キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)02:22:11 No.850547203
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/28(火)02:22:38 No.850547251
スマブラでの口調が怖いやつ
2 21/09/28(火)02:23:01 No.850547302
スマブラ出てんの!?
3 21/09/28(火)02:24:57 No.850547575
一番最初に倒すって「」がいる事に驚いたやつ 普通はスターマンが最初なのに
4 21/09/28(火)02:25:46 No.850547690
>一番最初に倒すって「」がいる事に驚いたやつ コイツめっちゃ弱いじゃん体当たりすらしてこないし
5 21/09/28(火)02:25:52 No.850547705
>一番最初に倒すって「」がいる事に驚いたやつ >普通はスターマンが最初なのに グラビティーマン弱すぎだからとりあえず倒す枠
6 21/09/28(火)02:25:55 No.850547718
最初はストーンマンだろ
7 21/09/28(火)02:26:18 No.850547771
>スマブラ出てんの!? スピリッツ道場の一つの道場主がこいつ 実験を始める…とか無口系マッドサイエンティストな口調でびっくりした
8 21/09/28(火)02:27:01 No.850547859
スターマン取るのってスーパーアロー目的になるからRTAでの起用じゃね?
9 21/09/28(火)02:27:14 No.850547891
エグゼでIQ低いやつ
10 21/09/28(火)02:27:50 No.850547969
ステージがたのしい
11 21/09/28(火)02:29:06 No.850548145
5って弱点武器で倒す方がむしろ縛りプレイだよね
12 21/09/28(火)02:29:17 No.850548171
5はチャージショットが強いからどこから行ってもなんとかなる むしろチャージマンなんかは弱点武器のパワーストーンを使わない方が楽まである
13 21/09/28(火)02:30:50 No.850548350
足場が変則的なボス用意するのがロックマンのいじわるさだけど5はそういうのもないからな
14 21/09/28(火)02:30:59 No.850548379
パワーストーン何考えて作ったのかよくわからない どの場面で役立つんだ
15 21/09/28(火)02:31:48 No.850548478
>グラビティーマン弱すぎだからとりあえず倒す枠 通り越してすれ違いざまにチャージショットぶつけるだけだもんな…
16 21/09/28(火)02:33:13 No.850548616
スターマン最初に倒す派初めて見た
17 21/09/28(火)02:37:18 No.850549152
>パワーストーン何考えて作ったのかよくわからない >どの場面で役立つんだ 頻繁に出てくるドローンみたいな空飛んで突撃してくる奴倒すのに結構使える
18 21/09/28(火)02:39:19 No.850549390
盤面ごとに武器切替して進んでくってのがロックマンの根本的なゲームデザインだけどチャージショットで全部行けちゃう後期ゲーム性も嫌いじゃない弾切れあるからめんどくさいんだよな
19 21/09/28(火)02:41:32 No.850549647
スターマンは動きが単調だしスタークラッシュも遅くてよけやすいから弱点武器なくても楽に倒せるからな
20 21/09/28(火)02:45:03 No.850550025
>スターマンは動きが単調だしスタークラッシュも遅くてよけやすいから弱点武器なくても楽に倒せるからな スターマンは宇宙ステージの滞空ギミックのおかげで攻撃避けやすいのだ
21 21/09/28(火)02:46:33 No.850550166
私スターマンステージの針地帯きらい
22 21/09/28(火)02:47:08 No.850550230
書き込みをした人によって削除されました
23 21/09/28(火)02:50:44 No.850550631
パワーストーンは敵の豆弾に当たると弾かれて面白い
24 21/09/28(火)02:51:34 No.850550720
グラビティチャージスターウェーブのどれかを最初に倒してた気がする
25 21/09/28(火)02:54:39 No.850551043
4と5はチャージショット強すぎ問題だよ…
26 21/09/28(火)02:54:42 No.850551052
>グラビティチャージスターウェーブのどれかを最初に倒してた気がする ウェーブはこのゲームで一番手強い相手だぞ 中ボスが
27 21/09/28(火)02:55:13 No.850551107
>私スターマンステージの針地帯きらい 適当に攻撃食らって無敵通過していいのよ
28 21/09/28(火)02:55:18 No.850551113
クリスタルマンの反射が面倒なぐらいか5のボス
29 21/09/28(火)02:56:32 No.850551230
W4のストーンマンステージ好き
30 21/09/28(火)02:57:44 No.850551359
5は特殊武器の質が低い
31 21/09/28(火)03:01:02 No.850551693
>ウェーブはこのゲームで一番手強い相手だぞ >中ボスが BBBBBBBA BBBBBBBA
32 21/09/28(火)03:01:55 No.850551777
ステージBGMが結構特徴的で良い 特徴的なのに5はこのBGMだなぁってなる
33 21/09/28(火)03:03:50 No.850551942
グラビティ1番目派だわ
34 21/09/28(火)03:05:35 No.850552099
>グラビティ1番目派だわ 弱い顔してるもんなカットバブルタップしかり
35 21/09/28(火)03:06:29 No.850552177
チャージキック活用するの楽しいからチャージマン最初だな チャージマンのデザイン好きで何百回も繰り返し戦ってるからE缶無しでも安定して倒せる
36 21/09/28(火)03:07:25 No.850552237
チャージマンも1人目向いてる 道中は優しめだし弱点武器当たらんから使わない
37 21/09/28(火)03:09:26 No.850552404
>チャージキック活用するの楽しいからチャージマン最初だな >チャージマンのデザイン好きで何百回も繰り返し戦ってるからE缶無しでも安定して倒せる チャージマンの歩いて接触してくるか反転してジャンプ狩るかの二択って見切れる?
38 21/09/28(火)03:09:32 No.850552415
5は比較的どこから始めても何とかなるよね バランスとしては歴代で一番好きかも
39 21/09/28(火)03:10:14 No.850552478
グラビティは弱い割に特殊武器が便利だから一番手はまぁわかる
40 21/09/28(火)03:10:48 No.850552521
チャージマンって普通に歩くのも速めでなんか怖かった
41 21/09/28(火)03:11:04 No.850552546
逆にキツいのはジャイロとクリスタル辺り? 中ボス強めのナパームもそこそこキツいが
42 21/09/28(火)03:13:07 No.850552716
>チャージマンの歩いて接触してくるか反転してジャンプ狩るかの二択って見切れる? タイミングがシビアだけどフェイント突進はロックマンが飛び越えるタイミングを調整すれば回避できる
43 21/09/28(火)03:15:06 No.850552875
スレ画考えたの女子だったな
44 21/09/28(火)03:15:57 No.850552938
クリスタルマンは村田雄介デザイン
45 21/09/28(火)03:16:05 No.850552944
>5は比較的どこから始めても何とかなるよね >バランスとしては歴代で一番好きかも 言われるほどぬるく無いし5の難易度が一番丁度いい気がする バスター強い代わりに特殊武器が使いにくいの多いし
46 21/09/28(火)03:17:06 No.850553027
>バスター強い代わりに特殊武器が使いにくいの多いし でもこれはこれでちょっと問題なんだよね… 特殊武器はやっぱりある程度の爽快感が欲しい
47 21/09/28(火)03:17:24 No.850553044
20数年ぶりにPSストアで5買ったらこいつのステージすらクリアできなくて衰えを感じた
48 21/09/28(火)03:21:37 No.850553364
5のステージで1番BGM好き 哀愁がすごい
49 21/09/28(火)03:44:09 No.850554910
なんなら特殊武器アローとビートしか強くないから何処からでも変わらない難易度
50 21/09/28(火)03:48:04 No.850555155
アローのスピードは病みつきになる まぁラッシュジェットでいいと言ったらそれまでなんだが
51 21/09/28(火)03:53:14 No.850555512
>5のステージで1番BGM好き >哀愁がすごい 哀愁漂うBメロから転調するとこ好き
52 21/09/28(火)03:59:31 No.850555891
ステージがクソ簡単だから最初に倒す でも貰える特殊武器が汎用性ゼロであまりアドバンテージにならない
53 21/09/28(火)04:02:08 No.850556045
5の汎用的に使えるのって逆に何だよ
54 21/09/28(火)04:05:33 No.850556236
一発目はナパームマンステージのBGMでテンション上げる派
55 21/09/28(火)04:20:36 No.850557018
>5の汎用的に使えるのって逆に何だよ 敵特殊武器ならジャイロアタックくらいじゃね
56 21/09/28(火)04:47:16 No.850558280
5のOP好き
57 21/09/28(火)04:49:23 No.850558383
>ステージがクソ簡単だから最初に倒す >でも貰える特殊武器が汎用性ゼロであまりアドバンテージにならない 実は5の中だと上位に入る特殊武器だ
58 21/09/28(火)05:25:34 No.850560161
5は難易度低いから初心者向きって言われるけど 特殊武器弱いから他のシリーズ進めたいよね 4が難易度と特殊武器の強さがいい感じだと思う
59 21/09/28(火)06:04:28 No.850561999
ジャイロマンステージのエレベーターで苦戦してたら「先にジャンプすれば間に合うんじゃないの?」つってやって成功した お袋の声だった
60 21/09/28(火)06:11:42 No.850562391
スターウェーブストーンチャージあたりは道中で使うこと自体が縛りプレイ
61 21/09/28(火)06:17:47 No.850562718
最初はストーンだったが5はどこからやってもいいよな
62 21/09/28(火)06:18:34 No.850562752
石は階段で使うならそこそこ強い 重力は火力なさすぎる
63 21/09/28(火)06:19:17 No.850562798
ウェーブは本当に使いどころないから…
64 21/09/28(火)06:24:11 No.850563052
初手ジャイロも割といける
65 21/09/28(火)06:48:48 No.850564493
>パワーストーン何考えて作ったのかよくわからない >どの場面で役立つんだ 梯子の真上でストンピングしてるでかいヤツを無傷で倒すときだけつかえ… ダメージ低すぎて時間かかるわ
66 21/09/28(火)06:50:17 No.850564590
グラビティマンのステージは急いでやると BGMが一周するギリギリのことでボスにたどり着けるから 毎回それを狙う
67 21/09/28(火)07:23:41 No.850566979
クリスタルマン道中の理不尽落下死で速攻萎えるの考慮して最後に回すよね