虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/28(火)00:13:07 週の頭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/28(火)00:13:07 No.850517386

週の頭のオカルティックアドベンチャータイム 日本テレネットの「東京トワイライトバスターズ(PC-98版)」をプレイしています 物語が進行するたび シュールさもまた進行しているのです https://www.twitch.tv/loanwolf00/

1 21/09/28(火)00:14:05 No.850517662

意味深なバナナ

2 21/09/28(火)00:14:27 No.850517786

乙バナナを忘れた!

3 21/09/28(火)00:14:42 No.850517865

ヒムロックがこけてくれるって私信じてる! というかもうその絵しか思い浮かばない

4 21/09/28(火)00:15:28 No.850518097

後頭部強打でし、死んでる…

5 21/09/28(火)00:16:21 No.850518408

当時のバナナは高級品かな

6 21/09/28(火)00:16:43 No.850518508

うるふ山は二度死ぬ

7 21/09/28(火)00:17:12 No.850518684

そうか昔は贅沢品だったんだなバナナ

8 21/09/28(火)00:17:31 No.850518788

東京タワー的な建物ならまあ上に行くほど部屋が狭くなっていくんじゃないかな… そんな再現いるかはともかく

9 21/09/28(火)00:17:44 No.850518857

なにっ!

10 21/09/28(火)00:18:05 No.850518988

ホラーっぽくなった!

11 21/09/28(火)00:18:13 No.850519024

人間が脱皮したら蝉の幼虫みたいのが・・・

12 21/09/28(火)00:18:26 No.850519092

冬虫夏草…冬虫夏人?

13 21/09/28(火)00:19:46 No.850519478

決まり手 散弾 よい組手じゃった…

14 21/09/28(火)00:19:54 No.850519529

アタッカーを置いていけません!

15 21/09/28(火)00:20:49 No.850519804

これ警部がいたら確定で起きるイベントなのかな

16 21/09/28(火)00:20:59 No.850519857

警部離脱は痛いなぁ

17 21/09/28(火)00:21:06 No.850519883

これじゃあ警部が金の亡者みたいじゃないですか

18 21/09/28(火)00:21:37 No.850520014

せめて体力残り数ドットくらいの演出してくだち! 無傷でいなくなるとかもったいない感がすごい

19 21/09/28(火)00:21:37 No.850520016

親父の枠のために…?

20 21/09/28(火)00:22:51 No.850520388

破邪の鏡をバナナに当てると…

21 21/09/28(火)00:22:56 No.850520414

仕方がない…途中の階にいた方の親父に加入してもらうか

22 21/09/28(火)00:23:49 No.850520682

部下からの連絡がいってないぞ!

23 21/09/28(火)00:24:18 No.850520834

ここまで来てそんな微妙に詰めが甘い事言わないでくださいよお前それでも悪玉かよ

24 21/09/28(火)00:24:58 No.850521019

ありがちな体内ダンジョン

25 21/09/28(火)00:24:58 No.850521021

まあ詰めが甘いからこそのこのヒムロックだ

26 21/09/28(火)00:25:36 No.850521222

俺ここ見たことあるぜ…早くアスピリンを飲むんだ

27 21/09/28(火)00:25:56 No.850521331

ヒムロックが来れまいとか言った直後に仕掛け破るのはNG

28 21/09/28(火)00:27:38 No.850521876

おっはー!

29 21/09/28(火)00:27:58 No.850521976

時計見忘れてた感じの12時5分がいい感じ

30 21/09/28(火)00:28:05 No.850522012

ぼちぼち終わるやつ…か?

31 21/09/28(火)00:28:10 No.850522040

ワシの勝ちじゃああああああ!

32 21/09/28(火)00:28:35 No.850522155

どこからやり直そうか

33 21/09/28(火)00:28:35 No.850522156

たいむおーばー!

34 21/09/28(火)00:28:45 No.850522202

ドッペルが死んでる!

35 21/09/28(火)00:28:52 No.850522240

爆発オチなんてサイテー

36 21/09/28(火)00:29:08 No.850522321

はいお気付きの通り時間制限ありのダンジョンです

37 21/09/28(火)00:30:05 No.850522583

うるふ山は二度死ぬ2

38 21/09/28(火)00:30:58 No.850522836

うるふ山は二度死ぬリターンズ2ダッシュプラスターボ愛蔵版

39 21/09/28(火)00:31:28 No.850522975

警部抜きにしたら回避できんのかな

40 21/09/28(火)00:32:20 No.850523238

4番目のキャラが抜けるならじいにしとけば損害軽微!

41 21/09/28(火)00:32:22 No.850523240

他の章以上に時間管理厳しそうだね(昼くらいになっても何ともなかった画家シナリオを思い出しながら)

42 21/09/28(火)00:33:11 No.850523483

もう少し先に進めてれば制限時間なくなるか伸びそう

43 21/09/28(火)00:34:46 No.850523917

偽親父「おまえ…2周目だな!?」

44 21/09/28(火)00:37:14 No.850524583

大戦略2だったかな核ミサイル

45 21/09/28(火)00:38:01 No.850524825

88のゲームはプロテクトきつくかけすぎた数本ほど有名ですな

46 21/09/28(火)00:38:20 No.850524929

40トラックと別に41,42トラックにプロテクトあったりするねぇ 最近88ゲーのバックアップ取ってたけどちゃんとプロテクトごとイケてるか確認するの面倒くさいのがチラホラ

47 21/09/28(火)00:38:37 No.850525001

マニュアルプロテクトならそういう途中でのはないだろうけども

48 21/09/28(火)00:38:53 No.850525076

セクタ外を使うのは定番だからなあ

49 21/09/28(火)00:39:11 No.850525176

専用メッセージ入ってたりするんだまた

50 21/09/28(火)00:39:54 No.850525402

現物の地図付属するのもマニュアルプロテクトの一種なんだろうな

51 21/09/28(火)00:40:51 No.850525695

サイオブレードの変な音なるやつ

52 21/09/28(火)00:41:06 No.850525766

マニュアルプロテクトも98版カオスエンジェルスみたいに 当時のコピー機で複写しづらい色と印刷ってのもあったなあ

53 21/09/28(火)00:41:45 No.850525984

マニュアルに電話番号書いてゲーム内で掛けさせるとかをPSPで見かけてある種のノスタルジーが

54 21/09/28(火)00:42:43 No.850526302

wiz BCFのマニュアルだったかな 赤い紙に黒字で印刷してあってコピーすると真っ黒っていう

55 21/09/28(火)00:42:56 No.850526376

結局プロテクト掛けない方が売上伸びるって某社の人から聞いて身も蓋もないなぁ…って

56 21/09/28(火)00:42:57 No.850526379

パッケージ裏に何か付けてるのはたまにあったなあロードス2とか

57 21/09/28(火)00:43:27 No.850526545

FM-7のゲームでどれか忘れたけど マニュアル〇ページの何行目右から何文字目は?みたいなのもあってさすがにプレイ中の雰囲気を壊すのはどうかと…

58 21/09/28(火)00:43:34 No.850526588

最後に見たのはR-TYPE FINALかな

59 21/09/28(火)00:43:53 No.850526673

プロテクトしたいのはわかるんだけど普通のユーザーにも苦労が出るからね

60 21/09/28(火)00:43:57 No.850526697

ポリスノーツもプロテクト引っかからないと見られないイベントあった気がする

61 21/09/28(火)00:44:48 No.850526910

プロテクトと言えばエプソンだと遊べない98ゲーがあったなあ

62 21/09/28(火)00:45:22 No.850527089

NEC自身がエプソンプロテクトかけるからねえ

63 21/09/28(火)00:46:00 No.850527284

DOS6.2だと削除されてるよねEPSONプロテクト

64 21/09/28(火)00:46:10 No.850527344

>マニュアル〇ページの何行目右から何文字目は?みたいなの 実はそのプロテクト最近までインストール時に使ってたエロゲメーカーがあるんです

65 21/09/28(火)00:47:23 No.850527693

追わなくなったの抜きにして最近明るい話聞かないもんなエロゲ界隈

66 21/09/28(火)00:47:26 No.850527709

ゲームエントリー時に色々入力する際に入れるとかだとまあ雰囲気は維持できるかな ウルティマとか

67 21/09/28(火)00:47:57 No.850527843

プロテクト解析すると開発者コメントあったりするよね

68 21/09/28(火)00:48:41 No.850528043

ファルコムだっけ CS版出すようになってコピー対策から解き放たれたみたいなこと言ったのって

69 21/09/28(火)00:49:39 No.850528298

DSのドラクエ5で船から降りられないのとかあったなぁ DS-PSP期は割れゲーが一般化して世紀末だった

70 21/09/28(火)00:49:57 No.850528379

カートリッジ時代はマジコン対策あったし PSは黄金軸と結局解き放たれた瞬間はほぼないんやな

71 21/09/28(火)00:50:31 No.850528538

ウルティマは現実からブリタニアに行く際にジプシーに色々聞かれて職業とか決まる流れでマニュアルプロテクト入ったりするから 雰囲気は出てましたね

72 21/09/28(火)00:50:45 No.850528600

ファルコムはなあ スチムーでのおま語に対するコメントといい PC版のユーザーは違法コピー野郎しかいないとでも思ってんのかってなる

73 21/09/28(火)00:55:06 No.850529842

Steamは言語ごとに審査料増えるのが結構シビアとかなんとか

74 21/09/28(火)00:55:33 No.850529985

洋ゲーに日本語ありませんはしょうがないなってなるけど 元々日本語で作ったゲームだろ…ってねぇ

75 21/09/28(火)00:58:20 No.850530756

FIFAで買えって事なのかしらね ただあそこの古いゲームはwin10対応してんのかなと

76 21/09/28(火)00:58:26 No.850530784

ファルコムは最近だとうちが売ってるんじゃなくてライセンス先の海外企業経由してSteamに出してるからそっちが出す価値無いと決めたら日本語は出ませんと言ってたなぁ

77 21/09/28(火)00:59:58 No.850531198

今の時代に合う形で売ってると欲しくなるんだよね

78 21/09/28(火)01:01:59 No.850531748

お父様の88マリオみたいな地獄になるやつじゃねぇか!

79 21/09/28(火)01:02:08 No.850531793

>向き合わなきゃ現実と 誰も幸せにならないー!

80 21/09/28(火)01:03:35 No.850532149

埋葬した墓を掘り返すようなことはやめてさしあげろください

81 21/09/28(火)01:05:09 No.850532537

EVEもどこまで追っててどこまでセーフか判断が難しい作品だな・・・

82 21/09/28(火)01:08:30 No.850533371

EVEもまさか19年に新作が出るとは思わなかったしその新作に未だPC版が無いのになんとも寂しさを感じる…

83 21/09/28(火)01:11:06 No.850533976

魔導士の肉体へなちょこだからね…

84 21/09/28(火)01:12:11 No.850534243

警部も二度死ぬ

85 21/09/28(火)01:12:35 No.850534341

奇々怪界やコットンに動きがあって ゲーム筐体にミニが出る時代だ…何があっても驚かんさ 驚かんけど多分麻痺してるだけでどいつもこの時代に動きすぎだろ!

86 21/09/28(火)01:14:07 No.850534686

「ここで警部が離脱するので裸にしておきます」

87 21/09/28(火)01:14:23 No.850534747

どうやっても離脱回避できんのかねぇ

88 21/09/28(火)01:15:41 No.850535070

少数メンバーで突破できないように寄生虫さん強いんかね

89 21/09/28(火)01:17:12 No.850535435

ちくしょー!

90 21/09/28(火)01:17:41 No.850535558

警部の肋骨が全部折られちまうー!

91 21/09/28(火)01:18:15 No.850535708

警部ほら!パン食べてパン!ムゴゴ

92 21/09/28(火)01:18:21 No.850535738

これ警部にバナナ持たせてるとコケてかわすとかそういう可能性ってあるの?

93 21/09/28(火)01:19:08 No.850535906

あと4分しかないしな レッツ!

94 21/09/28(火)01:19:36 No.850535998

死亡じゃなくて離脱なのが救いだ

95 21/09/28(火)01:20:28 No.850536224

裸に剥かれてバナナを持たされる警部

96 21/09/28(火)01:21:51 No.850536559

裸でバナナの皮とかそんなの警部のバナナに被せて隠すしか選択肢が…

97 21/09/28(火)01:23:00 No.850536847

そんなバナナ

98 21/09/28(火)01:24:07 No.850537104

バナナ付けときゃ肋骨ぐらいなおる

99 21/09/28(火)01:24:07 No.850537105

懐に忍ばせていたバナナの皮で助かったようじゃ

↑Top