ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/28(火)10:03:26 No.850590074
もう出発してないといけない時間だけど 家の中だしまぁなんとかなるだろう
1 21/09/28(火)10:07:10 No.850590690
あるとするならば本命と思しき場所を探したが無かった
2 21/09/28(火)10:10:02 No.850591195
この前職場のカードでこれやって本気でこんな顔になった
3 21/09/28(火)10:10:56 No.850591341
ないんぬううう!!!!ない!!!!!
4 21/09/28(火)10:11:41 No.850591460
>この前職場のカードでこれやって本気でこんな顔になった インシデント窓口にヒヤリハット報告をお願いします
5 21/09/28(火)10:23:06 No.850593470
もう既に心当たりのある場所はほぼ探し尽くしてるんだよね
6 21/09/28(火)10:24:22 No.850593679
無意識のうちに使い捨てマスクと勘違いして家の鍵をゴミ箱に捨ててた事ならあった
7 21/09/28(火)10:25:47 No.850593937
「まだ本腰を入れて探してないが」の部分から滲み出る動揺感いいよね
8 21/09/28(火)10:29:35 No.850594616
冷凍庫2回ほど開けっ放しがあってもう怖い
9 21/09/28(火)10:30:11 No.850594728
いや…そんな…まさか…
10 21/09/28(火)10:30:35 No.850594791
だいたい高確率で一回探したポケットに入ってる
11 21/09/28(火)10:33:38 No.850595335
>「まだ本腰を入れて探してないが」の部分から滲み出る動揺感いいよね いつもあるはずの3,4箇所にないだけでカバンの底とか漁ったら出てくる可能性があるから…
12 21/09/28(火)10:45:54 No.850597506
テレビのリモコンがなくなって 冷蔵庫で発見したことはあった
13 21/09/28(火)10:46:18 No.850597565
いつもの場所に置かなかっただけで心当たりが消失する脳みそサイドにも問題がある
14 21/09/28(火)10:46:46 No.850597644
>「まだ本腰を入れて探してないが」の部分から滲み出る動揺感いいよね 本気で探して無かったらマジで大事になるから…
15 21/09/28(火)10:47:54 No.850597839
えー財布とかはちゃんと移したのに昨日の服やバッグに入ってるわけないじゃん
16 21/09/28(火)10:52:53 No.850598672
タオルをゴミ箱に投げ捨てて同時にゴミを洗濯機に優しく入れたことはある
17 21/09/28(火)10:54:56 ID:tSnGjoJs tSnGjoJs No.850599024
これまでの情報を巻き戻すけどピンポイントで鍵の情報が見つからない 鍵閉めた記憶すらないからさらに動揺する
18 21/09/28(火)10:59:38 No.850599852
この誰にいうでもなく自分を言い聞かせてる感
19 21/09/28(火)10:59:47 No.850599885
これはマジで100点のbokete 画像と完璧に紐付いてるしシチュエーションも大半の人が鍵以外も含めた何かしらで経験してるだろうから伝わりやすい
20 21/09/28(火)11:04:42 No.850600694
本当に無意識のうちにポンと置くから 見つけた時なんでそこに置いたんだ俺…ってなる
21 21/09/28(火)11:11:13 No.850601787
一度探した場所の奥にあった
22 21/09/28(火)11:12:23 No.850601998
気付いた瞬間から精神的な動揺が凄いよね… やらなきゃいけない事とか一気に吹っ飛ぶ
23 21/09/28(火)11:12:44 No.850602067
同じ場所を何度も探してしまう
24 21/09/28(火)11:13:03 No.850602129
まぁあそこチラッて見ただけだし奥にあるかもな…(捜索作業3周目)
25 21/09/28(火)11:13:05 No.850602137
自分で置いたのに誰がこんなところに置いたんだよって怒りだす
26 21/09/28(火)11:13:08 No.850602144
毎回きちんといつもの所に置け あれ絶対置いたはずなんだけどな…
27 21/09/28(火)11:22:11 No.850603810
Amazonで売ってる謎の中華キーファインダーに手を出そうか悩んでいる
28 21/09/28(火)11:29:53 No.850605294
無いと思ってたら鍵穴に挿しっぱなしにしてた
29 21/09/28(火)11:30:50 No.850605472
>あれ絶対置いたはずなんだけどな… そのつもりでいたのに脱ぎ散らかした衣類の中から出てきたときは本気で自分に呆れた
30 21/09/28(火)11:34:00 No.850606086
焦りに伴って動悸が早くなるのいいよね…
31 21/09/28(火)11:36:21 No.850606576
今一眼レフカメラの充電器だけがなくなって大体スレ画のこんな感じ
32 21/09/28(火)11:37:57 No.850606888
元ネタは授業を行ってる大学の先生?
33 21/09/28(火)11:37:57 No.850606889
>今一眼レフカメラの充電器だけがなくなって大体スレ画のこんな感じ 観念して買い直すと出てくるんだよね…
34 21/09/28(火)11:40:31 No.850607456
ない…ないないない…な…(チャ あっ…小銭だクソ…!!!
35 21/09/28(火)11:40:47 No.850607502
>>今一眼レフカメラの充電器だけがなくなって大体スレ画のこんな感じ >観念して買い直すと出てくるんだよね… わかりすぎる…
36 21/09/28(火)11:40:47 No.850607504
クレカとかキャッシュをポケットの変な所に入れるのやめろって過去の自分をぶん殴りたくなる
37 21/09/28(火)11:42:37 No.850607868
スケールでしょっちゅうこれやるわ…
38 21/09/28(火)11:42:51 No.850607918
ポケット多い服装なのもポイント高い
39 21/09/28(火)11:43:50 No.850608108
この前出先で財布無くしたと思って絶望して帰宅したらテーブルの上に置いてあった キャッシュレス社会ちょっと危険だね
40 21/09/28(火)11:44:17 No.850608213
なんで世界は急にサイドポケットを5回探さないと見つからないみたいな仕掛けを俺に課すんだ
41 21/09/28(火)11:45:17 No.850608447
最悪のパターンが上着ごと洗濯してた