21/09/28(火)09:00:17 >本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)09:00:17 No.850579753
>本日のログインボーナスです
1 21/09/28(火)09:03:09 No.850580176
小学校の授業で作ったヤツは車体がダンボール1枚だった
2 21/09/28(火)09:04:15 No.850580347
右上欲しい
3 21/09/28(火)09:04:41 No.850580410
自分の頃はプロトセイバー型だった
4 21/09/28(火)09:04:48 No.850580438
右みたいな構造のやつパネキットでよく作ったわ…
5 21/09/28(火)09:06:00 No.850580622
いきなり車作ると怒られるやつ
6 21/09/28(火)09:07:45 No.850580904
バイスイントルーダーじゃん!
7 21/09/28(火)09:09:39 No.850581204
知らないけどカッコイイ玩具… 教材なの!?
8 21/09/28(火)09:09:57 No.850581255
いろんな教材メーカーが出してるなこのジャンルと検索して思った
9 21/09/28(火)09:18:56 No.850582708
走るバイスイントルーダーと見ると欲しいこれ…
10 21/09/28(火)09:26:28 No.850583910
ロボになるやつもロマンあるけど右が欲しすぎる
11 21/09/28(火)10:10:16 No.850591239
3日くらい昼休みとかにレースが流行る奴 娯楽少ないからミニ四駆渡されたようなもんでみんなアホみたいに遊ぶんだ...
12 21/09/28(火)10:11:44 No.850591465
TF型て…
13 21/09/28(火)10:17:14 No.850592411
結構でかいんだよな
14 21/09/28(火)10:19:09 No.850592739
左上みたいなものを子供時代の俺に与えたい
15 21/09/28(火)10:22:19 No.850593326
ググったら発売元のラインナップ出てきたけど思ったよりソーラーカーだけでも色々あった レゴみたいに組み替えれる奴が欲しい
16 21/09/28(火)10:24:18 No.850593666
玩具型教材は一学年に一回有るか無いかだったな こういう如何にもなのじゃなくて自分で同線巻いて鳴らすベルとかだった
17 21/09/28(火)10:31:56 No.850595045
なんか腕に磁石ついたロボだった気がする… あとはバトメンみたいなバーコード読ませて走るロボとか あと遊べそうなのは太陽見るための遮光板とかそんなんだわ
18 21/09/28(火)10:38:16 No.850596183
ソーラーカーと光電池別売なんかい!