21/09/28(火)11:46:12 提示さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)11:46:12 No.850608647
提示されてれてる年収と比べて実際もらえる額が低すぎる
1 21/09/28(火)11:47:35 No.850608972
妄想?
2 21/09/28(火)11:48:23 No.850609125
300から500万と書いてあったら300万しか貰えないと考えろ
3 21/09/28(火)11:49:22 No.850609360
面接マジで苦手なんだけどどうしたらいいの
4 21/09/28(火)11:50:39 No.850609614
就活は嫌いじゃないし人と話すのも苦手ではないけど面接だけはやりたくない
5 21/09/28(火)11:50:55 No.850609663
>300から500万と書いてあったら300万しか貰えないと考えろ そりゃ未経験ならそうなる
6 21/09/28(火)11:51:19 No.850609775
>面接マジで苦手なんだけどどうしたらいいの 数こなして慣れるしかない あがり症で苦手なら薬で解決出来るかもしれないが
7 21/09/28(火)11:52:05 No.850609928
認定日だから行ってきたよ… 障がい者限定求職見てたけど地方でも完全テレワークで東京や大阪の仕事させてもらえるんだね…
8 21/09/28(火)11:52:23 No.850609995
>そりゃ未経験ならそうなる 経験者でもだ
9 21/09/28(火)11:53:47 No.850610303
年収600万! も可
10 21/09/28(火)11:56:08 No.850610794
面接の直前にエロ漫画読んで勃起してから面接やると調子いいぞ 抜くと面接中の覇気がなくなるから気をつけるんだ
11 21/09/28(火)11:56:59 No.850610988
クソ求人が多いから最低年収しか信じられないよ ひどいのはそこからさらに下がるからな
12 21/09/28(火)11:58:43 No.850611357
今は言い訳にコロナ使ってればいいから面接楽じゃない?
13 21/09/28(火)11:58:59 No.850611428
障害者雇用って賃金低いの?一人暮らしキツい?
14 21/09/28(火)12:03:50 No.850612591
>今は言い訳にコロナ使ってればいいから面接楽じゃない? その分求人が少ねえよ
15 21/09/28(火)12:04:17 No.850612706
>障害者雇用って賃金低いの?一人暮らしキツい? 低いし昇給もほぼないよ
16 21/09/28(火)12:05:45 No.850613070
>障害者雇用って賃金低いの?一人暮らしキツい? 最低賃金以下だぞ 内職レベル
17 21/09/28(火)12:13:24 No.850615113
転職したいにゃん ハロワは行きたくないにゃん
18 21/09/28(火)12:16:58 No.850616107
リクナビとかろくな求人なくてエージェントの方に全部行っちゃった感じがする
19 21/09/28(火)12:19:54 No.850616981
>リクナビとかろくな求人なくてエージェントの方に全部行っちゃった感じがする リクナビ出してもすぐ弾かれちゃうもの… まあエージェントで良いよねって
20 21/09/28(火)12:20:42 No.850617221
面接なんて過去やったこと淡々と答えるだけでは 営業でもない限り面白おかしい話なんて必要ないし
21 21/09/28(火)12:21:25 No.850617439
>面接なんて過去やったこと淡々と答えるだけでは >営業でもない限り面白おかしい話なんて必要ないし あと会社のことちょっと調べればなんとかなるくらいだよね…
22 21/09/28(火)12:23:03 No.850617931
ノー残業で年収450万ならやる? 設備管理なんだけど
23 21/09/28(火)12:24:03 No.850618209
>障害者雇用って賃金低いの?一人暮らしキツい? 手帳持ってて障害軽ければ受かりやすい以外メリットないな A型事業所でも一般の障害者枠でも人権薄いよ…
24 21/09/28(火)12:25:44 No.850618666
>ノー残業で年収450万ならやる? >設備管理なんだけど 最高じゃん
25 21/09/28(火)12:26:11 No.850618762
大阪はろくな求人ない つらい
26 21/09/28(火)12:26:50 No.850618950
>ノー残業で年収450万ならやる? >設備管理なんだけど 夜勤と休日出勤なしならいいんじゃね
27 21/09/28(火)12:27:27 No.850619125
>ノー残業で年収450万ならやる? >設備管理なんだけど 設備で休出なしってあるの?
28 21/09/28(火)12:27:29 No.850619135
>大阪はろくな求人ない >つらい 大阪でろくなの無かったらうちの県はなんなんすか
29 21/09/28(火)12:28:52 No.850619524
年間休日130日!給料18万~って書いてあったけど実際は年休100日で給料15万でダメだった 給料はまだしもこの年休は無理があるだろ!
30 21/09/28(火)12:29:39 No.850619774
コロナで半年社内失業者から4ヶ月無職やって就職したけど 未だに求職スレ見かけると覗くクセが抜けない
31 21/09/28(火)12:33:21 No.850620833
転職はしたいが就活はめんどい
32 21/09/28(火)12:37:29 No.850622074
いい加減気付けって 社会的に見てそれだけの価値しかない人間って事
33 21/09/28(火)12:39:12 No.850622605
本人の価値よりいる場所が重要 クソ会社だと天才使っても利益出せねぇんだよ 優良ホワイト企業なら俺レベルのクソ使っても利益出せる
34 21/09/28(火)12:40:28 No.850622963
>いい加減気付けって >社会的に見てそれだけの価値しかない人間って事 死んだ方がマシだって気づくのいいよね
35 21/09/28(火)12:42:54 No.850623612
>設備管理なんだけど 設備管理でそれだけでてるところ行きたいけど みたことない
36 21/09/28(火)12:43:28 No.850623762
ある特定の部署で退職者が続出してて笑ってるというかもう笑うしかない…
37 21/09/28(火)12:54:22 No.850626791
職場の環境のせいで鬱病悪化して精神病んだから精神障害手帳持ち求人で探してるのに それでも結局人権ないならどうすりゃいいのさ
38 21/09/28(火)12:55:20 No.850627061
設備管理だけど宿直あり残業月10で今360万ぐらいだなあ 正社員なったら400行くらしいけど
39 21/09/28(火)12:56:54 No.850627502
設備管理で400万に壁があってよっぽど大手じゃないと出ないよ 東京でもこんなんだからやってられない
40 21/09/28(火)12:56:55 No.850627504
人権はあるよ大丈夫 侮蔑はされないけど尊重も人並みの給料も貰えないから 胸張って行政からもらおうってコト
41 21/09/28(火)12:59:20 No.850628103
面接は騙し合いだ だからこっちも遠慮なく盛れ どうせ入ってしまえばコッチのもの
42 21/09/28(火)13:00:48 No.850628457
週6勤務で月98時間残業(100超えてないからOKという謎ルール) 年収240万の楽しい職場 おいてよ印刷業界