虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/28(火)12:13:52 mayでは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)12:13:52 No.850615236

mayでは有名なウルトラマン

1 21/09/28(火)12:19:03 No.850616739

大変です。imgでも見たことない新資料が続々投下されたんですよ。

2 21/09/28(火)12:20:44 No.850617232

>mayでは有名なウルトラマン 流行ってたらとしあきのおかげだよ(笑)。ソンポートに取材してきてよ。

3 21/09/28(火)12:20:45 No.850617234

>mayでは有名なウルトラマン ダーク・ウルトラマンはふたばの有名ヒーローになれたことへの喜びの心をコントロールできない…

4 21/09/28(火)12:21:02 No.850617322

>>mayでは有名なウルトラマン >ダーク・ウルトラマンはふたばの有名ヒーローになれたことへの喜びの心をコントロールできない… 自惚れるなよ

5 21/09/28(火)12:29:05 No.850619604

imgの人はこのウルトラマン好きじゃない…

6 21/09/28(火)12:29:42 No.850619793

>自惚れるなよ 邪悪な願い

7 21/09/28(火)12:29:45 No.850619804

>imgの人はこのウルトラマン好きじゃない… そういう解釈は可能です。

8 21/09/28(火)12:30:35 No.850620033

>>imgの人はこのウルトラマン好きじゃない… >そういう解釈は可能です。 「でも私は、「」にもとしあきにもチャイヨースクワッドは愛されていると思っていますよ。」(ソンポート氏)

9 21/09/28(火)12:30:52 No.850620111

>流行ってたらとしあきのおかげだよ(笑)。ソンポートに取材してきてよ。 遠回しに死ねと言ってるのが特徴。 命を大事にしろ!大事にしないやつは死ぬべきなんだ!

10 21/09/28(火)12:32:37 No.850620619

時間をかけてとしあきのチャイヨー定型が熟れていくのに感動で死にそうでした(笑)

11 21/09/28(火)12:33:41 No.850620945

>時間をかけてとしあきのチャイヨー定型が熟れていくのに感動で死にそうでした(笑) 「世界一のファンサイトなんだし「」もチャイヨー定型を習熟するべきなんじゃないか?」(業界関係者)

12 21/09/28(火)12:34:39 No.850621238

そのうちユーエムの資料まで発掘されたり中国製アゴトラマンがネタにされたりしそう

13 21/09/28(火)12:35:21 No.850621445

>そのうちユーエムの資料まで発掘されたり中国製アゴトラマンがネタにされたりしそう 「アゴトラマンはネタにできる定型が少なくて死にそうでした(笑)」(ピーラシット氏)

14 21/09/28(火)12:35:43 No.850621568

スーツ現存してるのに嬉しい気持ちと存在しちゃいけないだろって気持ちをコントロールできない…

15 21/09/28(火)12:36:29 No.850621796

mayに定着すると荒れネタや粘着スレにダーク定型が使われそうであまり良い気持ちにならない としあきにはspiritが足りない。

16 21/09/28(火)12:37:11 No.850621991

>mayに定着すると荒れネタや粘着スレにダーク定型が使われそうであまり良い気持ちにならない >としあきにはspiritが足りない。 うぬぼれるなよ

17 21/09/28(火)12:37:40 No.850622144

「としあきが探してすぐ発掘できるぐらいの資料を今までimgで見つけられなかったのはダークが「」に愛されていない証拠じゃないか?」(業界関係者)

18 21/09/28(火)12:37:45 No.850622167

>としあきにはspiritが足りない。 愛って何なんだ 正義って何なんだ

19 21/09/28(火)12:37:58 No.850622228

>としあきにはspiritが足りない。 「でも私は、本当は敵なんていないと思っていますよ」

20 21/09/28(火)12:38:21 No.850622338

>>としあきにはspiritが足りない。 >愛って何なんだ >正義って何なんだ 力で勝つだけじゃなにかが足りないのが特徴。

21 21/09/28(火)12:39:09 No.850622584

ソンポート氏「最近のダーク・ウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のダーク・ウルトラマンは、はっきり言ってダーク・ウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来はレスは愛とうぬぼれを込めてレスをするものですが、そういうものはなくなってしまった。チャイヨーを叩けばいい、定形外の過激な発言をしてもいい、ということでレスをしているので、スピリッツがない。」

22 21/09/28(火)12:40:23 No.850622933

時には判子を時には裁判を

23 21/09/28(火)12:40:26 No.850622944

>定形外の過激な発言をしてもいい 送料を意識した四角い梱包が特徴。

24 21/09/28(火)12:40:39 No.850623022

スレッドを立てた人によって削除されました 良スレ

25 21/09/28(火)12:41:14 No.850623165

ダーク・ウルトラマンはウルトラマン・コスモスを怪獣保護とか(笑)というイメージで見ていなかったが 今になって見ておけばよかったなという後悔する気持ちをコントロールできない…

26 21/09/28(火)12:42:15 No.850623437

スレッドを立てた人によって削除されました >良スレ このレスが出るようになると末期だなって感じる

27 21/09/28(火)12:42:16 No.850623438

>大変です。imgでも見たことない新資料が続々投下されたんですよ。 ダーク・ウルトラマンは新資料を貼って欲しい気持ちをコントロール出来ない……

28 21/09/28(火)12:42:16 No.850623439

>ダーク・ウルトラマンはウルトラマン・コスモスを怪獣保護とか(笑)というイメージで見ていなかったが >今になって見ておけばよかったなという後悔する気持ちをコントロールできない… 今からでも配信を見ろ!見ない奴は後悔するんだ!

29 21/09/28(火)12:43:29 No.850623771

もしかして完全に定着したんじゃないか?

30 21/09/28(火)12:43:39 No.850623813

リアルタイムで見てないとムサシが急に番組に出られなくなった衝撃が味わえないのが残念だ。

31 21/09/28(火)12:44:19 No.850623994

>このレスが出るようになると末期だなって感じる そう言う解釈は可能です。

32 21/09/28(火)12:44:27 No.850624034

m現 a実 y味 定を 着帯 のび 日つ  つ  あ  る

33 21/09/28(火)12:45:16 No.850624279

末期どころか全盛期すらなかったのが残念だ。

34 21/09/28(火)12:45:30 No.850624346

>もしかして完全に定着したんじゃないか? そういう解釈は可能です。

35 21/09/28(火)12:45:36 No.850624364

>リアルタイムで見てないとムサシが急に番組に出られなくなった衝撃が味わえないのが残念だ。 ピンチヒッターでネオスを放映したのが特徴。 ムサシが帰ってきて打ち切り食らったのが残念だ

36 21/09/28(火)12:46:14 No.850624516

今日もすごくいいmayのスレだったな こんな平和な毎日が続けばいいんだが‥

37 21/09/28(火)12:48:45 No.850625216

>流行ってたらとしあきのおかげだよ(笑)。ソンポートに取材してきてよ。 死んでるのが特徴。

38 21/09/28(火)12:50:32 No.850625765

ソンポート氏の自宅にあるのも特徴。 sq146107.jpg

39 21/09/28(火)12:50:42 No.850625810

中国の偽物アーツで少し盛り上がりソンポート氏逝去とアソワンで復活した勢いのままmayの侵略に出てしまったのが残念だ。

40 21/09/28(火)12:52:29 No.850626312

>中国の偽物アーツで少し盛り上がりソンポート氏逝去とアソワンで復活した勢いのままmayの侵略に出てしまったのが残念だ。 「一見残念に思えても、本質的にはダークの資料発掘や歌の翻訳が進んだりとしあき達がウルトラマンを語れたりで結果的には良かったんじゃないか?」(業界関係者)

41 21/09/28(火)12:54:10 No.850626735

49日にはダーク・スレでカタログを埋めるべきなんじゃないか?

42 21/09/28(火)12:54:33 No.850626849

>49日にはダーク・スレでカタログを埋めるべきなんじゃないか? 邪悪な願い

43 21/09/28(火)12:54:33 No.850626852

>「一見残念に思えても、本質的にはダークの資料発掘や歌の翻訳が進んだりとしあき達がウルトラマンを語れたりで結果的には良かったんじゃないか?」(業界関係者) そういう解釈は可能です。

44 21/09/28(火)12:54:34 No.850626858

「"ダーク・ウルトラマン"これはmayでは有名よ。」

45 21/09/28(火)12:55:45 No.850627175

>49日にはダーク・スレでカタログを埋めるべきなんじゃないか? 「そういう解釈は可能に思えても、本質的には埋めるのは普通に迷惑なんじゃないか?」(業界関係者)

46 21/09/28(火)12:55:49 No.850627197

サムポテ氏も地獄で喜んでますよ

47 21/09/28(火)12:56:25 No.850627369

「」はテスラの命日にTSJK祭りを開いて慰霊していたのが特徴。

48 21/09/28(火)12:56:50 No.850627484

大変です。またちょっと飽きられてきたんですよ。

49 21/09/28(火)12:57:29 No.850627641

>サムポテ氏も地獄で喜んでますよ ハヌマーンと5人の仮面ライダーを意識した宗教感が特徴。

50 21/09/28(火)12:57:33 No.850627661

>大変です。またちょっと飽きられてきたんですよ。 「でも私は、流行りがあればまた廃れる事もあると思っていますよ。」(ソンポート氏)

51 21/09/28(火)12:57:58 No.850627774

「」が出張するのめんどくさくなったんじゃないか?(業界関係者)

52 21/09/28(火)12:58:25 No.850627897

「としあきはそのウルトラマンそんなに好きじゃない、、、」

53 21/09/28(火)12:58:50 No.850628001

楽しいお話ありがとうございました

54 21/09/28(火)12:59:05 No.850628059

少ない定型で定期的に復活していた昔がおかしかったんじゃないか?(業界関係者)

55 21/09/28(火)12:59:58 No.850628261

>少ない定型で定期的に復活していた昔がおかしかったんじゃないか?(業界関係者) そういう解釈をコントロールできない…

56 21/09/28(火)13:00:03 No.850628285

流行る→廃れる→便乗するか資料発掘でまた流行る を繰り返しているのが特徴。

57 21/09/28(火)13:00:44 No.850628436

新作ウルトラマンほか、パチモンほか、などが出てくると同時にダークも出てくるのが特徴。

58 21/09/28(火)13:01:36 No.850628649

風が吹けば蘇るのが特徴。

59 21/09/28(火)13:01:40 No.850628672

5年前はコントロールできない…→なんならコントロールできるんだよ→アタックビームほかだけでスレを回していたのが特徴。

60 21/09/28(火)13:01:44 No.850628689

>mayでは有名なウルトラマン 誰もが知ってるウルトラの戦士になりたい心をコントロールできない…

61 21/09/28(火)13:01:48 No.850628705

中年の自分語りスレが曲がりになりにもウルトラマンスレっぽくなったのはすごいんじゃないか?(img関係者)

62 21/09/28(火)13:02:24 No.850628833

>中年の自分語りスレが曲がりになりにもウルトラマンスレっぽくなったのはすごいんじゃないか?(img関係者) そういう解釈は可能です。

63 21/09/28(火)13:03:10 No.850629009

ダーク定型はウルトラマン新作がある限り何度でも復活しますよ(ソンポート氏)

64 21/09/28(火)13:04:08 No.850629256

>中年の自分語りスレが曲がりになりにもウルトラマンスレっぽくなったのはすごいんじゃないか?(img関係者) 決められた自分のストーリーに抗って築くヒストリーはまるで“ウルトラマン・ジード”!

65 21/09/28(火)13:04:28 No.850629335

シャンクスみたいなしつこさなのが特徴。

66 21/09/28(火)13:04:59 No.850629470

誰もが知ってるウルトラの戦士は案外マイナーなんじゃないのか?(ファミ劇で見たっきり氏)

67 21/09/28(火)13:05:17 No.850629548

向こうではウルトラマンエリートは没になった村上版パワードをパクった説と突撃ヒューマンの目と特徴が似てる事から成田亨の遺作説の2つの説どちらもコントロール出来ない… とか新説が出てるのが特徴

68 21/09/28(火)13:05:33 No.850629620

>>中年の自分語りスレが曲がりになりにもウルトラマンスレっぽくなったのはすごいんじゃないか?(img関係者) >決められた自分のストーリーに抗って築くヒストリーはまるで“ウルトラマン・ジード”! 自惚れるなよ(ベリアル氏)

69 21/09/28(火)13:06:03 No.850629741

>>流行ってたらとしあきのおかげだよ(笑)。ソンポートに取材してきてよ。 >遠回しに死ねと言ってるのが特徴。 >命を大事にしろ!大事にしないやつは死ぬべきなんだ! そういう解釈は可能です。

70 21/09/28(火)13:06:45 No.850629925

>向こうではウルトラマンエリートは没になった村上版パワードをパクった説と突撃ヒューマンの目と特徴が似てる事から成田亨の遺作説の2つの説どちらもコントロール出来ない… 「自分としては、英二先生や成田亨先生(ウルトラマンのデザイン担当)ならどう作るかということを常に考えています。日本のファンの方々にも受け入れてもらえるか、すごくプレッシャーを感じているんですよ」(ピーラシット氏)

71 21/09/28(火)13:08:16 No.850630258

>向こうではウルトラマンエリートは没になった村上版パワードをパクった説と突撃ヒューマンの目と特徴が似てる事から成田亨の遺作説の2つの説どちらもコントロール出来ない… >とか新説が出てるのが特徴 どちらにせよ偽物として闇に葬られるのが残念だ。

72 21/09/28(火)13:08:23 No.850630283

十時間もかけてタイのサイトからimgでも知られてない新資料を探し出してくるのがとしあきの特徴。

73 21/09/28(火)13:09:37 No.850630614

>十時間もかけてタイのサイトからimgでも知られてない新資料を探し出してくるのがとしあきの特徴 こいつとしあきなんだ!

74 21/09/28(火)13:10:22 No.850630784

恐るべしとしあき!もう俺は「」だってどうでもいい!

75 21/09/28(火)13:13:35 No.850631492

>十時間もかけてタイのサイトからimgでも知られてない新資料を探し出してくるのがとしあきの特徴。 その執念はSSS。恐ろしく執拗。

76 21/09/28(火)13:13:52 No.850631548

としあきの中にはタイ語のプロもいるのが特徴。

77 21/09/28(火)13:14:11 No.850631613

マレーシアの人にはいいことあったし タイの人もなんかいいことあるといいね

78 21/09/28(火)13:14:39 No.850631722

「この数年で発掘もできなかった「」は何をやっていたんだ?」(業界関係者)

79 21/09/28(火)13:14:51 No.850631777

>タイの人もなんかいいことあるといいね こいつ、適当なんだ!

80 21/09/28(火)13:15:23 No.850631892

>「この数年で発掘もできなかった「」は何をやっていたんだ?」(業界関係者) アタックビーム ほか

81 21/09/28(火)13:15:51 No.850632002

>>「この数年で発掘もできなかった「」は何をやっていたんだ?」(業界関係者) >アタックビーム ほか ほか がじつはないんじゃないか?(業界関係者)

82 21/09/28(火)13:15:52 No.850632004

>imgの人はこのウルトラマン好きじゃない… >「としあきはそのウルトラマンそんなに好きじゃない、、、」 誰なら好きなんだよ

83 21/09/28(火)13:16:11 No.850632066

こんな平和な毎日が続けばいいんだが・・・

84 21/09/28(火)13:16:37 No.850632153

mayはまるで、"ダーク博物館"!

85 21/09/28(火)13:17:09 No.850632268

>>imgの人はこのウルトラマン好きじゃない… >>「としあきはそのウルトラマンそんなに好きじゃない、、、」 >誰なら好きなんだよ ウルトラマン・ミレニアムはムエタイを身につけていて、ダークからの流動票の獲得も慣れているぞ。

86 21/09/28(火)13:17:20 No.850632315

>ほか がじつはないんじゃないか?(業界関係者) 他はやたら厨二な技名ばかりなのが特徴。

87 21/09/28(火)13:17:27 No.850632339

fu383371.jpg 中国でも生産されているのが特徴。

88 21/09/28(火)13:18:02 No.850632477

>中国でも生産されているのが特徴。 その姿はまるで"ウルトラマン・エリート"!

89 21/09/28(火)13:18:25 No.850632562

https://may.2chan.net/b/res/890997077.htm 過疎なのが特徴。

90 21/09/28(火)13:19:10 No.850632722

元パタヤ市長イッティポン・クンプルエム氏、誰なんだ!

91 21/09/28(火)13:19:23 No.850632767

昼間からスレが盛り上がるのは難しいんじゃないか?(無職関係者)

92 21/09/28(火)13:20:17 No.850632950

仕事中にスマホでimg見てるのが特徴。

93 21/09/28(火)13:21:07 No.850633150

まともな社会人なら今は仕事をしてるんじゃないか?(ソンポート氏)

94 21/09/28(火)13:21:53 No.850633332

こいつら、無職なんだ!

95 21/09/28(火)13:21:59 No.850633358

>まともな社会人なら今は仕事をしてるんじゃないか?(ソンポート氏) 氏は仕事も身体もないのが特徴。

96 21/09/28(火)13:22:06 No.850633378

>https://may.2chan.net/b/res/890997077.htm >過疎なのが特徴。 「定型が雑、中黒の省略が多い。偽物だ。」

97 21/09/28(火)13:22:27 No.850633472

「でも私は、いま社員の勤怠管理してますよ。」(「」ンポート氏)

98 21/09/28(火)13:23:15 No.850633646

「ソンポートは早く成仏したほうがいいんじゃないか?」(霊界関係者)

99 21/09/28(火)13:24:39 No.850633990

>成田亨の遺作説 ダーク・ウルトラマンは自分こそシンウルトラマンなんじゃないか?と思う気持ちをコントロール出来ない…

100 21/09/28(火)13:24:56 No.850634061

無念 としあき 21/09/28(火)13:19:51 No.891012902 キチガイが1人で連レスしてるスレだと思っていたが元ネタもあるのね

101 21/09/28(火)13:25:37 No.850634222

>無念 としあき 21/09/28(火)13:19:51 No.891012902 >キチガイが1人で連レスしてるスレだと思っていたが元ネタもあるのね キチガイなのは間違いないのが特徴。

102 21/09/28(火)13:25:46 No.850634261

>こいつら、無職なんだ! 「世の中が土日休みの朝昼仕事だけなら、社会は不便でとても回らないんじゃないんか?」(一般常識者)

103 21/09/28(火)13:25:49 No.850634266

辛辣なレスがmayから!

104 21/09/28(火)13:25:59 No.850634302

>ダーク・ウルトラマンは自分こそシンウルトラマンなんじゃないか?と思う気持ちをコントロール出来ない… うぬぼれるなよ

105 21/09/28(火)13:27:28 No.850634633

このスレ、落ちるんだ!

106 21/09/28(火)13:28:25 No.850634828

ウルトラマン「」レニアムは在宅勤務を身に着けていて、仕事中でもimgを監視することに慣れているぞ。

107 21/09/28(火)13:28:32 No.850634852

imgとmayの心を持つ「」はまるでダーク・ウルトラマン!

↑Top