虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)14:13:11 Google... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)14:13:11 No.850644643

Googleが日本でスレ画のような情報端末二つの意匠登録を最近してたってよ 両方とも >【意匠に係る物品の説明】本物品は、表示部を備え、この表示部に画像を表示可能な情報端末である。 って書いてあるからタブレットな気がするけどそうだと嬉しいな サイトのURLは機能しないけど意匠登録1688599と意匠登録1688600みたいなので気になる「」はJ-PlatPatで検索してね

1 21/09/28(火)14:15:56 No.850645226

なるほど…つまりどういうことなんだ?

2 21/09/28(火)14:16:38 No.850645385

定期入れじゃない?

3 21/09/28(火)14:19:57 No.850646080

>なるほど…つまりどういうことなんだ? 簡単に言うとGoogleがタブレットのようなデザインの物を意匠登録したので何か出すかもねって話

4 21/09/28(火)14:24:52 No.850647096

下は裏面?

5 21/09/28(火)14:25:58 No.850647308

こんなシンプルな形でも意匠とれるんだ

6 21/09/28(火)14:26:56 No.850647528

>下は裏面? 上が表で下が裏だよ fu383503.jpg 斜めから見た図だとこんな感じで薄かった

7 21/09/28(火)14:27:11 No.850647582

>サイトのURLは機能しないけど意匠登録1688599と意匠登録1688600みたいなので気になる「」はJ-PlatPatで検索してね https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/DE/JP-2019-025744/619041662E1F924004FB51C0BAF728EDA86899ED65DA81665CA4B2D2D43900C0/30/ja これじゃあかんのか

8 21/09/28(火)14:27:49 No.850647745

裏面タッチパネル?

9 21/09/28(火)14:27:53 No.850647756

>これじゃあかんのか よく見たらURLを吐いてくれるボタンあったね

10 21/09/28(火)14:31:36 No.850648594

見た感じどこにも端子やボタンが無いからこのままのデザインで出てくるとは思いづらいけど フル無線化仕様なら夢があるな

11 21/09/28(火)14:41:20 No.850650754

Vita?

12 21/09/28(火)15:21:41 No.850659325

pixel slate

13 21/09/28(火)15:37:29 No.850662751

卓上無線充電器というオチもありそう

↑Top