虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/28(火)00:19:43 No.850519470

    久しぶりにテレビシリーズ通して見たけどやっぱり名作だわ 名作すぎて最終回見たくなくなるくらい好きだ なんか話かなり詰め込んで2クールなのにスルスル見られるテンポの良さがすげぇ 明日頭を休めて劇場版見ようと思う

    1 21/09/28(火)00:23:06 No.850520467

    今見ると色々とわかることもあって楽しいよね 麻雀回とか当時なんとなくで流してた

    2 21/09/28(火)00:27:05 No.850521708

    当時はルリルリメイン回かわいいなって思ってたけど今見るとちょっとキャラ変わりすぎじゃないか...?と思うようになった イメージがもう艦橋でぼそっと毒吐く子に固まっちゃってるな あとアキトが最後まで青臭すぎるいろんなアニメ見るべきだったねぇ

    3 21/09/28(火)00:30:54 No.850522814

    明日の艦長はキミだは水着と歌回の印象ばっかりつくけどリョーコ回だよねあれ

    4 21/09/28(火)00:34:53 No.850523952

    見直すたびに最終回の説明おばさんの綺麗さに惚れる

    5 21/09/28(火)00:37:26 No.850524646

    マジいいアニメなんすよ

    6 21/09/28(火)00:38:13 No.850524892

    いいアニメではあるけど長いから人には勧めにくいんだ...

    7 21/09/28(火)00:40:39 No.850525626

    2クールだしな…

    8 21/09/28(火)00:40:41 No.850525636

    確か記憶麻雀でもう登場人物間ではほぼ答え合わせ終わってたんだよな あの回すごいよ

    9 21/09/28(火)00:41:27 No.850525869

    20分2クールだから1日集中して見てれば終わる 大丈夫だ

    10 21/09/28(火)00:43:51 No.850526661

    ナデシコ見ると最終回は受け入れないといけないよなって強く思わされる いや無理だ何度も見直して喪失したくない

    11 21/09/28(火)00:44:41 No.850526873

    劇場版もいいけどゲーム版もやるんだぞ シナリオの補完に重要なポジだし...

    12 21/09/28(火)00:45:13 No.850527026

    >劇場版もいいけどゲーム版もやるんだぞ >シナリオの補完に重要なポジだし... いまやるには環境整えるのが大変すぎる

    13 21/09/28(火)00:46:01 No.850527292

    記憶麻雀はパッと見おふざけなくせにアキトが戦う理由を探す無意味さに気付いたりイネスさんがアイちゃんだったことを知ったり さらにそのことをユリカも察して思い詰めてたりでめっちゃ重要な回なんだよな

    14 21/09/28(火)00:47:14 No.850527641

    結構説明台詞多いししょうもないギャグ会話も多いのにテンポいいよね

    15 21/09/28(火)00:50:50 No.850528621

    >いまやるには環境整えるのが大変すぎる 中古で1000円ぐらいだしエミュでやりなさる

    16 21/09/28(火)00:53:40 No.850529446

    ゲキガンガーも単なるパロディにしては作画とかしっかりしてたのにちょっと前に気づいた どうかしてるよ

    17 21/09/28(火)00:55:14 No.850529884

    VRとか音声で検索とかは現実でも出来るようになったな ハイパーウィンドゥは無理だけど

    18 21/09/28(火)01:01:24 No.850531589

    >説明おばさん 自分の正体明かすときのセリフが好きなんだ 好きな食べ物スパゲティー、好きなお話シンデレラ、好きな人お母さん

    19 21/09/28(火)01:06:02 No.850532769

    滅茶苦茶ドラマチックなのにそのあとイネスさんが寝てる横でこんなひねくれもののおばさんになっちゃったんだとか言うアキトは酷すぎて笑う

    20 21/09/28(火)01:06:02 No.850532772

    >劇場版もいいけどゲーム版もやるんだぞ >シナリオの補完に重要なポジだし... 小説のAからBへの物語も読むんだぞ

    21 21/09/28(火)01:06:06 No.850532787

    小説のAからBもう一度読みたいんだけど電子書籍にならんかな

    22 21/09/28(火)01:06:57 No.850532994

    ゲームと言ってもやるべきはThe blank of 3yearsの方でSS1作目の方はやらんでも良いと思う

    23 21/09/28(火)01:08:39 No.850533412

    なんかスパロボのどれかの話ではすくわれると聞いた

    24 21/09/28(火)01:08:52 No.850533465

    >ゲームと言ってもやるべきはThe blank of 3yearsの方でSS1作目の方はやらんでも良いと思う エヴァもそうだったけどアニメやってる最中にゲームだせ!ってノリで作ったやつだよねあれ…

    25 21/09/28(火)01:10:08 No.850533745

    The blank of 3yearsは原作スタッフ絡んでて面白かったな… というか普通に補完だった

    26 21/09/28(火)01:10:11 No.850533760

    >エヴァもそうだったけどアニメやってる最中にゲームだせ!ってノリで作ったやつだよねあれ… 当時よく言われてたメディアミックス(笑)だな…

    27 21/09/28(火)01:10:41 No.850533886

    1作目の方はユリカは放置してても好感度上がるから 最初に挨拶して最後に会いにいくだけでも攻略出来るとかはネタ的に面白いけどまあ大分アレだな…

    28 21/09/28(火)01:13:24 No.850534524

    押し入れとか屋台の暗がりとかでルリルリとちゅっちゅしたいだけの人生だった

    29 21/09/28(火)01:14:39 No.850534815

    >押し入れとか屋台の暗がりとかでルリルリとちゅっちゅしたいだけの人生だった なんで俺の青春時代の夢知ってるの

    30 21/09/28(火)01:19:08 No.850535904

    学生当時はキャラ可愛いってだけで内容全然分かってなかったな

    31 21/09/28(火)01:26:51 No.850537741

    >学生当時はキャラ可愛いってだけで内容全然分かってなかったな すげぇ捻くれた作風だけど当時は大体そんなもんだった気がするよあとは結構面白めなSF部分

    32 21/09/28(火)01:33:43 No.850539250

    ユリカがフィールドで民間人潰すとことかすごいよね