21/09/28(火)11:25:11 さよう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)11:25:11 No.850604350
さようならプレミアム牛めし
1 21/09/28(火)11:28:54 No.850605100
キムカル丼があるからまだ大丈夫
2 21/09/28(火)11:28:57 No.850605107
何がプレミアムなのかついぞわからなかった
3 21/09/28(火)11:29:59 No.850605314
値上げ完了
4 21/09/28(火)11:30:23 No.850605379
前のに戻るんじゃなくて新しい牛めしになるのか
5 21/09/28(火)11:30:38 No.850605434
三鷹店7:33にプレミアム牛めしを頼んだ男
6 21/09/28(火)11:35:48 No.850606451
>何がプレミアムなのかついぞわからなかった プレミアムは低温保存のチルド肉 ほかは冷凍のフローズン肉 そこくらい
7 21/09/28(火)11:35:55 No.850606473
初めて入った松屋がプレミアムしか無いお店で、しばらく券売機で普通の牛めしを探してた思い出
8 21/09/28(火)11:36:42 No.850606637
>三鷹店7:33にプレミアム牛めしを頼んだ男 https://twitter.com/matsuya_foods/status/1442627010510000133
9 21/09/28(火)11:37:29 No.850606797
>>何がプレミアムなのかついぞわからなかった >プレミアムは低温保存のチルド肉 >ほかは冷凍のフローズン肉 >そこくらい 別にチルド肉にプレミアム感ないよね
10 21/09/28(火)11:38:15 No.850606963
>>三鷹店7:33にプレミアム牛めしを頼んだ男 >https://twitter.com/matsuya_foods/status/1442627010510000133 松屋…お前だったのか
11 21/09/28(火)11:39:36 No.850607255
>別にチルド肉にプレミアム感ないよね 人によるんじゃないかな
12 21/09/28(火)11:39:40 No.850607275
最後に食いたいような全然食いたくないような
13 21/09/28(火)11:42:00 No.850607743
牛肉確保に苦戦してるみたいね アメリカのもアルゼンチンのも中国人が個体丸ごと買っていくから自国の肉が不足するくらい
14 21/09/28(火)11:42:01 No.850607746
一度も食わずに終わったか 松屋いくと期間限定メニューばかり目がいく
15 21/09/28(火)11:42:33 No.850607853
>別にチルド肉にプレミアム感ないよね 実際肉が他と違うのは食ってみれば分かるくらいには差別化要因ではあったよ だからってわざわざ松屋で食うかと言うと…まぁ…カレーください
16 21/09/28(火)11:43:29 No.850608042
そんな違うのか 対象地域から遠く離れてるせいで一回も食う機会なかった
17 21/09/28(火)11:44:19 No.850608224
プレミアム七味も箱から普通の小袋になっちゃったしな…
18 21/09/28(火)11:45:09 No.850608415
今日で最後なら松屋行ってマッサマンカレー食うか…
19 21/09/28(火)11:45:58 No.850608590
「」ってツイッターばっかりみてるね
20 21/09/28(火)11:46:15 No.850608656
14時かよ お昼作ってるから無理だ…
21 21/09/28(火)11:46:26 No.850608705
家から徒歩1分圏内に吉野家すき家松屋が欲しい
22 21/09/28(火)11:47:46 No.850609006
松屋はカレー食うところ
23 21/09/28(火)11:48:27 No.850609145
>別にチルド肉にプレミアム感ないよね 食肉は農場出荷時間で冷凍肉と生肉に分かれて冷凍はどううまく調理してもドリップ分のうまあじに油は冷凍だと解凍方法によるけど確かに抜ける 最終的な風味あまり変わらないけどね 通や業界人でしか気にしないし通は元々牛丼屋入らないし業界人は味を気にせず腹にぶち込むだけだから気にしない だから結論としては上の冷凍だとドリップ原理を知って味の違いを確かめたいマニア向け商品
24 21/09/28(火)11:50:01 No.850609494
プレミって言葉が印象悪くなってきたからな
25 21/09/28(火)11:51:30 No.850609811
プレミアム牛めしも途中から冷凍肉だったけどな
26 21/09/28(火)11:54:18 No.850610412
冷凍のほうが味が染みる説
27 21/09/28(火)11:54:43 No.850610495
煮込んでるからあんまりドリップの違い無さそう
28 21/09/28(火)11:55:13 No.850610594
もともと値上げの方便だろくらいしか思ってなかったよ
29 21/09/28(火)11:55:19 No.850610620
どっちも大鍋で煮込むんでしょ
30 21/09/28(火)11:55:39 No.850610681
>プレミアム牛めしも途中から冷凍肉だったけどな コロナのせいでね
31 21/09/28(火)11:57:26 No.850611073
コロナで輸入できなくてごめーん変わりに松屋ネットで買うと300円にするから~ってやってたよ
32 21/09/28(火)12:00:23 No.850611746
今肉の価格上がって焼肉屋も苦戦してるみたいね
33 21/09/28(火)12:05:52 No.850613100
せっかくだし牛めしの3倍の肉が食えるとかいうセットを注文した 後で取りに行く
34 21/09/28(火)12:13:02 No.850615000
牛丼3社の中では一番味付けが好みなんだよな 元々並は380じゃなかったっけ
35 21/09/28(火)12:38:08 No.850622275
焼肉とかステーキだとチルドのありがたさは解る