虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)16:15:45 「美琴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)16:15:45 No.850670706

「美琴!」返事がない。「美琴―!!!」これも駄目。 窓の外からの蝉の鳴き声に搔き消されているのか。そんなことはないと思うのだが。 「みーこーとー!!!」不意に、彼女の肩が震え始めた。ふふ、と声が漏れるのが聞こえる。 さては気づかないふりしていたな。そう指摘すると、笑い声を抑えるように口に手を当てて、緋田美琴が振り返った。 「ごめん…最初から聞こえていたんだけど…」あんまりにもけなげだから、つい、可愛くて。そう言いながらついに笑う顔を隠さなくなった彼女に、俺は苦笑しながらビニール袋を差し出した。 WING優勝からこっち、美琴はよくこういう事をするようになった。 がさがさと袋が擦れる音がして、美琴は愛飲しているゼリーとドリンクを取り出した。夏真っ盛りだから、室内と言えど油断しないよう飲み物は多めに。 それにしても美琴はつくづく固形物を食べない。夏なら余計に。 「いつもありがとう。ごめんね、プロデューサーに貰って、頼ってばかりで。」

1 21/09/28(火)16:16:05 No.850670774

「気にしなくていい。言っただろ、俺が美琴のためにいろいろやるのはさ、当たり前だと思っていいって。」 うん、だからこそありがとう。そう言って美琴は、ゼリー飲料の蓋をぱきっと回して開けた。 じりじりと、蝉の鳴き声がする。 最近美琴は、思っている言葉を素直に口にすることが増えた気がする。元から感情表現に乏しいというわけではないのだが、なんというか。アウトプットが増えたというか。 「どうしたの?そんなに見て。顔に何かついてた?」ぺちゃんこになったゼリー飲料の袋を握った美琴がきょとんとした顔でそう聞いた。 「美琴はさ、可愛らしいところがあるよな。」敢えて直球で伝えた。とりあえず聞く耳だけは引っ張らせてもらう。 「えっ。」美琴は完全に想定外だという顔で目を丸くした。 「美琴が可愛いことはさ、俺も知ってるし、にちかも知ってる。それに283のみんなも。」そして多分、仕事先で会う美琴の友人たちも。 「美琴はさ、美琴の可愛らしさを武器にしないんだな。」糾弾ではない。ただ思ったことを口にした。

2 21/09/28(火)16:16:20 No.850670832

「…そうだよ。私が見てほしいのは…歌とか、ダンスとか、そういうパフォーマンスだから。」変わらない強さもある。それは知っている。 「プロデューサーが言うことを鵜呑みにして…もし、かわいらしい…私が、いたとしても、見せたくはない…かも。」 「意固地になってるのかもね。もう…何年もそれだけ考えてきたから。それに…ああいう羽ばたき方を、ずっと見てきたから。隣で。」 斑鳩ルカ、七草にちか。きっと彼女たちのことを言っているのだろう。人格という、キャラクター性という、「特別」を羽根に変えて飛ぶアイドルたち。 本人が望んだにしろ、望まぬにしろ、それは無慈悲な推力になる。とても強く背中を押す。 「私の羽が、くしゃくしゃに折れてたとしても、捨てたくないの。…大事に育ててきたから。」それに、と彼女は続けた。 「…怖いの。今更羽を付け替えるなんて、これまでの全部が無駄になりそうで。」 10年の歳月は、人を凝り固めるに十分だ。でも俺は、それを彼女の欠点だとは思わない。いや、思いたくない。 だってあんまりじゃないか、そんなの。

3 21/09/28(火)16:16:53 No.850670947

2人とも無言になった折、窓から見える、路地の端に植え付けられた樹木から、白い鳩が強く羽ばたいて飛び立った。 続くように透明な羽の蝉が、小さく区切った鳴き声を上げて飛び立った。 2人の視線が蝉を追って、窓の下辺へ落ちて行った。窓の向こうで、くしゃ、と乾いた羽が地面に落ちる音がした。 飛び立てなかった羽を見て、美琴が少しだけ、悲しそうな顔をした。 俺はどういう顔をしていただろうか。彼女に、どういう言葉をかけてやればよいのだろうか。 弱った蝉が地面に落ちて、死の間際まで蠢くのは、諦めきれないからなのかもしれない。 私の羽でも、まだ飛べるんだと。 俺は彼女に、何を言えばいいのだろうか。何を言えるのだろうか。 蝉の声が、夏の終わりに溶けて消えた。

4 21/09/28(火)16:35:02 No.850674771

WINGで美琴が認められないのはおかしいと思うよって言い切るプロデューサーいいよね

5 21/09/28(火)16:53:29 No.850678729

明るい導入から急にジトッとしてきたんだけど…

6 21/09/28(火)17:00:42 No.850680154

>明るい導入から急にジトッとしてきたんだけど… 美琴さんだからな…

↑Top