21/09/28(火)12:47:20 産まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)12:47:20 No.850624840
産まれて初めてスマホの画面を割ってしまった 喪失感凄いね新しいのほしくなるね 画像は拾い物
1 21/09/28(火)12:48:32 No.850625159
どこに落とした?オレは此の前アスファルトに落としたよ
2 21/09/28(火)12:49:33 No.850625453
硬い金属で画面を作れないのかな
3 21/09/28(火)12:50:35 No.850625777
保護ガラス貫通したの?
4 21/09/28(火)12:53:13 No.850626483
今プラスチック画面のスマホあるのかな
5 21/09/28(火)12:54:24 No.850626801
こういうのってなんとか自力で修理できないものかね
6 21/09/28(火)12:57:35 No.850627670
ドラクエウォークはじめてウキウキして3時間ほど徘徊してたらアスファルトに落として見事に割れた 保護ガラス部分割れただけだから画面は映ってるからまだ使えるけど悲しい
7 21/09/28(火)12:58:35 No.850627942
>こういうのってなんとか自力で修理できないものかね 自分で修理しようとしたらほぼ間違いなく悪化すると思うよ 大人しく修理か新しいの買いなさい
8 21/09/28(火)12:59:39 No.850628195
1年位の新し目の機種で修理キット3万円くらいで修理出すと4万しない位だしね 作業賃はそこまでじゃないけど
9 21/09/28(火)13:00:26 No.850628361
俺の友人定期的に割ってる と言っても2-3年に1回だけど
10 21/09/28(火)13:00:34 No.850628396
温めた牛乳に浸すとくっつくよ
11 21/09/28(火)13:05:52 No.850629698
そんな裏技があるのか…
12 21/09/28(火)13:06:34 No.850629883
んなワケねえだろ
13 21/09/28(火)13:07:39 No.850630126
今まで幾度となく落としてきたけど一回も割れた事ない 叩きつけてるの?
14 21/09/28(火)13:07:53 No.850630177
土鍋のひび割れはおかゆを煮ると塞がるからスマホも
15 21/09/28(火)13:10:54 No.850630890
>今まで幾度となく落としてきたけど一回も割れた事ない >叩きつけてるの? 10回以上落としてきたけど今回初めて割れたよ 地面に落ちる際にディスプレイと地面が平行気味に落ちると割れるようだ
16 21/09/28(火)13:14:28 No.850631680
海外のニュース番組でiPhone買えた人にインタビューして箱から出して見せてもらおうとしたら落として割れた映像が印象深い
17 21/09/28(火)13:15:16 No.850631859
iPhone 3Gの頃に床に転がってるの気が付かずにうっかり踏んで割った1回だけだな 純正レザーケースつけるようになったら落としても一回も割れたことないわ
18 21/09/28(火)13:15:20 No.850631882
数センチでも下に砂利一粒あるとピシッと行く
19 21/09/28(火)13:17:34 No.850632361
泥酔した次の日の朝に割れて反応しないスマホを手にした時の衝撃
20 21/09/28(火)13:19:46 No.850632845
iPhoneMAX12は無印12より若干落下耐性低いって話だったからバンパーつけて使っている
21 21/09/28(火)13:25:32 No.850634200
あいぽんは壊すとクソオブクソなので良く壊す人はAndroidの方がいいって最近気づいた壊したんだよクソっ!
22 21/09/28(火)13:25:57 No.850634298
一度車に轢かれて無傷だった時は天を仰いだ
23 21/09/28(火)13:27:25 No.850634624
Xperiaは画面割れたらコントール不能だったけど iPhoneは動くんだよな どういう仕組みの違いなんだろ
24 21/09/28(火)13:28:48 No.850634920
落とした後に蹴っ飛ばしても割れなかった事あった
25 21/09/28(火)13:31:58 No.850635550
ガラスの隙間にアクリル流して割れを目立たくするのはどう
26 21/09/28(火)13:32:22 No.850635625
ケースは着けない主義だったけどつい先日社用のスマホをバキバキにして怒られたんでクリアタイプのケースとガラスフィルムを初導入したんたが がっちり守ってる!って感じがしてこれはこれでいいものだな
27 21/09/28(火)13:34:35 No.850636089
手帳型はなんかすごく守られてる感じがする気がする
28 21/09/28(火)13:36:15 No.850636450
フィルム付けてるから本体まで傷入ったことないな 後ろは傷だらけです
29 21/09/28(火)13:36:59 No.850636595
俺はハードケースとガラスフィルムで無敵のスマホだぜー!
30 21/09/28(火)13:37:41 No.850636750
>Xperiaは画面割れたらコントール不能だったけど >iPhoneは動くんだよな >どういう仕組みの違いなんだろ 友人のiPhoneは割れて操作不可になってたからたまたまセンサーに干渉しない割れ方だったんじゃない?
31 21/09/28(火)13:38:07 No.850636844
縦長に変えてからポケットから落ちやすくて困る
32 21/09/28(火)13:39:19 No.850637124
>地面に落ちる際にディスプレイと地面が平行気味に落ちると割れるようだ これ凄いよね…20cmも無い高さから水平に落として粉々になった時はビビった
33 21/09/28(火)13:42:30 No.850637872
画面に尖ったものが当たるかどうかだから落として割れるかは運なんだよな バンパーつけてても石があったりするとてきめんに割れる
34 21/09/28(火)13:45:23 No.850638496
地面に垂直に落としても割れるぞ 横からの衝撃に弱い
35 21/09/28(火)13:46:55 No.850638826
>どういう仕組みの違いなんだろ 静電式と感圧式の違いだと聞いた
36 21/09/28(火)13:47:48 No.850639016
イカす割れ方したな…
37 21/09/28(火)13:47:54 No.850639046
スマホにとっての1メートルは人間に換算すると7メートルぐらいになるからな
38 21/09/28(火)13:48:14 No.850639112
>>どういう仕組みの違いなんだろ >静電式と感圧式の違いだと聞いた ペリアもiPhoneも同じだよ
39 21/09/28(火)13:49:12 No.850639342
>静電式と感圧式の違いだと聞いた 誰から聞いたか知らんがトンチキすぎる… 今時感圧式のタッチパネル使ってるスマホなんてねえよ! というか感圧式使ってたのなんてスタイラスペンが標準装備だったPDAとかごく初期のWindows mobile系スマホだけだよ!
40 21/09/28(火)13:49:29 No.850639403
ARROWSは何十回と落としたけど割れなくて車で踏んでやっと割れたよそれでも動いてた 他メーカーのに替えてからスマホの画面ってこんなに割れやすいのかって衝撃を受けた
41 21/09/28(火)13:49:48 No.850639486
硬いガラスに対衝撃ケース使ってるが割れた事がない
42 21/09/28(火)13:50:03 No.850639544
女の子の方が割ってる確率高いのなんで?
43 21/09/28(火)13:50:23 No.850639612
>女の子の方が割ってる確率高いのなんで? 握力が高いから
44 21/09/28(火)13:50:45 No.850639688
男は壊れたら買い換えるから
45 21/09/28(火)13:51:06 No.850639768
>女の子の方が割ってる確率高いのなんで? 割ってる確率が高いんじゃなくて 割れたまま使い続けてる率が高いんだと思う
46 21/09/28(火)13:51:25 No.850639842
最低だなりあむ
47 21/09/28(火)13:51:55 No.850639957
次買い換えたら塗るガラスフィルム?デビューしたい
48 21/09/28(火)13:52:44 No.850640138
Appleケアに入れば運命の強制力が働いて壊れたり無くしたりしなくなるぞ 入らなかったら三ヶ月以内にバッキバキだ
49 21/09/28(火)13:53:15 No.850640237
握力無いから女性の方が落としやすいんじゃないっけ 裸で使ってるかによっても差が出そうだが
50 21/09/28(火)13:54:15 No.850640450
iPhone4くらいからiPhone使っててずっと割らずに来たけど 途中で入ったAppleCare代をドブに捨ててる感じはあるな…
51 21/09/28(火)13:54:34 No.850640520
女性はiPhone使ってる率高いのが関係あるんだろ
52 21/09/28(火)13:55:31 No.850640724
割れちゃったけどタッチは生きてるし5万の出費は痛い…
53 21/09/28(火)13:57:09 No.850641096
落としてなんともなかった時の安堵感
54 21/09/28(火)14:00:50 No.850641897
ガラゲー時代はバッテリー交換簡単に出来たのに 今はそれすら不可能になった 買い替えさせようというメーカーの強い意志を感じる
55 21/09/28(火)14:01:38 No.850642068
俺レベルになると最初から割れた中古スマホを買う 消耗品なので汚れも割れも気にしない
56 21/09/28(火)14:07:20 No.850643341
>Appleケアに入れば運命の強制力が働いて壊れたり無くしたりしなくなるぞ >入らなかったら三ヶ月以内にバッキバキだ appleケア利用するほど故障や破損に対して意識を向けてる人なら普段から丁寧に扱うから破損が少ないって話だけどな!
57 21/09/28(火)14:08:11 No.850643552
>ガラゲー時代はバッテリー交換簡単に出来たのに >今はそれすら不可能になった >買い替えさせようというメーカーの強い意志を感じる いつまでも昔の感覚で同じ事言い続けるのはお爺ちゃんのやることだぞ
58 21/09/28(火)14:08:25 No.850643609
>appleケア利用するほど故障や破損に対して意識を向けてる人なら普段から丁寧に扱うから破損が少ないって話だけどな! でもなんか結局使わないし切るか…ってした途端割るんだ…
59 21/09/28(火)14:09:00 No.850643734
昔とは設計の密度が文字どおり桁違いなんだから ユーザーが気軽に蓋開けてパーツの入れ替えする余裕なんか残しておけるわけないのよ…
60 21/09/28(火)14:12:25 No.850644461
ユーザーがバッテリー交換できるようにするってことは 内部に仕切り一枚増やした上で蓋も接着できなくなるってことだからね…