虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)10:22:15 こうな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)10:22:15 No.850593313

こうなってしまって無職を続けられない

1 21/09/28(火)10:22:46 No.850593406

続いてる無職もこれを繰り返してるよ

2 21/09/28(火)10:23:14 No.850593493

俺榛名

3 21/09/28(火)10:23:41 No.850593577

俺もリボ払いの総額を思い出して下になる

4 21/09/28(火)10:23:48 No.850593601

ゴミは捨てろ

5 21/09/28(火)10:24:50 No.850593774

ゴミこんなに溜まるかな?

6 21/09/28(火)10:26:09 No.850594013

ここまでゴミを溜める人間はまず袋に纏めたりしない

7 21/09/28(火)10:26:19 No.850594047

>俺もリボ払いの総額を思い出して下になる 破産申請しろ

8 21/09/28(火)10:26:32 No.850594084

俺下みたいにならなくなったからマジでヤバいと思う

9 21/09/28(火)10:26:38 No.850594102

画像サイズ変えて再放送

10 21/09/28(火)10:27:14 No.850594203

お金がたくさんあるとこうならなくなるよ

11 21/09/28(火)10:27:16 No.850594208

テレビ近すぎ

12 21/09/28(火)10:28:31 No.850594436

無職の無敵感って1ヶ月ぐらいで無くなってそっからは常にデバフかかったみたいになる

13 21/09/28(火)10:29:06 No.850594536

定期的に働いてガス抜きしろ

14 21/09/28(火)10:30:01 No.850594684

いまどき黒いゴミ袋使ってるやついるの?

15 21/09/28(火)10:30:20 No.850594753

何も出来なくてただ逃げるように時間が過ぎるのを待つよね

16 21/09/28(火)10:32:01 No.850595059

>いまどき黒いゴミ袋使ってるやついるの? 引きこもり無職だから今のゴミ袋を知らないんだろう

17 21/09/28(火)10:35:54 No.850595723

>無職の無敵感って1ヶ月ぐらいで無くなってそっからは常にデバフかかったみたいになる バフで上書きできそうなデバフどころか能力値自体が日に日にナーフされていくぞ

18 21/09/28(火)10:35:54 No.850595727

友達とも親戚とも誰とも会えなくなる 人の目が気になって

19 21/09/28(火)10:37:52 No.850596110

働いてても休日こうなるぞ

20 21/09/28(火)10:38:12 No.850596163

兄弟家族が実家に来るからお前はこれでビジホにでも泊まってこいって言われるようになってからが本番みたいな所ある

21 21/09/28(火)10:38:22 No.850596201

会社辞めて独立したときの充電期間がこんな感じで直ぐに仕事しだしたな…何もしてなくて趣味のことだけしてるとすぐに飽きる

22 21/09/28(火)10:39:08 No.850596338

ゲームと漫画とテレビを売れ

23 21/09/28(火)10:42:59 No.850597027

働いててもこうなるというのは本当にそう 人生の縮図みたいな2コマだ

24 21/09/28(火)10:43:12 No.850597062

うちの兄貴がこんな感じだったけど 遺産相続は無職に払わないってルールだから 全部妹と俺に分配するから後知らんぞって言われて 慌てて就職してたな

25 21/09/28(火)10:43:32 No.850597111

またそうやって諦めるのか

26 21/09/28(火)10:44:18 No.850597236

おおおお遊びまくるぜ!って思ってたのに1日の活動時間がめちゃくちゃ短くなる

27 21/09/28(火)10:44:31 No.850597264

結婚とか出産イベントはこの先無くて 恋愛漫画とアニメを拠り所にするんだよね…

28 21/09/28(火)10:46:06 No.850597534

>結婚とか出産イベントはこの先無くて >恋愛漫画とアニメを拠り所にするんだよね… 娘欲しいけど結婚はしたくねーなーとか掲示板に書き込むんだろうな

29 21/09/28(火)10:46:35 No.850597620

ゲームやっても登場キャラがキラキラしてるともうダメ

30 21/09/28(火)10:47:52 No.850597827

可愛い犬や猫飼うのオススメ 大体3~4年して情ががっつり移った辺りで病気とかしだして稼がねば…って無職止められる 立ち直って真面目に仕事しまくった辺りで死んで虚無感に包まれるけど

31 21/09/28(火)10:48:49 No.850597978

お金が無い間は何度か下になってたけど失業保険とか休業支援金が入ってきたら上に戻っちゃった

32 21/09/28(火)10:49:28 No.850598079

なるなら無職やめたらいいのでは?

33 21/09/28(火)10:51:09 No.850598374

>可愛い犬や猫飼うのオススメ >大体3~4年して情ががっつり移った辺りで病気とかしだして稼がねば…って無職止められる >立ち直って真面目に仕事しまくった辺りで死んで虚無感に包まれるけど 金あるならペットもありだが貧乏人が犬飼っても犬が可哀想だわ

34 21/09/28(火)10:51:25 No.850598418

無職は3年が限界だったが貴様らは?

35 21/09/28(火)10:51:40 No.850598466

働いてる俺よりでかいテレビ使ってるからまだ大丈夫

36 21/09/28(火)10:52:14 No.850598566

3年くらい無職でいたけど運動するとめちゃくちゃ自己肯定感上がって就職する気なくなるからオススメ

37 21/09/28(火)10:53:06 No.850598714

働いてるけど帰ってきたらだいたい下だわ

38 21/09/28(火)10:54:54 No.850599017

>なるなら無職やめたらいいのでは? 就職するためのやる気ゲージが溜まらない ウゥー!でガリガリ減っていくの

39 21/09/28(火)10:56:51 No.850599362

>3年くらい無職でいたけど運動するとめちゃくちゃ自己肯定感上がって就職する気なくなるからオススメ ドツボに嵌ってる!

40 21/09/28(火)10:57:18 No.850599441

無職ってどうやってお金を得てるの

41 21/09/28(火)10:57:46 No.850599529

上と下 境遇は同じなのになぜ差が出る

42 21/09/28(火)10:58:44 No.850599691

そこまでいくと何かきっかけがないと無職脱出出来ないからそういうきっかけの種を蒔こう

43 21/09/28(火)10:59:24 No.850599817

>無職ってどうやってお金を得てるの 普通に親がお小遣いくれるしょ

44 21/09/28(火)10:59:36 No.850599847

>無職ってどうやってお金を得てるの たまにバイトをする

45 21/09/28(火)11:00:27 No.850599979

今だと無職といいつつ定期的にウバってるフリーターも多そう

46 21/09/28(火)11:00:39 No.850600009

何でも良いからこれをしろって適当な単純作業バイト振ってくれたら無職やめれるのに

47 21/09/28(火)11:01:46 No.850600203

>上と下 >境遇は同じなのになぜ差が出る 昼間は堂々と出来るけど夜になると急に不安に駆られるって画像なのでは

48 21/09/28(火)11:02:00 No.850600248

あっという間に数ヶ月が過ぎて不安で吐きそうになる

49 21/09/28(火)11:03:16 No.850600465

不安とか無いけどずっと寝っ転がってると頭痛がしてこうなる

50 21/09/28(火)11:04:14 No.850600608

最近YouTubeで特殊清掃の部屋片付け動画みるのが癒し

51 21/09/28(火)11:07:20 No.850601140

掃除したらマシにナルヨ

52 21/09/28(火)11:07:23 No.850601148

復帰出来る気がしない

53 21/09/28(火)11:07:47 No.850601216

ウウウウは自分が社会的に何もしてない事に耐えられない程度の弱いメンタリティが駄目だしどうせいきなり仕事始めても弱さが仇になるから何やらせても駄目

54 21/09/28(火)11:08:07 No.850601265

働いてて下 なんだけど

55 21/09/28(火)11:08:45 No.850601382

社会復帰しようと情報入れても復帰出来てる人はやりたいことがあったりそれまで努力してきてる人で俺とは全然違うなあ…ってなって死ぬ

56 21/09/28(火)11:09:16 No.850601464

少し前の休日の俺 適応障害と診断されて退職して今もこれ

57 21/09/28(火)11:09:19 No.850601467

仕事にやりがいとか生きがいとか感じてるひとってなんなの? 超サイヤ人?

58 21/09/28(火)11:09:57 No.850601578

スレ画昼夜逆じゃない?

59 21/09/28(火)11:11:03 No.850601761

>仕事にやりがいとか生きがいとか感じてるひとってなんなの? >超サイヤ人? 大抵の人間はやりがいも生きがいも感じてないけど仕事普通に続けてるじゃん? もうそれだけで個人的に超人の域

60 21/09/28(火)11:11:20 No.850601802

>仕事にやりがいとか生きがいとか感じてるひとってなんなの? 生きがいってことにしないと下になるのでは?

61 21/09/28(火)11:11:30 No.850601829

こういうの良く聞くけど無職だった時特に悩まなかったな 普通に金のために就職したけど

62 21/09/28(火)11:13:35 No.850602250

夜に嫌な思考が鋭敏に回るのなんなんだろうね

63 21/09/28(火)11:14:26 No.850602374

処方された薬飲んでても下 効きゃしねえ

64 21/09/28(火)11:15:31 No.850602535

夜というか疲れてると悪い事を考えやすくなるので

65 21/09/28(火)11:16:26 No.850602714

>俺もリボ払いの総額を思い出して下になる このまま払う期間より債務整理したほうが期間は短くなるよ その間ローンとかは借りれないけどどうせローンする余裕なんかない もっと早くやっとけばよかったと思ったよ

66 21/09/28(火)11:16:48 No.850602789

>俺下みたいにならなくなったからマジでヤバいと思う 無職の才能ある

67 21/09/28(火)11:17:05 No.850602836

働いてるけどこうなる

68 21/09/28(火)11:17:28 No.850602914

>スレ画昼夜逆じゃない? 昼間は何か出来るかもって浅はかな期待がある分つらい 夜はもう終わりだなって感じになって楽…夜更かししよ

69 21/09/28(火)11:18:06 No.850603026

無職じゃないけど婚活のこと考えてこうなる 俺には無理だよ

70 21/09/28(火)11:18:14 No.850603052

>働いてるけどこうなる メンタルへ!

71 21/09/28(火)11:19:32 No.850603286

>メンタルへ! >処方された薬飲んでても下 >効きゃしねえ

72 21/09/28(火)11:20:13 No.850603402

無駄に過ぎる時間 伴う罪悪感または焦燥感 結果絶望感で遺憾 これはいかん だけど働く気力は一切わかん

73 21/09/28(火)11:23:41 No.850604082

無職は寝る前に仕事上の当面の問題がないから人生の問題がダイレクトに降りかかる

74 21/09/28(火)11:23:58 No.850604129

とうとう精神障害手帳をとる運びになった 俺も非健常者の仲間入りだぜヒャハッ

75 21/09/28(火)11:24:12 No.850604167

わからんけど正気保とうとするの疲れない?

76 21/09/28(火)11:24:35 No.850604226

夜こそ楽しいのに…

77 21/09/28(火)11:26:21 No.850604569

これを昼夜逆転したら俺 日中死んでる

78 21/09/28(火)11:27:39 No.850604855

無職生活満喫してるのに納期が間に合わない!会議忘れてた!みたいな夢見るのほんとに困る

79 21/09/28(火)11:28:50 No.850605088

>これを昼夜逆転したら俺 >日中死んでる だからこうしてimgで気を紛らわす

80 21/09/28(火)11:30:38 No.850605432

>今だと無職といいつつ定期的にウバってるフリーターも多そう メンタルブレイクして実家帰ってから金土日の3日間ウーバーで働く暮らしを1年ほど続けてた これだけで月16~20万くらいは稼げるから毎月5万ほど親にお金渡せたし さすがにいつまでも続けられないから就職したけどたまにあの気楽な生活に戻りたくなる

81 21/09/28(火)11:31:35 No.850605597

30越えて無職でバイト以外の職歴ないし こんな自分雇うところどうせブラックだしブラックで働きたくないし ブラックじゃなくても働きたくないし…

82 21/09/28(火)11:31:46 No.850605638

>メンタルブレイクして実家帰ってから金土日の3日間ウーバーで働く暮らしを1年ほど続けてた >これだけで月16~20万くらいは稼げるから毎月5万ほど親にお金渡せたし 週3日ウバって手取り20万いくのか ウーバーって賃金いいんだな

83 21/09/28(火)11:34:18 No.850606153

>わからんけど正気保とうとするの疲れない? 正気なら就職するだろ

84 21/09/28(火)11:35:43 No.850606433

夜中に考え事してはいけない

85 21/09/28(火)11:36:08 No.850606528

>週3日ウバって手取り20万いくのか >ウーバーって賃金いいんだな 税金や年金は自分で払うから手取りにすると16万くらいだよ 今は単価下がったみたいだからそんなに行かないだろうし

86 21/09/28(火)11:37:48 No.850606861

無職時代でもこの手の劣等感や焦燥感まったく感じたことがない俺は天性のクズの素質があるってことだな

87 21/09/28(火)11:38:39 No.850607038

クソみたいなレイアウトだから病むよ

88 21/09/28(火)11:40:22 No.850607435

貯金があるうちはこうならない金が無くなって来るとこうなる 実家住まいだとまた違うんだろうが

89 21/09/28(火)11:40:34 No.850607464

よんでてつらくなるスレだな 年収で煽るとムキムキするのはお前らみたいな奴らか 無限の時間のある無職も羨ましいがちゃんと就職しててよかった

90 21/09/28(火)11:41:04 No.850607556

>貯金があるうちはこうならない金が無くなって来るとこうなる >実家住まいだとまた違うんだろうが 実家住まいでもすねかじりの罪悪感で下になるよ 年金とか免除しないといけないし

91 21/09/28(火)11:42:04 No.850607758

貯金という明確な数字が減って限界が見えるともうね

92 21/09/28(火)11:44:45 No.850608333

無職の時はせっかくだからバックパッカーみたいな事やるか!って思ってリュックに着替え2着分だけ詰めて出かけて半年くらいかけて日本一周した すごい楽しかったんだけど今のコロナのご時世だとそういうのもできないんだよな…

93 21/09/28(火)11:44:59 No.850608383

ゴミは捨てようよ

94 21/09/28(火)11:46:33 No.850608720

フリーターだけど無職って言ってる

95 21/09/28(火)11:47:14 No.850608875

無職してると常時スリップダメージ受けてる感じある 家族で飯食いに行ったとき申し訳なさみたいなので辛くなってくる

96 21/09/28(火)11:47:39 No.850608987

>無職の時はせっかくだからバックパッカーみたいな事やるか!って思ってリュックに着替え2着分だけ詰めて出かけて半年くらいかけて日本一周した >すごい楽しかったんだけど今のコロナのご時世だとそういうのもできないんだよな… 俺も似たようなことしたが若いうちにそういうのやっとくといいよね 得るものは特になかったけどいい思い出になってるわ

97 21/09/28(火)11:47:45 No.850609002

働くのはいいけど志望動機とか自己PRとかクソみたいな面接で阻まれる

98 21/09/28(火)11:48:02 No.850609049

>家族で飯食いに行ったとき申し訳なさみたいなので辛くなってくる それは家の食卓でも毎食感じるべきだと思う

99 21/09/28(火)11:48:24 No.850609128

働いてるけどこれだよ

100 21/09/28(火)11:49:06 No.850609294

>>家族で飯食いに行ったとき申し訳なさみたいなので辛くなってくる >それは家の食卓でも毎食感じるべきだと思う 常時スリップダメージ受けてるからもちろん食卓でも感じてるぞ

101 21/09/28(火)11:49:14 No.850609337

これ昼と夜 逆じゃね?

102 21/09/28(火)11:49:25 No.850609369

>得るものは特になかったけどいい思い出になってるわ いざ社会復帰で面接受けるときに無職のあいだこんなことしてました~ って話のタネになるからいいことだと思う 話せるようなことないと無職の間のこと嘘や盛らないとならん

103 21/09/28(火)11:49:31 No.850609386

俺今こんな感じ!面接受けたけど給料低すぎてしにたい

104 21/09/28(火)11:49:59 No.850609480

焦燥感とかは全くないけどそろそろ金が限界だ 働きたくねえ

105 21/09/28(火)11:51:19 No.850609774

ずっと下 上の状態なんて5分とない

106 21/09/28(火)11:51:44 No.850609864

働かなくたって飯は美味いぞ

107 21/09/28(火)11:53:34 No.850610267

>働かなくたって飯は美味いぞ むしろ適度に運動して凝った料理作ってる今の方が美味い 死んだ目で帰ってきてモクモク食う飯より遥かに美味い

108 21/09/28(火)11:54:33 No.850610458

上が仕事から帰ってきてちょっと経ったころの俺 下が寝る前の俺

109 21/09/28(火)11:54:38 No.850610475

どういう状態これ?

110 21/09/28(火)11:57:14 No.850611032

>どういう状態これ? 平たく言うと鬱

111 21/09/28(火)11:58:39 No.850611343

>平たく言うと鬱 なるほど こんな感じになるのか

112 21/09/28(火)12:00:42 No.850611818

貯金の残額次第では下にならない自信がある 前辞めた時失業保険キッチリ貰ってたから

113 21/09/28(火)12:02:03 No.850612152

>>どういう状態これ? >平たく言うと鬱 いや全然違うよ… ただ焦燥感に追われてるだけでなんの病気でもない

↑Top