21/09/28(火)11:12:19 劇場ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)11:12:19 No.850601984
劇場アニメ「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」は 原作者高橋留美子を激怒させたという話(2021年現在本人は否定)は知ってるけど デマだとしてなんでそんな噂が流れたんだろう
1 21/09/28(火)11:13:09 No.850602151
あれは押井さんのうる星ですねが尾鰭つきまくったんだっけ
2 21/09/28(火)11:14:24 No.850602366
そっちの方が話題性があって面白いと思う奴が多かったから
3 21/09/28(火)11:14:56 No.850602445
作者のお気持ち代弁するファンもいただろうしそういうのじゃないの
4 21/09/28(火)11:16:49 No.850602790
BDで激怒するんならテレビ版のちょっとずつの改編でもけっこう怒られると思うんだよな
5 21/09/28(火)11:17:57 No.850602991
TVのハチャメチャなオリジナルエピソード別に押井だけに限った話じゃないからな
6 21/09/28(火)11:19:19 No.850603239
あれは押井さんのうる星ですねってコメント自体には そうだねとしか言えないくらい監督の色が強い
7 21/09/28(火)11:19:27 No.850603266
きまぐれオレンジロードの映画に原作者がキレた話とごっちゃになってる
8 21/09/28(火)11:20:46 No.850603527
怒りをかったのはあたるがラムへのスタンスを明言してしまったからと言われてたね
9 21/09/28(火)11:23:13 No.850604002
映画としてのなんだこれ度は4作目が一番強い
10 21/09/28(火)11:23:37 No.850604064
正直1より2のほうが好き
11 21/09/28(火)11:24:11 No.850604163
ラムへの本心を言及してないのにナンパしまくってたら諸星あたるが浮気者みたいじゃん!
12 21/09/28(火)11:24:11 No.850604164
>きまぐれオレンジロードの映画に原作者がキレた話とごっちゃになってる そっちはなんかあったの
13 21/09/28(火)11:26:37 No.850604619
>>きまぐれオレンジロードの映画に原作者がキレた話とごっちゃになってる >そっちはなんかあったの これは有名だからググればすぐ出る
14 21/09/28(火)11:27:43 No.850604871
メガネはアニメから原作に逆輸入されてたな
15 21/09/28(火)11:29:17 No.850605176
うる星映画としても押井映画としても好きだよ
16 21/09/28(火)11:29:44 No.850605266
あの雰囲気というか空気感は大好きだけど押井さんのうる星やつらですねはまあそうだねと思う
17 21/09/28(火)11:35:06 No.850606310
>メガネはアニメから原作に逆輸入されてたな そうだっけ?
18 21/09/28(火)11:35:06 No.850606313
うわー先生キレてる!めっちゃキレてるわー!!って周りが騒いだのかな?
19 21/09/28(火)11:42:51 No.850607916
>メガネはアニメから原作に逆輸入されてたな 4バカは1巻からすでにいるぞ その後消えて友達ポジションはコースケ&その他クラスメートとかだけになるけど
20 21/09/28(火)11:44:46 No.850608337
オンリーユーは留美子ベタ褒めだったからその反動というのもある
21 21/09/28(火)11:45:55 No.850608582
>オンリーユーは留美子ベタ褒めだったからその反動というのもある 作るほうは死にかけたのにな
22 21/09/28(火)11:50:52 No.850609657
>映画としてのなんだこれ度は4作目が一番強い やまざきかずおは押井の影を追いかけすぎてたな
23 21/09/28(火)11:57:26 No.850611075
オレンジロードは原作者が映画化知らなかったとか そりゃ怒るというかなんというか
24 21/09/28(火)12:13:06 No.850615019
うにとしたいオタクが多かったってことじゃない?
25 21/09/28(火)12:18:43 No.850616642
映画としては面白くても原作のうる星とは違うなっった時に 押井が戦犯にされた
26 21/09/28(火)12:25:07 No.850618490
>映画としては面白くても原作のうる星とは違うなっった時に >押井が戦犯にされた これは押井さんの作品ですからと言ってスタスタ映画館から出てったらしいし仕方ない
27 21/09/28(火)12:27:49 No.850619243
押井自身が原作者を怒らせたって未だに持ちネタにしてるのもよくない
28 21/09/28(火)12:28:03 No.850619317
BDもうる星だからこそ出来た感じもあって好きだけどうる星だからこそどうなんだみたいな所もある…単純によく出来てるんだけど クレしんのアッパレ戦国的な
29 21/09/28(火)12:28:37 No.850619455
>オンリーユーは留美子ベタ褒めだったからその反動というのもある 作る側にしてみれば最悪な急造品の上に宮崎にボコボコにdisられたからね
30 21/09/28(火)12:30:39 No.850620049
原作付きのオリジナル劇場版にはかくあってほしい傑作