虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

い払 い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)02:51:02 No.850550662

い払 いわ っな てく こて と ?

1 21/09/28(火)02:54:09 No.850550990

このクズ久しぶりに見た

2 21/09/28(火)03:03:40 No.850551923

23歳の時に150万も貸してくれる友達を…

3 21/09/28(火)03:03:47 No.850551938

8つも下のやつにタメ口で話されるのも当然のクズ

4 21/09/28(火)03:06:10 No.850552144

いつ見ても女の右腕が気になる

5 21/09/28(火)03:07:10 No.850552216

サラ金からは催促状くらい来てるんじゃねえの

6 21/09/28(火)03:10:17 No.850552482

>23歳の時に150万も貸してくれる友達を… いいやつって言えばそうだけどその年齢でその額出せるやつってヤバくない…?

7 21/09/28(火)03:15:20 No.850552891

まあ弁護士ってこういうのが仕事だしな

8 21/09/28(火)03:17:41 No.850553068

会社員やってて35ならサラ金の50万のほうはなんとか出来るだろ…

9 21/09/28(火)03:18:43 No.850553145

「無職で払う当てがない」より「会社員なのに返せる当てがない」のがヤバいというか もう初めから返す気がないよね

10 21/09/28(火)03:32:50 No.850554162

言われてみれば35会社員なら200万くらいいけるだろ

11 21/09/28(火)03:36:26 No.850554385

>会社員やってて35ならサラ金の50万のほうはなんとか出来るだろ… でも払わないで済むなら払いたくない…

12 21/09/28(火)03:36:38 No.850554401

カイジに出れるよ

13 21/09/28(火)04:02:16 No.850556056

こうして男は払わず数年逃げ切ることを覚えたのだった

14 21/09/28(火)04:04:58 No.850556206

>>23歳の時に150万も貸してくれる友達を… >いいやつって言えばそうだけどその年齢でその額出せるやつってヤバくない…? 親や親戚ぐらいいるだろ 一人から30万程度で五人なら何とかなる

15 21/09/28(火)04:06:23 No.850556278

はい!法的には払う必要がありません!

16 21/09/28(火)04:10:44 No.850556506

>親や親戚ぐらいいるだろ >一人から30万程度で五人なら何とかなる そこまでするの十分やべーよ

17 21/09/28(火)04:15:08 No.850556745

親戚ってそんなに頼れる存在か? 両親から超頑張って30万がギリギリでは

18 21/09/28(火)06:10:06 No.850562303

35歳で200万の借金はそこまで頭抱えるほどの話じゃないだろ 150万は個人間だから利子もつかないだろうし

19 21/09/28(火)06:13:05 No.850562476

5万貸すのだってやだよ

20 21/09/28(火)06:20:41 No.850562875

>サラ金からは催促状くらい来てるんじゃねえの サラ金は仕事でやってるからその辺手を抜かんよ そしてクズはもう一方の隙がある方に目を付けたからクズ呼ばわりなんだ

21 21/09/28(火)06:28:47 No.850563331

これしたところで民事裁判になるだけなんじゃ…

22 21/09/28(火)06:35:48 No.850563741

時効なのに?

23 21/09/28(火)06:39:47 No.850563969

返す意思見せてたら時効は伸びるはずなので友人に150万借りて10年間1度も返す意思を示してないということになる 多分当時はともかく今はすでに友達じゃないと思うよ

24 21/09/28(火)06:41:02 No.850564039

法的にはそうかもしれんが…

25 21/09/28(火)06:42:08 No.850564100

一度でも払ったら時効延長されてそうだよな…

26 21/09/28(火)06:45:48 No.850564325

消滅時効の更新

27 21/09/28(火)06:53:52 No.850564809

おでこ来てますね

28 21/09/28(火)06:55:32 No.850564906

夜逃げ屋本舗ですら友人からの借金は返せって言ってる

29 21/09/28(火)06:55:49 No.850564928

金貸してくれって言われて絶対やだと断ったら そいつが別の友人から20万借りてとんずらこいたので 飯の代金代わりに払うレベル以上の金の貸し借りは絶対やんねえってなった

30 21/09/28(火)06:57:38 No.850565059

その借金を何に使ったんだろう

31 21/09/28(火)07:00:42 No.850565256

1000円でも返さないヤツっているよね あと人から借りたものも返さないヤツいるよね 社会人でも

32 21/09/28(火)07:05:57 No.850565628

>これしたところで民事裁判になるだけなんじゃ… そもそも「時効の援用」が民法に定められてる法律なんだから民事裁判を起こしてもどうしようもないよ

33 21/09/28(火)07:09:08 No.850565844

サラ金とかから借りても5年待てば時効なら踏み倒しし放題じゃない?待たせてくれないのか

34 21/09/28(火)07:10:23 No.850565926

>サラ金とかから借りても5年待てば時効なら踏み倒しし放題じゃない?待たせてくれないのか 催促状ひとつ自宅に送ればそれで時効リセットだからね

35 21/09/28(火)07:11:14 No.850565988

督促状を送ったりすると消滅時効の更新になって一旦時効リセットされる

36 21/09/28(火)07:16:52 No.850566409

友人同士の場合でも証拠が残る形で督促続けてたら時効が更新される?

37 21/09/28(火)07:18:38 No.850566547

>督促状を送ったりすると消滅時効の更新になって一旦時効リセットされる 届かなかったで言い逃れされない?

38 21/09/28(火)07:19:49 No.850566648

業者はともかく友達には金返しとけよ……土下座して減額してもらうとかして その友達と関係を完全に絶つつもりならともかく 多分やったが最後、その友達を起点に交友関係全滅するけど

39 21/09/28(火)07:23:31 No.850566966

新聞に載ってた破産情報晒されてキレてる人思い出すな… 事情はあったろうが借金をしたのは事実だろうに…

40 21/09/28(火)07:25:29 No.850567150

200万くらい返せよ

41 21/09/28(火)07:25:29 No.850567151

>>督促状を送ったりすると消滅時効の更新になって一旦時効リセットされる >届かなかったで言い逃れされない? なので内容証明で送付する

42 21/09/28(火)07:25:31 No.850567157

>>督促状を送ったりすると消滅時効の更新になって一旦時効リセットされる >届かなかったで言い逃れされない? 届かなかったことを証明出来たらもしかしたら言い逃れできるかもね

43 21/09/28(火)07:29:14 No.850567505

ようし…今日は一杯やるか!

44 21/09/28(火)07:29:23 No.850567530

相手の現住所に送った時点で意思表示は成立してるからまぁサラ金相手に時効の援用の主張は無理ゲー

45 21/09/28(火)07:31:08 No.850567673

>ようし…今日は一杯やるか! ソイツとスレ画は似た種族だよな

46 21/09/28(火)07:32:03 No.850567760

プロはもう対策済みよね…

47 21/09/28(火)07:33:06 No.850567881

同じ作者さん開運財布の広告漫画も描いてたよね なんか苦労してそうだなあ

48 21/09/28(火)07:33:22 No.850567906

向こうだって取り立てのプロなんだから素人が考え付くような方法の対策はすぐに出来るでしょ

49 21/09/28(火)07:35:49 No.850568147

ナニワ金融道でもやってけど素人が一番怖いので 金融屋はみんな必死に対策を打つんだ

50 21/09/28(火)07:41:02 No.850568639

いくら友人とはいえ150万他人に貸すのはやべーな…

51 21/09/28(火)07:41:44 No.850568706

>ナニワ金融道でもやってけど素人が一番怖いので >金融屋はみんな必死に対策を打つんだ 借りる時は仏扱いするのに返す時は血も涙もない鬼のように言ってきよるって台詞すごい記憶に残ってる…

52 21/09/28(火)07:46:28 No.850569178

時効は便利に聞こえるけど証明するのめっちゃ難しそうよね 催促とか言った言わないの地獄になりそう

53 21/09/28(火)07:52:29 No.850569841

だからこそ支払督促とかそれ専用の制度があるんだろうな

54 21/09/28(火)07:52:42 No.850569864

はい!そういう法律はあるので安心してたくさん借りていいですよ!

55 21/09/28(火)07:57:17 No.850570399

俺も親に20万貸したまま帰ってこないけど帳消しにされるんだろうな

↑Top