ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/28(火)09:42:13 No.850586588
南坂「しかし派手ですね、あなたたちの制服は」 沖野「中年には酷な服さ。スーツのあんたが羨ましいよ」 南坂「なに。これはこれで苦労があるんです。地味ならいいってもんでもありません。敵とは異なっていながら、しかも目につきにくい服装ってのは難しいもので。私の仕事では、それが特に重要でして……」 沖野「なるほど。んじゃ……」
1 21/09/28(火)09:42:39 No.850586674
沖野「ねえ。奴の最終的な目的って何なのかな。奴さん一人で戦争でもおっ始めようってのか」 南坂「戦争ですか……? そんなものはとっくに始まってますよ。問題なのは如何にけりをつけるか、それだけです……」
2 21/09/28(火)09:43:05 No.850586754
南坂「トレーナーとして、自衛官として、私たちが守ろうとしているものってのは何なんでしょうか。前のウマ戦争から半世紀。私もあなたも生まれてこの方、戦争なんてものは経験せずに生きてきた。――平和、私達が守るべき平和。だがこの国のこの学園の平和とは一体何でしょう? かつての総力戦とその敗北、ウマ娘の占領政策、ついこの間まで続いていたウマ抑止による冷戦とその代理戦争。そして今も世界の大半で繰り返されているウマ娘の内戦、民族衝突、武力紛争。そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、血塗れの経済的繁栄。それがトレセン学園の平和の中身です。戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬ平和。正当な代価を余所の学園の負債で支払い、その事から目を逸らし続ける不正義の平和――」
3 21/09/28(火)09:43:41 No.850586855
沖野「そんなきな臭いレースでも、それを守るのが俺達の仕事さ。不正義の平和だろうと、正義の戦争より余程ましだ」 南坂「あなたが正義の戦争を嫌うのはよく分かります。かつてそれを口にした人々にロクな奴はいませんでしたし、その口車に乗って酷い目にあった人間やウマ娘のリストで歴史の図書館は一杯です。ですがあなたは知ってる筈です。正義の戦争と不正義の平和の差はそう明瞭なものじゃない。平和という言葉がウマ娘達の正義になってから、私達は私達の平和を信じることができずにいる――」
4 21/09/28(火)09:44:01 No.850586914
南坂「レースがウマ娘を生むように、ウマ娘もまたレースを生む。単に戦争でないというだけの消極的で空疎なレースは、いずれ実体としての戦争によって埋め合わされる。そう思ったことはありませんか? その成果だけはしっかりと受け取っておきながらモニターの向こうに戦争を押し込め、ここが戦線の単なる後方に過ぎないことを忘れる。いや、忘れた振りをし続ける。そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下されると」 沖野「罰? 誰が下すんだ。三女神様か?」
5 21/09/28(火)09:44:19 No.850586968
南坂「この学園では誰もが神様みたいなものです。いながらにしてその目で見、その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る。何一つしない神様だ。ウマ娘がやらなければヒトがやる。いずれ分かりますよ。私達が奴に追い付けなければ――」
6 21/09/28(火)09:45:34 No.850587149
――チームスピカ、事務室。 ハナ「それは十分分かっております。はい。ですからそういうことでは……しかし理事長――」 理事長「憂慮ッ! だからこそ我々としても万一に備えて可能な限りの対応をせねばならんのだッ! これは理事長の命令でもあるッ! 命令ッ! 明朝7時よりチームスピカはその総力を挙げ、所轄の警察署及び第4ウマ娘機動隊と共に栗東寮の警備に当たりたまえッ! 以上ッ!」 沖野「出動するつもり? ハナさん?」 ハナ「カサマツのトレセン学園に外出禁止命令が出たのは知ってるわね。今から30分、岐阜県警が抗議のため車で東京に向かおうとした生徒会長を事情聴取のために連行したそうよ。しかも出走ゲート前でね」
7 21/09/28(火)09:45:46 No.850587170
沖野「あそこの本部長は警備部時代から総監の腰巾着と言われてた男だったな。それにしても無茶しやがる。自分の家の玄関でそんな真似をされて、黙ってるかどうか」 ハナ「カサマツトレセンは現在外部との交信を途絶して実質的な篭城に入ったそうよ。こんな時にあなたは一体どこをうろついてたの! 準待機とはいえ無断外出で持ち場を離れ、ウマ娘に迎えまでさせるなんてどういうつもりなの! 裏でこそこそ動かないと言った私との約束なんかどうでもいいってことなのね!」
8 21/09/28(火)09:46:03 No.850587214
沖野「御免。この通り……! でもさ、南坂に会いに行くと言ったら許可してくれた?」 ハナ「する訳がないでしょう。あんな男。それに選りにも選ってこんな情勢下に、自衛隊のそれも情報関係の人間と学園のトレーナーが密会するなんて!」 沖野「こんな情勢だから会う必要があるんだけどな……」 ハナ「なんですって……!」 沖野「ねえ、落ち着いて考えてご覧よ。今俺達が何をすべきなのか。其々の持ち場で何かしなくちゃ、何かしよう、その結果が状況をここまで悪化させた。そうは思わないか」 ハナ「でも万一の事態に対応できるようにやれるだけのことはやっておく必要が……」 沖野「万一の事態って一体何だい――」
9 21/09/28(火)09:46:17 No.850587253
沖野「誰もがまさかと思い、同時にもしやと疑いを否定できない。あのベイブリッジ以来ね。この間のクーデター騒ぎがいい例さ。警視庁の警備部長は逮捕命令まで出しちゃったって言うじゃない。あの狸親父この機会に点数を稼いで警備部の権限を拡大しようって腹だろうが、こんな情勢下に警察がその矛先をウマ娘に向けたら……」
10 21/09/28(火)09:49:56 No.850587854
壺のSS思い出した
11 21/09/28(火)09:51:17 No.850588079
このネタ分かるヤツいるのかな
12 21/09/28(火)09:57:49 No.850589175
劇パト2?
13 21/09/28(火)10:03:47 No.850590126
押井版ウマ娘・・・
14 21/09/28(火)10:04:38 No.850590260
台本形式て
15 21/09/28(火)10:09:58 No.850591178
違和感のない南坂
16 21/09/28(火)10:11:14 No.850591386
壺でもまだこういうSSあるの?
17 21/09/28(火)10:27:16 No.850594209
読んでる最中だけど押井節をかんじる 関東立喰師列伝あたりの
18 21/09/28(火)10:28:09 No.850594381
言い回しが劇パトとか攻殻っぽい感じがする
19 21/09/28(火)10:30:02 No.850594689
ウマ娘かと思ったら劇パト2だった
20 21/09/28(火)11:12:13 No.850601966
壺で大昔によくあった感じのやつ なろうでも今日び台本形式なんてまれにしか見ねえぞ…
21 21/09/28(火)11:13:14 No.850602178
台本形式は古典だからな…