21/09/27(月)23:22:34 スマイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)23:22:34 No.850498921
スマイルプリキュア好き?
1 21/09/27(月)23:23:18 No.850499188
前半だけなら
2 21/09/27(月)23:24:09 No.850499508
みんなかわいいから大好き
3 21/09/27(月)23:24:28 No.850499653
れいかちゃんの留学回は本当に大好き
4 21/09/27(月)23:25:16 No.850499941
追加キュアのいない割と珍しいシリーズ
5 21/09/27(月)23:26:50 No.850500573
時計の針で非常に話の進み具合が分かりやすい
6 21/09/27(月)23:27:32 No.850500857
好きではあるが物語は前半までだな
7 21/09/27(月)23:28:01 No.850501050
あかねちゃん歴代ベスト3に入るくらい好き
8 21/09/27(月)23:28:33 No.850501237
一気見しやすいやつ
9 21/09/27(月)23:29:02 No.850501429
>追加キュアのいない割と珍しいシリーズ そういやいなかったな6人目 人間ホップが追加戦士相当なんだろうか
10 21/09/27(月)23:34:55 No.850503641
>前半だけなら 関西だと甲子園挟まれて数話別日になるとそれだけで熱が下がってしまうからな
11 21/09/27(月)23:35:24 No.850503817
昔は5の焼き直しじゃんと思ってたけど見返すとみんな可愛くて良い子だと思う
12 21/09/27(月)23:35:36 No.850503883
3クール目もめちゃくちゃやってて面白いぞ
13 21/09/27(月)23:36:18 No.850504099
ラストがDX3と似てる
14 21/09/27(月)23:37:28 No.850504548
ふくえんさんの本気
15 21/09/27(月)23:52:08 No.850509979
映画は面白いよ
16 21/09/27(月)23:59:06 No.850512473
パワーアップ回というかプリキュアvs全幹部回は歴史に残る作画と 福圓さんの演技だったと思う
17 21/09/28(火)00:06:28 No.850515081
ジョーカー動くと緊迫感出てくるよね
18 21/09/28(火)00:07:32 No.850515431
ないだわさ! ○○ニナールがないだわさ!
19 21/09/28(火)00:07:51 No.850515536
ここまで本筋捨ててでもキャラ回全振りしたプリキュアは唯一無二だと思う
20 21/09/28(火)00:08:17 No.850515681
変身前のキャラデザは一番好き
21 21/09/28(火)00:10:19 No.850516389
>映画は面白いよ あゆみちゃんもニコちゃんも濃いキャラだった
22 21/09/28(火)00:10:41 No.850516533
>>映画は面白いよ >あゆみちゃんもニコちゃんも濃いキャラだった まあ即本編で上書きされたんだが…
23 21/09/28(火)00:10:56 No.850516638
プリキュアレツゴオオオオオオオオオオオオオーーーー!!!
24 21/09/28(火)00:11:16 No.850516768
映画とDX3の展開を終盤で焼き増しするのはどうかと思う
25 21/09/28(火)00:14:28 No.850517796
追加戦士すら無く5人でひたすらわちゃわちゃしただけあって流石にキャラは凄く良い 良いんだけどやっぱ魔界村かよってレベルのもう一回集めてこい展開がかなりダルい…
26 21/09/28(火)00:14:39 No.850517844
>映画とDX3の展開を終盤で焼き増しするのはどうかと思う スマプリにシナリオは期待しちゃいけない
27 21/09/28(火)00:15:00 No.850517954
アバン開けたらキャンディが石に!
28 21/09/28(火)00:15:41 No.850518174
存在を抹消される不思議図書館
29 21/09/28(火)00:15:43 No.850518189
長い旅でござったな…
30 21/09/28(火)00:16:04 No.850518300
終盤の展開はアレだけど劇場版と要所要所やキャラは好き
31 21/09/28(火)00:16:47 No.850518523
>ないだわさ! >○○ニナールがないだわさ! 没になったというオトコノコニナール見てみたかった…
32 21/09/28(火)00:16:48 No.850518532
>追加キュアのいない割と珍しいシリーズ コンパクトには7色あったからてっきり二人追加されるとばかり
33 21/09/28(火)00:18:01 No.850518965
キャンディ最初に助けに行った回である意味メインシナリオは完結してる
34 21/09/28(火)00:18:53 No.850519218
最終盤以外は全部好き 最終回も嫌いっていうか困惑が勝る
35 21/09/28(火)00:19:17 No.850519324
悪の3幹部が救われたような救われてないような微妙な感じ
36 21/09/28(火)00:19:20 No.850519335
変身アイテムのガイド音声が好き
37 21/09/28(火)00:19:35 No.850519421
良くも悪くもキャラ可愛かったね以上に言えることがあんま無いかな… ストーリーの内容が無いようなのはそういうもんかと早々に割り切れたからあんまり気にならなかった
38 21/09/28(火)00:20:07 No.850519599
みゆきちゃんみたいな娘いたら可愛いだろうな…
39 21/09/28(火)00:20:42 No.850519769
バッドエンドプリキュアが1話限りなのはちょっともったいなかった
40 21/09/28(火)00:20:48 No.850519799
お父さんの声が鬼舞辻無惨!
41 21/09/28(火)00:21:44 No.850520052
>育代さんみたいな母いたら可愛いだろうな…