虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)14:33:33 Alan Wa... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)14:33:33 No.850648992

Alan Wakeを配信プレイします https://www.twitch.tv/angelic_sera ちょっと息抜きにアメリカの田舎町へ旅行に行ってきます

1 21/09/28(火)14:35:26 No.850649395

さて今週のアンジェウェイクは

2 21/09/28(火)14:50:53 No.850652824

逃げた容疑者はいくら射殺してもよいとアメリカではされているからな

3 21/09/28(火)14:51:43 No.850653001

あれアンジェちゃんが脳筋っぽくないゲームやってる、おかしいな

4 21/09/28(火)14:54:17 No.850653553

全部アンジェちゃんがやりました

5 21/09/28(火)14:55:57 No.850653912

アンジェちゃんがヘリ落としたー

6 21/09/28(火)15:23:21 No.850659691

電車は殴ってこないようだな…よかった…

7 21/09/28(火)15:25:24 No.850660142

容赦ねえな

8 21/09/28(火)15:26:09 No.850660276

小説家は鉄パイプをぶつけると寝ちゃうみたい

9 21/09/28(火)15:26:47 No.850660413

アンジェちゃんは光の配信者と言うよりもかわいい配信者だからね

10 21/09/28(火)15:28:15 No.850660734

闇の配信者の魔の手がせまる

11 21/09/28(火)15:28:44 No.850660829

キングの名前普通に出すんだな

12 21/09/28(火)15:29:13 No.850660919

リスペクト元を出す場合と出さない場合があるからね

13 21/09/28(火)15:29:35 No.850661005

見たことありませんかスタンドバイミーとかミストとか

14 21/09/28(火)15:30:49 No.850661260

ミストはみたらその嫌な気分を迎えられるよ

15 21/09/28(火)15:35:24 No.850662277

もともと作中にTVっぽい演出入れるのが好きなスタジオだけど本当に実写ドラマを作るようになった

16 21/09/28(火)15:36:02 No.850662416

闇のブルドーザーでダメだった

17 21/09/28(火)15:36:28 No.850662500

作家先生頑丈だな

18 21/09/28(火)15:38:05 No.850662887

そこに発煙筒がいっぱいあるじゃろ?

19 21/09/28(火)15:38:19 No.850662939

小説「ノーヒントでお願いします」

20 21/09/28(火)15:40:54 No.850663570

そういえばこれのリマスターもうすぐ出るとか

21 21/09/28(火)15:41:32 No.850663716

リマスターと元と何が違うんです?

22 21/09/28(火)15:41:59 No.850663836

でも10年前くらいのゲームだけどかなり綺麗だよねこれ

23 21/09/28(火)15:42:15 No.850663884

元から綺麗だからリマスターしたらどうなっちまうんだ

24 21/09/28(火)15:44:56 No.850664406

スノーランナーっぽい

25 21/09/28(火)15:47:37 No.850664919

これがグラセフか

26 21/09/28(火)15:47:59 No.850664995

これがデイズゴーンか

27 21/09/28(火)15:48:14 No.850665061

そのうちキラキラしようね

28 21/09/28(火)15:52:13 No.850665901

安全運転とは

29 21/09/28(火)15:52:59 No.850666048

障害物を全部壊してしまえば安全運転

30 21/09/28(火)15:55:15 No.850666515

闇のピンポンダッシュ…

31 21/09/28(火)15:55:53 No.850666650

open is...

32 21/09/28(火)15:58:54 No.850667294

アメリカの銃弾は光属性だからな…

33 21/09/28(火)15:59:58 No.850667495

アメリカにとってアメリカ以外の国は闇みたいなもんだからな…

34 21/09/28(火)16:00:02 No.850667512

アメリカの田舎では銃器と林業従事者は畑で採れる

35 21/09/28(火)16:01:33 No.850667818

そういやデイズゴーンと風景が似てるなと思ってググったら アランウェイクの舞台のブライトフォールズはワシントン州でデイズゴーンの舞台はお隣のオレゴン州なんだな アメリカの西側の田舎全般こんなもんなのかも知れないが

↑Top