21/09/28(火)01:03:46 悲しい… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/28(火)01:03:46 No.850532192
悲しい…
1 21/09/28(火)01:06:57 No.850532989
ホールケーキ一個食いはマジで若いときにやっておいたほうがいい 今やろうとしても出来る気がしない
2 21/09/28(火)01:08:34 No.850533395
かわいい
3 21/09/28(火)01:09:25 No.850533599
かわいいな…
4 21/09/28(火)01:10:06 No.850533737
トーチャーもどんどんかわいくなる
5 21/09/28(火)01:14:46 No.850534856
30代だがまだケーキバイキング行けるぞ ガタが来るのは嫌だな…
6 21/09/28(火)01:15:35 No.850535038
トーチャーがしょんぼりすると俺もしょんぼりする…
7 21/09/28(火)01:29:05 No.850538227
学生のときクリスマスに一人で半額のホールケーキ食べるの毎年やって毎年悲しい気持ちになってたの思い出した 胃もたれするようになってもっと悲しくてやめた
8 21/09/28(火)01:33:16 No.850539161
>ホールケーキ一個食いはマジで若いときにやっておいたほうがいい ハタチそこそこの時にやったけど三分の一も食えなかったよ
9 21/09/28(火)01:35:13 No.850539561
子どもの頃はケーキなんて無限に食えると思ってたのになあ…
10 21/09/28(火)01:36:13 No.850539754
屈するのたのしみ~っていうとるで?
11 21/09/28(火)01:39:42 No.850540440
同じものをたらふく食う夢は実際にやってみるとちょっと足りないくらいが1番おいしく食えるんだな…ってなるよね
12 21/09/28(火)01:40:52 No.850540654
甘い物めっちゃ食うスキルはあんま年齢とか関係ない気がする
13 21/09/28(火)01:48:59 No.850542091
甘いものはなんか全然ダメになった 1人前のアイスとかも食えない
14 21/09/28(火)01:50:01 No.850542290
スイーツビュッフェの予約取れない
15 21/09/28(火)01:51:21 No.850542529
甘いものも脂っこいものもガツガツ食える40代とかいるし本人次第なのでは
16 21/09/28(火)01:53:29 No.850542883
アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね どういう感じになるの?
17 21/09/28(火)01:53:53 No.850542938
>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >どういう感じになるの? 嘘でしょ…
18 21/09/28(火)01:54:50 No.850543113
すぐ吐けば問題ない
19 21/09/28(火)01:54:53 No.850543122
>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >どういう感じになるの? ゆで卵3つくらい一気に食ってもならん? お腹が重苦しい感じ
20 21/09/28(火)01:56:04 No.850543325
>ゆで卵3つくらい一気に食ってもならん? 特殊な人すぎる…
21 21/09/28(火)01:56:24 No.850543365
>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >どういう感じになるの? 焼き肉でカルビばっかり頼む
22 21/09/28(火)01:57:12 No.850543498
油飲んだらすぐ持たれるの経験できると思う
23 21/09/28(火)01:59:43 No.850543893
花火が刺さったでっけ~パフェを友達と貪り食うのは高校生の時にやっといて良かった あの時期逃したらもう無理だわ
24 21/09/28(火)02:01:28 No.850544144
外食で普通にカレー食べただけで胃もたれするようになった
25 21/09/28(火)02:01:47 No.850544187
ホールケーキをまるごと食べるのやってないな できるうちにやっとこうかな
26 21/09/28(火)02:02:43 No.850544344
甘いものは目に見えて食えなくなった
27 21/09/28(火)02:03:04 No.850544397
先に味に飽きる
28 21/09/28(火)02:03:10 No.850544417
例のザッハトルテホール食いしてこれが…胃もたれ…ってなった
29 21/09/28(火)02:03:23 No.850544439
>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >どういう感じになるの? カレー屋でナンたらふく食ってみよう
30 21/09/28(火)02:04:15 No.850544570
昔から甘いものはそんなに食えない
31 21/09/28(火)02:04:22 No.850544587
>外食で普通にカレー食べただけで胃もたれするようになった そこまで来ると胃腸が弱る生活してるからだよ…
32 21/09/28(火)02:04:32 No.850544611
>同じものをたらふく食う夢は実際にやってみるとちょっと足りないくらいが1番おいしく食えるんだな…ってなるよね もういいわ…って段階になると食うことが苦行になっちゃうからな
33 21/09/28(火)02:04:38 No.850544641
学生時代体育会系で必要カロリー跳ね上がってた人は食えなくなった…ってなるだろうな
34 21/09/28(火)02:05:31 No.850544779
養命酒ためしてみてほしい 食欲湧きすぎて封印した
35 21/09/28(火)02:05:38 No.850544801
スーパーの揚げ物食っただけで胃液に喉を傷めつけられた…
36 21/09/28(火)02:05:46 No.850544828
食い過ぎと胃もたれって何が違うんだ
37 21/09/28(火)02:06:08 No.850544895
バタークリームだっけ昔のケーキに使われてた安っぽいの あのケーキ食わせりゃ体感できると思う
38 21/09/28(火)02:06:35 No.850544957
タツ兄しか居ない…
39 21/09/28(火)02:06:42 No.850544976
サシの入った肉やら脂の乗った魚やらも別に食いたくならないし甘いものもダメになったし すっかりお爺ちゃんになってしまった…子供の頃周りの大人がやけに美味いもんくれた理由がわかった気がする
40 21/09/28(火)02:07:42 No.850545122
カレーって胃もたれするんだ…
41 21/09/28(火)02:08:09 No.850545191
カレーは相当油入ってるからな
42 21/09/28(火)02:09:55 No.850545453
全部太田胃散くんが守ってくれるからよ
43 21/09/28(火)02:11:14 No.850545668
>>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >>どういう感じになるの? >カレー屋でナンたらふく食ってみよう 満腹とはまた違うのか…?
44 21/09/28(火)02:12:52 No.850545917
食い過ぎのときはいくら咀嚼しても飲み込むことができなくなった
45 21/09/28(火)02:13:19 No.850545982
胃薬を飲むんだよ
46 21/09/28(火)02:13:24 No.850545996
朝からカツ丼とかカレー食うのは重いという人がいるけど 普通にやってるから全く理解できない むしろ朝からカツだぜーってならない?
47 21/09/28(火)02:13:32 No.850546013
>食い過ぎのときはいくら咀嚼しても飲み込むことができなくなった 食い過ぎの時に食うな
48 21/09/28(火)02:13:40 No.850546031
もたれてカツカレー食べ切れなかった時ショックだった…食べる前は余裕と思うんだよ…
49 21/09/28(火)02:13:51 No.850546061
食欲はあるのに入っていかないのがしんどいんだ
50 21/09/28(火)02:14:23 No.850546138
まるごとバナナをまるごといくことが出来ない体になってしまった…
51 21/09/28(火)02:14:29 No.850546150
>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >どういう感じになるの? ゲップ出まくったり胃酸が微妙に胃の外に飛び出したりする感覚で気持ち悪くなる
52 21/09/28(火)02:16:02 No.850546356
>甘いものも脂っこいものもガツガツ食える40代とかいるし本人次第なのでは そういう人が長生きするんだろうな
53 21/09/28(火)02:16:08 No.850546369
パイントサイズのアイスを丸ごと食うのは 夢で終わらせておけばよかった系の感想になるかと思ってやってみたが 1個食い終わってもまだ食えるな…ってなった
54 21/09/28(火)02:16:49 No.850546455
この前出張でビジホ泊まった時にコンビニやスーパーの惣菜で1人宴会やろうとしたら 全然食えなくて老いに打ちのめされちゃった
55 21/09/28(火)02:18:02 No.850546637
1000円ぐらいミスドで買うとなんか幸福感がある 月一度の楽しみ
56 21/09/28(火)02:18:26 No.850546695
トーチャーさんもはや怖い敵幹部どころか出来るオンナ風でもなくなって ただの可愛くて優しいお姉さんになってて好き…
57 21/09/28(火)02:18:41 No.850546731
若いときにやっても一本はもたれると思うんですが…
58 21/09/28(火)02:19:11 No.850546806
>トーチャーさんもはや怖い敵幹部どころか出来るオンナ風でもなくなって 第一話でもう…
59 21/09/28(火)02:19:17 No.850546819
カレーが一番胃にくる
60 21/09/28(火)02:19:52 No.850546894
総胆管結石症やったあと胃もたれで食えないのかと一年悩んでたけどただ胆石のせいで堪能の動き自体が悪かったのか手術で胆嚢自体をとったら普通に食欲戻ったわ
61 21/09/28(火)02:21:04 No.850547057
食いすぎると異様に水分が欲しくなる
62 21/09/28(火)02:21:07 No.850547066
生クリームが効くらしいな
63 21/09/28(火)02:21:54 No.850547162
高い肉が自由に食べられる歳になったのに 高い肉がたくさん食べられない歳にもなってしまった
64 21/09/28(火)02:22:18 No.850547214
>そういう人が長生きするんだろうな そういう人も老いてから反動が一気に来たりするから油断できんのよな
65 21/09/28(火)02:22:42 No.850547262
>ホールケーキをまるごと食べるのやってないな >できるうちにやっとこうかな 美味しいケーキ屋のホールケーキでやらないと若くても地獄
66 21/09/28(火)02:22:50 No.850547280
羊羹一棹なら余裕だから 油分がよくないのかな
67 21/09/28(火)02:23:20 No.850547349
>まるごとバナナをまるごといくことが出来ない体になってしまった… それはさすがにか弱すぎでは…
68 21/09/28(火)02:23:35 No.850547378
元気がある時に金がなく金と元気がある時に時間がなく 金と時間がある時に元気がないのが人生か
69 21/09/28(火)02:24:24 No.850547488
今まで見た一番か弱い「」は焼肉1枚で胃もたれしたという「」だった
70 21/09/28(火)02:24:32 No.850547511
甘いものは全然食べる気しなくなっちゃった ピノ2個でもう限界くらい
71 21/09/28(火)02:26:01 No.850547733
従って人生は実家が太いのが最強
72 21/09/28(火)02:26:01 No.850547734
自分が食えないから若者に肉を食わせるおじさんもこういう感じなんだろうか
73 21/09/28(火)02:26:43 No.850547819
大食いyoutuberを見てしまう心理だ
74 21/09/28(火)02:27:42 No.850547950
痩せたらやるか
75 21/09/28(火)02:29:23 No.850548183
昼にチーズナンとかトンカツ食うと 夜はご飯もおかずも要らないもう野菜しか食う気がしない
76 21/09/28(火)02:30:36 No.850548323
>今まで見た一番か弱い「」は焼肉1枚で胃もたれしたという「」だった 友人は焼肉の前は持参したマイもずくを食ってバリアを張ってから食っていた
77 21/09/28(火)02:31:29 No.850548442
ワンホールは途中であきるから1/4ホールを4種類にしてほしい
78 21/09/28(火)02:32:04 No.850548510
朝に胃もたれするのがわかっていてもこの時間に菓子パン総菜パン食っちゃう
79 21/09/28(火)02:33:00 No.850548594
肉はまだいける炭水化物があかん
80 21/09/28(火)02:34:16 No.850548754
若い時にやったってこれはしんどいから… 辛味で口直ししないと
81 21/09/28(火)02:35:44 No.850548951
食べ過ぎた時に若いころならすぐ回復したのが今は長時間うええ…って状態になる
82 21/09/28(火)02:35:49 No.850548966
豚の脂とか昔大好きだったのに今は豚バラ数切れでギブアップしてしまう…
83 21/09/28(火)02:38:30 No.850549293
胃もたれってなんなんだろう 焼肉でご飯何倍もおかわりして肉も食いまくっても割と平気なのに ロールケーキ1斤一気に食ったら苦しくなりそうなのは何故なんだ
84 21/09/28(火)02:39:10 No.850549380
30過ぎてからロールケーキもホールケーキもやったけどお腹いっぱいになっただけでもたれはしなかったな…
85 21/09/28(火)02:41:55 No.850549694
俺唐揚げは何個食っても平気なのに天ぷらになるとなぜかすぐ胃もたれする 自分でもわけがわからない
86 21/09/28(火)02:42:15 No.850549721
いつか来るときが来るとは思うから味わえるうちに無理なく味わっておきたい でも別にロールケーキ一個は夢ではないかな……
87 21/09/28(火)02:42:39 No.850549764
無類の甘い物好きだけど一個丸ごとは5号ぐらいじゃないと若い頃から無理だったよ 若い頃だったらなぁって言うのは余程の老人でもないと大抵自分の若い頃を過大に見すぎてというかその差が図れなくなるのが老いなんだろうな
88 21/09/28(火)02:43:55 No.850549882
ラーメン二郎で大豚食えなくなった…
89 21/09/28(火)02:45:56 No.850550105
ケーキって意外とキツいのよな 若い頃でもバイキングは思ったより食えなかった
90 21/09/28(火)02:46:27 No.850550158
スイスロールいいよね
91 21/09/28(火)02:46:32 No.850550164
夕方5時に飯食ったきりだから腹が空いて仕方ねえ
92 21/09/28(火)02:49:22 No.850550489
走ったり飛んだりの運動してないと内臓の動き悪くなるから社会人になると徐々に胃腸が弱くなっていくぞ
93 21/09/28(火)02:50:49 No.850550641
食いすぎて気持ち悪くなるならわかるんだがなあ 胃もたれって全然食ってないのになんかもう食えない状態なんだろ?
94 21/09/28(火)02:52:06 No.850550779
>アラフォーだけど胃もたれになった感覚が分からんのよね >どういう感じになるの? 筋肉痛みたいに時間差でえづくようになる 夜に魔が差してポテチとか開けちゃうと翌朝えづいてる
95 21/09/28(火)03:04:04 No.850551964
たかだか30代でケーキ食って胃もたれするのは疾患持ちだと思うので胃カメラで検査した方が良いと思うぞ