虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/28(火)16:39:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)16:39:09 No.850675675

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/28(火)16:42:48 No.850676444

魔法防御とか耐性とかもあるし…

2 21/09/28(火)16:43:12 No.850676532

最大HPの割合ダメージ攻撃しかしてこないから同じよ

3 21/09/28(火)16:43:33 No.850676614

HP増じゃ回復が追い付かなくなりがちだし…

4 21/09/28(火)16:43:41 No.850676632

どちらかと言えば防御力のほうを上げることを優先する HPは回復すればいいし

5 21/09/28(火)16:43:57 No.850676696

むしろHP増加のが硬くなるわよ

6 21/09/28(火)16:46:52 No.850677312

割合ダメージと固定ダメージどっちのほうが強いかによる あと回復魔法の取り回し次第

7 21/09/28(火)16:47:04 No.850677360

HP自動回復が好き MP自動回復もっと好き

8 21/09/28(火)16:48:50 No.850677765

回復手段が固定値だと防御力UPのほうが効く

9 21/09/28(火)16:48:57 No.850677793

体力が低く防御力の高いポケモンは体力に努力値を振るとより硬くなります 防御力に努力値を振っても恩恵は薄いです

10 21/09/28(火)16:49:10 No.850677840

攻撃と素早さだけ上げてればいいわ

11 21/09/28(火)16:49:11 No.850677842

レベルダメージ減算があるならHPの方がお得!

12 21/09/28(火)16:49:46 No.850677964

割合ダメージ自体HPの概念を否定してるわよ~ そんなのだったら元から%表示にすればいいと思わない?磯野くん

13 21/09/28(火)16:50:37 No.850678141

攻撃デバフも同じよ

14 21/09/28(火)16:51:17 No.850678295

隠しステータスがあったりすばやさが防御力になってることもあるからなあ

15 21/09/28(火)16:51:43 No.850678361

バフは防御にしか乗らないケースが多い

16 21/09/28(火)16:52:15 No.850678472

防御はだいたい貫通か無視で抜かれるだろ

17 21/09/28(火)16:53:07 No.850678654

回復の効率が変わるだけよと最初から防御力を廃止して回復量のステータスを付けたゲームもある

18 21/09/28(火)16:53:15 No.850678684

防御無視ダメージが飛んでくるわよ

19 21/09/28(火)16:53:22 No.850678709

回復追いつく方にする

20 21/09/28(火)16:54:06 No.850678852

どっちにしろ回避に振った方がいいわよ

21 21/09/28(火)16:54:17 No.850678899

>体力が低く防御力の高いポケモンは体力に努力値を振るとより硬くなります >防御力に努力値を振っても恩恵は薄いです 俺の主力のイシヘンジンはHPと防御ガッチガチに固めてるのに一撃で死にます

22 21/09/28(火)16:54:30 No.850678939

素早さを上げると防御力も上がるわよ

23 21/09/28(火)16:54:46 No.850678985

防御無視攻撃とかあるかもしれない

24 21/09/28(火)16:55:12 No.850679078

>どっちにしろ回避に振った方がいいわよ この花沢さんは女神転生で運に極振りしてそう

25 21/09/28(火)16:55:45 No.850679196

固定値ダメージは?

26 21/09/28(火)16:56:26 No.850679327

両方上げればいいじゃん!

27 21/09/28(火)16:56:42 No.850679377

毒いいよね…

28 21/09/28(火)16:57:20 No.850679509

敵の種類にもよる 一発のでかい攻撃してくるならHPだし多段攻撃なら防御力

29 21/09/28(火)16:57:21 No.850679510

AGIもVITもおなじよ

30 21/09/28(火)16:57:35 No.850679564

確率で即死が飛んでくるわよ

31 21/09/28(火)16:58:12 No.850679667

攻撃に振ってさっさと殴り殺せば実質防御力アップよ

32 21/09/28(火)17:01:17 No.850680257

防御力って特化させないと同じよなイメージ

33 21/09/28(火)17:01:25 No.850680296

防御力がどの範囲なのか 物理だけなのか属性防御力とかも上がるのか

34 21/09/28(火)17:01:38 No.850680338

バリアも 回復も おなじよ

35 21/09/28(火)17:02:34 No.850680556

防御力を上げるバフが有効なゲームほとんど見ない だいたい火力でゴリ押すかダメージカット系のバフ盛るかでどうにかなる 一時期のドラクエくらいじゃないか

36 21/09/28(火)17:04:09 No.850680903

全部均等に振り分けたい

37 21/09/28(火)17:04:15 No.850680928

LoLでよく出る話題だ ちゃんと相手見て選ばないと駄目なやつ

38 21/09/28(火)17:04:58 No.850681078

スクルトとかラクカジャとか…

39 21/09/28(火)17:06:49 No.850681493

磯野くん又エリクサー10個も余らせたの?

40 21/09/28(火)17:08:43 No.850681868

固定ダメージのせいでレベル低めだとクソ強いデスタムーアさんだ

41 21/09/28(火)17:09:38 No.850682069

>磯野くん又エリクサー10個も余らせたの? 正直エクスポーションで十分で…

42 21/09/28(火)17:09:59 No.850682150

定数ダメージとかあるし…

43 21/09/28(火)17:10:00 No.850682152

最大HPを確保しないとそもそも一撃でやられるのがPoE

44 21/09/28(火)17:10:43 No.850682319

HPを上げれば物理と魔法防御両方上げたのと同じだからお得!

45 21/09/28(火)17:10:43 No.850682324

魔法が防御貫通するからHPあげるわ

46 21/09/28(火)17:10:45 No.850682335

ツボツボ…

47 21/09/28(火)17:11:37 No.850682526

パッシブにどんな割合増加スキルがあるかで話は変わる

48 21/09/28(火)17:13:34 No.850682937

HPあげれば死なないだろと思ってたら毒で死ぬサガフロ2

49 21/09/28(火)17:13:42 No.850682980

ドラクエ7のリメイクの超神秘の鎧の毎ターン70回復は下手な耐性防具着るよりも硬い

50 21/09/28(火)17:16:07 No.850683538

ドロップ率や回避率に影響してるっぽい幸運上げた方がいいわよ

51 21/09/28(火)17:17:56 No.850683938

>定数ダメージとかあるし… 9998ダメージいいよね

52 21/09/28(火)17:18:09 No.850683985

>磯野くん又エリクサー10個も余らせたの? だってMP減って無いのにHP回復させるためだけに使うの勿体ないだろ!

53 21/09/28(火)17:18:15 No.850684013

体と魔に極振りいいよね…

54 21/09/28(火)17:21:13 No.850684668

当たらなければどうということはないわよ磯野くん

55 21/09/28(火)17:22:03 No.850684847

ドラゴンブレスの威力がHP依存のブレスオブファイアがあったし…

56 21/09/28(火)17:22:21 No.850684913

花沢さん随分ゲーム詳しいね

57 21/09/28(火)17:28:55 No.850686409

敵攻downも自守upも同じよ

58 21/09/28(火)17:30:26 No.850686795

デバフはフィールドにかかるタイプのゲーム以外は信用しないほうがいいわよ

59 21/09/28(火)17:31:06 No.850686956

バフ全解除されるからつけなくていいわよ

60 21/09/28(火)17:32:02 ID:noLO.MBM noLO.MBM No.850687182

すべてはHP回復にかかるコスト次第

61 21/09/28(火)17:32:36 No.850687319

今撃った魔法ミスしたのかレジストされたのかわかんねえ…

62 21/09/28(火)17:33:19 No.850687492

防御力に対しても固定値低下と割合低下があったりする

63 21/09/28(火)17:33:47 No.850687595

ダメージ計算が防御で除算するくせにHPの方が基本的に防御より低いゲームとか稀にある 誰も防御の方選んで伸ばさねーよそんなの!

64 21/09/28(火)17:33:50 No.850687607

>バフ全解除されるからつけなくていいわよ 誘発した方が行動抑えられることもあるよ花沢さん!

65 21/09/28(火)17:35:19 No.850687953

ポケモンだととりあえずHPに振る

66 21/09/28(火)17:38:37 No.850688744

>だってMP減って無いのにHP回復させるためだけに使うの勿体ないだろ! クリアしたら同じよ…

67 21/09/28(火)17:38:43 No.850688764

魔法があってこれが同じになるゲームを知らない

68 21/09/28(火)17:40:50 No.850689300

攻撃喰らう前に殴って殺せばいいのよ

69 21/09/28(火)17:41:16 No.850689410

ライフと回避に極振りするわよ

70 21/09/28(火)17:42:20 No.850689699

ゲームによっては防御に振っていかないとダメージの増え方がえげつなくなる場合がある

71 21/09/28(火)17:42:44 No.850689795

ソウルシリーズはHP上げたほうがいいのか耐久力上げたほうがいいのか迷った

72 21/09/28(火)17:43:59 No.850690110

割合ダメージ主体になる後半だと防御>HP

73 21/09/28(火)17:44:07 No.850690146

最近HP上限は変わってないけど回復できる上限が上がると言うのを見て俺は混乱している 割合ダメージが増えないHP上昇のようなものらしい

74 21/09/28(火)17:44:31 No.850690258

>攻撃喰らう前に殴って殺せばいいのよ 開幕でデスエナジー撃つわね

75 21/09/28(火)17:45:14 ID:noLO.MBM noLO.MBM No.850690442

HP上げた方が効率はいいけど修理費用がかさんで経済的に破綻するSLGゲーで装甲激厚にするとすごい気持ちいい

76 21/09/28(火)17:45:21 No.850690477

>ゲームによっては防御に振っていかないとダメージの増え方がえげつなくなる場合がある 防御力がダメージに対して割合減算だとHPオンリーより少しでも防御積んだほうがコスパが良くなる

77 21/09/28(火)17:46:12 No.850690724

HPあげても受けるダメージは増えるんだから 回復量もあげないと追いつかないだろ

78 21/09/28(火)17:46:20 No.850690750

回避積んでそもそも喰らわないのが強いわよ

79 21/09/28(火)17:46:23 ID:noLO.MBM noLO.MBM No.850690772

>HP上げた方が効率はいいけど修理費用がかさんで経済的に破綻するSLGゲーで装甲激厚にするとすごい気持ちいい ダメージ受けるたびに利益がでるようになるのいいよね

80 21/09/28(火)17:47:16 No.850691018

防御の高い相手には毒が有効っていうのは大体のゲームで共通してると思う

81 21/09/28(火)17:47:26 No.850691065

%カット

82 21/09/28(火)17:47:39 No.850691116

回避は最低値があってどれだけあげても0にはならないから

83 21/09/28(火)17:48:08 No.850691258

こういうのは積み重ねが大事なんだと学んだ

84 21/09/28(火)17:48:58 No.850691459

アルテリオス計算式なら防御のほうがいい

85 21/09/28(火)17:50:28 No.850691864

>>攻撃喰らう前に殴って殺せばいいのよ >開幕でデスエナジー撃つわね 先生!

86 21/09/28(火)17:50:31 No.850691879

>どちらかと言えば防御力のほうを上げることを優先する >HPは回復すればいいし 防御無効ダメージとか耐性多い場合はHP上げたほうがいい場合もあるな

87 21/09/28(火)17:50:32 No.850691884

一方が弱いか両方上げろはあるけど完全にどっち上げても同じはちょっと珍しいな

88 21/09/28(火)17:51:36 No.850692174

HP上げまくってHP○以下の時パワーアップみたいなのロマンだよね

89 21/09/28(火)17:53:19 No.850692650

ポケモンなんかHP2倍でも防御2倍でも同じだから特殊も受けれるHP高い種族のほうが有利だしな

90 21/09/28(火)17:53:19 No.850692651

>アルテリオス計算式なら防御のほうがいい アルテリオス計算式で成長任意選択ってちょっと配分間違うだけで怖いことになるな

91 21/09/28(火)17:54:29 No.850692970

昔やってたMMOはあまりに格上すぎて防御が意味をなさないのでHPを上げることになってたな

92 21/09/28(火)17:56:13 No.850693486

防御と魔法防御分かれてるやつは一緒ではないよね

93 21/09/28(火)17:56:29 No.850693560

どうせ一発食らったら死ぬのは変わらないから攻撃と素早さよ

94 21/09/28(火)17:58:22 No.850694145

MMOはダメージインフレしていって回避寄りになるけど 最低保証を二連続で引いた死体がいっぱい転がってる

95 21/09/28(火)17:59:09 No.850694372

最大で無効まで持ってけるカット率みたいな防御力だと特化できるならつよい

↑Top