りブラシ使った事無いから分からんけど メインモニタの方のブラウザとかが勝手に大きさ変更されるの直ったのかな

60 21/09/28(火)18:50:33 No.850709922

フォトショは高機能コラツール 自動切り抜きと消去が便利すぎる

61 21/09/28(火)18:51:32 No.850710257

ipad評判良いんで興味はあるけど画面小さいのとやっぱクリスタが月額しか無いのがネックなんだよな…

62 21/09/28(火)18:52:05 No.850710451

>儀式うんぬんの話を聞いているとまるでお絵描きソフト最大手とは思えない… まぁでも今回アプデ前のファイルサイズでも psdより小さいし頑張ってたりするのよ SAIとかサイズすごいことになってるし

63 21/09/28(火)18:52:20 No.850710518

俺もメディバン使ってるけどカスタムペンとかの話見るたびに移行してえ~~ってなるんだよな 買い切りがありゃ1万とかでも出すんだけどな

64 21/09/28(火)18:52:45 No.850710656

月額が嫌だからサーフェスでお絵描きしてるよ

65 21/09/28(火)18:53:01 No.850710743

>いまメディバン使ってるんだけどどう?移行するにあたって慣れるかな? 以前両方(PC版)使ってたけど基本はそんなに変わらないと思うよ 慣れてきてこんな事やりたいけどできるのかな?と思ったらその都度ググればだいたい出てくるのが強い

66 21/09/28(火)18:53:08 No.850710793

前のPCにフォトショ入ってたけどコラしか作ってなかったな… お絵かきソフトとして使う発想が無かった

67 21/09/28(火)18:53:46 No.850710986

フォトショのブラシ使えるの話題になったが おすすめブラシ自体はあんま聞かなかったな

68 21/09/28(火)18:54:39 No.850711267

GOLD会員の人っている? CLIPPYがちょっと欲しいから入ってしまおうか悩んでるんだけど

69 21/09/28(火)18:55:05 No.850711383

adobe「Adobe Illustratorがあるんですけお…」

70 21/09/28(火)18:55:12 No.850711422

フリルブラシか…

71 21/09/28(火)18:55:30 No.850711511

>>メインディスプレイとテキストスケールが異なるディスプレイに配置したときに、適切な解像度で表示されるようになります。マルチモニタ環境で異なるテキストスケールを設定した状態で正常に動作するようになります。 >これ!ありがたすぎる… ありがたい…というか早くやって欲しかった… 別モニターで表示するとサブウィンドウが吹っ飛んだりまともに使えなかったから

72 21/09/28(火)18:55:46 No.850711600

最近3d素材の使い方に手を出したけど思ったよりずっと融通がきいてびびった

73 21/09/28(火)18:55:53 No.850711644

>ipad評判良いんで興味はあるけど画面小さいのとやっぱクリスタが月額しか無いのがネックなんだよな… 月額課金はどうしようもないにせよPC版のEX持ってるならipad版はproでもよかろ(約半額) 画面の小ささは慣れるあと描く時パレット全部表示非表示切り替えるとか工夫

74 21/09/28(火)18:56:12 No.850711758

>GOLD会員の人っている? >CLIPPYがちょっと欲しいから入ってしまおうか悩んでるんだけど たまに入会してるけどずっとはしてないな

75 21/09/28(火)18:56:41 No.850711890

フォトショブラシは特性を全て受け継いでるのかフォトショ使いじゃないと分からない 酷いのになるとブラシテクスチャだけコンバートってのもある

76 21/09/28(火)18:56:55 No.850711967

>ipad評判良いんで興味はあるけど画面小さいのとやっぱクリスタが月額しか無いのがネックなんだよな… 先にPCで使ってたけどipad買ってからはこっちのクリスタでほぼ全部やるくらい気に入ってる 思いついたときにちょっと描くとかちょっと修正のフットワークが違うんだ

77 21/09/28(火)18:57:02 No.850712021

>GOLD会員の人っている? >CLIPPYがちょっと欲しいから入ってしまおうか悩んでるんだけど 入ってるよ期限切れることも無くなってハッピー

78 21/09/28(火)18:57:08 No.850712042

素材ストアがあるのが便利なんだよなー いちいち自分でなんか作るより拾ってくるのが楽

79 21/09/28(火)18:57:08 No.850712050

今はもう分割払いコース無いんだっけ? あれクリッピーが溜まってありがたかったんだけどな

80 21/09/28(火)18:57:26 No.850712141

ヤフオクとかメルカリで株主優待の7カ月版コード買うのが一番安いかもしれん 9月中旬ごろだと500での出品もあったようだし

81 21/09/28(火)18:58:16 No.850712423

即更新はちょっと怖いが気になるからやってみるか

82 21/09/28(火)18:59:12 No.850712721

>[レイヤー]パレットで複数選択時にレイヤーが連続していなくても、[レイヤー]メニュー→[選択中のレイヤーを結合]を実行できるようになります。PRO/EXの場合は、[レイヤーの変換]も実行できます。 これかなりありがたい

83 21/09/28(火)18:59:22 No.850712779

>フォトショブラシは特性を全て受け継いでるのかフォトショ使いじゃないと分からない >酷いのになるとブラシテクスチャだけコンバートってのもある てことはあんまり使えるもんでもなかったか…

84 21/09/28(火)18:59:30 No.850712828

>GOLD会員の人っている? >CLIPPYがちょっと欲しいから入ってしまおうか悩んでるんだけど 3DCG沢山使いたいならぜひ 月200円で1500CP貰えるとわかればCP支払いの素材バンバン買えるようになる

85 21/09/28(火)18:59:45 No.850712923

もう新規募集終了してるけどバリュー版ちまちま払ってるからまだ自動的にGOLD会員だ CLIPPY一切我慢せずに豪遊してても余る fu384051.jpg

86 21/09/28(火)19:00:46 No.850713286

>フォトショのブラシ使えるの話題になったが >おすすめブラシ自体はあんま聞かなかったな もうクリスタに移行してる人なんて今更フォトショのブラシ要らんと思う

87 21/09/28(火)19:01:12 No.850713424

>いちいち自分でなんか作るより拾ってくるのが楽 昔はメタセコイアで3D素材作って.objで吐いて…とかやってたけどとんとやらなくなった

88 21/09/28(火)19:02:10 No.850713770

GOLD会員のクリッピー溜まりすぎてたまに無料素材にお礼の連打してる

89 21/09/28(火)19:02:31 No.850713893

>SAIとかサイズすごいことになってるし saiファイルって大きいの?

90 21/09/28(火)19:03:06 No.850714111

フォトショブラシは何個かDLして使ってみたけど 全部サンプル画像となんか違うな…ってなって探すのをやめた

91 21/09/28(火)19:03:14 No.850714166

1.9.5のUIが無理過ぎて1.9.4で使い続けてたけどUIマシになったならアプデしてみようかな

92 21/09/28(火)19:03:55 No.850714394

>GOLD会員のクリッピー溜まりすぎてたまに無料素材にお礼の連打してる ありがたい… お前だったのか…俺の無料素材にCLIPPYを送ってくれたのは…

93 21/09/28(火)19:04:17 No.850714553

新機能でどんなことできるか動画でまとめてくだち!

94 21/09/28(火)19:04:21 No.850714584

3D素材に!貯まったクリッピーをぶつける!

95 21/09/28(火)19:05:09 No.850714872

>もうクリスタに移行してる人なんて今更フォトショのブラシ要らんと思う あれはフォトショユーザーを引っ張ってくるための措置だろう

96 21/09/28(火)19:05:16 No.850714907

>だからサブスク型ipadへの移行を全力プッシュしてる 絶対にやだ!

97 21/09/28(火)19:05:45 No.850715098

>saiファイルって大きいの? クリスタで80MBぐらいのサイズがSAIだと240MBぐらいいく 以後手を加えない完成ファイルの保存はPSDにした方が小さくなる 代わりにSAI形式のファイル保存や読み込み速度は早い

98 21/09/28(火)19:06:03 No.850715196

UI変更って書いてなくない?

99 21/09/28(火)19:06:32 No.850715375

>UI変更って書いてなくない? UI(スケーリング)

100 21/09/28(火)19:06:58 No.850715509

機能考えたら年間7800円もそんなに殿様商売というほどではないんだけど 金額見てぎょっとする若い子はプロクリエイトあたりにめっちゃ流れてる体感ある

101 21/09/28(火)19:07:00 No.850715522

線を重ねて書くときにブラシの太さ変わらないように重ねていくやり方ってある? 説明が難しいけど虹色のバームクーヘンを作るときというかそういう重ね方

102 21/09/28(火)19:07:14 No.850715594

正直ファイルサイズはどうでも良いから保存と読み取りの速度をだな…

103 21/09/28(火)19:07:18 No.850715617

フォトショはレイヤー補正機能や画像変形機能や色補正機能がクリスタより優秀だから 修正してからの仕上げやレイヤーを破壊せずに色を検討するみたいな工程はフォトショの方がいいよ

104 21/09/28(火)19:07:36 No.850715731

コミスタからの移行でEX無料でもらっちゃったのがちょっと悪い気もする それはそれとしてまだコミスタ使ってるけど

105 21/09/28(火)19:07:39 No.850715741

会社だといまだにフォトショ以外使うの許されないからブラシ移せるの助かってるよ

106 21/09/28(火)19:08:07 No.850715898

趣味程度の使用頻度なら買い切りのほうがいいってのはまぁわからんでもない

107 21/09/28(火)19:08:22 No.850715968

iPad版のクリスタって月額なの!?2000円とか5000円とかあるから年額だと思ってた さすがに年間で20000円とかは払えんわ

108 21/09/28(火)19:08:22 No.850715977

レイヤーカンプ機能きたら起こして

109 21/09/28(火)19:08:25 No.850715988

64GBのiPad使いだからファイルサイズ減少は天啓だぜー!

110 21/09/28(火)19:09:06 No.850716225

クリスタにできてプロクリエイトにできないことってあるの?

111 21/09/28(火)19:10:42 No.850716739

プロクリもいつか月額制になりそうで怖いな

112 21/09/28(火)19:10:44 No.850716759

PC版なら今でも5kで買い切りじゃん

113 21/09/28(火)19:11:17 No.850716931

>レイヤーカンプ機能きたら起こして それは要望ボードのログ見るに7年以上放置されてるからいい加減クリスタに求めるのは諦めた方がいいと思う… アニメーション用のタイムラインで渋々差分作るかレイヤーカンプ使えるソフトにpsdで出力したの読み込んで設定するしかないよ

114 21/09/28(火)19:11:41 No.850717064

>正直ファイルサイズはどうでも良いから保存と読み取りの速度をだな… それはおま環なんじゃ…? レイヤーどっさりマンだけど個人的には特に気になったことないな

115 21/09/28(火)19:12:15 No.850717239

しばらくプロが上位だと思ってた EXが上だった

116 21/09/28(火)19:12:59 No.850717506

>正直ファイルサイズはどうでも良いから保存と読み取りの速度をだな… クリスタは肥大化したファイル200MBぐらいから保存に引っかかりが生じ始めるよね 自動保存の頻度が多いと調子が狂う 今回のアプデで変化しただろうか

117 21/09/28(火)19:13:26 No.850717678

色々要望はあるもののいっこも改善されん… 俺の使い方がきっと悪いのかもしれない 拡大縮小のスピードとか早くしてほしいし5000pxぐらいのブラシも欲しい

118 21/09/28(火)19:13:43 No.850717759

>さすがに年間で20000円とかは払えんわ 年間二万もしたっけ?

119 21/09/28(火)19:14:13 No.850717910

解像度上がってるんだからブラシサイズの上限も上げてくれないと困るよね

120 21/09/28(火)19:15:03 No.850718198

iPad版の料金 >App内課金有り >CLIP STUDIO PAINT PRO 月額 \480 >CLIP STUDIO PAINT EX 月額 \980 >CLIP STUDIO PAINT PRO 年額 \2,800 >CLIP STUDIO PAINT EX 年額 \7,800

121 21/09/28(火)19:15:43 No.850718388

2年使ったらPC版と同じってのはなぁ

122 21/09/28(火)19:16:22 No.850718634

流石にアプデしたけどこのコントラストが薄くて目の痛くなるUIは相変わらずのままなんだな…

123 21/09/28(火)19:16:28 No.850718679

>>CLIP STUDIO PAINT PRO 年額 \2,800 >>CLIP STUDIO PAINT EX 年額 \7,800 何が違うの 3倍以上違うじゃん

124 21/09/28(火)19:16:39 No.850718751

まあ正直PC版がこの機能で買い切りなのが異常だから…

↑Top