虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)08:36:29 キテ…る…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)08:36:29 No.850575973

キテ…る…?

1 21/09/28(火)08:37:02 No.850576056

週末に来るのやめろよ!

2 21/09/28(火)08:37:29 No.850576130

綺麗に逸れたな

3 21/09/28(火)08:38:19 No.850576250

土曜の朝にはもう抜けてるでしょ

4 21/09/28(火)08:38:33 No.850576287

掠める程度じゃないか!まぁ風強いだろうし雨も結構降るだろうから今のうちに食料品とか買っておけよ!

5 21/09/28(火)08:39:01 No.850576344

そうだねえ食品とか用意しとこうかな

6 21/09/28(火)08:39:11 No.850576367

東京はバリアあるから大丈夫

7 21/09/28(火)08:40:08 No.850576526

伊豆諸島は死んだかこれ

8 21/09/28(火)08:40:32 No.850576591

千葉は二度死ぬ

9 21/09/28(火)08:40:36 No.850576599

来んなや!!!!!!!!!!!!!

10 21/09/28(火)08:41:13 No.850576691

https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-223.35,26.38,382/loc=136.015,19.163 ぐるぐる

11 21/09/28(火)08:41:29 No.850576732

最北のライン通らない限り特に何事も無い雨で終わる

12 21/09/28(火)08:42:35 No.850576902

これは土日は晴れてるやつだな

13 21/09/28(火)08:42:50 No.850576950

左に寄ったら千葉が死ぬ

14 21/09/28(火)08:43:16 No.850577009

ねぇこれ千葉…

15 21/09/28(火)08:43:20 No.850577023

すごい急加速だ

16 21/09/28(火)08:44:04 No.850577139

>ねぇこれ千葉… 東京湾を北上するコースじゃなければ別に

17 21/09/28(火)08:45:29 No.850577385

台風で千葉のテニスコートのネットが倒れて大騒ぎしてたのコロナ前なんだなぁ… もはや懐かしいな…

18 21/09/28(火)08:47:38 No.850577717

これくらいならいつもの事なのになんで千葉千葉言われるようになってるんだ…

19 21/09/28(火)08:48:43 No.850577874

何か速くね?

20 21/09/28(火)08:49:25 No.850578003

千葉や離島が死んでも影響無いし…

21 21/09/28(火)08:53:58 No.850578752

列島の顎を撫でるように殴る

22 21/09/28(火)08:56:49 No.850579223

土日展示会行きたくない土日に来て

23 21/09/28(火)08:57:19 No.850579291

千葉は橋でしか日本列島と繋がってないから離島

24 21/09/28(火)08:57:21 No.850579300

台風【週末を破壊する者】

25 21/09/28(火)08:58:29 No.850579483

列島が身体を逸らせて台風回避しようとしてるように見える

26 21/09/28(火)09:00:40 No.850579809

fu382883.jpg 週間天気予報です

27 21/09/28(火)09:02:22 No.850580063

もっと逸れろ 日本列島から300kmぐらい離れてくれ そして死ね

28 21/09/28(火)09:07:44 No.850580901

関西にはあまり影響がなさそうなのでヨシ

29 21/09/28(火)09:07:45 No.850580906

熱波だけ連れて来る感じ?

30 21/09/28(火)09:23:42 No.850583431

左側だし大丈夫だろう

31 21/09/28(火)09:23:44 No.850583435

通勤は大丈夫そう…?

32 21/09/28(火)09:23:50 No.850583463

逸れたとはいえ雨も風も結構過ごそう

33 21/09/28(火)09:26:34 No.850583923

台風の左側だから雑魚だよ

34 21/09/28(火)09:54:35 No.850588648

完全に終わったな 雑魚以下

35 21/09/28(火)09:55:22 No.850588789

>これくらいならいつもの事なのになんで千葉千葉言われるようになってるんだ… いつものことだからかな...

36 21/09/28(火)09:58:57 No.850589368

もう毎年そうはならんやろって言ってる気がする

37 21/09/28(火)09:59:05 No.850589391

以前の予想よりもちょっとスピード上がった?

38 21/09/28(火)10:00:10 No.850589553

千葉だけ損害出るパターンじゃ…

39 21/09/28(火)10:00:28 No.850589596

東京だと金曜の夜中に雨風うるせーな…くらいかしら

40 21/09/28(火)10:08:36 No.850590934

今週は金曜休みで土日仕事なんだよなー くそ

41 21/09/28(火)10:08:59 No.850590985

東京湾縦断コースなんてパトレイバーでしか見たことなかったぜHAHAHA

42 21/09/28(火)10:09:04 No.850591005

週末にしかこないけどどういうシステムなの台風

43 21/09/28(火)10:09:38 No.850591113

>もっと逸れろ >日本列島から300kmぐらい離れてくれ >そして死ね これ八神庵みたいで好き

44 21/09/28(火)10:14:59 No.850592027

よかったーやっぱり無敵東京だった

45 21/09/28(火)10:15:10 No.850592051

>週末にしかこないけどどういうシステムなの台風 台風に合わせて週末をずらすとかしなくてはいけない時かもしれない

46 21/09/28(火)10:22:49 No.850593416

ざーこ♥ざこ台風♥九州四国避けちゃう小心者♥

47 21/09/28(火)10:23:15 No.850593497

近年では台風の進路と被害地域が一致しないことも多いので遠くても気をつけなさいよ

48 21/09/28(火)10:27:30 No.850594250

ちょっとかすめる程度かな

49 21/09/28(火)10:30:45 No.850594832

まあ千葉なら構わんだろう

50 21/09/28(火)10:32:03 No.850595065

もしかして茨城もやばい?

↑Top