21/09/28(火)08:50:51 不老不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)08:50:51 No.850578243
不老不死者多すぎ!
1 21/09/28(火)08:51:32 No.850578348
骸者への対策で作り過ぎたけど 骸者の脅威無くなったから新しく作るの止めそう
2 21/09/28(火)08:52:33 No.850578499
そういうの気にしないとか言ってるけど 物知らずな総統がタメ口で握手求めて来た時すごい微妙な顔してたよね
3 21/09/28(火)08:53:12 No.850578609
もしかして不老不死者って皆男?
4 21/09/28(火)08:53:42 No.850578695
>もしかして不老不死者って皆男? 作者の性癖考えたら多分そう
5 21/09/28(火)08:55:08 No.850578921
最後のページで倒れてるのヒゲ剃って髪染めたベリト?
6 21/09/28(火)08:56:33 No.850579180
こっから何人生き残るんだろうな
7 21/09/28(火)08:58:18 No.850579455
ガニメデスってフランツたちがシェルター内で全滅してるの見てなかったっけ
8 21/09/28(火)09:01:00 No.850579854
フランツはピュア追いかけてロックヘイムに亡命でもしてるのかな
9 21/09/28(火)09:02:16 No.850580042
http://www.taikaisyu.com/0%20honyaku/002-05/32.html フランツ死んでるよねこれ
10 21/09/28(火)09:03:28 No.850580232
ベリトそんなに偉いんだ? なんで鮒界市のガキンチョにホイホイ呼ばれて遊んでたのあのおっさん…
11 21/09/28(火)09:03:46 No.850580274
フランツの死体が無いから行方不明ってことでしょ
12 21/09/28(火)09:04:09 No.850580329
安全な筈のシェルター内で代行組織幹部たちが死んでる状況が謎だし フランツが他メンバー殺して失踪した可能性もあるんじゃなかろうか
13 21/09/28(火)09:04:59 No.850580461
>ベリトそんなに偉いんだ? あっ 階級と敬称を つけてね
14 21/09/28(火)09:05:35 No.850580555
ベリトも順調に運ばれてる気がするな
15 21/09/28(火)09:06:11 No.850580650
フランツ…あれで死んだとは思えない
16 21/09/28(火)09:06:55 No.850580762
生きてたとしてだからなんなんだってキャラだしな ピュア的にも要らんだろあいつ
17 21/09/28(火)09:10:26 No.850581317
なんか見覚えある配色の脚が
18 21/09/28(火)09:10:30 No.850581333
そういや何話し合うんだっけ
19 21/09/28(火)09:12:37 No.850581680
>そういや何話し合うんだっけ リセット直前で東郷も合流だし組織も一新だしで顔合わせと説明なのかな
20 21/09/28(火)09:14:39 No.850582005
アスタロトの隣にいたこくじん女性も魔王だったのか
21 21/09/28(火)09:17:29 No.850582476
>なんか見覚えある配色の脚が でもこんなとこ来られたら三男見て見ぬフリできないし...
22 21/09/28(火)09:18:43 No.850582684
総統といえどもインプ以下とか世知辛いな
23 21/09/28(火)09:20:21 No.850582906
このマンガ序盤の方が世界上位みたいな存在ばんばん出てくるからな… ベールゼブブとかメフィストフェレスとか…
24 21/09/28(火)09:21:18 No.850583052
>このマンガ序盤の方が世界上位みたいな存在ばんばん出てくるからな… つまり一話から登場してるベリト男爵閣下は上位存在…
25 21/09/28(火)09:21:57 No.850583140
>そういうの気にしないとか言ってるけど >物知らずな総統がタメ口で握手求めて来た時すごい微妙な顔してたよね コイツと存在の架け橋繋いでもどうせ100年も経たずに死んじゃうしなーみたいな顔に見えた
26 21/09/28(火)09:22:02 No.850583154
23ページ名が礼には及ばぬで嫌な予感がする
27 21/09/28(火)09:23:16 No.850583354
こいつら箱並みとは言わなくても戦闘力あんのかな
28 21/09/28(火)09:23:32 No.850583402
不死者がみんなアドニスみたいに他者との関係を重視するわけじゃないんだな
29 21/09/28(火)09:23:33 No.850583406
>23ページ名が礼には及ばぬで嫌な予感がする ページ名は使い回しだから特に関係はないよ
30 21/09/28(火)09:25:25 No.850583726
メッフィーゼブブどころかお母たまのツラまで拝んでるクソニス3バカチームとおそらくピュアたまマジで主流だな…
31 21/09/28(火)09:26:44 No.850583951
いまんとこ総統にろくな奴いないんだけど大丈夫?
32 21/09/28(火)09:27:44 No.850584120
悪魔側からしたらとんでもない無礼者だなクソニス一派 ルーサーとか魔王にフルチンアタックしてなかったか
33 21/09/28(火)09:28:00 No.850584158
>>このマンガ序盤の方が世界上位みたいな存在ばんばん出てくるからな… >つまり一話から登場してるベリト男爵閣下は上位存在… 子爵だ階級表を確認しろ
34 21/09/28(火)09:28:22 No.850584226
>悪魔側からしたらとんでもない無礼者だなクソニス一派 >ルーサーとか魔王にフルチンアタックしてなかったか フルチンアタックされたのは騎士のレギオンじゃない?
35 21/09/28(火)09:28:38 No.850584272
>いまんとこ総統にろくな奴いないんだけど大丈夫? ダメでしょうな…
36 21/09/28(火)09:28:56 No.850584332
ガニメデス様シコれる でも多分ちんちん生えてる
37 21/09/28(火)09:29:15 No.850584398
>子爵だ階級表を確認しろ しっ知らぬ事とはいえご無礼をお許し下さい ベリト閣下…
38 21/09/28(火)09:30:38 No.850584634
ガニメデスって名前は前に出てた? 記憶が曖昧…
39 21/09/28(火)09:31:22 No.850584759
レックスなんでコソコソ動いてるんだろう さすがにいろんな勢力に迷惑かけられて煩わしくなった?
40 21/09/28(火)09:32:09 No.850584900
>ガニメデスって名前は前に出てた? >記憶が曖昧… http://www.taikaisyu.com/0%20honyaku/002-05/25.html ロシア編で出てる
41 21/09/28(火)09:32:27 No.850584960
>レックスなんでコソコソ動いてるんだろう >さすがにいろんな勢力に迷惑かけられて煩わしくなった? あいつアスに殺されただろ
42 21/09/28(火)09:32:27 No.850584961
>レックスなんでコソコソ動いてるんだろう >さすがにいろんな勢力に迷惑かけられて煩わしくなった? ロックヘイム同行を希望する程度にはうんざりしてたからな
43 21/09/28(火)09:32:45 No.850585015
>ガニメデスって名前は前に出てた? >記憶が曖昧… 2~3ヶ月ぐらい前に出てたよ
44 21/09/28(火)09:33:01 No.850585054
>レックスなんでコソコソ動いてるんだろう >さすがにいろんな勢力に迷惑かけられて煩わしくなった? 死んだことにしておいた方が都合いいからな 三男が生きてるって公式にわかったら対処しないとならないって言ってるし
45 21/09/28(火)09:33:07 No.850585064
>>子爵だ階級表を確認しろ >しっ知らぬ事とはいえご無礼をお許し下さい >ベリト閣下… あっ 階級と敬称をつけてね
46 21/09/28(火)09:35:00 No.850585387
ガニメデスもなんか不死の孤独みたいなのありそうだよねヒュラスいないの気にしてるし アドニスも爺に天使の血あげたりしてたもんなあ
47 21/09/28(火)09:35:39 No.850585487
>>>子爵だ階級表を確認しろ >>しっ知らぬ事とはいえご無礼をお許し下さい >>ベリト閣下… >あっ 階級と敬称をつけてね はいベリト男爵閣下
48 21/09/28(火)09:36:52 No.850585689
ソロモンループかよ
49 21/09/28(火)09:37:24 No.850585771
ソロモンヘイムで知識不足というだけでもう死亡フラグがぷんぷんする
50 21/09/28(火)09:38:08 No.850585904
総統にもなって組織の上下関係良く知らないのはまずいだろ…
51 21/09/28(火)09:41:39 No.850586495
古くからいる実務部隊があれば総統なんてお飾りなんじゃないの
52 21/09/28(火)09:42:38 No.850586669
>メッフィーゼブブどころかお母たまのツラまで拝んでるクソニス3バカチームとおそらくピュアたまマジで主流だな… 大きな流れに沿えればあんなに上手くいくもんなんだな…
53 21/09/28(火)09:42:40 No.850586676
読み進めれば読み進めるほど稀男の影響力とヤバさがわかってくる メッフィーが直々に会うレベルって…
54 21/09/28(火)09:43:40 No.850586851
ヘッドなんて超劣化ルーサーみたいな奴らが実働部隊の長やってる程度の組織だからな…
55 21/09/28(火)09:45:57 No.850587199
インプは意外と偉かったんだな 小学校の先生だけじゃなく総統相手にも威張れる立場だったか
56 21/09/28(火)09:46:26 No.850587272
一通り読んでから一部の序盤に戻るといきなり大悪魔だらけで笑っちゃうんすよね
57 21/09/28(火)09:46:27 No.850587276
最初知識がないのは仕方がないクソニスアスちんもそうだったしそこから対応できるか流れに乗れるかが大事なんだ だからピュア様についていけば良いんだ
58 21/09/28(火)09:46:55 No.850587357
総統に胎界主はいないのかな
59 21/09/28(火)09:47:08 No.850587394
>>なんか見覚えある配色の脚が >でもこんなとこ来られたら三男見て見ぬフリできないし... 見比べると割とデザイン違うからどうだろうね…
60 21/09/28(火)09:47:33 No.850587455
総統は基本胎界主なんじゃね? ブコウスキー兄弟もドロクロドも胎界主だったし
61 21/09/28(火)09:47:56 No.850587534
レックス今更出て来てもやってる事が無駄なの補強されるだけだからなあ…
62 21/09/28(火)09:49:57 No.850587858
多分レックスは自分の間違い認めてルーサーに謝ってから退場だろう
63 <a href="mailto:「ピュア様のお側で死にたい」">21/09/28(火)09:50:00</a> [「ピュア様のお側で死にたい」] No.850587868
>だからピュア様についていけば良いんだ 「ピュア様のお側で死にたい」
64 21/09/28(火)09:50:53 No.850588013
極まってない胎界主程度じゃマジでピュアたまに乗る以上の最善手無いかも知れん…
65 21/09/28(火)09:51:04 No.850588041
レックスは意外にもアスちんの攻撃食らってて年取った老人の姿で登場とかはありそうだなと思う
66 21/09/28(火)09:51:23 No.850588107
>>>なんか見覚えある配色の脚が >>でもこんなとこ来られたら三男見て見ぬフリできないし... >見比べると割とデザイン違うからどうだろうね… ドカバキやってるシルエットが田豚っぽいからインプの足じゃねぇかなぁ
67 21/09/28(火)09:52:01 No.850588202
また田豚とトマトが殴り合ってるんだろう
68 21/09/28(火)09:52:25 No.850588282
田豚って死んでなかったんだ
69 21/09/28(火)09:53:18 No.850588438
サーシャの反応見るとシフトごときから身を隠さなきゃならないほど弱体化してんのかなレックス
70 21/09/28(火)09:53:32 No.850588480
というかインプがこの世界偉すぎる…
71 21/09/28(火)09:54:20 No.850588611
おじいちゃんなんすばっできなくてストレスマックスになってそう
72 21/09/28(火)09:54:59 No.850588721
実際のところレックスの能力だとあの爆撃防ぐ方法が思い付かない 死んでなくても老化はしてそうな気がする
73 21/09/28(火)09:55:17 No.850588779
でもピュアは用済みになったらすぐ使い捨てるしなあ… 長年の孤独を体験して自分より先に死ぬ人間を多く見てればそのくらいの感性になるもんなのかもしれないけど
74 21/09/28(火)09:56:58 No.850589053
ピュアたま存在級位高過ぎて他人に共感出来なかったしな…
75 21/09/28(火)09:57:56 No.850589191
>一通り読んでから一部の序盤に戻るといきなり大悪魔だらけで笑っちゃうんすよね 普通なら契約に魔王呼ぶのがそもそもイレギュラーで通常はインプ呼び出して誓約するのが普通みたいだしな クソニスが超越した運ぶ力があるからわざわざ複数の派閥の魔王が直接動いてたしメッフィーは無意識下でソロモン対策に自分で動いてるからなあ
76 21/09/28(火)09:58:13 No.850589235
言うても会議は敵出てくる話じゃないだろうから暫くは大丈夫だろ
77 21/09/28(火)09:59:40 No.850589479
インプ大激怒って言ってると胃の金髪だれこれ?
78 21/09/28(火)09:59:46 No.850589491
ピュアは自分の視点に誰もついてこれないって自縄自縛になってたからな 実際は足元の小魚も見えてるヤツは見るべき真実を知らず知らずにちゃんと見てたんだけど
79 21/09/28(火)10:02:34 No.850589918
レックスレベルじゃなければそれこそピュアの側で死ぬのが一番かもしれん
80 21/09/28(火)10:03:08 No.850590025
オセ大公とかにもインプっているのかな
81 21/09/28(火)10:05:26 No.850590400
アカーシャ球体って結局何なのかよくわかってないんだなそう言われてみれば
82 21/09/28(火)10:05:47 No.850590458
ピュアについて行けばうまくいくって魂胆で付いてきた奴らが多いから側で死にたいは珍しい考えかも
83 21/09/28(火)10:06:19 No.850590548
アレクサンドルはブコウスキー兄弟なのに切れ者っぽくて己も知ってるのに言及されなくて悲しい… 仕方ないから俺が推しにするよ! ソースのついた指輪舐めなくてえらい!
84 21/09/28(火)10:14:08 No.850591879
ガニメデスは子供に付き合ってあげてる感じかな 家系に対する配慮なのか
85 21/09/28(火)10:20:21 No.850592965
>ピュアは自分の視点に誰もついてこれないって自縄自縛になってたからな >実際は足元の小魚も見えてるヤツは見るべき真実を知らず知らずにちゃんと見てたんだけど 水上からは水中の真実はよく見えないんだよなー水面下の流れが激しければ尚更とか思ってた
86 21/09/28(火)10:28:16 No.850594395
>アカーシャ球体って結局何なのかよくわかってないんだなそう言われてみれば 命の紐と同じくらいわからない…